復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 19ページ

ショッピング404件

復刊リクエスト3,388件

  • スーパーカブの本

    スーパーカブの本

    【著者】岩野 漠

    投票数:10

    数多く生産され今もなお多くのユーザーがいるスーパーカブ。 今後新車はインジェクション化されても中古市場に数多ある、この本で扱われる機体と出会う新たなユーザーはまだまだ生まれることでしょう。 ... (2007/07/16)
  • 釘本―正統派パチンコ攻略マニュアル    パチンコ攻略マガジン攻略シリーズ

    釘本―正統派パチンコ攻略マニュアル パチンコ攻略マガジン攻略シリーズ

    【著者】和泉 純

    投票数:10

    高値で取引されていて到底買えないから。 (2008/05/25)
  • クラフト*Cafe vol1

    クラフト*Cafe vol1

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:10

    クラフト*Cafeのvol2をたまたま書店で見つけて購入したのですが、内容がすごく可愛くて、手作りが好きな人には見てて楽しい1冊だと思います。お店の人やHPなどで調べてのですが、絶版になってい... (2005/07/24)
  • 魔法遊戯 シンボルの宇宙図

    魔法遊戯 シンボルの宇宙図

    【著者】チャールズ・ポンセ著 大沼忠弘訳

    投票数:10

    欲しいです! (2008/04/06)
  • 奇跡の超能力開発法 太霊道

    奇跡の超能力開発法 太霊道

    【著者】高木一行

    投票数:10

    読みたいです。 (2010/02/23)
  • パズルをつくる

    パズルをつくる

    【著者】芦ヶ原伸之

    投票数:10

    図書館に行く度に借りる本です。 (2006/10/23)



  • 大人をへこます伊藤一葉の手品の本

    【著者】伊藤一葉

    投票数:10

    子供の頃、最初に好きになり、マジックへの興味を持たせてくれたきっかけのマジシャンです。 今では当たり前のようにあるイリュージョンなどとは派手さとは違うが、その語りとマジックの身近さ、奥深さを... (2007/10/27)



  • 黄金の暁会 全魔術システム1

    【著者】イスラエル・リガリディー

    投票数:10

    『黄金の暁会~』に関しては、つい最近まで書店でしぶとく粘って居たのを記憶しています。しかし、ついに見なくなりました。 自称ですが、帯に「暴露本」と謳い文句が付いているとやっぱり見てみたくない... (2005/10/04)
  • 中国口伝に学ぶ 武術の奥義 名言集

    中国口伝に学ぶ 武術の奥義 名言集

    【著者】永井義男

    投票数:10

    読んでみたいから (2011/09/22)
  • ウォーゲーム ハンドブック

    ウォーゲーム ハンドブック

    【著者】ジェームズ F.ダニガン/著 鈴木正一/訳 斉藤純/編集

    投票数:10

    シミュレーションボードゲームの天才デザイナーであるダニガン氏が、現実をどう抽象化してゲームルールという形にまとめ上げるか、について述べた本。古い時代の出版物ではあるが、データをどう分析して、ど... (2017/05/11)
  • きれいに編んできれいに仕上げるテクニック&ポイント

    きれいに編んできれいに仕上げるテクニック&ポイント

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:10

    マニアックな本ですが,袖ぐり、衿ぐりカーブをよりきれいに編むための方法や、見栄えのする縁の処理方法などふつうの本には載っていない、よほど知見や経験のある先生からでないと教えてもらえない方法が満... (2023/05/14)



  • 日本拳法

    【著者】澤山宗海

    投票数:10

    日本拳法を現在稽古中です。日本拳法の本は空手などと比べるとあまりにも数が少なく、特にこの本に関しては日本拳法を作った先生が書いた本格的な本であることからぜひ1度は読んでみたいと思います。復刊し... (2010/03/02)



  • ぐんぐん卓球が強くなる(『白球を叩け』実技入門編

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    卓球も好き! (2004/02/01)
  • ビーズの国のピーターパン

    ビーズの国のピーターパン

    【著者】武藤光子

    投票数:10

    とにかく見ていて楽しい本です。ピーターパンやウェンディ、ティンカーベルなどのキャラクターのマスコット、海賊船の財宝や人魚のアクセサリー…小中学生向けなのでどれも簡単に作れますが、他の子供向けの... (2004/01/03)
  • 国鉄車両形式集 全8巻

