復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「双葉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング64件

復刊リクエスト688件

  • 高橋亮子 自選傑作集

    高橋亮子 自選傑作集

    【著者】高橋亮子

    投票数:12

    小学生の頃、いとこが嫁ぐ際に高橋亮子先生のコミックを譲り受けたのですが、それから10年以上あとに発行されたものなので、読んだことがありません。最近、また子供の頃読んだ本を集めており、ぜひその中... (2004/10/09)



  • 軍鶏 第20巻~

    【著者】橋本以蔵・たなか亜希夫

    投票数:12

    19巻までリアルタイムで買っていました。アクションでの連載スタート時から読み続けていたので作品に対する思い入れはかなり深いです。たなか亜希夫先生と同郷ということもありますし。 登場人物達も中途... (2004/04/25)



  • スーパーレディ魔子(完全版)

    【著者】笠間しろう

    投票数:12

    この作品は全部で約2年分、100話くらいあるはずです。懐かしい、かって週刊誌で読んだ全話を入れた本をぜひ復活してもらいたいと思います。 (2010/11/20)
  • 少年の国

    少年の国

    【著者】井浦秀夫

    投票数:12

    この著者の作品の中でも、飛び切りの作品だと思う。オウム真理教の事件の前にこのような作品があったという事は、今にして思えばものすごいことである。残念ながら、その価値に気がついて手に入れようとした... (2005/06/10)
  • ドラゴンクエストII/悪霊の神々(上・下)

    ドラゴンクエストII/悪霊の神々(上・下)

    【著者】樋口明雄

    投票数:12

    難易度の高いゲームなので攻略本は必須でしょう! (2016/10/05)
  • ファミコン冒険ゲームブック・ウィザードリィ#1

    ファミコン冒険ゲームブック・ウィザードリィ#1

    【著者】塩田信之

    投票数:12

    ファミコンよりゲームブックの方が好きでした。 特にWIZとファンタシースターシリーズがシリアス物で一番気合入ってました。ファミコン版には無いキャラクター性を重視したものなのでファミコン版とは... (2008/02/10)
  • へんき~んタマイダー

    へんき~んタマイダー

    【著者】永井豪

    投票数:12

    最近初単行本化されたと思っていたら、もう品切れですか?単行本に未収録の第12話「学園ガンクツ王」も納めた完全版で文庫化もして欲しいですなあ。ちなみに悪役キャラの悶々ウーマンはオメンホテップと並... (2003/07/05)
  • エア-プランツのわかる本

    エア-プランツのわかる本

    【著者】グリ-ンライフセンタ-

    投票数:12

    エアープランツ専門で取り扱った本を探しています。 エアープランツって、派生がたくさんある植物なのに、大抵の園芸本では、”エアープランツ”で一括りにされてしまっていて、せいぜい1ページから数ペ... (2010/03/02)
  • 双葉社ファンタジーノベルシリーズ[小説]ウィザードリィ(8)リルガミン戦記[飛翔篇]

    双葉社ファンタジーノベルシリーズ[小説]ウィザードリィ(8)リルガミン戦記[飛翔篇]

    【著者】大出光貴

    投票数:12

    かつて読んだ名作。 Wizardryシリーズはすでに絶版になっているものばかり。復刊を強く望みます。 (2025/02/14)
  • 喜劇新思想大系
    復刊商品あり

    喜劇新思想大系

    【著者】山上たつひこ

    投票数:12

    出来たら青林版でお願いします。 秋田文庫版等は持っているのですが,青林版にしか載っていない作品が是非読みたいのです。 (2004/06/21)
  • 小説ルパン三世1 サークルストーン作戦

    小説ルパン三世1 サークルストーン作戦

    【著者】大井直紀

    投票数:12

    最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28)
  • ペニス
    復刊商品あり

    ペニス

    【著者】津原泰水

    投票数:11

    帯文より 「冷蔵庫のなかの子供の屍体を見つめる初老の男。ふと脳裡に泛んだこのひとつの情景が、物語の隅隅に至るまで確定してしまいました。〔……〕――さまざまな時制を飛び交いながら、物語は多元的... (2011/10/16)
  • 暗色群生

    暗色群生

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 流転

    流転

    【著者】新津きよみ

    投票数:11

    やっぱTVの2時間ミステリーは、新津先生が原作の話が最高! (2004/02/06)
  • 織田信長の野望(3)

    織田信長の野望(3)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:11

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22)
  • 子連れ狼

    子連れ狼

    【著者】原作・小池一夫 画・小島剛夕

    投票数:11

    yus

    yus

    原作が好きだー! アメコミタッチの表紙本の方はまだ本屋で見るのですが、どうもミスマッチで許容できません。 北大路さんのドラマも、ちょっと大衆向けなアレンジされていて原作の渋さが物足りません。 ... (2004/01/07)
  • ア・ホーマンス

