「マーガレット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング54件
復刊リクエスト291件
-
三丁目のともだち
投票数:7票
何度読んでもいい作品でした。 大切にしていましたが、母が処分してしまい手元にありません。 味のある絵と、とても温かいストーリー。 あんなにいい作品は、絶版になんかなっちゃダメだと思います... (2007/08/07) -
海をまもる36人の天使
投票数:7票
なつかしい名作です! (2007/01/15) -
飛翔伝説 全3巻
投票数:7票
-
3時だよ!せんとう開始
投票数:7票
有吉京子先生の作品でも単行本化されていない作品なので、ぜひ読みたいです。有吉先生のファンです。 他の単行本化されていないのも含めて、ぜひ読みたいです。 (2009/09/24) -
祖国に愛を
投票数:7票
「ベルサイユのばら」や「オルフェウスの窓」の祖になる作品ということで、是非手にとって読んで見たいと思っています。また私だけではく池田理代子先生の公式ファンサイトに集う多くのファンが同じことを切... (2003/06/10) -
おいしい関係 全2巻,週末のメニュー
投票数:7票
すき (2005/11/18) -
糸のきらめき
投票数:7票
「糸のきらめき」は、人間が本来持っている寂しさ、悲しさに焦点が当てられており、私は中学時代にこの作品を読み感銘を受けました。何度読み返したか分かりません。そして、その後の私の人生を変えたと言っ... (2006/06/08) -
冬・春・あなた
投票数:7票
このコミックに収録されている「学生会議の森」が、すごく切ないんだけれど、それだけに、特に心に残っていて、どうしても、もう一度読みたいのです。何十年も探し続けているのですが、中古でも、全く巡り合... (2017/11/15) -
ちるどちゃん
投票数:6票
小さな女の子ちるどちゃんが可愛かった。 同じ作家のにゃんころりんが復刊されて、さらにちるどちゃんが読みたくなった。 (2014/03/20) -
錆びたナイフ
投票数:6票
単行本は出てました。ちなみに、タイトルは「さびたナイフ」平仮名です。河先生の作品の中でも、特に好きな1作です。集団に入れない若者達が世間をあっと言わせようとして…。主人公は、父親がギリシャ人の... (2010/11/25) -
LUCKY STRIKE
投票数:6票
高校生の頃から大好きで読んでいました。 完結編もコミックスになるだろうと本誌を捨ててしまったことを今でも悔やんでいます。 当時購入したコミックスは読み込んでちょっとボロボロです。 本当に... (2008/01/04) -
のぞみさんボクに望みを
投票数:6票
当時は、よく笑わせてもらった。 主人公は「片桐倭」君だったと思います。 美形なのに、気の毒だったね。。。 「冬の休みにまゆみさんが来た」は、この本に収録されてたのかなぁ。。。翼ちゃんが可... (2011/09/08) -
姫 -クラシックガール-
投票数:6票
読んでみたいです。 (2012/10/17) -
少国民画報 第1巻
投票数:6票
この人の作品は全て復刊してほしい。 (2014/11/15) -
お花のもうふ
投票数:6票
題名からして素敵です。 どんな話だったかは、随分前のことなので記憶があいまいですが、五彩さんのお話はいつも心が温かくなるものばかりでした。 絵も上手です。 お話も、何度読み返しても飽きな... (2007/08/07) -
不埒な君のくちびる
投票数:6票
