にしむらたいきさんのページ 復刊リクエスト投票 嫌われ者の記 【著者】塩山芳明 見事な『悪口」の連続。見事すぎて大笑いしてしまう。 名著!(2024/08/22) 8時だヨ!全員集合の作り方 【著者】山田満郎 図書館に収蔵されてはいるが、このテの資料は手元に置いておきたいもの。 電子書籍化もされておらず、古本市場にもあまり流れてこない。 バラエティ番組の記録としてだけでなく、舞台美術の重要な資料でもある。 是非、再販をしていただきたく思います。(2019/12/21) デッサンの道しるべ 【著者】K.ニコライデス 著 / 北村孝一 訳 噂には聞いたことがありますが、実際に拝見したことはありません。是非、復刊された際は熟読したいと思います。(2014/01/28) 「仁義なき戦い」調査・取材録集成 【著者】笠原和夫 「映画で大切なのは脚本。脚本で大切なのは取材。全くの作り話だとしても、似た現象は過去になかったのか?似た境遇の人はいないのか?調べ上げて、調べ上げる。当事者にしか分からぬ感情、地域特有の仕草。小さなリアリティが大ウソを支えるんだ」師匠から教えられました。 この本を読んで『仁義なき戦い』を観たら、意味が分かってくれると信じています。(2014/01/28) ゲバルト人魚 【著者】平野勝之 以前持っていましたが、知人に貸したら貴重さが分からないヤツで、飼い猫のトイレに使いやがってボロボロに……。 マンガ家、平野勝之の才能がまとめられた貴重な一冊。表題作『ゲバルト人魚』は、マンガ史に残ってもいい傑作です。 ぜひ、復刊を!(2014/01/28) もっと見る
復刊リクエスト投票
嫌われ者の記
【著者】塩山芳明
名著!(2024/08/22)
8時だヨ!全員集合の作り方
【著者】山田満郎
電子書籍化もされておらず、古本市場にもあまり流れてこない。
バラエティ番組の記録としてだけでなく、舞台美術の重要な資料でもある。
是非、再販をしていただきたく思います。(2019/12/21)
デッサンの道しるべ
【著者】K.ニコライデス 著 / 北村孝一 訳
「仁義なき戦い」調査・取材録集成
【著者】笠原和夫
この本を読んで『仁義なき戦い』を観たら、意味が分かってくれると信じています。(2014/01/28)
ゲバルト人魚
【著者】平野勝之
マンガ家、平野勝之の才能がまとめられた貴重な一冊。表題作『ゲバルト人魚』は、マンガ史に残ってもいい傑作です。
ぜひ、復刊を!(2014/01/28)
もっと見る