出版社「双葉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
                    	ショッピング64件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト688件
- 
                            	
                                
呪禁師の森
投票数:36票
呪禁師の森はあたしもっています。しかし、前後編の前編だけ持っているのです。後編がどうしても欲しい!続きが気になる!そして、山田ミネコワールドにリンクしているからこそ、もっともっと読みたい!お願... (2001/06/21) - 
                            	
                                
どろんぱ忍丸 全7巻
投票数:36票
子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13) - 
                            	
                                
ロミオの青い空10周年オフィシャルファンブック
投票数:35票
10年以上も前の作品ですが、貧しい中でも健気に前向きに生きていこうとする少年たちの姿に共感を覚えました。新聞に掲載された名作シリーズが打ち切られた理由に「現在の子供たちが、作品の少年・少女の貧... (2009/03/19) - 
                            	
                                
デジモン大図鑑 デジタルワールド研究白書
投票数:34票
フロンティアまでの全てのデジモンが載っているのはこの本だけなのです!! 今はオークションなどで、6000円や1万2000円でしか買えません。 高すぎます。 高いということは、人気があると... (2007/01/04) - 
                            	
                                
ファミコン4コマまんが王国全3巻
投票数:34票
3巻セットなのでしょうか?是非とも手に入れたい一品です (2008/03/08) - 
                            	
                                
柔侠伝
投票数:34票
父が以前、柔侠伝シリーズをコンプリートしていたのですが、先日確認したところ、柔侠伝だけが紛失していました。 このシリーズは主人公の豪快かつ自由な生き様と人間臭さが大変気に入っており是非、孫の代... (2003/09/22) - 
                            	
                                
寄席芸人伝 全8巻
投票数:33票
学生時代に通っていた定食屋にありました。 初めて読んだ時から面白さにはまり、この本を目当てに同じ定食屋に通ったものです。 これから先も手元に置いて何度も繰り返し読みたい、自分の子供たちにも... (2008/04/15) - 
                            	
                                
熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻
投票数:32票
亡きテクノスジャパンが発売したゲームくにおくんシリーズの漫画なのですが、自分はこのシリーズが大好きなことにも関わらず、購買能力が無かったことからこの本を含む沢山の本を買い損ねてしまいました。一... (2004/12/12) - 
                            	
                                
真田幸村の鬼謀
投票数:31票
真田ファンですが、若桜木虔さんの著書で読んでみたいです。 (2008/11/20) - 
                            	
                                
ショート・ショート劇場 全5巻
投票数:31票
大好きな作家さんですが子供時代には使える金銭には勿論 情報量そのものに限りがあって これらの本にも掲載作品のあることを知ったのは実は極々最近です。 作者が現在、育児休暇中なこともあり 読める作... (2004/03/20) - 
                            	
                                
オレだ!!木内だ!!
投票数:30票
小学校4年生から野球をはじめ、甲子園に憧れていました。中学生になって甲子園を見ているときに、常総学院の木内監督の勝利監督インタビューの面白さを知り、常総が甲子園に出るときは必ず見ていました。今... (2003/12/21) - 
                            	
                                
ルパン三世 エルドリア大脱出作戦
投票数:30票
ファンの間でも知る人ぞ知る存在の、「ルパン三世」アクション・ ノベル・シリーズ。 ハードボイルド調からコメディ・タッチまで、様々な作品がある だけに、このまま絶版としておくのはもったいないと思... (2001/04/26) - 
                            	
                            	復刊商品あり
トランスフォーマー スターゲート戦役
投票数:29票
去年トランスフォーマーにハマりましまが、先人たちのおすすめ作品がことごとく絶版で歯がゆい思いをしています。こちらの作品もそのひとつです。同作者様のへけへけが去年復刊されましたが、購入できて本当... (2024/03/18) - 
                            	
                                
アニメ版映画・テレビ「未来少年コナン」 全6冊
投票数:29票
毎週火曜日の夜7時半、確かNHK初の連続アニメシリーズの「未来少年コナン」。兄と楽しみに見ていました。当時、コナンとジムシィが夢に出て来るほど好きでした。この度、久しぶりにレンタルビデオで見ま... (2002/06/05) - 
                            	
                                
日本柔侠伝
投票数:29票
中学生の頃に偶然、第2巻を買いました。 そこに登場してくる、謎の柔術?、謎の流派にとても興味をそそ られた記憶があります。 「そのうち全巻集めよう」と思いつつ、気がつくと何十年も立っ てしまっ... (2004/05/06) - 
                            	
                                
ぴっぴらノート 1
投票数:28票
「夕凪の街 桜の国」から入り、ぴっぴら帖は「完結編」を先に読みました。こうのさんは心に残る作品作るかたなんだなぁと、もっと好きになりました。 ぜひ、完結編の前の第1巻を読みたいです。キミちゃん... (2004/11/28) - 
                            	
