復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「辞書辞典事典図鑑」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 11ページ

ショッピング439件

復刊リクエスト993件

  • おしゃれ少女図鑑

    おしゃれ少女図鑑

    【著者】栗本信実

    投票数:2

    ずっと探している本です。 当時の流行したオシャレなお洋服はネットでいつでも見れますが、等身大の女の子や纏う空気感を記録した情報源が少ない傾向です。 古着を愛する者としては、当時の参考文献と... (2021/12/23)



  • 土佐弁の基礎知識

    【著者】一の瀬愚

    投票数:2

    土佐弁を学びたいがそういった本が少なくこちらは良書との意見があるが絶版の上発行部数が少ないため手に入らない (2022/08/08)
  • 筒美京平の世界[増補新訂版] 作曲家・筒美京平データブック1966-2011 (P-Vine Books)

    筒美京平の世界[増補新訂版] 作曲家・筒美京平データブック1966-2011 (P-Vine Books)

    【著者】森光厚夫、高浪高彰

    投票数:2

    シングル盤が全てオールカラーで掲載されている点、貴重盤やアルバムデータも収録している点等、筒美京平という偉大な作曲家が亡くなった現在、この本の価値は一層高まっていると思います。まさに永久保存版... (2021/12/13)
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー完全大図鑑

    バック・トゥ・ザ・フューチャー完全大図鑑

    【著者】マイケル・クラストリン

    投票数:2

    絶版で高い価格で取引されており、手が届かないため再販希望です! 最近、オーナーズマニュアルの方が発売されたので、是非とも、この流れで再販してくださいお願いします! (2021/12/11)
  • 奇談異聞辞典

    奇談異聞辞典

    【著者】柴田宵曲

    投票数:2

    江戸時代の異聞怪異を一冊にまとめた稀有な書籍。なぜ稀有か?それは著者が当たった無数の随筆・原典より抜粋された情報が、アイウエオ順で取りまとめてあるからだ。まさに江戸時代における異聞怪異のエッセ... (2021/11/30)
  • 完全保存版 PSPソフト&ゲームアーカイブス オールカタログ2009 (マイコミムック)

    完全保存版 PSPソフト&ゲームアーカイブス オールカタログ2009 (マイコミムック)

    【著者】不明

    投票数:2

    PSPが好きなので欲しいですがフリマだと高すぎて買えないので残念な状態です。ぜひ復刻お願いします。 (2021/11/08)
  • 仮面ライダー 平成 vol.0 31大仮面ライダー集結 (平成ライダーシリーズMOOK)

    仮面ライダー 平成 vol.0 31大仮面ライダー集結 (平成ライダーシリーズMOOK)

    【著者】講談社

    投票数:2

    スーパー戦隊シリーズMOOKは全巻あるんですが、仮面ライダーシリーズMOOKはまだ揃っていないです。今年、50周年記念にできれば、全シリーズ復刊をお願いします。 (2021/09/27)
  • 陶芸・練込模様25種でつくる器: ワークシート付きで完成度アップ

    陶芸・練込模様25種でつくる器: ワークシート付きで完成度アップ

    【著者】室伏英治

    投票数:2

    Amazonなどで、販売価格の5倍を超える値段がついています。陶芸の教科書的な本だと思いますので、長く残していただきたい本です。ぜひ復刊をお願いします。 (2021/09/23)
  • 30大スーパー戦隊超全集

    30大スーパー戦隊超全集

    【著者】てれびくん編集部 編

    投票数:2

    スーパー戦隊の超全集が復刊すれば是非見てみたいです。 (2024/03/12)



  • 決定版ウルトラマン怪獣カード

    【著者】成田亨ほか

    投票数:2

    子供の頃に持ってた成田亨の怪獣カード、ずーっと持ってれば良かったと後悔している。一度、何かのウルトラマン展で、現物が展示されていたのを見たことがある。今のネットオークションなどで出品されている... (2021/09/11)
  • 立原道造全集〈4〉建築図面、彩色画、スケッチ、建築評論、翻訳1・2、採録文集、拾遺文集