    ア・ホーマンス

    【著者】狩撫麻礼 たなか亜希夫

    投票数:11

    hmy

    hmy

    ぜひ読みたい。 (2008/07/11)



  • ああ五高 武夫原頭に草萌えて

    【著者】梶原一騎・影丸譲也

    投票数:11

    以前所有しておりましたが、その後行方不明。 是非とも、再読したいものです。 (2012/05/14)
  • 細野不二彦のお蔵入り

    細野不二彦のお蔵入り

    【著者】細野不二彦

    投票数:11

    「明智くんReport」少年ビッグコミックに掲載された読み切りで、明智小五郎の娘が事件を解決するというものだったと思う。 その娘をさり気なくサポートする小林少年が中年の刑事になってて渋かった!... (2005/03/29)
  • ダンドリくん

    ダンドリくん

    【著者】久住昌之

    投票数:11

    10年ほど前まで持っていて、大好きで幾度となく読み返しました。一見細かすぎるダンドリへのこだわりとそこで生まれる喜怒哀楽、作品の底に脈々と流れる「生きることへの愛」!そう書くと大げさですが、ま... (2014/02/22)



  • ボーダー

    【著者】たなか亜希夫・狩撫麻礼

    投票数:11

    いつだっただろうか?何気なくコインランドリーに置いてある単 行本を読んだのが初めてだっただろう。そのとき、あまりに面白 くてそれをそのまま持ってきてしまった記憶がある。(コインラ ンドリーの店... (2002/05/29)
  • ビオランテ 全3巻
    復刊商品あり

    ビオランテ 全3巻

    【著者】風間宏子

    投票数:10

    25年以上も前の子供の頃に、『ちゃお』の連載だった『ビオランテ』を読んで以来、連載が終わっても『ビオランテ』という言葉が、ずーっと頭に残っています。すごく感動的な話で、読みながら泣いていた記憶... (2007/02/03)
  • 釘本―正統派パチンコ攻略マニュアル    パチンコ攻略マガジン攻略シリーズ

    釘本―正統派パチンコ攻略マニュアル パチンコ攻略マガジン攻略シリーズ

    【著者】和泉 純

    投票数:10

    パチンコ関連本では数少ない(唯一と言ってよい)「釘」に特化した本であるため (2014/03/20)
  • 織田信長の野望(4)

    織田信長の野望(4)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    1・2を買いぜひ続編を読みたい (2006/05/10)
  • 織田信長の野望(2)

    織田信長の野望(2)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    傑作IF時代小説との評判を聞いて。 (2004/01/20)
  • ぶれいボーイ

    ぶれいボーイ

    【著者】小池一夫・原作、芳谷圭児・画

    投票数:10

    出来たら連載当時のまま、復刊してほしい。 (2017/12/22)
  • アイシティ

    アイシティ

    【著者】板橋しゅうほう

    投票数:10

    T.H

    T.H

    名作です! (2014/06/08)
  • マリア

    マリア

    【著者】上村一夫

    投票数:10

    「マリア」単行本化されていたのですか? あっそうだ!途中までだった。 後は自分で切り抜いたのしか見ていなかったんだ。 ぜひぜひ、復刊なんて言わずに、完全版刊行をお願いいたします。 30年にわた... (2003/07/01)
  • ホック氏・香港島の挑戦

    ホック氏・香港島の挑戦

    【著者】加納一朗

    投票数:10

    これはシリーズの第3弾です。私は第2弾まで持っています。 ずっと以前から、古書店などを回ったり、オークションで探したりしているのですが、これだけが出てきません。。なぜだ。。1,2は出るのに。読... (2002/04/26)
  • ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!

    ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!

    【著者】井上尚美

    投票数:10

    今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。 表紙と... (2024/10/15)
  • 怪人アッカーマン全6巻

    怪人アッカーマン全6巻

    【著者】新田たつお

    投票数:9

    ウルトラマンを悪役に描いた漫画です。 (2007/01/30)
  • 地球SOS

    地球SOS

    【著者】小松崎茂

    投票数:9

    小松崎茂の科学冒険小説は、私の少年時代にとって忘れられないものです。多くの著作がありますが、昭和30~40年代の復刊が興っている昨今、手塚治の著作が多くの出版社から復刊され書店の棚を埋めている... (2010/02/11)
  • 慎治
    復刊商品あり

    慎治

    【著者】今野敏

    投票数:9

    自分はハードカバーを所持しています。これは、ミステリー作家として実力のある今野敏氏だからこそ、オタク的要素がふんだんに盛り込まれたエンターティメント小説ではありますが、大人が読んでも感動し、楽... (2004/02/24)
  • 博多っ子純情

