復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 33ページ

ショッピング149件

復刊リクエスト3,371件

  • 八雲の狭霧 真・女神転生2TRPGリプレイ

    八雲の狭霧 真・女神転生2TRPGリプレイ

    【著者】高田大志

    投票数:5

    こんなのあったんだ・・・・ (2007/04/18)
  • 波
    復刊商品あり

    【著者】ヴァジニア・ウルフ(ヴァージニア・ウルフ)

    投票数:5

    ふと立ち読みしたら、すっかり引き込まれて 買った作品。ここで初めてウルフを知った。 ぐったりするほど好きな1冊。 今では、他の翻訳者によるヴァージョンが 安定供給されており、ありがたくはあるが... (2004/02/29)
  • 山師トマ

    山師トマ

    【著者】ジャン・コクトー

    投票数:5

    角川文庫のリバイバルコレクションで一度復刊されたが、 それも見かけなくなって久しい。 「重い真実」とかいう表現はときどきあるけれど、 そんな言葉を笑うように、トマが生み出す真実は軽い。 素晴ら... (2004/02/26)
  • レベッカの青春

    レベッカの青春

    【著者】ケート・ダグラス・ウィギン 大久保 康雄/訳

    投票数:5

    少女レベッカの続編です。勿論続けて読みたいからです。 (2004/02/22)
  • 現代小説76,77,78,79

    現代小説76,77,78,79

    【著者】日本文芸家協会編

    投票数:5

    すき (2005/11/25)
  • イスの姫君

    イスの姫君

    【著者】ひかわ玲子/松元霊古

    投票数:5

    まず、マンガと小説の同居するつくりが意表を突きます。 特に作者のファンと言うわけではなかったので、古本屋で見つけた時に散々悩んで購入しました。 そうしたら「大当たり」 メインである「イスの姫... (2006/10/15)
  • 新選組密偵・山崎烝

    新選組密偵・山崎烝

    【著者】島津隆子

    投票数:5

    新選組に山崎蒸は欠かせない存在。 (2004/02/14)



  • 日本「鬼」総覧 歴史読本特別増刊

    【著者】新人物往来社編

    投票数:5

    「鬼」とは、「普通の集団」からみた「異質」の人や人たちの 事の様です。 もう「開国」して百三十五年の、かなり田舎の 奥まで、国際化した今の日本には、異質の人たちが沢山居る ようになった、今、読... (2004/02/04)
  • 坂本龍馬写真集

    坂本龍馬写真集

    【著者】宮地佐一郎

    投票数:5

    宮地佐一郎さんは、坂本竜馬研究の第一人者と聞きました。宮地さんは大佛次郎さんに認められて親交があった方で、大佛さんの晩年の伝記である「大佛次郎私抄 生と死を見つめて」(日本文芸社)を書かれてい... (2004/02/16)
  • 宮沢賢治童話選集 1  銀河鉄道の夜

    宮沢賢治童話選集 1 銀河鉄道の夜

    【著者】宮沢賢治

    投票数:5

    この作品が好き (2004/05/01)
  • 死の診断

    死の診断

    【著者】アンブローズ・ビアス

    投票数:5

    短編集に凝っていた一頃、集めたビアス本の内の一冊。捻りの効いたブラックな味は絶品。サキと共に大好きな作家でした。手軽な文庫ですが、巻末の解説も充実しています。大沢泰夫氏による、雰囲気たっぷりな... (2005/06/02)
  • エーリアン・スピードウェイ シリーズ

    エーリアン・スピードウェイ シリーズ

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ他

    投票数:5

    この年代は角川海外文庫をよく読んでました。 あれから10年以上たち、読み直したくても手にはいらない。 (2003/09/29)
  • 柳生一族の陰謀&続・柳生一族の陰謀

    柳生一族の陰謀&続・柳生一族の陰謀

    【著者】松永義弘

    投票数:5

    本気で時代・歴史小説に取り組んでます。乞うご期待! (2004/02/11)
  • ガンダーラ・サイクル 全7巻

    ガンダーラ・サイクル 全7巻

    【著者】ランドル・ギャレット&V・A・ハイドロン

    投票数:5

    大好きな本なので、また読んでみたい。 (2004/06/17)
  • 悪魔はあくまで悪魔である

    悪魔はあくまで悪魔である

    【著者】都筑道夫

    投票数:5

    10年以上昔に持っていたのですが、その後家を出た時に親が整理してしまい処分されてしまいました。最近改めて読みたいと思って探しましたが絶版に…是非また購入したいです。 (2003/12/18)
  • La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    【著者】井上喜久子

    投票数:5

    ベテラン人気声優・井上喜久子さんが96年に角川から出した 写真集です。今でも熱狂的なファンを持つ彼女の魅力が満載の写真集です。今は絶版になっていて、なかなか入手困難なため、ぜひ復刊を 希望した... (2003/08/23)
  • ヘッド・ワイフ

    ヘッド・ワイフ

    【著者】式貴士

    投票数:5

    また読みたいです (2008/03/10)
  • 魔装機神サイバスター(上)(下)