    立原道造全集〈4〉建築図面、彩色画、スケッチ、建築評論、翻訳1・2、採録文集、拾遺文集

    【著者】立原道造

    投票数:2

    立原道造全集は以前、角川からも出版されているが、この筑摩書房版の第4巻には、立原道造の建築家としての側面を明らかにすべく、彼の描きためた膨大な数の建築図面、パース、スケッチなどが初めて掲載され... (2021/05/25)
  • 愛知妖怪事典

    愛知妖怪事典

    【著者】あいち妖怪保存会

    投票数:2

    愛知県出身なので、一度読んでみたいと思っていたのですが発売後1週間ほどで品切れになっており購入できませんでした。また中古でもかなり高い値段が付いていて、読む気が失せてしまいますので適正価格での... (2021/05/19)
  • 動物考古学/Fundamentals of Zooarchaeology in Japan

    動物考古学/Fundamentals of Zooarchaeology in Japan

    【著者】松井 章

    投票数:2

    動物の骨格の同定に使える資料が手に入らないです。 大学の図書館ですら所蔵しているところが少ないです。 復刊してほしいです。 (2023/03/19)



  • 超マシーン大事典〈講談社のポケット百科シリーズ10〉

    【著者】グループ有翼人

    投票数:2

    サンダーバードとマイティジャックが表紙に載っていてすごくかっこいいです。早く復刊して下さい。どうかお願いします。 (2024/04/27)
  • ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典

    ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典

    【著者】山北篤

    投票数:2

    電子書籍であるけど、紙媒体でじっくり読みたい。 資料として手元に置いておきたいです。 (2021/02/24)
  • 聚珍録

    聚珍録

    【著者】府川充男

    投票数:2

    字体・書体・仮名研究の書籍としては世の中には数多くあれど、これほどまでに網羅した書籍はないと思うので、是非とも復刊を希望したい。 (2021/01/17)



  • 図説 マヤ文字事典

    【著者】マリア・ロンゲーナ 著 / 植田覚 監修 / 月森左知 訳

    投票数:2

    マヤ文明とは何か。その謎をこの本を通して知りたい。 (2022/12/27)
  • 図説 ヒエログリフ事典

    図説 ヒエログリフ事典

    【著者】マリア・カルメラ・ベトロ 著 / 吉村作治 監修 / 南條郁子 訳

    投票数:2

    日本語を日々使う身として、文字のビジュアル性に興味があるから。 (2022/02/12)



  • 恐竜戦隊ジュウレンジャーRPG大百科

    【著者】大角童子、斉藤睦志、佐々木亮

    投票数:2

    最近、この本の存在を知って、内容を読んでみたいと思い、希望しました。 私もTRPGが好きで、子供達の大好きな戦隊もので、TRPGを楽しめるのはとても良いのではと思います。 システムはじゃん... (2020/12/19)
  • 決定版 ウルトラマンA超百科
    復刊商品あり

    決定版 ウルトラマンA超百科

    【著者】大島康嗣

    投票数:2

    ACE

    ACE

    各ウルトラマンの超百科シリーズは 内容もよく、まさに愛蔵版というべき一冊です。 (2020/12/15)
  • タナゴポケット図鑑

    タナゴポケット図鑑

    【著者】熊谷正裕・葛島 一美

    投票数:2

    54

    54

    婚姻色の出たオスをもとにした見分け方をはじめ、タナゴ釣りをしていて一緒に釣れる37魚種も併せて紹介。淡水小ものポケット図鑑の決定版。 現在絶版となっており、中古も出回っていない。 ... (2020/10/10)
  • THE超合金 ダイキャスト製キャラクター玩具大全集

    THE超合金 ダイキャスト製キャラクター玩具大全集

    【著者】少年マガジン、KKコミックス

    投票数:2

    国会図書館で一度、1997年の改訂版を読んだことがあり1970年代から始まった超合金&ポピニカの資料本では一番濃い分野に入ります。だけども1988年の初版と97年の再販版と共に入手困難な状態、... (2020/02/02)
  • 世界の美しいサメ図鑑

    世界の美しいサメ図鑑

    【著者】仲谷一宏/監修

    投票数:2

    興味があり可能なら期待したい (2019/01/21)



