復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「人文書院」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング6件

復刊リクエスト73件




  • エンツェンスベルガー全詩集

    【著者】ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー

    投票数:2

    とりあえず。 (2006/08/24)
  • 時に聴く-反骨対談

    時に聴く-反骨対談

    【著者】住井すゑ・寿岳文章

    投票数:2

    世界に誇れるほどの、作家であるから (2009/11/18)



  • 階級的自覚の論理

    【著者】イリング・フェッチャー(Iring Fetscher)/著 平井俊彦/訳

    投票数:2

    読みたいです (2003/01/27)
  • インド留学僧の記

    インド留学僧の記

    【著者】宮坂宥洪

    投票数:1

    著者の『真釈 般若心経』を読み氏の原典というべき本書に興味を持ちました。 『般若心経の新世界』(こちらもリクエストしてます)ともに復刊してほしいです。 (2025/06/18)
  • 般若心経の新世界 インド仏教実践論の基調

    般若心経の新世界 インド仏教実践論の基調

    【著者】宮坂宥洪

    投票数:1

    一般的な解説書では玄奘の漢訳から読み解いていきますが、著者はサンスクリット語のテキストから実践的に読み解いており、初学者から専門家まで納得できる内容かと思います。 著者は一般向けに『真釈 般... (2025/06/14)
  • 古代北欧の宗教と神話

    古代北欧の宗教と神話

    【著者】フォルケ・ストレム (訳)菅原邦城

    投票数:1

    北欧神話に興味があるので様々な本のレビューを読んでいたところ、この本が一番良いと書いてあったため。 (2023/11/23)



  • 講座哲学大系 全7巻別巻1巻

    【著者】田中美知太郎

    投票数:1

    入手しずらいため。また、専門化し、細分化した学問の基礎を見通すことができると思う。 (2023/06/10)



  • 心霊と神秘世界

    【著者】文学博士 福來友吉

    投票数:1

    合理的ではない内容だが魅かれる (2022/10/01)
  • (見えない)欲望へ向けてークィア批評との対話

    (見えない)欲望へ向けてークィア批評との対話

    【著者】村山敏勝

    投票数:1

    本書で扱われている、クィア理論、ラカン派精神分析、双方への関心をもとに研究に取り組んでいる者です。古書店等では高騰しており、手に取ることが叶いません。是非復刊していただきたいと思います。 (2021/08/31)
  • マルローとの対話

    マルローとの対話

    【著者】竹本忠雄

    投票数:1

    「アンドレ・マルローから日本を見るという方法を、われわれはしばらく忘れてしまったようだ。責任はマルローにあるのではなく、われわれにある。」松岡正剛 (2016/02/27)
  • 賢い利己主義のすすめ―ポスト・モラリズム宣言

    賢い利己主義のすすめ―ポスト・モラリズム宣言

    【著者】頼藤 和寛

    投票数:1

    人は自分の心の底を『他人』に隠したまま生活している。  しかし…永遠に誰にも『自分の本性』を隠したまま、一生をすごせるものだろうか? くそっ!あの一番右側の女に、この吉良吉影の『本性』を打... (2013/09/14)
  • 夢分析1
    復刊商品あり

    夢分析1

    【著者】C.G.ユング

    投票数:1

    ユング・コレクション全般が絶版となっているなか、本書はその中でも群を抜いて素晴らしい一冊である。 ユング派ならずとも、復刊を待望する専門家は多いのでは。 (2013/05/11)
  • 英雄誕生の神話

    英雄誕生の神話

    【著者】オットーランク

    投票数:1

    ジョゼフキャンベルが「神話の力」という対談集の中で引用していた著書。 (2012/03/18)
  • 定本伊東静雄全集

    定本伊東静雄全集

    【著者】伊東静雄

    投票数:1

  • 純然たる幸福
    復刊商品あり

    純然たる幸福

    【著者】ジョルジュ・バタイユ(著)、酒井健(訳)

    投票数:1

    無

    幸福になりたいし。 (2008/12/30)



  • 夜の歌

    【著者】フランシス・ジャム

    投票数:1

    とあるサイトで紹介されていた詩が収録されているので (2008/02/23)



  • 私の休暇

    【著者】庄野英二

    投票数:1

    庄野潤三氏の作品に出てくる『英二おじちゃんのバラ』の英二おじちゃんの本です。児童文学者の庄野さんのこの一冊を読みたい。無いとなお更読みたいもので・・・。 (2007/09/26)
  • 大理石

    大理石

    【著者】アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ

    投票数:1

  • 王権
    復刊商品あり

    王権

    【著者】A・M・ホカート

    投票数:1

    秋篠宮妃のご懐妊によって棚上げにされた皇室典範改正問題。女系天皇を認めるか否か、遅くとも数ヵ月後には問題が再燃する事が予想されるが、そもそも天皇制が何故にかくも長きに渡り存続しえたのか、それを... (2006/04/11)
  • 記憶の暗殺者たち

    記憶の暗殺者たち

    【著者】P・ヴィダル=ナケ

    投票数:1

    ナチとホロコースト研究のため 歴史捏造者対策講座です (2005/09/13)
  • ユング思想と錬金術 錬金術における能動的想像

    ユング思想と錬金術 錬金術における能動的想像

    【著者】M‐L.フォン・フランツ 著 垂谷茂弘 訳

    投票数:0

  • 木が人になり、人が木になる。アニミズムと今日

    木が人になり、人が木になる。アニミズムと今日

    【著者】岩田慶治

    投票数:0




  • セザンヌ―書簡による近代画論

    【著者】ライナー・マリア・リルケ(著), 大山 定一 (翻訳)

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!