出版社「角川書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング44件
復刊リクエスト1,801件
-
スウィートシーズン
投票数:101票
今までいろいろなドラマを観てきましたが、スウィートシーズンが私の中では第一位の座に輝き続けています。登場人物全員の気持ちが丁寧に描写されていて、それぞれの心情が痛いほど伝わり、何度も涙しました... (2004/04/22) -
ブルーハーツのしおり~一夏の経験編~
投票数:101票
理由・・・。どうしても、読みたい。他のアーティストの音楽もいっぱい聞いた、勿論、ハイローズ、クロマニオンズも好きだけど。だけど、やっぱりブルーハーツ。中古が、ときどき、オークションに出るけど、... (2008/11/09) -
復刊商品あり
そばかすの少年
投票数:101票
『リンバロストの乙女』を読んで、その後に読んだのですが、ぜひこれは『リンバロストの乙女』とセットで復刊していただきたいです。このような物語が消えていくのは良心が消えていくような気がして寂しいで... (2014/06/25) -
黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻
投票数:100票
昔読んでいたのを思い出し。作品のタイトルを忘れてしまい、どうにかまた読めないかどんな内容だったか朧げな記憶を頼りに色々検索してこちらに辿り着きました。できればまた本として手にしたいと思い復刊希... (2024/10/03) -
狂華 日野富子物語
投票数:97票
少女マンガらしい華やかさ、 歴史上の人物に対する個性的で大胆な解釈、 「人間」についての深い洞察力。 サラッと描いているようで、深い作家で大好きです。 この本だけが、どうしても手に入らないの... (2005/10/21) -
ジャイアントロボ
投票数:96票
この作品のアニメーションがすごい好きだったのですが、漫画の存在に気付いたのが発刊されてだいぶ経ってからでした。 ふと思い出して『やっぱり読んでみたい』と思い、投票してみようと思いました。 ... (2022/05/15) -
されど卑しき道を
投票数:96票
とにかく手に入れて読みたいのですが、どうしても見つからない ので…というのは理由になってませんね。 もったいないという気持ちが一番かもしれません。風間一輝というすばらしい作家を、早世してしま... (2001/04/06) -
魔の三角海域 その伝説の謎を解く
投票数:94票
この本、廃刊になっていたのですね。知りませんでした。一応、中学生の頃に購入し たのですが、流石に紙も黄ばんできていて新しいやつが欲しいと思いました。当時 は、内容を読んでも「バーミューダートラ... (2004/06/28) -
復刊商品あり
まざあ・ぐうす
投票数:92票
白泉社から出版されている雑誌「MOE」で紹介されており、表紙のスズキコージさんの絵に惹かれました。谷川俊太郎さんのマザーグースで育ちましたが、北原白秋さんが訳されているものがあるとは知らなかっ... (2007/08/29) -
Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW
投票数:91票
作品を見ていた当時、この本が出ていることは知りませんでした。アニメの2期が始まってから存在を知り欲しいと思いました。DVDやCDの再販が決まっているのでこちらもよろしくお願いします。単行本には... (2015/12/17) -
サバタイム
投票数:91票
大島 弓子さんが書く、猫がとても大好きなので、 サバに関するものはすべて読みた-い!お願いします! サバを知っている愛読者は全国にいっぱいいると思います。 大島さんといえばサバなんです!(グー... (2003/03/26) -
十字(クロス)6
投票数:89票
小学生の時に読んでいました。 続きがいつも気になって新刊が出るのを楽しみにしていたのに発刊されず…。 今でもたまに読み返しています。 ミステリアスな雰囲気がとても好きです。 是非続きの... (2015/12/26) -
復刊商品あり
Let's Go うなぎちゃん
投票数:89票
あさり氏の作品は、時代が変わっていくごとに復刊が厳しくなっていくものばかり。すでに復刊不可のあさり作品があることを考えると、今のうちに、こちらだけでも復刊させねば! ということで、一票を投じさ... (2004/05/18) -
復刊商品あり
X 全18巻+19巻以降
投票数:87票
おそらく19巻完結でしょう。(背表紙からして) 一部でサカキバラ事件を思い出す人がいるからから発売を見合わせているとか・・・。 それでも発売を待っているファンは大勢いるはず! ならばせめ... (2014/05/15) -
妖刀伝
投票数:82票
下巻の発売を待ち続けてウン十年、是非とも下巻を出していただきたいです! (2023/08/19) -
森川久美先生の単行本未収録作品
投票数:81票
30年も前に華麗な絵とめくるめくストーリーに胸をときめかせ て読んだ森川先生の作品を今も鮮明に覚えています。おこづかい を貯めて買ったコミックを結婚した頃に失ってしまいました。素 晴らしい作品... (2005/10/08) -
トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也版)
投票数:80票
