復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 14ページ

ショッピング106件

復刊リクエスト1,247件




  • ジェミニよ永遠に

    【著者】ヴァージル・ガス・グリソム著 日下実男訳

    投票数:5

    ガス・グリソム個人そしてジェミニ計画について知りたい. 小学校のころから,ず~と探していました. 古本屋を何軒めぐったことでしょう. でも見つからない. この間,検索したら米国で原著の古本が... (2004/10/03)
  • われら顔を選ぶとき

    われら顔を選ぶとき

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:5

    この本は、今、買えません。 amazon.com で、マーケットプレイスで中古の原書を購入予約しましたけど、それでもダメで。 何語版でもいいから欲しい気分です。 (2012/07/02)
  • 光のかけら

    光のかけら

    【著者】ジョン・ガードナー

    投票数:5

    この本も探しています。ぜひ復刊お願いします!! (2004/02/15)
  • コンピューター検察局

    コンピューター検察局

    【著者】エドワード・D・ホック

    投票数:5

    E・D・ホックの作品ならぜひ読んでみたいです。 (2007/01/21)



  • 宇宙の天使たち

    【著者】ジェイムズ・ブリッシュ

    投票数:5

    おもしろそうなので読んでみたい。 (2003/10/01)
  • 緑の太陽シリーズ(全3巻)

    緑の太陽シリーズ(全3巻)

    【著者】リン・カーター

    投票数:5

    nao

    nao

    以前読もうとして思い立ったときにはもう売っていなかったです。読んでみたい (2006/04/29)



  • ミュータント

    【著者】ルイス・パジェット 浅倉久志・訳

    投票数:5

    ハヤカワSFシリーズが入手しづらい環境にいるので。 絶版ならなおさらです。内容も面白そう。 (2003/08/11)
  • ドッグ・サヴェジ(全3巻)

    ドッグ・サヴェジ(全3巻)

    【著者】ケネス・ロブスン

    投票数:5

    野田宇宙大元帥のあとがきによると、”15歳向けに書いた”というロブスン夫人の証言があったと思います。 単に、ジュブナイルということではなく、人類が「科学に夢をいだいていた、古き良き時代」を背... (2011/02/15)
  • 大きな前庭/愚者の聖戦

    大きな前庭/愚者の聖戦

    【著者】クリフォード・D・シマック

    投票数:5

    2冊共、面白そうです! (2003/07/16)



  • 夜の訪問者

    【著者】リチャード・マシスン

    投票数:5

    サスペンス、なんでしょうかね… もちろん贔屓の作者ですが、「縮み行く人間」やら「渦巻く…」をはじめ手をつけてないものが結構あるんですよね。往時の "怪奇スリラー" 的な印象の故になんだか読みた... (2003/07/12)
  • 求婚者の夜

    求婚者の夜

    【著者】殿谷みな子

    投票数:5

    元版はれんが書房と言う小さな出版社から出ていました。どういう経緯からかハヤカワJA文庫の収められ、不思議な感覚のお話で一部にコアなファンが出来ました。そのおかげもあってかSFマガジンにいくつか... (2003/06/22)



  • ハニーと連続殺人

    【著者】G・G・フィックリング

    投票数:5

    ハニーウェストの本は、ほとんど見かけないので是非復刻させてください。 (2005/05/05)
  • 炎の天使

    炎の天使

    【著者】ナンシー・スプリンガー,梶元靖子訳

    投票数:5

    おもしろい! (2006/02/17)
  • 怪盗ニック

    怪盗ニック

    【著者】エドワード・D・ホック

    投票数:5

    今では古本屋でもあまり見かけなくなり、図書館に頼る以外にありません。たまに古本屋にあっても結構値段が上がっています。このシリ-ズは今読んでも古さを全く感じさせないし、内容的にもドラマ化が可能な... (2003/03/04)
  • モスクワ5000

    モスクワ5000

    【著者】デイヴィッド・グラント

    投票数:5

    C.トーマスの大ファンです。 この本だけが著者名が違い、流通量が少なく、 入手不可能です。 電子版でもいいから出版するか、著作権フリー にしてください。 誰か持っている人から入手した... (2013/08/11)
  • 黄金の鎖

    黄金の鎖

    【著者】アレクサンドル・グリーン

    投票数:5

    ロシアの作家にもかかわらず、異国の砂漠や港、熱帯など、 ロシアには存在しない、エキゾチックな舞台設定。 ロシア革命と、その後の時代に翻弄されながらも、 夢のような舞台での象徴(幻想)小説を、... (2002/05/11)
  • シャーウッドの森の物語 全3巻

    シャーウッドの森の物語 全3巻

    【著者】ジェニファー・ロバーソン

    投票数:5

    1巻だけ買って、続きを買うのを忘れているうちに時は過ぎ、とうとう絶版になってしまった!!ショックでした。表紙のきれいな絵も魅力でした。個人的にも、この時代もイギリスに興味があります。アーサー王... (2002/03/19)



