「アニメ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 10ページ
ショッピング1,077件
復刊リクエスト1,483件
-
がんばれゴンベ
投票数:16票
子供の頃に毎日小学生新聞に連載されていたのを読んでいました。単行本を珍しく親が蹴ってくれたのを覚えております。 兄弟で何度も読み返したためすぐにボロボロになってしまいました。ほのぼのとしてとて... (2004/02/20) -
復刊商品あり
忍者ハットリくん 全16巻
投票数:16票
てんとう虫コミックス版の「忍者ハットリくん」が読みたいです。 藤子・F・不二雄先生の作品は復刊され、大全集まで発売されているのに なぜ、藤子不二雄A先生の作品は、復刊も大全集も発売され... (2017/11/12) -
鋼鉄ジーグ(桜多吾作版)
投票数:16票
昔テレランで読んでいたのですが、途中から絵物語になって、その翌月からはいきなりギャグ漫画になってしまい、子供心に幻滅した思い出があります、大人になった今、考えてみるとスタートから絵物語になるま... (2011/05/08) -
アニメコミック美少女戦士セーラームーンセーラースターズ全巻
投票数:16票
当時は自分で買う余裕などなくアニメで満足してるだけでした。 余裕が出来たので買おうと探しましたがどこを探しても見つからず。 欲しくて欲しくて。。。 とても好きな作品なのでぜひ復刻して... (2012/11/21) -
凄ノ王伝説(全12巻)
投票数:16票
凄ノ王伝説、凄ノ王完全版の両方を読破し小説があると知り是非復刊で読んでみたいと思いました。 イラストは永井豪氏、小松原一男氏の2種類があるみたいなので他の方がリクエストしている通り完全版とし... (2021/03/15) -
覇王大系リューナイト 全3巻
投票数:16票
確か、大判サイズの上下巻で一度復刊したと思うのですが 豪華とはいえ値段が(マンガとしては)かなり高く、 リューナイト好きなのに当時の自分には手が出せなかった記憶があります。 今でも古本屋にいけ... (2005/02/23) -
復刊商品あり
無敵超人ザンボット3
投票数:16票
子供の頃読んだきりなのですが、他のロボットアニメのコミカライズが割ともとの絵柄とあってない気がしたのに、これだけはとても雰囲気があったと記憶しています。当時ザンボット3をコミック化したものはこ... (2003/09/11) -
アニメ新ビックリマン大百科 全4巻位。
投票数:16票
何故だか四巻のみあったんで他のも欲しいなぁと…(新じゃないほうのもあるんでしょうか?)当時自分で金を稼いでたわけでなく親に買って貰うしかなかった(小遣いも貰えないし)ので買えなかった。今なら買... (2001/12/04) -
復刊商品あり
風の谷のナウシカ 絵コンテ 1・2
投票数:16票
-
レイトン教授VS逆転裁判設定画集
投票数:15票
プレイした時期が遅かったため買えず仕舞いでした。 キャラクターデザインが大好きなので是非復刊していただきたいです!! (2017/03/27) -
大マシン
投票数:15票
搭乗型巨大ロボットモノの歴史上、エポックメイキング的な作品だけに読んでみたいです (2014/09/29) -
世界名作劇場 赤毛のアン メモリアル・アルバム
投票数:15票
ほんの数年前までネットで売っていて欲しいものリストしていたのですが いつのまにか絶版になり中古なのにとんでもない値段に。 今朝ドラの影響もあって盛り上がって次々と書籍も出てますし、これ... (2014/05/23) -
復刊商品あり
仏ゾーン 全5巻
投票数:15票
中学校の時、ジャンプに連載されていてとても好きな作品でした。 仏像を主人公にするなんて斬新すぎる。衝撃的でした。絵柄が可愛くて、美しさもカッコよさもありました。センジュくんのひたむきなところ... (2021/04/22) -
復刊商品あり
ミラクル☆ガールズ 全9巻
投票数:15票
昔子供の頃読んでいた作品です。大好きで毎月本誌がでるのが楽しみでした。 あの頃はまだコミックスを買っていた年齢では無かったので持っておらず、今読みたいと思ったのですがすでに出回ってはいないので... (2006/07/06) -
スパイ貴族
投票数:15票
スパイ貴族,the manga has adapted in episode 1 of mankatsu animation and I love it.It deserve to have ... (2022/04/11) -
SWEET SWEET SISTER
投票数:15票
こんなプレミアがつくまで放っておくなんて、 もっと多くの人に読んでもらえるだけの価値はあると思います。 少年時代の淡く切ない想いとエロイ妄想 ドキドキする展開に心も股間も鷲掴みです。 挿絵も... (2004/12/25) -
マルコ・ポーロの冒険(全3巻)
投票数:15票