この作品を私は持っていますが、この話の内容も絵も大好きなので、絶版と聞いてショックでした。神矢さんの最新作は、人気があるようです。その最新作を読んで、神矢さんの以前の作品を読みたいと思っている... (2005/03/30) -
Boo Boo 1巻
投票数:6票
とてもインパクトのある作品でした。 よし先生独特のテンポの良いコメディで 10数年経った今、また読みたくなってしまいました。 復刊を切望します。 (2007/09/08) -
学園マジック
投票数:6票
中古でしかAmazonとかみても、入手できません。新品がいいので復刊が必要です (2018/07/21) -
二死満塁 全1巻
投票数:6票
浦野千賀子さんのコミックスは『アタックNo.1』ばかりが注目を浴びていて復刻されていますが、それ以外にもいいものがたくさんあります。コミックス未収録も多いですし。この作品は、現在では表現コード... (2002/03/15) -
われら劣等生
投票数:5票
現在アニメ・マンガ・ライトノベルで興隆を極めている学園ラブコメの元祖的存在。1967年の時点でこんなものが描かれていたことに唖然とせざるを得ない。なのに、国会図書館ですら所蔵されず、掲載誌も欠... (2009/12/12) -
わたぼうし
投票数:5票
河合奈保子さん著「わたぼうし翔んだ」と同じ「わたぼうし」を書名に冠するこの書物の復刊に期待します。 (2018/10/25) -
おまたせ美彦クン全3巻
投票数:5票
昔読んだ記憶がありますが、忘れたので・・・ (2008/01/07) -
山田村大字青春日記
投票数:5票
五彩きょうこさんの作品が好きで、見つけては購入していました。 彼女の本には、愛すべき短編が詰まっています。 大切に大切にしていたのに、母が処分してしまいました。 改めて読み直し、愛蔵版に... (2007/08/07) -
サイトウ1号物語
投票数:5票
泣けます。 物を大切にしようとか、相手の気持ちを考えようとか、当たり前のことですがそういうあったかいメッセージが伝わるマンガです。 今の子供にこういうマンガも読んでもらいたいので復刊を希望... (2007/05/23) -
ミーハー☆パラダイス 全2巻
投票数:5票
恭介がイタキスの直樹き似ていてクールでかっこいい。 コミックにはデランジェなどバントの写真もあるようで新品で手に入れたいです。 (2018/07/14) -
ママといっしょに
投票数:5票
未読です。欲しい。 (2019/04/03) -
白ばら物語
投票数:5票
読んでみたい。 (2006/04/14) -
ブルー・センチメンタル
投票数:5票
すき (2005/11/23) -
二郷真由美短篇集?
投票数:5票
二郷真由美さん、大好きです。 ザ・マーガレットにも私の手元にあるだけで「そのホシの下、ツキはめぐるか」「Link」「空色の桃」「せかいのほとりで」があります。 なんと言うか、ほのぼのしたり、ほ... (2005/02/04) -
潮風がいっぱい
投票数:5票
中学生の時愛読していた「週間マーガレット」、特によしまさこ先生が大好きでした。なんともいえないさわやかなラブストーリーでわくわくしながら読んでいたことを思い出します。なのになぜか後半から最後に... (2003/10/22) -
マスク Le masque 全2巻
投票数:5票
私はこの本が大好きで、死ぬほど大事にしてました…でも、ある 日友達の家に旅立ったこの本は… ああ!!もう一度読みたい!後、100回は読みたい!!あんな 名作なのに…絶版だなんて…もったいなさす... (2003/09/19) -
クローディーヌ・・・!