                                
上海カサブランカ
投票数:28票
単行本は持っています 黄土の奔流とは、全くカラーが違うかも知れませんが、この作品は生島先生のハードボイルドのタッチが味合えます くれないシリーズは単行本と文庫で持っていますので、せひ文庫で... (2024/03/24) - 
                            	
                                
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
投票数:28票
小学生のころ,冒険王をずっと買っていました。正直なところ,当時はすがやみつるさんの絵はあまり好きにはなれなかったのですが,双葉社で復刻?されたものを読み,なつかしさと同時に,とてもよくできたス... (2005/01/26) - 
                            	
                                
学園妖怪バスターズシリーズ 全3巻
投票数:28票
発刊時は、まだ小学生。当時は巷にいろいろなゲームブックが出ていましたが、たいていが「テレビゲームのゲームブック版」か「中世ファンタジー」でした。そんななか「学園妖怪バスターズ」はオリジナルの世... (2003/05/26) - 
                            	
                                
山田タコ丸くん 1 2 3
投票数:28票
高校生の頃、兄が買っていてよく読んでいた。 その時のラグジュアリー君が忘れられず。 復刊する場合、ぜひ当時の祖父江さんによる装丁のままでお願い したい。版下が残っていない等、やむを得ない場合は... (2003/03/26) - 
                            	
                                
へんちんポコイダー
投票数:27票
小学生くらい?に何度か読んだことがあり、懐かしく思います。 変身シーン(ち〇ち〇がぐるぐる回って変身する)がバカバカしいけど面白くて、小さい声で「へんちん、ポコイダー」(本当は大声で叫びなが... (2017/04/16) - 
                            	
                                
双葉社発行のもんでんあきこの作品
投票数:27票
高校の頃、雑誌に載っていたもんでんさんの作品を読んでファン になり「幾春と別れて」「長い髪の異邦人」辺りから購入。現在 も書店に行くたびに新刊が出ていないかチェックしています。今 見たら知らな... (2003/11/22) - 
                            	
                            	復刊商品あり
地上最強の男 竜
投票数:26票
よく知らないのですが、ある個人のHPで紹介されていたのがきっかけで、気になっていろいろなHPを渡り歩いたところ、とてもおもしろそうでした。残念ながら、絶版のようですので、是非、復刊してほしいと... (2005/09/04) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ドビンソン漂流記 全2巻
投票数:26票
読んでみたいです。 (2007/12/28) - 
                            	
                            	復刊商品あり
風の月光館
投票数:26票
異形コレクションシリーズ(現在光文社より刊行されている短編 ホラー小説のアンソロジー文庫シリーズ。既刊は廣済堂出版から も文庫で出ております)を読み、シリーズのファンになり、ぜひ とも他の物を... (2001/05/12) - 
                            	
                                
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
投票数:25票
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22) - 
                            	
                                
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い
投票数:24票
これ、アイディアがいいね。懐かしい・・・。 あと、リンク/ゼルダに(それぞれの情報伝達役も兼ねた)小さい妖精がお供でついてなかったっけ? あと表紙絵と中のイラストが違うけど挿絵イラスト... (2009/07/14) - 
                            	
                                
ひとめあなたに…
投票数:24票
このころの新井素子さんの作品は普遍性のあるテーマが多かったように思いますけ ど・・・、絶版が多いんですねー。もっとみんなに読まれてもよい気がします。わたし にとっては捨てられずに残してある本の... (2005/10/16) - 
                            	
                                
西岸良平の初期作品9点・全10冊 (蜃気郎 全2巻・以下全1巻 ヒッパルコスの海 地球最後の日 魔術師 タイム・スクーター 赤い雲 可愛い悪魔 ミステリアン ポーラーレディ)
投票数:24票
小学生の時、親が持っていた「三丁目の夕日」を読んでからのファンです。最近になって、この初期作品の存在を知りました。たまに古本で見つかりますが、全てはなかなか見つかりません。(古本相場もまちまち... (2003/06/22) - 
                            	
                                
「半田さんちのお嫁さん」
投票数:24票
10年前、「週刊漫画アクション」誌に3話連続で掲載された作品です。 ファンでも存在を知らない人が多いので、ぜひ単行本化して下さい。 できれば、他の単行本未収録作品(「びびで・ばびで・ぶ」等)も... (2003/05/20) - 
                            	
                                
男柔侠伝
投票数:24票
柔侠伝は最初の作品と「昭和柔侠伝」(古書店で探し回りました)を揃いで持っています。シリーズの「現代」「男」「日本」各巻は電子書籍で読めることは分かりましたが、やはり柔侠伝は「紙の本」「単行本」... (2021/12/11) - 
                            	