知らなかった、本になっているなんて…。 ぜひ、復刊を希望します。 放送当時、テレビに噛り付いて見ていたした。故・富山敬さんがアフレコしていたマルコ・ポーロにうっとりしていました。 ぜひ、... (2011/03/10) -
復刊商品あり
ゲッターロボG
投票数:15票
テレビ放送と原作漫画を平行して見た世代には各児童誌掲載作も立派な「ゲッターロボ」です。前述の各作に単行本未収録となった桜田版「ムサシの最期」を加えて、出来れば当時のカラーグラビアも収録して、ヒ... (2009/06/10) -
水木しげるソノシート全集(仮)
投票数:15票
希少本で手に入らず (2007/06/01) -
ゼロテスター 全3巻
投票数:15票
小学生の頃、少年キングの連載で途中から読んでいて途中で読まなくなってしまったので最初からきちんと読みたい。TV版とは全く異なる近未来の世界の話で臓器売買や隔離された安全社会の存在など小学生には... (2006/04/20) -
新機動戦記ガンダムWポストカードブック
投票数:15票
ガンダムW大好きです!! (2008/04/03) -
宇宙戦士バルディオス 全2巻
投票数:15票
この本が出たとき私は生まれていないのですが、アニメを見てからこの作品を知りました。 「原作も読みたいな~」と思ってインターネットで探してみると、絶版・売り切れの文字。 原作のこともアニメも最近... (2003/02/16) -
アニメキッズコミックス DRAGONBALLZ 魔人ブウ編 全15巻
投票数:15票
絵本みたいになっていて、絵が凄くカワイイです。色も綺麗で!!アニメにもない絵とかがあったりして、今出ているアニメ版のカラーコミックスとは、また違った良さがあります!ドラゴンボールが大好きな子供... (2006/09/12) -
宇宙船サジタリウス
投票数:15票
私はこの本が発行された時中学生でしたが、最近、DVDの発売や、衛星放送でのアニメ放送がきっかけで、現在大学生位のファンが増えています。そうした人たちが幼稚園くらいのころの本ですから、入手が困難... (2002/10/30) -
アンパンマンとドキン アンパンマンのぼうけん 6(原作)
投票数:15票
子供がどうしても読みたいとせがんできます。 買おうとしても中古もほぼ出回っておらず、あってもひどく高価だったり手が出せません。 あんぱんまんシリーズは、色褪せない魅力に溢れていて、いつの時... (2023/03/05) -
復刊商品あり
スーパージェッター 完全版
投票数:15票
子供の頃夢中になった漫画です。 是非、もう一度読み返してみたい。 (2006/09/16) -
聖闘士星矢 劇場版1作目のアニメコミックス
投票数:15票
氷河と絵梨衣のカップルが一番好きなので。 (2012/01/13) -
ピアノ弾き語り・サウンドアニメ ルパン三世(1985年発売版)
投票数:15票
これだけルパン三世の曲が多数収録されている楽譜集は見たことがありません。ルパン三世は今でも非常に人気の高い作品です。楽曲も素晴らしいものが多く、サントラもとても人気があるのに、楽譜集が少ないの... (2001/08/21) -
ピアノ曲集:銀河鉄道999 (Garaxx Expres 999)サウンドアニメ(ピアノ引き語り)
投票数:15票
今から23年前、両親がとても厳しくて、映画も見に行けず、 大人になって、見ました。 曲集がある事は、楽器店で見ていたので、欲しかったのですが、 両親が厳しく、お小遣いも無く、再婚家庭の中で、お... (2001/05/15) -
テレビ版 ルパン三世PARTIII VOL.1~3
投票数:15票
なかなかお目にかかりにくい「ルパン三世PARTⅢ」の関連本の一つです。 本来はこちらの双葉社文庫に「PARTⅢ」全話を収録するようでしたが、 なぜか12話までと中途半端なところで終わってしまっ... (2001/05/02) -
トランスフォーマー アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)
投票数:14票
これらの作品は数少ない邦訳版のTFのアメコミであり発売からかなりの年月が経ってしまっているので2019年3月現在、中古の相場がとんでもないことになっています。 これでは今も尚増え続けてい... (2019/03/24) -
アニメ「アイマス」おつかれさま本
投票数:14票
ガチで欲しい人たちは雨にも負けず列を成していたのに、転売ヤーの人たちが即効で買いあさって、オークションで足元見た値段で販売しているのが無性に腹が立つ。 再販していただければ本当のファンの人たち... (2012/08/13) -
セラフィム 2億6661万3336の翼(限定版)
投票数:14票
昨今のクールジャパンという言葉にも現れるよう、今や日本のポップカルチャー、サブカルチャーは世界を市場とするものになっています。中でも日本製の漫画やアニメには根強いファンも数多く、海外の映画コン... (2017/12/09) -