  • 喉切り隊長

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:5

    カーは駄作も珍作もすべて揃えたい。ましてや名作なら。 (2002/01/18)
  • マインド・イーター

    マインド・イーター

    【著者】水見稜

    投票数:5

    昔、山田正紀、神林長平、大原まり子と並んで、個人的な日本SFのベストでした。その後の執筆がほとんどないようで残念ですが、この本の強烈なインパクトは(内容をほとんど忘れてしまった今も)忘れられま... (2002/10/15)
  • コスモスホテル

    コスモスホテル

    【著者】森下一仁

    投票数:5

    昔、兄に借りて読み、とても面白かった もう一度読みたいとずっと思っていたが 長らくタイトルが分からず探せないでいた しかし、最近「カナヘビが東京23区で絶滅危機」というニュースで... (2022/08/10)



  • 黒バラ

    【著者】コスティン

    投票数:5

    昔、懐かしい縦長のハヤカワ文庫で読んだ。時は13世紀、同時代に生きた英国のロジャー・ベーコン、エドワードI世、モンゴルの猛将百の眼を持つバヤンの三人をバックに配している。貴族の私生児として生ま... (2008/04/14)
  • 占星師アフサンの遠見鏡

    占星師アフサンの遠見鏡

    【著者】ロバート・J・ソウヤー

    投票数:5

    SFというジャンルを敬遠しがちな最近の若い人にとって、ソウヤーのSFはSFというよりミステリーに近く、必ずハマる。 この本はそこまでミステリー寄りではないが、アフサンやさよならダイノサウルス... (2024/07/12)
  • 未来のプロフィル

    未来のプロフィル

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:5

    SF界の3巨頭の本がなぜ絶版に?といっても私もこの本の存在は知りませんでした。思わぬところでいいことを教えていただいたような嬉しい気持ちです。あ、といっても、100人くらい集まらないと交渉して... (2002/01/12)
  • ビッグ・ボウの殺人

    ビッグ・ボウの殺人

    【著者】イズレイル・ザングウィル

    投票数:5

    ゆ

    藤原編集室さんがツイートされていたので気になるため。 (2015/01/21)
  • 黒と愛

    黒と愛

    【著者】飛鳥部勝則

    投票数:4

    堕天使拷問刑が復刊したのでこの作品も何卒…… 読みたいんです!!!!!!! (2023/10/08)
  • 歌うネアンデルタール

    歌うネアンデルタール

    【著者】スティーブン・ミズン

    投票数:4

    音楽と言語の関係。コミュニケーションにおける音楽の影響力の強さを学際横断的に述べられている本書は、しばしば、他の著者にも引用されている。まだ読んだこともなく、アマゾンの中古本はその人気からか、... (2021/06/17)



  • 悪魔は育ち盛り

    【著者】シャーリイ・ジャクスン

    投票数:4

    oba

    oba

    ミステリ・マガジン掲載分は当時から読んでいますが、いつの間にか中断してしまいました。ここ何年かジャクスンの未訳作品等が出版されており期待しているのですが、どこかで出してもらえないでしょうか。 (2016/07/09)
  • スキズマトリックス
    復刊商品あり

    スキズマトリックス

    【著者】ブルース・スターリング

    投票数:4

    良書だと思うし、今の時代にこそ読んでもらいたいと思う本だから。 (2018/03/10)
  • オーブリー&マチュリンシリーズ全10作(+未邦訳全11作)

    オーブリー&マチュリンシリーズ全10作(+未邦訳全11作)

    【著者】パトリック・オブライアン

    投票数:4

    私が海洋冒険小説の虜になったキッカケの本が、パトリック・オブライアンのオーブリー&マチュリンシリーズでした。 本を読んでいると、恰も自分も登場人物の1人となって物語の中にいるかのような、そん... (2023/02/04)
  • シャーロック・ホームズの功績

    シャーロック・ホームズの功績

    【著者】アドリアン・コナン・ドイル、ジョン・ディクスン・カー

    投票数:4

    収録の「蝋人形賭博士」が読みたいです。蝋人形が賭博をしているという怪しい噂は、カーにしか思いつけないアイディアだとの評判。ここにしか載っていないようなのですが、図書館でも厳しいようです。よろし... (2021/01/22)
  • キリンヤガ

    キリンヤガ

    【著者】マイク レズニック

    投票数:4

    友人から借りて読了しました。この本は連続する8つの短編からなるもので、それぞれが数多くの賞を受賞しています。その受賞理由──おもしろさについて私から言えるのは、この本の日本語版発売から約25年... (2024/12/18)
  • 女には向かない職業

    女には向かない職業

    【著者】P.D.ジェイムズ

    投票数:4

    知名度の高いシリーズなのに、出版社にも在庫がないようで、とても残念です。 新訳でも良いので、ぜひ出していただきたいです。 (個人的には、「時の娘」の小泉喜美子さんの訳がとても好きなので、そ... (2011/09/17)



