復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「秋田書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング105件

復刊リクエスト720件

  • スケバン刑事
    復刊商品あり

    スケバン刑事

    【著者】和田慎二

    投票数:72

    連載中リアルタイムで読んでいました。そしてコミックも全巻購入していました。大事にとっていたのですが引っ越しのどさくさの中、母が全部捨ててしまいました。一度文庫になったのを見かけたのですが表紙の... (2019/04/05)
  • 銀色の髪の亜里沙
    復刊商品あり

    銀色の髪の亜里沙

    【著者】和田慎二

    投票数:71

    小さい頃に読んだきり。 和田先生の作品が、大好きです! もう一度読みたくても、今や手に入らないのです! ちまちま、ちょこちょこ復刊じゃなく、是非是非! 和田先生の作品 ドバっと全て復... (2016/06/24)
  • 化石の記憶(いしのきおく)

    化石の記憶(いしのきおく)

    【著者】たがみよしひさ

    投票数:71

    あの当時はサイズの大きさに悩まされました。収納するにも半端だし、表で広げるのもはばかるし。でも内容はたがみ氏のSFものでは最高の作品だと思います。判を小さくして復刻してほしいですね。ちなみに氏... (2005/01/19)
  • スクラップ学園
    復刊商品あり

    スクラップ学園

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:70

    吾妻ひでお作品としてギャグやアイデアを惜し気もなくどんどんブチ込んで話を転がしていくという点で、この作品こそ最高傑作だと信じています。 当初は秋田漫画文庫全三巻(ページ数が半端だったのか四巻... (2014/04/23)



  • BUDBOY イラスト集

    【著者】市東亮子

    投票数:69

    最近この作品のFANになりました。本編終了後も不定期ながら番外編が発表されるなど根強い人気がある作品ですし、コミックや漫画文庫に掲載されている以外のイラスト作品も数多くあることかと思います。是... (2008/07/18)



  • 復刊商品あり

    アニマルDr.由乃

    【著者】小山田いく

    投票数:69

    刊行確定後の投票で今更ですが、おめでとうございます&ありがとうございます>投票された皆さん 小山田さんの作品が載っていた時代のサスペリアは結構買っていたのですが、引越しの際の整理で全部捨ててし... (2004/11/13)
  • まいるど7(全3巻)
    復刊商品あり

    まいるど7(全3巻)

    【著者】永井豪

    投票数:67

    子供の時に少年チャンピオンをみて、とてもエロかったのをおぼえています。大人になった今ならどうどうとこの本を読めると思います。さすがに、子供の時は恥ずかしく読めなかった記憶があります。古本屋とか... (2003/01/21)
  • 星に住む人びと

    星に住む人びと

    【著者】樹村みのり

    投票数:64

    「ローマのモザイク」は1970年代に描かれた「紀行マンガ」のなかでも白眉の存在です。最後に収められている「光へ向かう風・海へ向かう流れ」という副題がついた2作品は熱い時代の記憶。多くの人に読み... (2004/04/09)



  • 1/2ざかり

    【著者】苗美 さと子

    投票数:61

    もう小学生の頃ですが、母が仕事場の方から読み古した「プリンセス」を持って帰ってきてくれて、そこにこれが載っていました。一読してとても続きが気になり、母に続きを貰って来てくれと何度もせがみました... (2005/11/21)



  • 四万年漂流、西部のどこかて゛、三人きょうだいと人間砲弾

    【著者】足塚不二雄(現藤子不二雄A+藤子・F・不二雄)

    投票数:61

    4万年漂流は初の連載作品ですよね。打ち切りにせずに続けて欲しかった。少し読者のことは考えないで作ってたけどそれは初の連載だから仕方が無いと思う・・・ 西部のどこかでは正義と銃の大切さを教えてく... (2002/02/22)
  • 60億のシラミ(全5巻)

    60億のシラミ(全5巻)

    【著者】飯森広一

    投票数:60

    まだ子供のころにチャンピオンで読んでました。 キャラが怖かったのとテーマが壮大なため、当時余り面白くなかった のですが、大きくなるにつれ、気になる漫画になりました。 ちゃんと読みたいと思い本屋... (2002/10/24)
  • 虹色のトレース

    虹色のトレース

    【著者】田中雅子

    投票数:60

    小学生の頃、ひとみを愛読しており、単行本も持っていましたが、いつしか手放してしまっていました。2007年にソノラマ文庫から復刊され、3巻購入しましたが、第1部のみでした。この続きがあるはずで、... (2012/08/17)



