「TRPG関連」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング19件
復刊リクエスト293件
-
復刊商品あり
ドラゴンランスシリーズ
投票数:481票
文庫版絶版後、一度は復刊したものの、2010年6月現在、上記の本は絶版となっています。 序曲、ネアラは刊行途中のままです(英雄伝にも未訳のものがあるようです)。 ハードカバー版・夏の炎の竜... (2010/06/12) -
復刊商品あり
クトゥルフの呼び声RPG
投票数:478票
ヴァージョンアップされたものが「クトゥルフ神話TRPG」のタイトルでエンターブレインより発行中です。 http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book... (2005/09/30) -
ゲヘナ~アナスタシス~
投票数:274票
TRPGの流行が一過性のものではなくなったいま、「戦闘が軽快」「世界観が独特」「アラビアン要素」とゲヘナ未経験の卓ゲプレイヤーにも強くオススメできる思い出の一冊をぜひ復刊お願いしたいです! ... (2017/12/01) -
復刊商品あり
トーグ基本ルール
投票数:261票
おもしろいゲームシステムであること。 業界人の間でも評価が高く、高年齢のTRPG復帰の 呼び水ともなりうるクオリティー。 現状、オークションでプレミア付で取引され、それも 出尽くしたような... (2003/08/07) -
復刊商品あり
アイスウィンドサーガ
投票数:247票
現在、古書店で購入した物を二冊所有しています。 幸い、第一部とでも言える部分は読了できたのですが、それ以降の物を手に入れることが出来ず、非常に悲しい思いをしてきました。 もし復刊できれば、迷う... (2004/04/07) -
復刊商品あり
シャドウラン
投票数:229票
一度友人と楽しんだだけなのですが このゲームの独特な雰囲気やルールに惹かれるものがありました 後に絶版と知り、手に入れられずに今に至るのですが もし運良く自分一人が古本屋や専門店で手に入れられ... (2004/12/19) -
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
投票数:208票
様々な通販サイトを巡ってみても、そこにあるのは無情な品切れの文字。 モノがあっても、絶版でプレミアが付いているのか超高額。 しかし現状手に入れようとするには、そんな足元を見るような、定価の... (2017/01/22) -
D&Dルールエンサイクロペディア 1~3
投票数:204票
ダンジョン&ドラゴンズ5Eもよいのですが、シンプルで遊びやすいシステムだと、小さいお子さんから一緒に遊べます。 本当は、ベーシックルール(赤箱)やエキスパートルール(青本)を復刊して欲しいの... (2023/12/16) -
ゴーストハンターRPG
投票数:198票
トランプを使ったルールすべてが秀逸。特に恐怖判定で失敗した時にひくトランプは「他人には裏しか見えないため、他のPCがいつ狂気に陥るか判らない」ってな感じで、ホラー物の恐怖判定ルールではこれ以上... (2002/02/19) -
初音ミクTRPG ココロダンジョン
投票数:189票
初音ミクTRPGココロダンジョンのおかげで忘れていた趣味のTRPGをやり直すことができました。 この本を紹介してくれた友達ともっと親しくなれた機会で、エモいな話を作る楽しさが分かりました。 も... (2023/10/05) -
テクニカル・リードアウト:3025
投票数:187票
出版する気が無いのに版権だけ持っていると言うのはあんまりです。 「バトルテックリプレイ」の本誌掲載時からバトルテックにのめりこみ、 そして今でも遊んでいる人間として、是非出版していただきたいと... (2004/09/30) -
旧、蓬莱学園TRPG系統(~冒険!!など)
投票数:182票
部屋を片付けていたら大きな箱が4つ出てきました。 巨大学園RPG 基本セット 「蓬莱学園の冒険!!」 サプリメントNo.1「蓬莱学園の放課後!!」 サプリメントNo.2「蓬莱学園の秘密!!」... (2004/05/02) -
ダブルクロス The 3rd Edition ステージ集 ディスカラードレルム
投票数:177票
オーヴァードアカデミア、エンドライン、陽炎の戦場といった、ダブルクロスの楽しみ方を拡張するステージが多数収録されているので、是非とも多くのプレイヤーに手にしてほしい。定価3200円(税別)に対... (2016/07/07) -
ビーストバインド トリニティ
投票数:174票
数あるTRPGの中でもキャラクター作成の幅という点では最高クラスの自由度を誇るシステムです。特殊な力を持つ人間だけでなくロボット・悪魔や天使・亜人・妖怪等々、アニメ・ゲーム・漫画のキャラクター... (2019/07/07) -
クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録
投票数:172票
RPGだけでなく、ファンタジーや民俗的な資料としても貴重です。 もちろん普通に読んで笑っても問題なし。 文庫オリジナルイラストも良かったが、コンプティーク連載時のイラストを付け加えてもらえれば... (2005/12/07) -
クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談
投票数:169票
評判が良いため数年前から欲しかったものの、復刊を期待しててもどんどん中古価格が高騰していくばかり。 今では傷有りの品で安くて4万は飛ぶプレミア中のプレミアサプリと化してしまいました。ホラー... (2021/03/02) -
ルーンクエスト シリーズ
投票数:167票
TRPGとして、完成されたゲームシステムであり、昨今の和製TRPGのような、「そのときオタク層に人気がある世界観」を使用したものではなく、長く遊べる世界観と言うのも大事だと思います。 内容は中... (2005/11/27) -
ソードワールドRPGワールドガイド
