出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,089件
-
復刊商品あり
ぺこぺこ
投票数:6票
佐野洋子さんのエッセイが好き過ぎて…。彼女の人となりを彷彿とさせる絵本も大好きです。このお話は読んだことがないのですが、ぜひ復刊を。 (2017/09/11) -
肩に降る雪さえもあたたかく
投票数:6票
高校生で雑誌に掲載されているのを読みました。この作品が高田祐子さんとの衝撃的な出会いでした。あたたかく切ない物語で大好きです。まだ大事にコミックスを持っていますが、是非ほかの方にも読んでもらい... (2008/06/22) -
「ポチといっしょ」 全5巻中、1巻と2巻
投票数:6票
大好きなポチ 帰ってきて (2006/05/05) -
夜ごとの揺り籠、舟、あるいは戦場
投票数:6票
当時どうしても読みたかったけれど「いつでも買うことができる」と買わずにいたらとうとう・・・・・ 森瑤子さんの本は(とくにエッセイ)はすきなのですが、これはまだ手に入れてません。どうして当時買わ... (2005/12/08) -
ハリスの旋風
投票数:6票
小学生時代に読んでいた。今一度読んでみたい。 (2012/09/08) -
講談社X文庫 天使シリーズ
投票数:6票
学生の頃、大好きだった本です。 この本を読んで恋愛に憧れた私が、大人になり、結婚して、子供を産みました。 その子供も年頃になり、恋愛小説に興味を持ち始めたので、私が感動したこの本を読ませて... (2013/11/25) -
復刊商品あり
狩人
投票数:6票
発売時に購入してましたが、経済的な理由から写真古書店に売ってしまいました。後悔しています。こういった写真集はやはりいつでも書店にて購入できるようにしておくべきだと考えます。やたら高値をつける古... (2016/04/06) -
ふたたび赤い悪夢
投票数:6票
この1冊だけが無いので、著者の全作を 読みたい私としては、欲求不満で、 堪りません。 (2005/10/09) -
墓場鬼太郎 1 2
投票数:6票
第3部の鬼太郎世代です。 映画の妖怪大戦争を見て、妖怪熱が燃え上がり、鬼太郎が読みたいと思い本屋へ行きましたが、なかなかありません。鬼太郎シリーズの復刊をリクエストします。 (2005/08/20) -
復刊商品あり
能に憑かれた権力者
投票数:6票
最近、秀吉という人物の真実を知るには、能への執着、茶の湯への執着・・・を知らねばならないと考えるに到りました。茶の湯への執着に関しては、いろいろ著作がありますが、能に関しては、絶版本、専門書は... (2006/01/30) -
団十郎切腹事件
投票数:6票
歌舞伎界独特の雰囲気を味わえる貴重な小説だと思います。 是非復刊してください。 (2005/03/26) -
数学ゲームI・II
投票数:6票
ライフゲームやゲーデルの不完全性定理から、なぜギャンブルにオカルト必勝法がはびこるのかまで、高校生でもわかるレベルで書かれた啓蒙書。できれば講談社ブルーバックス版を含めた完全翻訳が欲しいが。米... (2007/12/23) -
史上最強!ワセダ将棋
投票数:6票
良い本との評判だから (2011/04/06) -
自転車の科学
投票数:6票
工学部出身なので、学生時代からブルーバックスは読み物としても愛読してきました。ここ数年、自転車にハマっており、自転車関係の記事によく引用されているのに気づいて、この巻はぜひ読んでみたいと思って... (2004/11/22) -
初回限定版3×3EYES 40 ROM付
投票数:6票
昔好きだったので、また読みたいです (2005/12/11) -
のぼるくんたち
投票数:6票
大好きなマンガですが 人に貸したままどこかへ行ってしまいました。 是非また欲しいです (2005/08/03) -
画集ジャック・カロ
投票数:6票
