15 票
著者 | はただいすけ 著 / 鈴木良武 原作 |
---|---|
出版社 | 曙出版 |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2003/05/30 |
リクエストNo. | 16975 |
リクエスト内容
創映社(サンライズ)制作、高橋良輔初監督のアニメの劇画化。地球侵略を目論むエイリアン、アーマノイドと特殊部隊の戦いを描く。アニメはメカが売りでしたが、本作は等身大のアクションと人間ドラマ中心の作風。
投票コメント
全15件
-
ツイッターで紹介されていました。是非読みたいです。GOOD!3
ツイッターでの紹介文は、下記の通りです。
「ゼロテスター(1977年はただいすけ)隣人や家族が機械化人にされ襲撃。機械化人の台頭を知りつつも見過ごす富裕層。滅亡の道を進み人類はドーム都市で種を保存。記憶を消され機械人と戦う娘。機械化の果てに生きる意味を見失うアーマノイド人。そして人類も。TV版を大幅改変した暗黒SFコミカライズ https://t.co/5Bizf49LEl」 (2019/08/10) -
小学生の頃、少年キングの連載で途中から読んでいて途中で読まなくなってしまったので最初からきちんと読みたい。TV版とは全く異なる近未来の世界の話で臓器売買や隔離された安全社会の存在など小学生にはある種リアリティのあるショッキングな内容だったので凄く記憶に残っています。当時、一方ではアレクサンダーケイの「残された人々」(のちに未来少年コナンの原作になりますが)も読んでいたのですが未来に対する展望が明るいだけではないということを子供ながらに感じた最初の作品です。作品の構成は今でもハリウッド映画に使えるような(バイオハザードetc)アクションSF作品です。もう一度きちっと読んで最後がどうなったか知りたいです。是非、復刻を希望します。 (2006/04/20)GOOD!2
-
テレビアニメのコミカライズでありながら連載誌が少年誌であったためか、児童誌に連載された同タイトルの作品やテレビアニメよりも大人びた作風だった事が印象的でした。GOOD!1
この作品が描いた重いテーマは当時の世相が反映されていたのかもしれませんが、時代が一回りした現代に通じるものがあるような気がして改めて再読したくなりました。 (2024/05/16) -
2014年2月、このたびゼロテスター1号機のオモチャが発売されました。読みたい気持ちと命が爆発しそうです。GOOD!1
ゼロチャージ! (2014/02/12) -
たのむから早く復刻願う! 貸本の頃も、たのむ。 (2005/12/28)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2022/01/24
『ゼロテスター(全3巻)』が10票に到達しました。 -
2003/05/30
『ゼロテスター(全3巻)』(はただいすけ(原作・鈴木良武))の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
meko