    魔装機神サイバスター(上)(下)

    【著者】酒井あきよし

    投票数:5

    アニメ版サイバスター(通称アニバスター)は非常に評判が悪いのですが(自分はこれはこれで嫌いじゃないです)、メインライターの酒井さんが書いたこの小説はTVアニメ版とは違って完成度が高いという話を... (2013/03/13)
  • エスカフローネ

    エスカフローネ

    【著者】山口亮太

    投票数:5

    私は最近、小学生の頃好きだったアニメのDVDを見るのにはまっているのですが、エスカフローネにすごくはまってしまいました。いろんなサイト様で小説が出ていたというのを知り、是非読んでみたくなりまし... (2007/08/10)
  • 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    【著者】原作/矢立肇、高橋良輔 作画/今掛勇

    投票数:5

    ボトムズファンで、読んでみたいから。 (2003/11/20)



  • みどりの谷

    【著者】ベン・ハース

    投票数:5

    最近、アメリカ東北部で大停電がおきましたが、アメリカの電力事情を考えるうえで大変参考になる本です。また、日本においてもダムの建設についてこのような運動がおきると、企業、官僚、政治家にとって大変... (2003/09/27)
  • 孔雀の庭 エシュラルト&ロキシム

    孔雀の庭 エシュラルト&ロキシム

    【著者】前田珠子

    投票数:5

    別のアンソロジーに収録されていたものを読んだことがあって、是非他の本も読みたいと思っていました。 (2004/04/15)
  • ガープス・マーシャルアーツ・アドベンチャー 武神降臨

    ガープス・マーシャルアーツ・アドベンチャー 武神降臨

    【著者】佐脇洋平とグループSNE

    投票数:5

    fox

    fox

    追加ルールをまた見たい。 (2004/05/07)
  • ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    【著者】織田健司

    投票数:5

    単純だけど爽やかで切ないちょっと違う世界のぷよぷよの話。ぷよぷよ大好きの私としては是非とも復刊して欲しいですvvそして出来れば続きのほうも。。。 (2005/11/21)
  • ヘテロセクシャル
    復刊商品あり

    ヘテロセクシャル

    【著者】岡崎京子

    投票数:5

    読みたい!という気持ち。 最近初めて著者の作品を読み、虜になりました。 事故にあってしまったとの事、とても驚いてショックでした。 漫画界における彼女の存在はとても貴重な存在です。 リハビリ中の... (2003/05/14)
  • 魔性の森

    魔性の森

    【著者】ハーバート・H・リーバーマン

    投票数:5

    今だったらまず買い逃さないのに。 (2003/08/24)
  • 新入社員諸君!

    新入社員諸君!

    【著者】山口瞳

    投票数:5

    いま時代は「山口瞳」です。新潮文庫「礼儀作法入門」のベスト セラーはそれを証明しています。この『新入社員諸君!』には、 山口瞳の後年の名エッセイ広告「新入社員諸君!」(サントリー 広告)のエッ... (2003/03/30)
  • モニター上の冒険X

    モニター上の冒険X

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:5

    図書館で予約していたのですが、盗難にあったらしく、結局読むことができなくなってしまいました。渡辺氏の作品が好きなので復刊して下さい。 (2003/12/08)
  • ガープス・マーシャルアーツ 汎用RPG格闘技ガイド

    ガープス・マーシャルアーツ 汎用RPG格闘技ガイド

    【著者】佐脇洋平

    投票数:5

    格闘技に携わる職業(ボクシングジム:相互リンク欄参照) をしている者として格闘技関連の話は全て読んでみたいから 投票させていただきました。 (2003/12/18)



  • スーパーマリオランド2のすべてがわかる本

    【著者】不明

    投票数:5

    ワリオの倒し方をしりたいから・・ (2003/04/11)
  • ヘヴンズ・ルール 全3巻

    ヘヴンズ・ルール 全3巻

    【著者】後池田真也

    投票数:5

    全3巻持っているわけですが、手に入らないのは寂しいので投票をば。 予定調和と見せかけてのどんでん返し。 これでもかと詰め込まれたデジタルガジェット! 一例を挙げますれば、作中に出てくるヨウがも... (2006/10/17)
  • UNIXプログラミング環境

    UNIXプログラミング環境

    【著者】Brian W. Kernighan,Rob Pike

    投票数:5

    持っています。名著の古典。古典だけに相当内容は古いので、教科書として欲しい人には向かないけれども。私はこの本を読んで ed 使いになりました。 こういう重要な本が入手不可能という事態はやはり... (2003/03/12)
  • 青春論

    青春論

    【著者】亀井勝一郎

    投票数:5

    行き詰まったとき、何かのきっかけになるんじゃないかな。復刊願います。 (2007/04/23)
  • 明解タイムシステム システム手帳の決定版

    明解タイムシステム システム手帳の決定版

    【著者】山本邦子

    投票数:5

    PDAやコンピューターで時間管理をする人がすっかり増え、今や時 代遅れの感もあるシステム手帳ですが、紙の手帳の有利さは依然 として根強いものがあります。そんななか今、システム手帳の良 さが見直... (2002/10/21)
  • ノンちゃん雲に乗る
    復刊商品あり