  • 未収録集完全版

    【著者】小山田いく

    投票数:59

    「すくらっぷ・ぶっく」から「衆楽苑」辺りまでは読んでいました。 基本的に書店で現物みたら購入…というパターンなので、訃報自体を知りませんでした。 連載を追えていない作品が多いので、是非復刊... (2018/09/23)
  • ブラック・ジャック文庫版 18巻
    復刊商品あり

    ブラック・ジャック文庫版 18巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:59

    過去の漫画の差別表現など、今更規制しても意味が無いと思います。 それよりも命に対して真摯に描かれたこの作品を読んだ方が余程理に適っていると思うのですが… 私も、コンビニコミックや他のDX版... (2007/06/20)
  • わたしのあきらクン

    わたしのあきらクン

    【著者】しらいしあい

    投票数:59

    中学生の時に友達に借りて読みました。友達とは……親友とは……というところがあったように思うのですが、その頃、かなり考えさせられました。今、読んだらどう思うのだろうと、古本屋に行った時は探してい... (2005/08/28)



  • 大浮遊船時代 ゲン太の冒険

    【著者】乃美康治

    投票数:57

    勇ましく元気な男の子がさらわれた女の子を取り戻したり守ったりして戦うまさしく痛快冒険活劇という感じのお話。やたらとクセの強く魅力的な敵キャラ仲間キャラに、独特のタッチでびっしり描き込まれた街並... (2013/01/14)



  • 黄泉の河 四巻

    【著者】沢音千尋

    投票数:56

    カワイイ絵と心温まるストーリーで、今でも大好きな本ですw 未収録分もすごく良い話ばかりで、単行本になるのをずっと待ってました。このままでは残念でなりません。ぜひ、4巻を出してください!できれば... (2005/10/05)
  • オリンポスのポロン

    オリンポスのポロン

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:56

    子供の頃、ギリシャ神話というものに初めて触れたのがこのマンガでした。 何年か前に偶然入手できましたが、見つからなければまだ探していたと思います。思い出深い作品です。 当時の少女マンガのアナーキ... (2003/03/15)
  • 花のよたろう

    花のよたろう

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:55

    単行本未収録も含めて完全版を読んでみたい。 (2020/02/18)
  • ビックリマン おもしろランド

    ビックリマン おもしろランド

    【著者】企画者104

    投票数:52

    全巻持っているが中古入手でさらに読み込んだためボロボロ。保存用がほしい。劇場版二作品も収録してほしい。特に無縁ゾーンの秘宝は当時映画パンフレットとゲームブックしか出てないはずなので。これを当時... (2016/01/28)
  • やんちゃゴール!

    やんちゃゴール!

    【著者】馬場民雄

    投票数:51

    二巻とも持ってますが、発起人の熱意に敬意を示す意味で。 ところで、単行本化の際に二話分が削られたとのことですが、 その幻の回も復刊の際になんらかの形で見られるように なったら嬉しいです。 (... (2004/09/16)
  • ひょうたん

    ひょうたん

    【著者】内山まもる

    投票数:49

    内山先生の訃報を聞きました。とても残念です。 小学生の頃、内山先生が「小学?年生」に描いたウルトラマンが好きで、オリジナルキャラクターも登場させたと思います。敵役がブラックホールから抜け出... (2011/12/08)



  • 人面君 第2巻

    【著者】穂月 想多

    投票数:48

    雑誌の方では完結しているのにコミックスは1巻から後が出ていません。 滅多にない独特の雰囲気を持った素晴らしい漫画家さんの作品なので、たくさんの人に知って頂きたいし、手元に置いて時々読み返すこと... (2006/01/25)
  • 深海魚は眠らない
    復刊商品あり

    深海魚は眠らない

    【著者】和田慎二

    投票数:48

    和田慎二シリーズはほとんどよんだことがあると思っているけど、これは読んだことがないと思う。 今、超少女明日香シリーズを読み返しているところ。やっぱり和田慎二は面白い!!この勢いで和田慎二全巻... (2009/01/18)
  • 超犬リープ

    超犬リープ

    【著者】平井和正 原作 / 桑田次郎 作画

    投票数:46

    昔読んだ懐かしい漫画の一つです。秋田書店でコミックが出ていたと思い、注文したら在庫なしで購入できませんでした。あれから何十年・・・読みたいときに読めないとますます欲しくなる。・・・是非復刊して... (2004/10/08)
  • スーパー巨人