投票数:5票
子供の頃、母が持っていたのを何度か読んだ記憶があるのですが、女性なのに、自分は男性だというクローディーヌが、衝撃的でした。今話題の性同一性障害などを扱ったともいえる、革新的な作品だと思います。... (2003/09/14) -
まじめに愛して
投票数:5票
私が考えるところでは、西谷祥子先生の作品の中で、多数の人の賛同はないにもかかわらず優れた名品であり、評価の低さを不思議に思います 私が初めて先生の作品に接したのは、これが始めてであり漫画を読ん... (2003/09/09) -
コミックス未収録作品
投票数:5票
当時の掲載誌を紛失してしまい、コミックスも続刊せず、10年程して「やまだないと」として描かれている事を知った時は感激したものですが、やはり少女誌で描かれていたものは全く収録の気配が無く、もう当... (2003/03/25) -
霧のなかの少女
投票数:5票
私自身が少女の頃読んでこれだけはっきりストーリーを 覚えているすばらしい作品です。ですからどうしても 読みたくて色々手を尽くして探しているのですが どうしても見つかりません。他にもどうしても読... (2002/10/09) -
花・花穂子
投票数:5票
すき (2005/11/18) -
今夜はルナティック
投票数:5票
小学生の時に初めて読んだのですが、また是非読みたいです。 昔の懐かしいマンガが読めないのは非常に残念・・・。 (2003/03/03) -
悪霊夢(ナイトメア) あつたゆりこホラー作品全集
投票数:4票
子供の頃読んでました 絵にインパクトがあり怖かったのは覚えてるんですが、ストーリーは全く覚えてない怖かった事だけ覚えています。今読みたくても当時のコミックスはプレミアがついてしまい手が出ない... (2024/11/12) -
ホットロード
投票数:4票
何を血迷っていたんでしょうか……処分してしまっている。 カラーのカバーが紡木先生らしくって好きでした。 家探ししたら、『紡木たく選集』は持っていましたが……。 またあのカバーのホットロー... (2020/06/14) -
蝶はここには住めない
投票数:4票
子供の頃に10歳年上の従姉妹にもらったコミックスで、実家に今もあります。 なかなか取りに帰れないため、復刊したらもう一度読み返したいです! (2021/09/25) -
裸足のスーパーギャル
投票数:4票
今まで読んだマンガの中でも、一・二を争うくらい大好きなマンガです。姉が所有していたのですが、もうかなり昔に処分してしまったらしく、どうしてもまた読みたい本です。 (2012/09/07) -
太陽への道
投票数:4票
ゆがんだ太陽の続編。私が初めて読んだ河あきら作品です。別冊マーガレットは意外と自由な作風にあふれていて力がありましたね。重い十字架を背負った彼の心を解きほぐすのは誰か?コミックスは母に捨てられ... (2020/01/19) -
奥さまは魔女
投票数:4票
「週間マーガレット」に連載された作品と思います。 当時、ドラマは大人気でした。 次週に放送されるはずのエピソードが、その前に発売される雑誌に載ったのだと記憶の片隅にあります。 わたなべま... (2011/04/11) -
白いトロイカ 全2巻
投票数:4票
子どもの頃読んだ印象が忘れられない (2008/07/02) -
チャイ夢
投票数:4票
ちょっと意地っ張りでコンプレックスがある桃子が当時の少女マンガでは新鮮でした。岩舘真理子さんの原点となる作品です。 (2012/09/07) -
嫁ぐ日
投票数:4票
五彩きょうこさんの本を数冊持っていました。 人柄がにじみ出るようなとても素敵なお話と味のあるいい絵で、読むたびに涙したのを覚えています。 ネット書店で探しても、今は絶版になっている様子。 ... (2007/08/07) -
はつこいブック
投票数:4票
素敵なお話だったことは覚えていますが、もう10年以上も前のことで、おぼろげにしか記憶がありません。 大切にしていた本も、母が処分してしまい今は手元にありません。 もう一度、五彩さんの作品を... (2007/08/07) -
はずんでイッキ! 全7巻
投票数:4票
以前所有していましたが、引っ越しやら家の改築やらで、いつの間にか行方不明に…。 宗さんは好きな作品が多かったのですが、その中でもこの作品は一番印象が強く残っている作品です。 文庫化もされていな... (2004/11/08) -
ローマよさようなら
投票数:4票
“わらって!姫子”以外の作品が、ほぼ無視されているに近い作者ですが、スポーツ物から感動物まで色々な作品が有ります。 此の作品に限らず、是非是非復刊を!!! (2014/02/26) -
おしおきしちゃうから!
投票数:4票
是非読んでみたく、投票します。 (2007/08/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!