  • 復刊商品あり

    ケルト事典

    【著者】B.マイヤー 著 / 鶴岡真弓 監修 / 平島直一郎 訳者代表 / 櫻内理恵 小池剛史 訳

    投票数:2

    鶴岡先生のご活躍もあり、ケルトという名前だけは知れ亘ったが、キルトとは何か、何が本当にキルト起源であり、何がそうでないかは、きちんと押さえられないまま、言葉だけが独り歩きしている。そうした状況... (2020/01/06)



  • 明解漢和辞典

    【著者】宇野哲人

    投票数:2

    ①検索が頗る速い。戦後に追加された字形検索は四角号碼よりも速いのではないか。サクサク検索できるので漢文多読に向いている。 ②ほとんど熟語が掲載されていないので、頗るコンパクト。実際漢文を読む... (2018/08/09)



  • 平成パチンコ大図鑑777―パチンコ必勝ガイド編

    【著者】神保美佳

    投票数:2

    時代の流れと共にパチンコも派手に変化してきました。最近の機種はゲーム性が強くあまりに分かりづらい仕様なのが多くなってしまいました。もう一度原点に戻し良かった時代の頃のパチンコに戻ってもらいたい... (2018/05/13)
  • コレクション : 趣味と好奇心の歴史人類学

    コレクション : 趣味と好奇心の歴史人類学

    【著者】クシシトフ・ポミアン

    投票数:2

    博物館学の古典であり、近年のミュージアム論・キュレーター論においても必ず参照されている(ないしされるべき)書物にも関わらず、長い間入手不可能であることは、教育や研究の場において少なからなぬ損害... (2018/04/29)
  • 完訳 世界文学にみる架空地名大事典

    完訳 世界文学にみる架空地名大事典

    【著者】アルベルト マングウェル、 ジアンニ グアダルーピ、

    投票数:2

    見覚えのある地名。初めて見る地名。古い文献にも似た本書の風合いに想像力が掻き立てられます。 如何にも虚構という場所があれば、現実に根を張って、後の文学作品に影響を与えている場所もあり、大変、... (2018/10/02)
  • スーパー戦隊大全 1・2

    スーパー戦隊大全 1・2

    【著者】安藤幹夫

    投票数:2

    1巻は持ってるが2巻は持ってませんから復刊希望します。 (2017/09/01)
  • 戦略思想家事典

    戦略思想家事典

    【著者】前原透 監修 片岡徹也 編集

    投票数:2

    用兵思想研究上の必読書 (2020/10/21)
  • 学研のXエックス図鑑 装甲車

    学研のXエックス図鑑 装甲車

    【著者】近藤 清秀

    投票数:2

    doc

    doc

    学研のXエックス図鑑はわかりやすく当時の物としては面白かったです。 是非全シリーズ復刊してください。 (2017/04/05)
  • 学研のXエックス図鑑 爆撃機

    学研のXエックス図鑑 爆撃機

    【著者】野沢 正

    投票数:2

    doc

    doc

    学研のXエックス図鑑はわかりやすく当時の物としては面白かったです。 是非全シリーズ復刊してください。 (2017/04/05)



  • 学研のXエックス図鑑 戦闘機

    【著者】野沢 正

    投票数:2

    「軍用機」を所持していました。最近この本を知り、ぜひ読んでみたいです (2021/11/26)
  • 軍事の事典

    軍事の事典

    【著者】片岡徹也

    投票数:2

    良書だからです。 (2022/08/26)
  • 神話・伝承事典―失われた女神たちの復権

    神話・伝承事典―失われた女神たちの復権

    【著者】バーバラ・G.ウォーカー/山下 主一郎(翻訳)/栗山 啓一(翻訳)

    投票数:2

    1988年初版発行との記録ですので、かなり古いものであることは確かです。同著者の1997年版が存在するようですが、そちらは翻訳版が出ておらず、Amazonレビューなどを見ても原版、翻訳版は絶版... (2017/03/17)
  • 着物文様事典いろは