    博多っ子純情

    【著者】長谷川法世

    投票数:9

    昭和の博多を描く素晴らしい漫画なので。 (2005/08/15)
  • 晦-つきこもり- 必勝攻略本

    晦-つきこもり- 必勝攻略本

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:9

    一番好きなゲ-ムと言っても過言では無い程に やり込んでいますが、やはりシナリオが複雑で あるため、攻略本は必要不可欠だと思います。 攻略に関する情報が過去に出版された攻略本の 中で一番充実して... (2003/10/18)
  • ワイド版 HAPPYMAN 全4巻

    ワイド版 HAPPYMAN 全4巻

    【著者】石渡治

    投票数:9

    幕末のマンガを読んでみたいから (2004/09/19)



  • ハードオン 第2巻

    【著者】矢作俊彦

    投票数:9

    アクション連載時も全部読んでて単行本が出てすぐ買った。今も 持っている。しかし抜けがあるなんて今の今まで気が付かなかっ た。悔しい。話自体も完成度の高いもので、青年漫画には珍しい 読後のカタル... (2006/03/03)
  • 闇の顔

    闇の顔

    【著者】横山光輝

    投票数:9

    横山光輝の作品は子供の頃大好きで、いろいろ読んでいましたが、大人向けの現代物が何点かあることを知り、是非読みたく思っています。血笑鴉や大人向けの時代劇なども復刊されておりますが、子供向けにはな... (2003/02/21)
  • 時の幻影館
    復刊商品あり

    時の幻影館

    【著者】横田順弥

    投票数:9

    xqo

    xqo

    龍岳シリーズの火を絶やすのは惜しいです。 (2004/06/22)
  • 匣の中の失楽 (双葉文庫)

    匣の中の失楽 (双葉文庫)

    【著者】竹本健治

    投票数:8

    先の方とほぼ同意見です。 本書の双葉文庫版には『綾辻行人氏との対談、作品論集、未公開の創作ノート』が収録されており、それを読んでみたいのですが近所の書店どころか市民図書館や大学の図書館でも見... (2010/12/27)
  • 真・異種格闘大戦 全10巻

    真・異種格闘大戦 全10巻

    【著者】相原コージ

    投票数:8

    ヒトを含む地上生物全体の最強決定戦。 自分はまだ3巻までしか読んでいませんが、 類稀なる才能と常軌を逸した鍛錬で若くして総合格闘世界一に輝いた天才(ヒト)、完璧な心技体のバランスを誇る... (2013/03/31)
  • クレヨンしんちゃん映画大全 野原しんのすけザ・ムービー全仕事

    クレヨンしんちゃん映画大全 野原しんのすけザ・ムービー全仕事

    【著者】品川四郎

    投票数:8

    クレしんは世界的にも有名な作品なのに、公式の設定資料やな関連書籍といったものがほとんどありません。映画大全は映画作品の設定や評論に特化した本ですが、ファンには垂涎ものの絵コンテなども盛りだくさ... (2008/06/25)
  • 8時だヨ!全員集合の作り方

    8時だヨ!全員集合の作り方

    【著者】山田満郎

    投票数:8

    図書館で2週間毎に延長手続きに通いながら半年くらい借りてました(笑) 最終的にやはり手元に置きたくて古本で購入したものの、これだけの書籍なので著者に還元されるべきという思いがあるので。 (2020/02/25)
  • 超高層街殺人事件

    超高層街殺人事件

    【著者】矢島誠

    投票数:8

    面白そう (2004/03/05)
  • 喪失の殺意

    喪失の殺意

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    新津先生の話は好きです。ああいうお話は、とうてい真似ができません。 (2004/02/19)
  • 結婚させない女

    結婚させない女

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    新津さんの作品は、心理ミステリーを書こうとする新人にとって良きお手本となります。 (2004/02/18)
  • 恐怖の白昼夢

    恐怖の白昼夢

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    これからは新津先生のような才色兼備の作家の時代です。 (2004/02/16)
  • 眠れない花嫁

    眠れない花嫁

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    文壇の3美人! 新津先生と、藤水名子先生。こりゃ、いけてまっせー! あと1人は誰やねん? 顔が綺麗でも小説が売れてなけりゃ資格なしでっせ。 (2004/02/28)
  • 織田信長の野望(1)

    織田信長の野望(1)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:8

    架空時代小説、大好き! (2004/01/30)



  • 山上たつひこ選集 全20巻

    【著者】山上たつひこ

    投票数:8

    人生のバイブルとします (2012/05/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!