    国鉄車両形式集 全8巻

    【著者】広田 尚敬

    投票数:10

    撮影された広田尚啓さんの写真に大変惹かれる所もありますし、一番は、大変少なくなった国鉄車両の貴重な写真(特に、この国鉄車両の形式集は大変貴重かと)は有難い物です。このような本が品切れ(絶版?)... (2005/11/03)
  • イギリスのお菓子2

    イギリスのお菓子2

    【著者】北野佐久子

    投票数:10

    今から、何十年か昔に「ふしぎの国のアリス」を読んだ時、 「タルト」が、どう言うわけか、その頃の訳では「饅頭」と なっていました。 そして、それを読んでから、また、10 ~15年して、実際にタル... (2003/10/05)
  • 髪の絵本 淳一文庫21
    復刊商品あり

    髪の絵本 淳一文庫21

    【著者】中原淳一

    投票数:10

    知人の部屋でこの本をみかけたのですけれど、とてもよい雰囲気で、現在のヘアメイクとしても新鮮さを失っていないと思います。是非てもとにおきたい一冊なので、検討をお願い致します。中原淳一さんの特集は... (2003/05/22)
  • 手縫いのらくちんソーイング 0歳~2歳

    手縫いのらくちんソーイング 0歳~2歳

    【著者】ベビーエイジ編

    投票数:10

    個人的な話になりますが、この本は私が初めて買った洋裁の本です。 ミシンもなく洋裁経験皆無の頃、それでも妊娠したとわかった途端、おなかのなかのこどものためになにか作りたくなり書店に出向き、この本... (2003/05/04)
  • 英春流 将棋入門―必殺「かまいたち」戦法 ダイジェスト編

    英春流 将棋入門―必殺「かまいたち」戦法 ダイジェスト編

    【著者】鈴木 英春

    投票数:10

    この戦法が載っている本が他も入手できません 是非お願いします。 (2009/03/19)
  • ザ・セレクト(13)「宇宙船サジタリウス」

    ザ・セレクト(13)「宇宙船サジタリウス」

    【著者】日本アニメーション

    投票数:10

    2001年にDVDの発売、NHK衛星放送での再放送でこの作品に関心をもつ人が増えています。その一方で、発行されている本が少なく、オークションでの高値の取引につながっています。 少しでも多くの人... (2002/10/30)
  • しだ 実際の栽培と記録

    しだ 実際の栽培と記録

    【著者】北澤廣

    投票数:10

    図書館で検索してこの本の存在を知りました。 他の園芸本やインターネットサイトでも記述のない、マイナーなシダについて詳細な情報を得られる唯一の本です。 経験に基づいた栽培法は大変参考になるもので... (2005/02/05)



  • NHK趣味講座 クラシックバレエ入門

    【著者】清水哲太郎&森下洋子

    投票数:10

    バレエを習っている友人がこの本を持っていました。 とても分かりやすくて、写真の図が動きごとに何枚も載っていて、言葉(パ)の意味や立ち位置の向きまで、実に事細かに説明があります。 もう一度この本... (2004/06/16)
  • 探偵渡辺文男の怨霊調査報告書

    探偵渡辺文男の怨霊調査報告書

    【著者】渡邊文男

    投票数:10

    探偵の人が書いたこういう本ということにも興味があるし、どこかのホームページに「探偵らしい角度で書いた本」とあったのでぜひ読んでみたい。 (2004/07/12)
  • みその本
    復刊商品あり

    みその本

    【著者】川村渉・辰巳浜子

    投票数:10

    家庭を真面目に守ってきた 今ではある意味大変にすばらしい女性の書かれた、毎日使うみその本を是非私のそして娘の宝物として拝読したいのです。よろしくお願いいたします。 (2006/03/20)
  • 金魚グラフィティ

    金魚グラフィティ

    【著者】石田貞雄

    投票数:10

    金魚の古布などで、バッグその他を制作しています。昔のリアルな意匠の金魚が大好きなので、是非手元に置きたい一冊です。 (2007/05/05)
  • 人間-密議の神殿

    人間-密議の神殿

    【著者】マンリー・P・ホール(著)/大沼忠弘(訳)

