「集英社コバルト文庫」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング3件
復刊リクエスト217件
-
聖クレア・ハイスクール・シリーズ
投票数:22票
小学生?か中学生の頃にこのシリーズを読みました。なんとなく気に入っていて、25歳くらいまで保管していたのですが(子供が大きくなった時に読ませてあげたくて)引越しの時に間違って捨ててしまいました... (2004/06/01) -
星空のむこうの国
投票数:22票
思い出の一冊 (2018/10/12) -
月の夜舟で
投票数:22票
中学生のころ、私は『夢鏡』を読んでから歴史に興味を持ちました。 それ以来、倉本さんの本を買い集めて読みましたが どれも絶版なんて非常に残念に思います。 いろいろな人に読んでほしい!!と思いま... (2002/06/10) -
雪の系譜
投票数:22票
一度、買って持っていたのですが、結婚前に全部人にあげてしまって・・・今すごく読みたくていろいろ古本屋さんや本屋さん、ネット上でも探しているのですが、手に入らないです。 図書館にもないし・・・と... (2002/10/01) -
復刊商品あり
海のトリトン 上 、下
投票数:21票
忘年会でこの作品のアニメについて先輩から聞かされたばかりです。非常に面白いと伺ったので、一度読んでみたいです! (2016/01/13) -
コバルト文庫 ママレードボーイ全10巻
投票数:21票
最近ビデオを見返して見て、「そぉだ!!確か小説もあったんだよなぁ」とういう事で、なんだか読みたくなってしまいました。その後、古本ショップをまわってみてもなかなか見あたりません。どうかご復刊を御... (2002/12/11) -
AQUA 水のある風景
投票数:21票
何気に本屋さんで見つけて、表紙に惹かれて購入した本でした。 内容を読むに連れ、主人公達の心の動きにとらわれていきました。 この素敵な文章をたくさんの人に読んでもらいたいです。 ネット上で仲良く... (2004/07/16) -
猫弾きのオルオラネシリーズ
投票数:20票
学生の頃読み、とても好きな作品でした。友人にこの本を貸して欲しいと言われ、たくさんの人に読んて欲しくて貸しました。が、返ってこないまま、その友人と会うことがなくなりました。 本屋さんで探しま... (2014/09/30) -
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
投票数:20票
以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26) -
嘘つきな天使たち
投票数:20票
作者の本が全部よみたい!!! (2004/04/23) -
錦繍打鈴
投票数:19票
このシリーズのことを知り、1作目を読み、続きが読みたいと思ったら、もうすでに、絶版になっていたことを知りとても悔しくて、復刊を希望しました。 朝鮮の話にとても興味があり、1作目を読み、自分の探... (2003/07/13) -
海に眠る
投票数:19票
中学生のころ、私は『夢鏡』を読んでから歴史に興味を持ちました。 それ以来、倉本さんの本を買い集めて読みましたが どれも絶版なんて非常に残念に思います。 史実を元にしているだけに いろいろな人... (2002/06/10) -
ベルサイユのばら
投票数:19票
この本は持っていますが・・・・。残念ながら絶賛できる文章ではない気がします。でも、ファンなら、置いてあると手にとってしまうことは必至です(笑 世には原作から生まれた様々なジャンルのベルばらがあ... (2002/04/05) -
ブラックホールの彼方で アポロンの剣闘士 2
投票数:19票
なんといってもSFは、わかりやすくて面白くないと。 哲学SF反対! (2004/01/30) -
アポロンの剣闘士
投票数:19票
作者は、宇宙戦艦ヤマトの小説版なんかも書いていた。本格SFで非常に読み応えがあり、ストーリーに引き込まれていった記憶があります。 パート2もあったので(タイトルは忘れましたが)できればそちらも... (2001/10/23) -
虫穴移送放送 桃源支局
投票数:18票
とても大好きな作家さんで、有名なヴィシュバノールよりもこちらの作品がかわいらしくて好きでした。 探せば雑誌から切り抜いたものが出てくるかなぁ…。 ぜひともこちらも皆さんに読んでいただきたい... (2013/03/29) -
