復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「富士見書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング3件

復刊リクエスト256件

  • 幽霊列車とこんぺい糖
    復刊商品あり

    幽霊列車とこんぺい糖

    【著者】木ノ歌詠

    投票数:23

    私はこの作品を読み瑞智士記さん(現在の筆名)のファンとなったので絶版となっている状況は残念でなりません。 作者がアニメ化タイトルを抱えるようになったこともあり、読まれる機会が広く設けられるこ... (2014/01/10)
  • シャドウデイル・サーガ全6巻

    シャドウデイル・サーガ全6巻

    【著者】R・オーリンソン著/荒俣宏・樋口竹美訳

    投票数:23

    途中までは持っているのですが、後半部分を購入する前に版権関連の事情により、刊行が止まってしまいました。最近人気の「バルダーズゲート」シリーズでも登場する悪神ベインやシリックなどを理解する上でも... (2002/11/05)
  • SMガールズ セイバーマリオネットJ 全12巻

    SMガールズ セイバーマリオネットJ 全12巻

    【著者】あかほりさとる

    投票数:21

    アニメ版のBD-BOXが今年発売して嬉しかったので、原作もぜひ。 新しくセイバーJにハマった方にも読んでもらいたいです。 アニメ版と違う切ないラストも好きです。お色気やドタバタも多くて楽し... (2021/10/30)
  • プール・オブ・ダークネス

    プール・オブ・ダークネス

    【著者】J・Mウォード/A・k・ブラウン

    投票数:21

    前作「プール・オブ・レイディアンス」がコメディタッチであるのに対して、今作ではより一層シリアス度が増し、また主人公たちに立ちはだかる敵も強力になっているところなど、主人公の強さに応じた展開に、... (2003/06/01)
  • メックウォリアーRPG

    メックウォリアーRPG

    【著者】L・ロス・バブコックIII世

    投票数:20

    以前所有していたが紛失したため (2022/04/20)
  • ペピの体験

    ペピの体験

    【著者】作者:不詳 訳者:足利光彦

    投票数:20

    1908年ウィーンで出版された日本語訳の傑作だと思います。 (内容は『ロリータ』が書かれる50年以上も前の話) 解説の中で足利氏は原作作者と推測されるものの一人として、『子鹿のバンビ』の作者... (2003/09/17)
  • ムーンシェイサーガ

    ムーンシェイサーガ

    【著者】ダグラス・ナイルズ著/荒俣宏訳

    投票数:20

    ドラゴンランス関係からこの本の存在を知ったのですが、古本屋を廻ってみて、1,2巻までは何とか手に入れられたのですがそれ以降の巻については耳にしたことさえありません。 フォーゴットンレルムの世界... (2006/09/26)
  • 戦国風流武士

    戦国風流武士

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:20

    戦国を代表する傾奇者、前田慶次郎。 彼はただの傾奇者ではなく、 教養豊かで、武芸にも通じているという たいへん魅力のある人物です。 前田慶次郎を描いた小説は数少なく 本当に貴重になってきていま... (2002/05/07)
  • 魔術士オーフェンはぐれ旅 全33巻
    復刊商品あり

    魔術士オーフェンはぐれ旅 全33巻

    【著者】秋田禎信

    投票数:18

    以前持っていたのですが、本が日に焼けてしまい、 とても思い出のある本だったので新しく買いなおすために 一旦売りに出してしまいました。そしたらもう 手に入らないとの事・・・!是非もう一度復... (2010/07/02)
  • 黒猫館
    復刊商品あり

    黒猫館

    【著者】倉田悠子

    投票数:18

    読みたいから (2020/04/04)
  • ロケットガールRPG

    ロケットガールRPG

    【著者】野尻抱介

    投票数:18

    宇宙の厳しさと美しさを、リアリティに満ちたルールで描写した、ハードSFTPRGの傑作です。 不測の事態を切り抜けながら、制限の多い宇宙船を扱って、オーダー通りに仕事を遂行し、生還する。そんな... (2004/03/15)
  • いのまたむつみ 風の大陸画集  UN BALLOIN MASHRA

    いのまたむつみ 風の大陸画集 UN BALLOIN MASHRA

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:18

    いのまたむつみさんの大ファンです!画集の存在を知ったのが最近で、 是非復刊したら購入させていただきたいと思ってます。 新たにいのまたさんが好きになった沢山の人達が、 私のように画集の復刊を望ん... (2003/11/21)
  • モンスター・コレクション ファンタジーRPGの世界