    スーパー巨人

    【著者】森村たつお

    投票数:46

    小学生の頃、雑誌で少し読んだ記憶がありますが、最後まで読みきれていないので、読み直したいと思うのです。 (2013/01/16)
  • ブラック・ジャック リミテッド エディション ボックス
    復刊商品あり

    ブラック・ジャック リミテッド エディション ボックス

    【著者】手塚治虫

    投票数:45

    ブラックジャックの世界を余さず堪能したいからです。 国宝・手塚治虫先生の世界を色んなメディア媒体で味わえる時代に感謝すると同時に、その時代の礎となった手塚治虫先生はやはり凄い、と尊敬の念が沸... (2021/11/17)



  • 図解怪獣図鑑

    【著者】大伴昌司

    投票数:43

    ここでしか見られないセンザゴンなど、ユニークな怪獣もいっぱい載ってる楽しい本。 今上天皇も皇太子時代に購入されたというエピソードはあまりにも有名。 令和の時代にぜひ復刊を熱望します! (2020/06/01)
  • 怪獣画報
    復刊商品あり

    怪獣画報

    【著者】監修・円谷英二 文・小山内広 大伴昌司

    投票数:43

    秋田書店さんから出ていた怪獣怪人系の書籍はすべて復刻される事を望みます! (2012/08/20)
  • 母恋い千鳥

    母恋い千鳥

    【著者】古谷三敏

    投票数:43

    子供の頃、親に漫画を読む事を禁止されていた。 友人の家で初めて読んだのが母恋い千鳥だった。 一巻の途中まで読んだ頃に、友人が引っ越しをしてしまい、それきり千鳥を持つ友人がおらず、ラストまで... (2020/02/03)
  • プリンセスチュチュ公式ガイド 卵の章/雛の章

    プリンセスチュチュ公式ガイド 卵の章/雛の章

    【著者】チャンピオンRED編

    投票数:42

    設定資料集とは別モノ、と取っておきます。 もうネットでは希少な本とかしてします。アマゾンでさっきみたら中古であと2点しかありませんでしたし。伝説のガイド本になってもおかしくないです。 この... (2009/06/11)



  • スナッチャー窃

    【著者】高木章次

    投票数:41

    週間少年チャンピオンという大手雑誌で連載されながら 単行本化されなかった幻の作品。 独特の絵柄やストーリー、雰囲気から連載終了して1年近くたってもネット上では未だに話題沸騰。 これだけの漫画を... (2003/12/27)



  • 「夜の天子」ほか

    【著者】長岡良子

    投票数:40

    まだ読んだことがありません。長岡良子の世界を愛するファンとしては大変気になります。また、この際、長岡良子さんが漫画家デビュー後、小学館の少女漫画誌に掲載された作品も収録していただければ、ファン... (2005/03/30)
  • 東京レスキュー(全4巻)

    東京レスキュー(全4巻)

    【著者】牛次郎(原作) 筒井昌章(絵)

    投票数:40

    ポンプ・救助そして現在は救命士として勤務する現役の消防官です。今から24~25年前の中学生のころ、お金がないので全4巻立ち読みしてしまいました。 この本を読んで「漫画」って全てがふざけた作り話... (2004/07/28)
  • レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    【著者】ねもと章子

    投票数:39

    とても読み応えのある作品です。 出合えてよかった、読んでよかったと思わせる内容です。 第二次世界大戦のヨーロッパを知りたい方は、必読です。 私もこのシリーズのおかげで、ヴァルター・シ... (2011/03/18)
  • 鬼姫

    鬼姫

    【著者】楳図かずお

    投票数:39

    今、仕事中です。急に、本当に30年振りくらいに突如として「鬼姫」を思い出しました。怖かったけど、ちょっとあこがれてました。とってもとっても読みたくなってネットで購入しようと思ったら廃刊なんです... (2007/06/11)
  • あんどろトリオ 全4巻
    復刊商品あり

    あんどろトリオ 全4巻

    【著者】内山亜紀

    投票数:38

    当時小学生だった私も愛読しておりました。 今思えばスゴイ時代だったと感慨深いものがあります。 現代の感覚で見るとなにかと危ない作品ですが、当時の感想としては直球勝負の明るいエッチ漫画でした。 ... (2006/05/09)
  • ゴミムシくん 全5巻