WORKING!! 設定資料集
投票数:14票
転売の値段が高すぎるので・・・ (2011/07/26) -
復刊商品あり
ピアノ曲集赤毛のアン(三善晃・毛利蔵人)
投票数:14票
子供の頃から大好きな曲でした。 それからピアノを続けて音大に進み、聴音が出来るようになり全ての楽器の音が聞き取れるようになると、改めてあの作品の壮大なスケールに気付きました。 もっ... (2012/03/21) -
月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号
投票数:14票
天野こずえの素晴らしいイラストによる素敵全開ワールドです。 ARIAファンなら絶対に欲しい、そんな一品なのですが、ウンディーネ2はこのアリス号のみ購入出来なかったので再販希望です。 某... (2008/04/16) -
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスグッズブック
投票数:14票
もはやキャラグッズ業界で一つのジャンルを構成しているといっても過言ではないナイトメアグッズ、この本は2000種類ものグッズを網羅し、ファン必携です。ですが、中古市場でも非常にレアです。 ナイト... (2005/11/09) -
復刊商品あり
美少女戦士セーラームーン 全18巻
投票数:14票
原作は全部持っています。新装版も出ています。けれども、やはり昔のままの状態で出版してほしいと思います。なぜならば、あの時あの待ち焦がれるような気持ちでセーラームーンの新刊を手に取り、眺めていた... (2011/08/29) -
小さな家
投票数:14票
この本は、僕が小さいときによく読みました。 いつの間にか無くなってしまっていましたが、最近、今一度手元に欲しいと思い、探していたところ、本屋で発見しましたが、それは僕が当時読んでいた絵柄とは似... (2005/12/31) -
さらばセーラームーン 激特集 長谷川眞也
投票数:14票
題名と内容チラっとしか知りません…なので、復刊お願いします (2012/09/12) -
ガンダムZZ カセット文庫
投票数:14票
ガンダムシリーズの中で数少ないカセットブックの中のひとつ・・・とにかく聞きたい!それが大きな理由ですね。 それと、あまり他のシリーズに比べ評価の低い「ガンダムZZ」ですが、明確なハッピーエン... (2007/12/27) -
幽遊白書 冥界死闘篇炎の絆 前後編
投票数:14票
冨樫先生の名作の一つだから (2011/08/14) -
魔神英雄伝ワタル/魔動王グランゾート
投票数:14票
昔、小学生の頃に読んだ記憶がありましたが、全く以後コミックスなどで見かけることがありませんでした。探してみても、影も形も無い状態でしたが、今思い出しても面白い内容でした。何度も読み返してみたい... (2005/04/01) -
戦闘メカザブングル 全2巻
投票数:14票
過去読んだTV版とも異なるあの物語をもう一度読みたい!!! (2021/05/25) -
太陽の牙ダグラム 全2巻
投票数:14票
作品のファンなので (2022/06/30) -
超獣機神ダンクーガ 獣機神曲
投票数:14票
いまさらながらに里心がつき、ダンクーガにはまりなおしました。 リアル視聴して、ぶち切られた悲しさをしっています。 その後、主人公たちがきちんと年齢が進み、サザエさん化するものとはちがって、... (2007/06/18) -
ふしぎの海のナディア ロマンアルバム
投票数:14票
ナディアが好きなので1つでもグッズが欲しいと思ったからです。 私がとても小さかったころの本なのでまだその時はナディアの存在自体 知りませんでした。でも再放送で見てすごくファンになりました。 そ... (2003/09/02) -
少年忍者 風のフジ丸
投票数:14票
私の記憶の中に残っているのは、鉄腕アトムのカッパコミックスと風のフジ丸の本、たしか鷹がきてフジ丸をさらっていってしまう最初の場面。もう一度ぜひ読みたいなと思っています。私にとってはTVより漫画... (2003/08/17) -
宇宙船サジタリウス脚本集
投票数:14票
2001年にDVDが発売、NHK衛星放送での再放送などもあって、最初に放送された1986年以来の話題となった作品です。しかし、脚本においては、制作会社日本アニメーションで、一部が社内販売やプレ... (2002/10/30) -
中国のアニメーション 中国美術電影発展史
投票数:14票
今探しています。 中国の、というだけでなく持永只人さんの中国との 関わりなど貴重な研究資料として唯一無二の本です。 (2002/12/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





