先日アレクシオン編(バンダイ発行)を読んだので読みたくなりました。OVAでも2がリリース中ですし、流れとしては復刊しても変では無いかなと思います。熱狂的なファンがついてる作品なので復刊してもニ... (2005/04/01) -
復刊商品あり
竹本泉未収録作品集・角川書店分
投票数:80票
竹本先生は優しい方です~~!! サイン本も持っていますがそれはなかよしの頃です。 コンプしたいのでよろしくお願いします!! (2017/04/20) -
罪深き緑の夏
投票数:80票
最近、この方の「この闇と光」という作品が好きになって。ぜひ、他の作品も読みたい!と思ったが、この作品は図書館でもあまり扱っておらず、楽天の古書通販でも14000円を超えているので、簡単には手が... (2017/09/12) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
最近「犬神博士」だけ出たみたいだけど、 この際すべて出してもいいのではないでしょうか? 全集は夢Qビギナーにはちょっと重過ぎるので、選集である本シリーズは出版される価値が十分あると思わ... (2009/01/06) -
交響詩篇エウレカセブン rayline-guide
投票数:77票
これは絶対にほしい! 自分がエウレカセブンにハマッてからこの本の存在を知って それからかなり探し回ったのですがほとんどタッチの差で逃し、 結局は見つけられませんでした。 これはかなり悔しくて、... (2006/09/10) -
玉木宏PHOTO STORY BOOK「ただ、君を愛してる」
投票数:76票
友人が玉木君の大ファンで、最近この本の存在を知り探した所、絶版だと言う事で非常に残念がっています。一映画ファンとして、私も玉木君には注目していて、ただ君も良い映画でしたので、この本を是非見てみ... (2009/08/06) -
月光界シリーズの続編 「竜王の輪」
投票数:76票
リンドーユミカが主人公の、かつて大陸書房で出版されたもの(のちに角川文庫で再版されたものを一部含む)は持っているのですが、同人誌で続編が書かれているとは知りませんでした。「月光界シリーズ」では... (2006/05/15) -
界渡りの呪符
投票数:76票
復刊希望します!ご本人の事情もあり、月光界などの話は外伝といえど商業ベースでしか読めなくなってしまったので、未入手のファンの為に関連のお話も含めて出して欲しいです。私は色々持っていますがまとめ... (2004/01/22) -
魔法入門
投票数:76票
私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26) -
イスタンブル物語
投票数:75票
中学生の頃親戚の家で読み、遠くオリエント急行やボスポラス海峡へ思いをはせました。それから数年後世界史を学校で習い、もう一度読み返したい!今ならもっと物語の背景を理解できる!と思ってネットや古本... (2018/03/22) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:75票
本来英語で書かれているはずの「物語」の微細な結晶をあますところなく堪能させてくれる浅羽氏の翻訳に、また浸りたい。特に、『堕ちたる者の書』に収録された「黄の殺意」を読んで味わうことの出来た目覚し... (2005/11/24) -
永遠の少年
投票数:74票
発売当時買いまして、持ってはおりますが、続編がありそうな話なので、それが出るためにも是非復刊をと… よく出来たミステリ、かつ、あまり日本の小説で舞台にならないイギリスのパブリックスクールを見事... (2006/04/15) -
二宮和也写真集 青の炎
投票数:73票
青の炎の映画自体は知っていたのですが、写真集があったのは知りませんでした。アマゾンやオークションでは高値で売られているので、復刊して頂ければ嬉しいのですが…いや、ぜひとも復刊して下さい!多くの... (2011/03/27) -
海の天使 竹宮惠子イラスト集
投票数:73票
あの「風と木の詩」のイラスト集! ぜひとも手にとってみたいです。 高校生の時にはまった「風と木の詩」をちょうど今 読み返している最中で、関連ページを探していたら、 この復刊希望のページにたどり... (2002/07/07) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:73票
全23巻のうち、7冊ほどを読んで面白かった。 全部読みたいと思ったが、古本屋を幾ら探しても入手できない。 そうこうしている内に、持っていた7冊の内4冊が紛失してしまった。 貸したら戻らな... (2009/11/20) -
天空のエスカフローネ 全6巻
投票数:73票
TVで見て、とても好きになりました!!コミックを買いたいと思ったのですが、いくら探しても無かったので復刊したものを買いたいと思いました。こんなに欲しいと思った本は私の中ではほとんどないので是非... (2003/12/30) -
FLCLSM フリクリデザインワークス
投票数:72票
フリクリにハマったのが最近で、この書籍の存在を知ったのも最近なので、もうネットのオークションなどでしか手に入らないと知り、とても残念でした。完成度が高く、個人的にもっと追求したい作品なので、や... (2006/03/24) -
小説 漂流教室 全5巻
投票数:72票