  • 豪華限定版GUIN SAGA III 栗本薫氏一周忌記念出版

    【著者】栗本薫

    投票数:4

    私も同じです。Ⅰ・Ⅱは持っているのですが、Ⅲは気がついたら申込み締切が過ぎてたんです。是非、もう一度チャンスを! (2011/09/05)
  • 夢の棲む街
    復刊商品あり

    夢の棲む街

    【著者】山尾悠子

    投票数:4

    文庫にも需要があると思います。何度読んでもすばらしい文章。 (2016/04/15)
  • 宇宙の小石

    宇宙の小石

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:4

    復刊を希望します! (2010/08/17)
  • 真夜中のカウボーイ

    真夜中のカウボーイ

    【著者】ジェームズ・レオ・ハーリヒー

    投票数:4

    ぜひ読んでみたい。 (2010/02/26)



  • コロサス

    【著者】D・F・ジョーンズ

    投票数:4

    内容が素敵です。映画化もされています。私は1冊持っていますが、是非、多くの人に読んで頂きたい本です。 (2009/08/02)
  • 殺意の海辺

    殺意の海辺

    【著者】ジョン・ディクスン・カー D・L・セイヤーズ アントニイ・バークリー 他

    投票数:4

    参加作家の名前を見てぜひ一度読んでみたいため。 (2008/04/30)
  • 007は二度死ぬ

    007は二度死ぬ

    【著者】イアン・フレミング

    投票数:4

    60年代の日本はすごかった。三丁目の夕日のような生活のあとに、、ビートルズがやってきて、東京オリンピック開催、007の日本ロケとまるで盆と正月が数年続いたような状況でした。映画ではトヨタ200... (2008/12/17)
  • 女王陛下の007

    女王陛下の007

    【著者】イアン・フレミング

    投票数:4

    この本では英国の紋章院について興味深く説明されており、ボンド家のルーツをたどったり、トレーシーとの結婚があったり、かなりドラマチックな展開が楽しめます。映画でも原作を重視してロマンチックな大人... (2008/12/17)
  • 警察官に聞け

    警察官に聞け

    【著者】ドロシー・L・セイヤーズ アントニイ・バークリー 他

    投票数:4

    セイヤーズのピーター卿が好きなので、是非読んでみたいです (2018/01/28)
  • 波が風を消す

    波が風を消す

    【著者】A.&B.ストルガツキー

    投票数:4

    ストルガツキーを知らない世代は玉石混淆のポスト・シンギュラリティSF/ニュー・スペース・オペラに宇宙へのロマン(微苦笑)を求めざるを得ない。それはあまりに骨折り損かつもったいない。アメリカSF... (2008/01/25)
  • ヴァルカン劇場の夜

    ヴァルカン劇場の夜

    【著者】ナイオ・マーシュ

    投票数:4

    マーシュはポケットミステリのラインナップに2冊入っています。長く入手難・入手不可能が続いていましたが、「死の序曲」は現在(2008年1月20日)入手可能です。「ヴァルカン劇場の夜」もぜひ復刊し... (2008/01/20)
  • ヴォスパー号の遭難

    ヴォスパー号の遭難

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:4

    クロフツ作品は地味ですが佳品が多いと思います。 (2007/09/19)
  • 消された時間

    消された時間

    【著者】ビル・S・バリンジャー

    投票数:4

    もう一度読んでみたいです。 (2007/06/26)
  • 素晴らしき犯罪

    素晴らしき犯罪

    【著者】クレイグ・ライス

    投票数:4

    このシリーズはすべて持っています! 一度だけ三省堂本店で見かけたような気が・・・。 そのとき買っておけばと後悔しています。 (2008/04/16)
  • 都市と星
    復刊商品あり

    都市と星

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:4

    読んだことないから読みたいです。とても50年以上も前に書かれた作品とは思えないストーリーがあまりに気になる。巨匠クラークだもの。 (2009/03/03)
  • 車椅子に乗った女  ペリー・メイスン・シリーズ

    車椅子に乗った女  ペリー・メイスン・シリーズ

    【著者】E.S.ガードナー

    投票数:4

    ペリー・メイスン・シリーズはテレビでも放映されていましたのでご存知の方も多いとおもいます。個人的な意見です恐縮ですが、裁判小説のジャンルでこれほど楽しいものを他に知りません。他の作品も復刊して... (2006/12/04)
  • バーサーカー シリーズ  全三巻

    バーサーカー シリーズ  全三巻

    【著者】フレッド・セイバーヘーゲン

    投票数:4

    とても魅力的な設定なので読んでみたいです。 よろしくお願いします。 (2009/05/17)
  • 栄光の海兵隊 前4巻

    栄光の海兵隊 前4巻

    【著者】ダグラス・リーマン

    投票数:4

    ダグラスリーマンの作品はどれもいいのですが、なぜか絶版が多い (2008/01/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!