四旬節(カレーム)の恋人
投票数:18票
学校の図書室でたまたま見つけたシリーズなんですが話の展開、キャラ等がとてもよく、もっと読みたいと思い現在同じシリーズの本を集めています。しかしシリーズ第一巻は1995年辺りから出版されたもので... (2003/03/03) -
六神合体ゴッドマーズ 全3巻
投票数:18票
小説の第1巻を一目見て、この兄弟に惚れて読み始め、アニメ作品を見ました。今も時々、読み返したい作品。アニメとはまた、違った作品世界が楽しめます。これで同人に転んだ方も...。 テーマは家族愛... (2002/11/14) -
地下世界のダンディ(上下)
投票数:18票
パピルスの方でデータとして購入したのですが、 打ち出しが面倒で結局読んでいません。 図子さんの商業系の本はこの本以外全て揃えました。 できれば、初売り当時のコバルトの形態で入手したいです。 も... (2001/10/16) -
盗まれた結婚式
投票数:18票
小学生の時に図書館でかりて読んだのですが、最後何十ページか抜けていて結末がわからずじまいのため、題名に結婚とつぃていた事だけを頼りにインターネットで検索しここにたどり着きました。20年近い念願... (2004/01/27) -
ヤマトタケル
投票数:17票
名著です。中学生の時に初めて読み、号泣しました。一章ごとは短いですが、その中にいろいろな人間の感情、葛藤や悲しみ・愛が描かれていて、今でも大事にしている1冊です。コバルト文庫のレーベルには納ま... (2010/04/03) -
時の竜と水の指輪(前編)(後編)
投票数:17票
書店でかろうじて前編だけ購入できたのですが、後編だけは手に入れる事ができませんでした。続きが気になって気になってやきもきしているうちに、その前編自体どこかに消えてしまいました。悲しいです。樹川... (2005/07/30) -
ヤマトよ永遠に
投票数:17票
以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26) -
十三夜心中
投票数:17票
中学生のころ、私は『夢鏡』を読んでから歴史に興味を持ちました。 それ以来、倉本さんの本を買い集めて読みましたが どれも絶版なんて非常に残念に思います。 いろいろな人に読んでほしい!!と思いま... (2002/06/10) -
洞爺湖よ 君の伝説を語れ
投票数:16票
小学生高学年だったか、中学生の時だったか…ミステリーが好きで読みました。 ブルーの表紙に描かれた少し悲しげな表情の美女が憧れの紺野美沙子さんに似ていて、ストーリーに出てくる女性は紺野美沙子を... (2021/10/11) -
ピュアミント’88
投票数:16票
初期からの図子慧ファンでコバルトの「月曜日には・・・」以外全部持っています。この本も勿論持っていますがまだ読んだ事のない同じ図子ファンの為にも是非復刊をお願いします。私もこのシリーズは大好きで... (2001/11/25) -
旋風(かぜ)は江を駆ける 上・下
投票数:15票
最近三国志にハマって、この作者さんの三国志を購入したのですが、『鳳凰飛翔』と『旋風(かぜ)は江を駆ける (下)』だけが手に入りませんでした・・・。間が抜けている状態で、とても気になります!!是... (2004/03/15) -
2年B組仙八先生(全4巻)
投票数:15票
夏彦くんがとても素敵でした。最近は全然見かけませんがロックミュージシャンになっているらしいという噂も。ドラマの中で着ていた服のコーディネイトセンスはバツグン!!あれは私服に違いないと当時やはり... (2009/01/06) -
マリア様がみてる イラスト集 Saint Mary
投票数:14票
読みたいです。 (2008/06/04) -
なんて素敵にジャパネスク(新装版)
投票数:13票
今から30年以上前、予備校で古文の教師アルバイトをしていました。その時、古文が苦手な生徒に必ず読むように勧めていたのがこの本です。当時の文化や生活習慣を自然と楽しみながら覚える事ができ、古文に... (2020/01/31) -
二龍争戦
投票数:13票
私も以前このシリーズを読みましたが、とても楽しく、歴史上の人物名を覚えることが出来ました。私が三国史に触れたのはこの本が初めてです。 しかし、そういう勉強に関係しない点でもこのシリーズはとて... (2007/10/13) -
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