    ノンちゃん雲に乗る

    【著者】石井桃子

    投票数:5

    この本の初版を持っていた母から、私が小学1年の時に、貰いま した。母は私が産まれる前に購入して読んだのだと思います。登 場人物のノンちゃんは2年生と書いてあったので、その時は「最 初は私より一... (2002/10/12)
  • がんばれロボコン

    がんばれロボコン

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:5

    子どものころテレビで見てました。漫画があるのなら是非欲しいです。 (2002/10/12)
  • NO¨eL全部Le Monde du MO¨eL

    NO¨eL全部Le Monde du MO¨eL

    【著者】CB’s PROJECT

    投票数:5

    say

    say

    プレイステーションの実験的な作品群について、資料を一冊にまとめたもの。残念ながら本作のコンセプトを継承した作品は現在存在しないため、この書籍には資料的な価値があると思います。 (2005/12/29)
  • 死者Xから来た手紙 友よ死を恐れるな

    死者Xから来た手紙 友よ死を恐れるな

    【著者】エルザ・バーカー、カシ・ハート、宮内もと子

    投票数:5

    この書籍はあまり知られていないが、精神世界に詳しく活動している人の話では、「死の恐怖」を乗り越えるのに、おおいに役立ったとのことでありました。そのような力があるのならばぜひ読んでみたいものだと... (2002/09/03)
  • 新アラビヤ夜話
    復刊商品あり

    新アラビヤ夜話

    【著者】R・L・スティーヴンソン

    投票数:5

    スティーヴンソンといえば、どこを見ても「宝島」と「ジキルとハイド」ばっかり。(どっちも好きですけど。) 彼は物語の名手ですがとくに児童書の書き手というわけではありません。 夏目漱石の「彼岸過... (2002/07/26)



  • ガンダムエース 2001 Summer NO.1 (現在増刊中)

    【著者】各作品の作者様

    投票数:5

    私は、つい最近開店した書店で、偶然ガンダムエースを見つけ購入しました。その時、この本は中身も充実してて面白いと思いました。そして、中を読んでいるとバックナンバーのお知らせが。これは迷わず買うべ... (2002/06/20)
  • 老人と狩りをしない猟犬物語

    老人と狩りをしない猟犬物語

    【著者】西村寿行

    投票数:5

    jun

    jun

    西村寿行さんにこういう作品があるとはしりませんでした。 (2016/07/26)
  • 星とレゲエの島

    星とレゲエの島

    【著者】山川健一

    投票数:5

    ここにリクエストされてるって事は、絶版なんですね。残念です。 私はこの本がとても好きです。 ジャマイカとレゲエのデータ・ブックとして。 政治と教育の大切さを学ぶ教科書として。 そして痛快な青春... (2002/11/01)
  • 花情曲
    復刊商品あり

    花情曲

    【著者】皇なつき

    投票数:5

    学校付近の中国書籍専門店で中国語版を買って読みました。こんな名作が絶版だなんて…。どうしても日本語版が読みたいです。 (2003/04/26)
  • トワイス・トールド・テールズ(二度語られる物語、二度裏切られた物語)
    復刊商品あり

    トワイス・トールド・テールズ(二度語られる物語、二度裏切られた物語)

    【著者】ナサニエル・ホーソン (ホーソーン)

    投票数:5

    「緋文字」を読んでフランス文学のような心理描写の見事さに感心し、他の作品も読んでみたいと思っても、他の代表作がなかなか手に入らない。 この作品もホーソンの代表作の一つなのに、邦訳は私の知る限り... (2002/04/11)
  • 真珠郎
    復刊商品あり

    真珠郎

    【著者】横溝正史

    投票数:5

    読んでみたいから (2013/01/13)
  • 歌声でコール・ミー

    歌声でコール・ミー

    【著者】小林弘利

    投票数:5

    著者の作品はほぼコバルト文庫でしか読んだことがありません。著者の作品はどれも好きだったのでこちらもぜひとも読んでみたいです。 (2004/03/04)
  • 風たちの水平線

    風たちの水平線

    【著者】小林弘利

    投票数:5

    著者の作品はほぼコバルト文庫でしか読んだことがありません。著者の作品はどれも好きだったのでこちらもぜひとも読んでみたいです。 (2004/03/04)



  • タイム・トンネルの冒険

    【著者】レスター・デル・リー著 白木茂訳

    投票数:5

    また読んでみたくなりました。 (2010/03/31)



  • 混沌魔術師の挑戦

    【著者】清松みゆき・グループSNE

    投票数:5

    ほしいー (2002/08/14)
  • 愛死

    愛死

    【著者】ダン・シモンズ

    投票数:5

    ハイペリオンですっかりはまってしまったダン・シモンズ、読んでみたい作品です (2002/10/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!