    モンスター・コレクション ファンタジーRPGの世界

    【著者】安田均/グループSNE

    投票数:18

    改訂版とあわせて、希望しますね。 (イラストレーター違うし、モンスター増えてる) TCGで有名な、モンコレ(モンスター・コレクション)は、 ここから出発してます。 原点なので、読む人もい... (2004/01/04)



  • 復刊商品あり

    放課後トロイメライ 2巻

    【著者】壱乗寺かるた

    投票数:17

    入院中に友達からもらったことがきっかけで読み始めましたが、独特な雰囲気で引き込まれました。 2巻でついに謎が明らかになるそうなので楽しみだったのですが、なかなか続巻が出ないのでぜひ作者さんに... (2011/01/06)



  • NEURO HARD 蜂の惑星

    【著者】士郎正宗

    投票数:17

    最初はハードなSFかなと思えたのです。ファイル管理された資材人材、コンピュータが反乱ではなくうるさいから会議から出て行ってください。とか見てたら お祭り騒ぎのように流れていくファーストコンタ... (2011/10/09)
  • 富士見カセットブック「ドラゴンランス戦記」

    富士見カセットブック「ドラゴンランス戦記」

    【著者】マーガレット・ワイス&トレイシーヒックマン

    投票数:17

    兼人さまの演じるレシトリーンに魅了された。 全体的な制作が素晴らしすぎるので、復刻希望。 それに、「ドラゴンランス戦記」の音声化は、日本しかありません。 (本家のアメリカやイギリスま... (2012/04/05)
  • ひとつ火の粉の雪の中
    復刊商品あり

    ひとつ火の粉の雪の中

    【著者】秋田禎信

    投票数:17

    一度も読んだことが無く是非読みたいです。 どうかよろしくお願いします。 (2009/06/24)
  • 機動警察パトレイバー―風速40メートル

    機動警察パトレイバー―風速40メートル

    【著者】伊藤和典

    投票数:17

    パトレイバーは、中学生くらいのとき、ハマリました。 当然、DVDとかは持っているのですが、押井守さんの書いた パトレイバー2のノベライズ版を読んで、できれば、「1」の ノベライズも読みた... (2008/07/13)
  • 熱砂の大陸

    熱砂の大陸

    【著者】マーガレット・ワイス&トレイシー・ヒックマン

    投票数:17

    もう一度最初から読み返したい! とっても大好きなワイス&ヒックマンのファンタジーです。 買いたいと思っている内に絶版してしまった本です。 当時でもあまり冊数が出回っていなかった印象があります。... (2003/06/11)
  • ソードワールド ゲームマスター・アクセサリー

    ソードワールド ゲームマスター・アクセサリー

    【著者】清松みゆき

    投票数:16

    ソード・ワールドは日本で一番遊ばれているTRPGだと言われています。 そのファンは根強く、手に入れたいけれど手に入らないサプリメントがあるというのは 出版社側としても勿体無いことだと思います。... (2005/04/29)
  • 十字軍艶征記 全4巻

    十字軍艶征記 全4巻

    【著者】ジョン・クリーヴ 中村康治 訳

    投票数:16

    このシリーズは中世の十字軍を題材にした小説です。確かに富士見ロマン文庫で4巻まで刊行されました。そして関連というか、続刊としてジョン・クリーヴ&中村康治氏によって5巻のみ光文社のCR文庫で刊行... (2024/09/22)
  • 五竜亭RPG 五竜亭の大騒動!

    五竜亭RPG 五竜亭の大騒動!

    【著者】富永民紀、冒険企画局 著

    投票数:16

    学生時代、夢中になって読んでました。ふと思い出して実家を探しましたが見当たらず・・古本屋でまたシリーズ4冊プラス1冊を購入してしまいました(しかも定価よりかなり高かった・・)またシリーズ復活し... (2005/07/24)
  • ヘイセイ・キッド

    ヘイセイ・キッド

    【著者】大前田りん

    投票数:16

    一番の理由は“持っていない”からです(笑)。 実はその頃、まだ先生のことを知らなかったので購入する機会を逃しちゃったんです。 もうひとつ。 絶版によって先生の魅力が広まらなくなっているので、人... (2002/05/18)
  • アリアンロッドRPG 2E スキルガイド2