                                
ルパン三世 アムネジアの砂漠
投票数:24票
これも「ルパン三世」アクションノベル・シリーズの一つで、さほど プレミアはついていないけど、入手は大変なのは確かです。 ですから、ここはぜひ…という感じです。 ちなみに、「アムネジアの砂漠」で... (2001/05/01) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ(かたおか徹治版)コミック未収録分
投票数:23票
かたおか先生は内山先生の後を引き継ぐ形で、独自のウルトラ世界を築き上げてくれました。ウルトラマンの新作が現在のように頻繁に製作されない時代、かたおかウルトラマンは当時のぼくらの心を満たしてくれ... (2003/12/19) - 
                            	
                                
手っちゃん
投票数:23票
子供のころ、マンガ雑誌を買うことができず、従兄弟の持っていた雑誌を読ませてもらい、「マガジン」「シャンピオン」など読んでいました。 (従兄弟の家にはサンデーやジャンプではなく、不思議な感じの... (2010/05/10) - 
                            	
                                
嗚呼!! 花の応援団
投票数:23票
今の時代に必要なのは萌え系ではなく下品系だ。 小学校の頃、このマンガ読んで大学生ってなんて下品で素晴らしいのだと思っちゃいました。 (2013/01/10) - 
                            	
                                
ゼルダの伝説 小説2
投票数:23票
飽きさせてくれはしませんでした。 (2006/11/25) - 
                            	
                            	復刊商品あり
昭和柔侠伝
投票数:23票
死ぬほど読みたい (2005/08/04) - 
                            	
                                
ルパン三世 星を盗む男
投票数:23票
「ルパン三世」の小説はただでさえマイナーな存在なのに、 これを含めた全小説(文庫版、ハードカバー版共に)は絶 版…。(;_;) 巷ではさほどプレミアはついてないとはいえ、入手困難な ことは確か... (2001/04/23) - 
                            	
                                
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
投票数:22票
文庫版にも投票したが、やはり大きいサイズで読みたく思う。 読みたくてもプレミア値がついて手が出せない。折角アニメのアークでゲッターロボを知ったのに、原作を知れないのはとても悲しく思います。 ... (2021/09/22) - 
                            	
                                
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
投票数:22票
マンガの作画について解説された本は多数あれど、作話について解説された本というのは以外と少ない中、本書はまさにそこが聞きたかった!という マンガの作話に焦点を当てた本です。 驚くほどの分... (2014/11/26) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ウルトラマンタロウ
投票数:22票
以前の復刻を買い逃してしまいました。 なので復刻を強く希望します!! (2013/10/17) - 
                            	
                                
タコポン
投票数:22票
偶然1巻を手にして、その味わい深い作風に感嘆したものの、以後見かけることなく残念に思ってます。ネットオークションで全8巻が1万円前後と高額で取引されている事からも、熱烈なファンが多い事が伺えま... (2002/02/12) - 
                            	
                                
ファイナルファンタジーII 秘宝のドラゴン
投票数:22票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 前作とともに小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました... (2024/10/15) - 
                            	
                                
双葉社MOOK ルパン三世Part3
投票数:22票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) - 
                            	
                            	復刊商品あり
夢の陽炎館
投票数:22票
明治シリーズの『時の幻影館』は文庫で持っているが、これと 『風の月光館』は文庫化を待っているうちに絶版になってしまった。 図書館で読むことはできるが、やっぱり手元に置いておきたい。 (2007/05/04) - 
                            	
                            	復刊商品あり
超電磁大戦ビクトリーファイブ全2巻
投票数:21票
海外でボルテスVの実写ドラマ化やスパロボにコンバトラーV参戦で久しぶりにこの作品を思い出した所、 何とまさかまた絶版しているとは…!再度の復刊をお願いしたいです! 同じ作者の「ゴッドバード... (2025/04/21) - 
                            	
                                
サチコの幸 全5巻
投票数:21票
昔、サチコの幸のコミック本を見た覚えがあるのですがこの時はまだ 中学2年で初恋をした時期で少年の夕暮れに差し掛かっていたので只、幸せが淋しく哀しかった。 今、30年以上の年月が過ぎ去ってし... (2008/02/21) - 
                            	
                                
日本人
投票数:21票
ちょっと関係ないけども、今のニッポン人は、「純情」なものを 排除して、そのくせ、どっかで「乾いて」て、やれロマンだ! ファンタジーだ!と言うものを、求め過ぎちゃぁいませんかッ! まあ、この、... (2003/01/31) - 
                            	
                            	復刊商品あり
糞神島
投票数:21票
表題作もさることながら、他の短編もまたぜひ読みたい。 『たらちねの巣』には、お世話になったなー(笑) (2011/12/31) - 
                            	
                                
坊っちゃん<全2巻>
投票数:21票
坊っちゃんを読んでとても気に入ってしまった輩です。 坊っちゃん関係のページを検索していた所アニメが作られていた事を知り、 原画やキャストを見てすごく興味を持ちました。 それのフィルムコミックも... (2004/05/04) 
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








