    ゴミムシくん 全5巻

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:38

    ただただ懐かしさ。単行本買っておけばよかった!あの頃のジョージ秋山は説教臭くなく純粋に面白い(風変わりな)マンガを描いていた。「ねこまんまのジョージ」も復刊してほしいなぁ。双葉書店から全一巻で... (2007/12/16)
  • 虹をよぶ拳
    復刊商品あり

    虹をよぶ拳

    【著者】つのだじろう

    投票数:38

    ☆☆☆ 数年前『空手バカ一代』が復刻されました。同じく原作/ 梶原一騎 漫画/つのだじろう コンビの『虹をよぶ拳』も(出版 社は違うが)是非復刻して欲しい!!読みたい!!! ** 現在、全7... (2001/08/15)
  • 百億の昼と千億の夜
    復刊商品あり

    百億の昼と千億の夜

    【著者】萩尾望都 絵 / 光瀬龍 原作

    投票数:37

    真の宗教とは? 善と悪、過去と未来。 勉強になります。 (2022/06/06)



  • オグリ

    【著者】檜垣礼子

    投票数:36

    本当に大好きで、全部ゴールドで保存してあります。 檜垣先生は実力派の方です。彼女の本を売り出せば、必ず企業側にも得が出ると思います。なぜなら、根強いファンが多いからです。 是非ともご検討よろし... (2005/12/20)
  • 「アリサ!少年チャンピオンコミックス全4巻」

    「アリサ!少年チャンピオンコミックス全4巻」

    【著者】平野 仁

    投票数:36

    連載一回目から毎週楽しみに読んでいた記憶はある。少年チャンピオンの数ある人気連載作品の中でも特に印象に残っていた作品。 …だが、残念ながら後半はよく覚えておらず、どういう結末だったのか、ずっ... (2017/05/17)



  • 仮面ライダーZX写真集

    【著者】東映・石森プロ 監修

    投票数:35

    実現したら、小学館の「ウルトラ博物館」のような、言わば雑誌の採録・総集編本になるかと思います。 本放送ではなくZXの〝本連載〟を完全収録する試み。「仮面ライダーSpirits」などでZXがホ... (2010/01/19)
  • あしべゆうほの単行本未収録作品
    復刊商品あり

    あしべゆうほの単行本未収録作品

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:35

    是非読みたいです! (2009/02/06)



  • おとぎ話の夜シリーズ

    【著者】檜垣礼子

    投票数:35

    雑誌掲載時から愛読していました。コミックスに是非まとめて下さい。ずっとずっと待っているのですが、なかなか出版されないので、とっても悲しいです。雑誌はすぐ変色してしまうので保存ができません。どう... (2003/09/17)
  • 東京星に、いこう 全3巻

    東京星に、いこう 全3巻

    【著者】白倉由美

    投票数:35

    k-1

    k-1

    「中身が良い」というのは当たり前。さらに云えば、現在の流通 状況で、第1巻、第2巻のみ入手可能というのはどうにも中途半 端。確実にロングセラーになり得る本だと思うので、ぜひとも3冊 そろえて欲... (2002/08/06)
  • 月読の剣 (2)

    月読の剣 (2)

    【著者】山田ミネコ

    投票数:34

    秋田書店で販売中のようですが2巻が出ません(泣)続きが見たいです~1巻以後のお話は雑誌に掲載されたはず、未確認ですが同人誌で発行されたという情報もあります。続きが見たいと思われるあなた是非1票... (2002/09/06)
  • がきデカファイナル

    がきデカファイナル

    【著者】山上たつひこ

    投票数:34

    コミック版を読み直したところ、復活した作品があることを知り、最後まで見届けたくなりました。少年時代に夢中になっていたがきデカが、大人になった今も面白さを感じられるということは、この作品のギャグ... (2022/07/23)
  • びっくりサラダノート

    びっくりサラダノート

    【著者】せがわ真子

    投票数:34

    コミックスの段階で3巻までしかでておらず、次がいつでるのか と待っていたのにいつまでたってもでなくって残念でなりませ ん。雑誌掲載の時には完結していたという噂をききつけたので、 全部収録してあ... (2005/11/18)
  • マスクマン0 完全版

    マスクマン0 完全版

    【著者】小池一雄(一夫) 原作 / 小畑しゅんじ 画

    投票数:33

    冒険王の中では コミカライズではないオリジナルで 毎月 楽しみに待ちわびてました (2022/01/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!