私は原作漫画を読んでいませんが、この小説を昔読みました。 とてもよく書かれていて、あっという間に読み終えました。 友人何人かに貸しましたが、好評でした。 そして誰かに貸したまま返って来て... (2010/08/25) -
.hack//The World2
投票数:70票
「The World vol.3」は買ったのですが、 オマケのTRPGのルールの一部は前号参照となっていました。 それに、純粋に.hack好きなので前の情報でも見てみたいと思っています。 是非... (2004/05/26) -
だんだんわかった
投票数:70票
仲井戸麗市の"音楽が鳴っていない"20時間に興味が出た人は、これ。 彼の人生のサウンドトラックがロックンロールとブルースであることが 如実にわかる。その筆力は、凡百のロックライターが裸足で逃げ... (2003/01/02) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
当時は高校生だったので全巻を買い揃えることができませんでした。今なら大人買いができるので当時買い揃えられなかった作品を手に入れたいです。また特にこのShotaro World は本の大きさや収... (2011/12/16) -
復刊商品あり
平安京提要
投票数:67票
平安京の研究者には必携の書でありながら、現在、古書店で10万円近い値がついていて、若い人には手が届きにくい。古書店でこの値がつくこと自体、この本の復刊を望む人の多さの証拠ではないだろうか。ぜひ... (2008/10/16) -
愛犬家連続殺人
投票数:66票
実際に起こったキョーアク事件の手記は、ディテールの表現が非常に興味深く文学的価値が高いとともに、社会的人間である我々の<裏表>の反転と境界とを眼前に突きつけてくるという素晴らしさがあるから、 ... (2016/11/18) -
けっこう仮面 全5巻
投票数:66票
読んでみたい (2025/03/14) -
THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO
投票数:64票
Having already owned Fabrica Theologiae, and being unable to obtain much more after, I would lov... (2020/09/16) -
ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集
投票数:64票
未だ出来の人気作ロードス島シリーズ。、当然、現在も(これからも)そのイラスト集に触れたいと思う人は少なくないはず。 それなのに本作はすでに絶版で、かつオークション等では値が吊り上り入手が困難... (2005/10/12) -
死神大戦記「上・下」
投票数:64票
文庫サイズは小さくて、迫力に欠けます。 復刊願います!! (2007/09/12) -
ザ・ビーンズ
投票数:63票
津守さんが大好きでずっと追いかけていました。 雑誌を買うつもりがなかったのと、近場で見かけたことがなかったのでザビ1は買い損ねてしまいました。 2からは全て買いましたが、vol.1だけが手に入... (2006/02/13) -
On Sundays スヌーピーののんきな日曜日
投票数:63票
最近になってPEANUTSの面白さを知り集め出したのですが、すでに作者はなくなられてしまい、新作も旧作もなかなか集まりません。しかも、 はじめから読みたいと思っても、もう販売してない状況は非常... (2001/07/22) -
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
投票数:62票
ビジュアルがとても魅力的な作品なのに、絵を集めた本が少ない(または既にない)のがとても勿体無いです! 雑誌にしか載らなかったものがあるなんて!(>□<)出たらきっと売れると思います。なので是非... (2004/07/22) -
Night green
投票数:62票
数ある名作群から選ばれたイラスト&セリフorト書きが、二色刷りで各ページに収録されています。『大島版名言集』みたいな作りです。でも選ばれたイラストは、必ずしもいわゆる名場面!という感じでもなく... (2004/02/09) -
カウボーイビバップ ポストカードブック
投票数:61票
以前から好きだったのですが、ポストカードブックの存在を知らず 入手したいと思ったときは既に有りませんでした。 見たことも無いので良さはわかりませんが、ビバップのことですから きっと・・・ と期... (2002/06/30) -
トマシーナ
投票数:61票
ポール・ギャリコは大の猫好きで、彼は「自分の作品の中では猫を主人公にしたものが最も気に入っている」と言ったとのことで、彼の「猫を主人公にしたもの」の作品に、「ジェニイ」・「トマシーナ」があり、... (2003/08/14) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
D.C.コラボレーションストーリーズはD.C.関連での一番良 い時代であった時期に作られた物で、声入りのアフターシ ナリオなども入っているので現在聞くことのできない辞め られた声優さんの声とか... (2004/07/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









