    アリアンロッドRPG 2E スキルガイド2

    【著者】菊池 たけし

    投票数:15

    アリアンロッド2Eを遊び尽くす為には必須の本です。これが無いとスキルの調整版が分かりません。初心者に薦めやすいシステムなのでこれを持っている経験者が増えるとよりTRPGをプレイする人が増えると... (2017/06/23)
  • 鷹の探索

    鷹の探索

    【著者】黒田幸弘

    投票数:15

    aob

    aob

    際だって「これ」という長所はないのだけど、わたし個人のゲームブックランキングでは上位に入る名作です。 パーティ制だけど煩雑でない戦闘システム、時間の概念、魔法の使用、モンスターなどの敵とも交... (2004/03/26)
  • 「クレギオン」シリーズ

    「クレギオン」シリーズ

    【著者】野尻抱介

    投票数:15

    野尻抱介を最近知りました。 こんなに優秀なSF作家がいるなんて!と、現在購入することができる作品を片っ端から読みふけっているのですが、このシリーズともう1シリーズ、新刊で入手することができな... (2012/09/09)



  • マジカル・ハイスクールII

    【著者】朝松健

    投票数:15

    ドラゴンマガジンに連載されていたころから単行本を楽しみにしていましたが、結局単行本化にはいたりませんでした。 ジュブナイル小説の傑作、マジカル・ハイスクールの続編であり、キャラクターたちが著者... (2002/04/19)
  • 虹の水晶宮

    虹の水晶宮

    【著者】水野良・グループSNE

    投票数:15

    今まさに遊んでいます!必要なのです! つか、最も遊ばれている国産TRPGなのに、廃刊があるとは何事ですか?! (2006/11/08)
  • 電脳都市OEDO808 全3巻

    電脳都市OEDO808 全3巻

    【著者】遠藤明範

    投票数:14

    今年になってからオリジナルアニメ(DVD版)で、この作品を知り、 今週、昔、発売されていたゲームソフトを購入し、 益々、この作品にハマッてしまいました。 『電脳都市OEDO808 全3巻... (2006/11/12)
  • 美樹本 晴彦画集:MOVEMENT

    美樹本 晴彦画集:MOVEMENT

    【著者】美樹本 晴彦

    投票数:14

    とにかく、80年代のアニメーターさんとしては本当に飛びぬけて女性の描き方がすばらしく、今でも鮮明に覚えています。何年か前に、個展を見る機会があったのですが、お金さえあれば買いたかったなとと思う... (2016/10/20)
  • 世界の果ての壁

    世界の果ての壁

    【著者】山本弘・グループSNE

    投票数:14

    ソードワールドRPG。 シナリオ集、のきなみ絶版ですか(^^; この本は、人気のある4パーティー向けです。 1)すちゃらか冒険隊(リプレイ第1部) 2)ナイトブレーカーズ(ソードワー... (2003/03/14)
  • せいばーまりおねっとJ ことぶきつかさ画集

    せいばーまりおねっとJ ことぶきつかさ画集

    【著者】ことぶきつかさ

    投票数:13

    当時発刊された画集を持っています。 内容はことぶきつかさ先生の素晴らしい絵が多く掲載されていて満足度の高い画集です。 ただ小説の挿絵等、未収録の絵もかなりあり、復刊の際に掲載されなかった絵... (2021/10/11)
  • ダブルクロス The 3rd Editionデータ集エフェクトアーカイブ

    ダブルクロス The 3rd Editionデータ集エフェクトアーカイブ

    【著者】矢野 俊策/F.E.A.R

    投票数:13

    ダブルクロス3rd、楽しく遊ばせて頂いております。 今回私が、エフェクトアーカイブの復刊を希望するのは、エフェクトのデータが見やすいと口コミで聞き、ぜひ手に入れたいと思ったからです。 最近... (2017/11/18)
  • シティテック バトルテック市街戦ルール

    シティテック バトルテック市街戦ルール

    【著者】L・ロス・バブコックIII世

    投票数:13

    普通の値段で買いたいんです… (2015/07/02)



  • 無責任艦長タイラー カセットブック

    【著者】吉岡平

    投票数:13

    私は本のあとがきでこのカセットブックの存在を知ったのですが、 入手できなかったので、今でも大変気になります。 原作のタイラーの感じと山本氏の声の感じは非常にあっているように思います。他にも堀... (2003/11/17)
  • そうかもしんない 森山塔スペシャル