三十年戦争を取り上げられる際は必ず図版として『戦争の惨禍』が取り上げられるほどの名の知れようでありながら、まとまった書籍のないジャック・カロの画集があったと聞いてやって来ました。 銅版画の革... (2009/10/19) -
漂流思考―ベルクソン哲学と現代芸術 講談社学術文庫 (1333)
投票数:6票
なんでこの本がこんなに早く絶版なの~?ベルクソン哲学の独自で見事な美学的解釈は他に例をみないレベルの高さ。ベルクソンの美学系の研究はただでさえ少ないのだからなおさらです。 (2006/10/17) -
猫(ミック) 全4巻
投票数:6票
この作品を読んだときなぜかとてもなつかしく感じた。 あたたかく、優しくて、厳しく、鋭い。 猫〜ミック〜にしかないすばらしい雰囲気があるのです。 しかし私がこの作品を知ったその時はすでに遅... (2008/01/11) -
時の輝き
投票数:6票
レンタルビデオ屋で、映画化された「時の輝き」を見てとても感動し、涙が止まりませんでした。原作本がある事を知って、様々な本屋を巡りましたが手にする事ができませんでした。とてもすばらしい本だと存じ... (2004/09/05) -
フリーメイスンとモーツァルト
投票数:6票
フリーメイソンとモーツァルトの関係については、よく話題にはなるものの実際に詳細を書かれたものは読んだことが無いので (2012/01/26) -
二コラスのペット
投票数:6票
コラージュ&イラストの絵本がどうにも好きなので一票! スウェーデンでは、知らない子どもはいないくらい有名な 夫婦作家さんということです。 膨大なサンドベルイ作品、どこかが続々と出版したら、 あ... (2005/01/21) -
ダーウィン賞!
投票数:6票
2004年にその存在を知り、書店を探し回ったものの既に絶版…。 古本屋も一通り探しましたが、未だ発見には至っていません。 あまりにマヌケな「死に様」の人達とその事件をまとめた本、 何としてでも... (2005/02/25) -
春の窓辺でつかまえて
投票数:6票
全巻持っていますが、ぜひまだ持っていない&読んだ事のないファンの方のために復刊して欲しいです。古本屋めぐりをして、探している新しいファンの方もずいぶんいらっしゃるようですので…。 本当に、ハマ... (2005/12/11) -
いぬがやってきた
投票数:6票
小学校の時図書室で見つけ、何回も読み直しました。 読書感想文もこの本で書いた思い出があります。 卒業してからも、ずっといろいろなところで探したのですが、見つけることはできませんでした。 どうし... (2004/06/26) -
DOLL
投票数:6票
すき (2005/11/18) -
わかめちゃん
投票数:6票
わかめちゃんのマンガ読みたい。 (2006/09/28) -
AQUAの季節
投票数:6票
「風のゆくえ 天のめぐり」と同じくもうない雑誌の単行本で、色々な題材の方向の短編集なので、時々手持ちのものをひっぱりだして読んでいる好きな本です。ぜひ再入手できる状態になればと思います。 「A... (2006/02/20) -
復刊商品あり
風のゆくえ天のめぐり 全2巻
投票数:6票
昔、リアルタイムで読んでいたのですが、何故だか単行本を買っておらず、油断しているうちに品切れ・重版未定になっていました。考古学に興味がある人はもとより、なくても十分面白いと思います。また、金魚... (2004/06/09) -
夏の流れ/正午(まひる)なり
投票数:6票
大作 『千日の瑠璃』 以降の丸山作品には毀誉褒貶があるけれども、それ以前の、刃先の鋭い文体を駆使した膨大な作品群からは賞賛の声しか聞いたことがない。丸山作品のかくも長きにわたる日本文学への貢献... (2004/12/20) -
法華経の行者 日蓮
投票数:6票
所有したい (2016/06/25) -
昔話の民俗学
投票数:6票
昔話の民俗学についてかなり興味がありますので復刊をお願いします。復刊のおりには必ず購入します。 (2004/11/27) -
東の海神 西の滄海 CD
投票数:6票