    着物文様事典いろは

    【著者】弓岡勝美

    投票数:2

    着物の歴史に興味があるので (2017/01/11)
  • 新世紀ビジュアル大辞典

    新世紀ビジュアル大辞典

    【著者】金田一春彦、石毛直道、村井純 監修

    投票数:2

    現在こういった一冊もの辞典がなくなっているので改訂版を出していただけるとありがたいです。 (2016/06/05)
  • 北条氏系譜人名辞典

    北条氏系譜人名辞典

    【著者】北条氏研究会

    投票数:2

    単純に読んでみたいからです。 (2021/03/17)
  • ジェム 仏和・和仏辞典

    ジェム 仏和・和仏辞典

    【著者】大島 利治

    投票数:2

    携帯用の小型辞典なので、電子辞書の電池が切れたときにも役立ちます。語学は紙の辞書も有効利用すると上達します。寝転がって引けるのも魅力的です。 (2018/10/08)
  • 日本中世史研究事典

    日本中世史研究事典

    【著者】佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一郎・稲葉継陽【編】

    投票数:2

    鳥

    ぜひ手元に置きたいので。 (2016/06/07)
  • 日本古代史研究事典

    日本古代史研究事典

    【著者】阿部猛・義江明子・槙道雄・相曽貴志【編】

    投票数:2

    鳥

    ぜひ手元に置きたいので。 (2016/06/07)



  • PCエンジン大全

    【著者】多根清史 原田勝彦 志田英邦 箭本進一 結城昌弘 阿部広樹 ほか

    投票数:2

    PCエンジンを持っていたので面白そうだと思った。 (2015/10/07)
  • メガドライブ大全 増補改訂版

    メガドライブ大全 増補改訂版

    【著者】多根清史 原田勝彦 志田英邦 箭本進一 結城昌弘 阿部広樹 ほか

    投票数:2

    近年レトロゲームの再評価が著しい中、評価される機会が極端に少ないセガのメガドライブ。本書はそのメガドライブの歴史からハード・ソフト・周辺機器に到るまでのすべてが記載されている数少ない大全書であ... (2018/01/24)
  • ヴィスタ英和辞典

    ヴィスタ英和辞典

    【著者】若林俊輔

    投票数:2

    若林門下による学習英和の最高傑作。実際の教育現場から生まれただけあって、単語の選別、意味・例文の選定が秀逸だ。 発音表記は記号を付するだけでなく仮名による表記もあり、初学者に配慮した作りにな... (2020/02/27)
  • 現代キリスト教神学思想事典

    現代キリスト教神学思想事典

    【著者】アリスター・E・マクグラス

    投票数:2

    信頼できる世界的権威の著者による、キリスト教神学理解のためにきわめて重要な知識を提供してくれる貴重な文献だから。 (2021/12/12)
  • 日本語-ブルガリア語 ブルガリア語-日本語単語集

    日本語-ブルガリア語 ブルガリア語-日本語単語集

    【著者】阿部昇吉

    投票数:2

    本書はブルガリア語初心者用の単語集として向いている。 (2014/01/10)
  • 仏典解題事典 第二版
    復刊商品あり

    仏典解題事典 第二版

    【著者】水野弘元 他 編

    投票数:2

    仏典の意味について、正確に理解している人は少なく、また難しいと思います。このような書物は貴重です。 (2014/01/13)
  • 多肉植物写真集

    多肉植物写真集

    【著者】国際多肉植物協会

    投票数:2

    とにかく多肉植物のことが知りたい!眺めていたい! でも amazon marketplace で4万円はちょっと辛い… (2013/12/03)
  • 動物系統分類学 第9巻下A1 脊椎動物 (IIa1) 両生類 (1)

    動物系統分類学 第9巻下A1 脊椎動物 (IIa1) 両生類 (1)

    【著者】岩澤久彰・倉本満

    投票数:2

    カエル・イモリ・サンショウウオなどの両生類の分類だけでなく、形態や生理といった基本的な生物学的情報が分かりやすくまとめられていた。大学ではよく図書館でお世話になった。復刊して自宅で再び学びなお... (2017/01/25)



  • 日本髪結髪理論

    【著者】大沼浩二

    投票数:2

    日本髪結髪の資料としては、何冊かありますが、現存する書籍のどれも、できあがりの形のみが載っていて、結髪過程については、代表的なひとつだけ、となっていて、資料としても実用書としてもイマイチ。 ... (2013/08/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!