    投票数:10

    M.P.ホールは『象徴哲学大系』4卷でいいや、と愚考しておりましたが、突然読みたくなってしまいました。「やれやれ」です。 読みたくなったものの内容が皆目分からないので変な気分です。 ところで『... (2002/11/05)
  • シンプルフランス料理

    シンプルフランス料理

    【著者】上野万梨子

    投票数:10

    最近参加したフランス料理のクッキング教室で、先生が30年来大事にしているというこの本のことを教えてくださった。今でこそおしゃれな食卓は珍しくないが、30年前にしてこの感覚はすごい!今でも全く古... (2010/12/10)
  • 魂の占星術

    魂の占星術

    【著者】マーガレット H.ガモン

    投票数:10

    占星術に興味があり、エドガー・ケイシーの著作ということで、面白そうだと思ったから。 (2003/09/30)
  • 秘伝梅花心易入門
    復刊商品あり

    秘伝梅花心易入門

    【著者】鎗田宗准

    投票数:10

    易に目覚め、勉強していくうちに梅花心易も学んでおきたいと思った矢先、Amazonでは絶版本あるあるの高価転売。 図書館にも無く、どうしても読みたいですね。 最悪電子書籍化でも良いので復刊し... (2017/12/15)
  • チャレンジニット 編む男のセーターブック1~3

    チャレンジニット 編む男のセーターブック1~3

    【著者】日本ヴォーグ社編

    投票数:10

    高校生の時、家庭科の授業でセーターを編みました。その時、学校の被服室に資料として置いてあったのがこの本でした。その時で既にかなり読み回されていた印象があるのですが、当時はかつて編み物は男の人の... (2002/04/12)
  • 全日本パズル選手権傑作選

    全日本パズル選手権傑作選

    【著者】西尾徹也 編著

    投票数:10

    この選手権では(出題時点で)他にないオリジナルのパズルも 数多く出題されているので、タイトルから察するに選手権で 出題された様々な種類のパズルが掲載されていると思われる。 市販されているパズル... (2005/05/05)
  • フライフィッシング全書

    フライフィッシング全書

    【著者】芦沢一洋

    投票数:10

    日本のフライフィッシングを国際的かつ、一般に広く普及した故芦沢一洋氏のすべてをつぎ込んだと思われるフライフィッシングに関する総合図書です。現在の釣り書籍は、いかにして釣るかという観点のみで書か... (2001/12/11)
  • ホラリー式星占い幸福愛の法則

    ホラリー式星占い幸福愛の法則

    【著者】佐中南風

    投票数:10

    自分は慢性的な躁鬱なのですが、偶然この本を手に取り、なぜそんな気分になってるのかがわかりました。さびしい時も悲しい時も元気を出したい時も、その時その時の気分ごとに、そういう状況に陥った原因と抜... (2001/10/11)
  • 怪獣玩具

    怪獣玩具

    【著者】倉治隆 西村祐次

    投票数:10

    1991年8月、この本を大阪・塚本の古本屋に売ってしまった事が今になっては、苦い思い出として拭い切れずにいる…ページを開くとソフビの匂いと同時に1966年当時の出来事までもが、よみがえる「癒し... (2008/01/13)



  • ジェニーおしゃれBOOK

    【著者】ヤングセレクション編集部

    投票数:10

    ジェニーブームの頃は、好景気のためもあって、本当に洋服や家具小物などが豪華だった。その頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言ってコレクターになれるような資金もなかったの... (2002/04/16)
  • 福西英三の超カクテル講座

    福西英三の超カクテル講座

    【著者】福西英三

    投票数:10

    漫画レモンハートを読んでて良さそうな本だなと思ったから (2004/09/02)
  • 西洋人形

    西洋人形

    【著者】読売新聞社編

    投票数:10

    根強いアンティークドールファンや新しくファンになった人達のために参考になる洋書はあっても日本語の本は古本屋でもなかなか見つかりません。お人形全般でなく、西洋人形のみのジャンルのこの本の復刊を説... (2001/02/24)
  • 安藤満の麻雀亜空間でぽん!!

    安藤満の麻雀亜空間でぽん!!