2003年の年末に放映された十二国記ダイジェストを見て興味を抱きました。それから十二国記のものなら全部欲しい!と思えるほどこの世界の虜になっています。小説やアニメKCなどは手に入ったのですが、... (2004/01/24) -
マグネロボ ガ★キーン
投票数:6票
読みたいので。 (2007/03/13) -
国家と神の資本論
投票数:6票
ほんの要約の趣旨が自分の興味と一致する。 (2006/08/16) -
森と湖のまつり
投票数:6票
母親からこの本が人生で読んだ中の最高の10冊に入るといわれて、とても興味を持って探し始めました。母親自身の本棚からもいつの間にかなくなっており、もうずっと探しています。何とか母親がいなくなるま... (2003/10/24) -
かえるのアパート
投票数:6票
林先生のお住まいが実家の近所だったことから、物語の中に登場する『タバコ屋」が私の実家をモデルに描かれていた記憶があります。復刊されたら、もう一度、あの本を手に入れ、永久保存しておきたいと願って... (2007/02/12) -
ジョリー&マリー恋の方程式
投票数:6票
大好きな作品です。会話の一つ一つに魅力があって、 読んだのはずいぶん前なのに、マリーの 「ネトヒナメダニトンホテッタナア」 の意味がわかったらデートする、という内容のセリフが 強烈に印象に残っ... (2004/02/20) -
仮面ライダーストロンガー
投票数:6票
ぜひ欲しい! (2006/10/21) -
姿三四郎 全3巻
投票数:6票
単純に『修羅の刻 14巻』読んでたら読みたくなったというのが直接的な原因です。ついでに言うなら、タイトルはよく聞きますが、中身が今は気軽に読めないというのは問題かと。 (2004/01/24) -
モンキー・ワイフ 或いはチンパンジーとの結婚
投票数:6票
「モンキー・ワイフ」も「猿妻」も新刊で見ながら買い逃したのが悔やまれます (2017/10/11) -
横尾忠則全集(全一巻)
投票数:6票
敬愛している故です。 (2007/07/28) -
アニメブックス美少女戦士セーラームーンS全7巻
投票数:6票
セラムンの戦士たちの活躍が多いです。 まだ中学生のうさぎ達の受験戦争!?が見れます。 うさぎの勉強している姿やいっしょうけんめいな行動に引かれます。 Sの敵キャラも女の子が可愛いしボスキャラの... (2004/05/03) -
アニメアルバム映画美少女戦士セーラームーンSuperS
投票数:6票
最近になってセーラームーン熱が再燃してます。セーラームーンの映画は名作ぞろいです!是非、セーラームーンのファンのみならず、たくさんの人に、TVシリーズはもちろんのこと、特に映画を、画像で見て、... (2003/09/27) -
TOM BOY
投票数:6票
実はかなり前に購入済みなのですが 色んなコンプレックスがあっても 女の子はやっぱり可愛くなるきっかけがあるんだ! と思いました・・・ 現在の恋愛事情とは違うものなのでしょうが やはりいいも... (2006/02/09) -
江戸川乱歩―評論と研究
投票数:6票
是非読みたい。 (2003/06/13) -
「BAD 4 GOOD」ほか
投票数:6票
97年から「Amie」が月刊だった頃連載されていた、レギュ ラーの男子高生たちを中心とした正統派ギャグ漫画です。不良の 鬼塚、転校生の美少年だけどキャラ濃い北島三郎、変人教師シン ガー松本など... (2003/06/01) -
鉄人28号(今道英治版)
投票数:6票
今道先生のグレートマジンガ-も読みたいな (2004/06/23) -
夜をぶっとばせ 平成版「アイドルを探せ」 全3巻
投票数:6票
吉田まゆみの、この本だけが、ずっと、ずっと探しているにもかかわらず見つかりません。どうしても、どうしても、読みたいんです。 (2003/08/15) -
スカルマン
投票数:6票
原点らしいので、読んでみたいです。 (2008/03/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!