    そうかもしんない 森山塔スペシャル

    【著者】吉原有紀

    投票数:12

    昔読んだかもしれないので読んでみたい。 (2017/07/11)
  • 洛陽の死神

    洛陽の死神

    【著者】広瀬 仁紀

    投票数:12

    広瀬仁紀さんの新選組の描き方が好きなので (2006/01/29)
  • 風の大陸 The Approach to Atlantis

    風の大陸 The Approach to Atlantis

    【著者】ドラゴンマガジン編集部

    投票数:12

    完全に購入を逃してしまったため。 見てみたいです。 (2025/03/15)
  • いのまたむつみ画集月の声星の夢

    いのまたむつみ画集月の声星の夢

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:12

    いのまたむつみさんのファンなので。 (2005/10/17)



  • ファンタジアバトルロイヤル2000年10月号増刊

    【著者】月刊ドラゴンマガジン増刊号

    投票数:12

    お願いします! (2009/12/31)
  • 装甲戦闘猟兵の哀歌

    装甲戦闘猟兵の哀歌

    【著者】水無神知宏

    投票数:11

    著者・作品ともに無名である。しかし小説としては優れており、とても楽しめる作品なので、多くの人(特に中・高生)に読んでもらえたらいいと思う。このまま消えてしまうのは惜しい。 そして、登場人物た... (2005/01/12)
  • スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    【著者】安田均/グループSNE

    投票数:11

    様々な魔法について良く知りたい。又、どんな魔法があるのか、どんな使い道があるのかも知りたい。 他には、自分でゲームを創るときに参考にしたい。 上記のように思っていますので、ぜひぜひ、復刊して... (2004/03/01)
  • 遥かなる波濤の呼び声

    遥かなる波濤の呼び声

    【著者】五代ゆう

    投票数:11

    好きなんだー というか、上巻だけ持っているんで、気になります! (2004/04/07)
  • ダブルクロスThe3rdEdition シナリオ集 ムーンレスナイト

    ダブルクロスThe3rdEdition シナリオ集 ムーンレスナイト

    【著者】矢野俊策/F.E.A.R

    投票数:10

    ダブルクロス関連書籍の中で、かなり初期の方で絶版になってしまった様でどこにもありません。 もう一つのシナリオ集であるディープフロントは現在電子化という形で復刊していますので、こちらもなんらか... (2018/02/13)
  • ロクメンダイス、

    ロクメンダイス、

    【著者】中村九郎

    投票数:10

    絶版して久しい作品、メルカリ等で高額で取引されているのをみると、かなり人気のある作品のようなので復刊の価値アリかと。 (2023/12/17)
  • アイスウィンド・サーガ

    アイスウィンド・サーガ

    【著者】R.A.サルバトーレ

    投票数:10

    待望の復刊と喜んだのも、つかの間のこと、期待外れの出来だったエンターブレイン版も4巻以降の刊行の見通しは立たず、既刊も在庫なしの状態になってしまいました。 やはりアイスウィンド・サーガは富士... (2007/01/27)
  • アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    【著者】清松みゆき/グループSNE

    投票数:10

    実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考... (2003/09/26)
  • ソードワールドアドベンチャー5 ナイトブレーカーズ爆発

    ソードワールドアドベンチャー5 ナイトブレーカーズ爆発

    【著者】山本弘/グル-プSNE

    投票数:10

    面白いから! 人の良さと、破天荒さがウリ!! ◆”ファンタジー世界にも、音楽を!”というコンセプト。 「マクロス20周年」の今、このアプローチを受け入れる下地はできています。 ◆水野良の「... (2003/01/29)
  • 黄昏色の詠使い

    黄昏色の詠使い

    【著者】細音啓

    投票数:9

    このシリーズは私が初めて読んだライトノベルで、このような素敵な小説に巡り会えた事をとても幸運に思っています。しかし、絶版した事によって手に届きにくくなってしまい、友達に勧めようにも自分が持って... (2015/04/27)
  • 真・天地無用!魎皇鬼

    真・天地無用!魎皇鬼

    【著者】黒田洋介、梶島正樹

    投票数:9

    第3期を見て、真・天地無用!魎皇鬼が発売されていたときに購入していなかったのを思い出し、本屋・古本屋を探しましたが、すでに絶版したと知り大変悔しい思いをしました。 また見つけた中古品に至って... (2009/01/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!