    【著者】安藤満

    投票数:10

    亜空間でぽん! (2005/09/09)
  • カッパブックス 「易入門」

    カッパブックス 「易入門」

    【著者】黄 小娥

    投票数:10

    「易」の「え」の字も知らない子供の頃読んだ本だったが、それが  きっかけで易に興味を持つようになり、今ではそれが欠かせない趣 味になっている。易の入門書としてとてもわかりやすくかつその奥 義と... (2003/08/16)
  • アメリカン・ポピュラー

    アメリカン・ポピュラー

    【著者】青木 啓

    投票数:10

    まず資料として大変貴重だということです。 曲誕生に関わるエピソードや歌詞内容など曲の理解に非常に役立ちます。 読み物としても面白く、その時代を感じながら、活躍されたさまざまな人生をも垣間見るこ... (2000/06/25)
  • クルマの教室

    クルマの教室

    【著者】福野礼一郎

    投票数:9

    自動車メカニズムの設計・物理学的分析について詳細に書かれた書物として非常に貴重です。 (2022/08/02)



  • シュヴァルムの白糸刺繍

    【著者】大塚あや子

    投票数:9

    ivy

    ivy

    最近シュヴァルム刺繍を習い始めたのですが、本がほとんどありません。検索したところ、大塚先生のこちらの本があると知りましたが、すでに中古本しかないようです。その中古本は値が高く手が出ません。復刊... (2013/07/28)
  • すてきなお菓子作り

    すてきなお菓子作り

    【著者】今田美奈子

    投票数:9

    子供の頃によく作った、ここに掲載されているクッキーが作りたくて、インターネットで探し徹夜しました。 絶版になっていて、オークション等ではとんでもない高値がついています。 あちこちで本を... (2014/11/07)
  • 手織り工房

    手織り工房

    【著者】彦根 愛

    投票数:9

    最寄りの図書館にはおいていなくて、県内のほかの図書館から取り寄せてもらって読みました。みなさんおっしゃるようにこれは本当にわかりやすい本です。Usedで探したら、お値段、今とんでもないことにな... (2016/09/07)
  • ストウブで、わが家は週末レストラン

    ストウブで、わが家は週末レストラン

    【著者】原田 慎次

    投票数:9

    この本はプレミア価格で2.5倍もします。 是非、復刊して欲しいです。 この本の再販を望んでいる人は復刊コムを知らない人が多いと思います。 もし、復刊したら喜ぶ人が多いと思いますので、是非... (2012/10/10)
  • 武宮の形勢判断

    武宮の形勢判断

    【著者】武宮正樹

    投票数:9

    囲碁を始めて以来の武宮先生のファンです。形勢判断といえば地の大きさを目算するという方法を取る棋士が圧倒的多数だと思いますが、武宮先生の碁を拝見していると、そういう方法だけで打っていらっしゃるよ... (2010/11/10)
  • カードマジックおとぎ話

    カードマジックおとぎ話

    【著者】荒木一郎

    投票数:9

    カードマジックに興味があり、良書を探しています。友人からこの本は全国学校図書館選定図書にもなったいい本だとすすめられたので。 (2009/09/02)
  • 手筋事典 全三巻

    手筋事典 全三巻

    【著者】瀬越 憲作 , 呉 清源

    投票数:9

    図書館で借りました。これは実力がつく本だと思います。ぜひ手元に置きたい。 (2014/06/02)
  • 紙で楽しむ小さな手作り ペーパークイリング

    紙で楽しむ小さな手作り ペーパークイリング

    【著者】小紙陽子

    投票数:9

    購入しようと思ったら、すでに刊行されておらず、凄く残念です。 海外からのペーパークイリングの本が日本に普及していますが、英語での記載であり、英語の慣れない読者には大変ストレスです。 日本人... (2009/04/18)
  • フェルト1枚で作るおとぎの国のきせかえ人形-妖精のお裁縫・フェアリーソーイング

    フェルト1枚で作るおとぎの国のきせかえ人形-妖精のお裁縫・フェアリーソーイング

    【著者】福元淑子・高崎陽子

    投票数:9

    りかちゃんやブライス人形などの洋服を簡単に作れるので、将来子供といっしょに本を見ながら作りたいです。 是非手元に置いておきたいです。 図書館で借りて見た事がありますが、とても素敵な本で... (2011/09/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!