投票数:13票
すき (2005/11/26) -
狼なんかこわくない
投票数:13票
図子先生のファン歴10年以上です。昔から先生の御作品は必ず購入していたのですが、引越しを繰り返すうち『狼なんかこわくない』のみ、紛失してしまいました。どうしても手に入れたくてオークションを毎回... (2002/07/31) -
楽園の魔女たち
投票数:12票
大好きな作品ですが全巻手にする前になくなってしまったので。 とても魅力的なキャラクターが紡ぐ物語で、未読の方にも是非読んで頂きたい。 書籍も復活して欲しいが、全巻ではなかなかのボリュームの... (2016/10/02) -
ヴィシュバノール変異譚~此糸森の章
投票数:12票
ヴィシュバ・ノールシリーズ大好きでした。 大人になってもう一度読みたいと思いました。 (2007/08/24) -
流血女神伝シリーズ
投票数:11票
角川文庫で発売された上下巻の「帝国の娘」を読み、そのストーリーの重厚さと魅力的な登場人物達に圧倒されました。 ぜひ続きを読みたい!と思って調べて見たら角川文庫ではそもそもその続きが発... (2020/06/04) -
レィティアの涙 未完
投票数:11票
私が初めて面白いと思い、小説を読むようになったきっかけの本です。この話を読んでいたのはもう10年以上前で私は小学生でした。続きが気になり、本屋に行く度に続刊が出ていないか、今でも欠かさずコバル... (2008/10/24) -
パラレルワールド大脱走
投票数:11票
このシリーズを集めている。是非復刻して欲しい。 (2004/02/24) -
パラレルワールド大混線
投票数:11票
なんといってもSFは、わかりやすくて面白くないと。 哲学SF反対! (2004/01/30) -
丘の上のミッキー
投票数:10票
竹岡美穂さんの絵との出会いはこのシリーズの本です。 竹岡美穂さん挿絵がお話に合っていて大好きでした。 学生時代、発売される度に読んだ後、友人と感想を言い合ってました。 2011年の震災の... (2022/02/24) -
雪月の花嫁
投票数:10票
中高生の時、ひたすら本を読み漁る時期があり、多量の本の中でもっとも記憶に残っているもののひとつで、懐かしくなり読みたいのだがなかなか手に入らないため。 (2007/07/08) -
ヴィシュバ・ノール変異譚~木の音色の章
投票数:10票
素敵な本なので、是非復刊してほしいです。 (2005/01/08) -
いつかやさしい雨が
投票数:10票
これほどまでに素晴らしい作品はないと思った子供時代。この作家さんの全著作を復刊して欲しい!!! (2009/09/16) -
追いかけてはいけない
投票数:10票
図子作品は全て(デビュー作より)読んでいますが、一番最初に はまり込んだのが、この本です。 何度も『そんなバカな』とか『オイオイいいのかよ』と思いなが ら、ズンズンと読み進んだ覚えはまだ鮮明な... (2003/06/14) -
銀珠綺譚
投票数:9票
このシリーズの初期の作品は、今で言う“ライトノベル”なんて枠には収まらない質の作品だと思います。日本語の美しさを体感できます。個人的な思い入れを差し引いても、現在でも十二分に耐えうる作品かと。... (2013/03/11) -
ヴィシュバ・ノールの風によせて -ゆめの雫 ねむりの波紋-
投票数:9票
学校の図書館で読んでから、気に入っています。でも卒業してしまったのでもう読めなくなりました。とても好きな本なのでぜひ手に入れたいのですが、どこを探してもなかなかありません。復刊してください。お... (2006/03/09) -
華焔
投票数:9票
読みたいので! (2005/07/04) -
断崖のアルテミス
投票数:9票
高校生だったとき、後輩(男子)に貸したら、とうとう帰ってこなかった本です。 「良い本だから、仲間にも読ませてやりたい」と言われ、貸したまま私は高校を卒業してしまったのです。 モラトリアム真っ直... (2004/06/04) -
わが青春のアルカディア上・下巻
投票数:8票
ファンの間で今も語り継がれる名作と聞いて。 読んでみたいが、特に下巻の入手が困難>< (2016/02/08) -
水の都の物語 前・後編
投票数:8票
きれいな印象の話で、手元に置いていたい、と思わされました。 (2008/07/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!