投票数:164票
若かりし学生の頃に夢中になっていたソードワールドシリーズ。 アノ頃は貧乏で思うように変えませんでしたが、いざ社会人になってそれなりに金銭を自由にできるようになったのですが、すでに・・・。ぜひぜ... (2004/02/27) -
ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内
投票数:162票
シナリオ100本! 内容は充実! だから、手元に欲しいのに、入手できない! だから!復刊希望!! --- SFCソフトも失ってしまいましたが、一度図書館で借りて、未使用シナリオやシナリオフ... (2012/03/20) -
エアロテック
投票数:161票
英語版の「Compendium」も「Technical readout 3025」も持っています。英文でも読めます。だがしかし・・・宇宙用ヘックスシートがなあーい!!gravity arrow... (2002/07/12) -
Far Roads to Lord全セット
投票数:161票
高校時代の友人がセットを持っていて、一緒にプレイしました。 最近すごく懐かしくなり、自分でプレイしたくなったのですが、もう売って ないんですよね。大好きなTRPGのひとつです。復刊したら買... (2007/04/21) -
ヴァンパイア: ザ・マスカレード 普及版
投票数:159票
先輩からお話を聞いたり、ファンサイトの解説を読んでいるだけで、重厚で濃密な世界観と、謀略と駆け引きに満ちたヴァンパイアの裏社会の魅力が、これでもかというほどに伝わってきます。復刊されたら必ず買... (2015/12/01) -
復刊商品あり
ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G
投票数:155票
システム、サプリともに持っており、何度かプレイしています。プレイしていてテンポもよく、とてもおもしろいシステムだと思います。ゲーマーズフィールド別冊で追加キャラクターについては書かれていました... (2002/12/10) -
ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド
投票数:151票
本棚を整理していたらソードワールド関連の書籍が出てきて、久しぶりに遊びたくなりました。が、この西部諸国ワールドガイドだけが何故か本棚になく、それがなんとも残念で仕方がありません。 是非とも復刊... (2004/03/28) -
CRY-MAX RPG 熱血専用!
投票数:149票
現在の多くのロールプレイ支援システムを搭載したTRPGシステムに影響を与えた記念すべき作品。 ルールブック内の文章や設定などは、いまでは多少古臭くなったと(個人的には)思いますが、わかりやすい... (2006/06/16) -
ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)
投票数:143票
私としてはウォーハンマーはTRPGとして最高に面白いゲームであると考えています。世界観!システム!なにをとっても他に引けをとりません。友人にも勧めているのですが廃刊となっているため買うことがで... (2001/12/26) -
復刊商品あり
クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本]
投票数:130票
クトゥルフ神話trpgが徐々に人気を取り戻しつつある中でキーパーコンパニオンが出版されていないのは残念に思います。 復刊する事で現在クトゥルフ神話trpgに興味を持っている人にさらに興味を持... (2012/12/19) -
深淵
投票数:130票
素晴らしい独特の雰囲気をもったシステムだから、より多くの人に知ってもらいたい。 出来うることなら、著者の朱鷺田氏が言及している第二版をだしていただけると、初版をもっている人も買われるのではない... (2006/08/21) -
復刊商品あり
クリスタニアRPG
投票数:130票
僕は、最近になって「クリスタニア」のファンになりました。 そして、小説やリプレイを読んでクリスタニア専用のルールブックがあると知ってどんなものか見てみたいと思ったのですが、本屋に注文したところ... (2003/07/08) -
黄昏の天使
投票数:129票
CoCのtrpgにおいて日本サプリの伝説的な一冊。 現在プレミア価格でとても手を出せる金額では無く、新規プレイヤーは手を出す事が出来ない一冊。 是非復刊して今の若きtrpgプレイヤーにも体... (2017/02/14) -
ダブルクロス The 3rd Editionデータ集レネゲイズアージ
投票数:127票
レネゲイズアージ掲載の変異暴走は、今までロールプレイでしかほとんど表現出来なかった衝動という設定にデータ的な意味合いを持たせると同時に、暴走時のロールプレイを助けることができる。 また、レネ... (2017/09/28) -
AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル
投票数:124票
~これほど素晴らしいゲーム。全世界で愛され続けているゲーム。その日本語版が国内では(正規の方法では)もう入手できないという事実。それでもファンは多く、そして根強い。~ 3rdEditionの日... (2004/07/25) -
モンスター事典
投票数:124票
ファイティングファンタジーシリーズの中でもアランシアやクールを舞台にした作品は特別に気に入っております。モンスター事典はその魅力を更に引き出してくれるものであったと記憶していますので、ゲームブ... (2003/02/26) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
初期のFFシリーズは私の10代の青春でした。当然この本も発売当時に購入、以後は気が向いた時に本棚から取り出して愛読していたものの、15年程前、帰省中に船の中へ置き忘れ……幸い、帰省先の古本屋で... (2016/09/24) -
復刊商品あり
番長学園!!RPG
投票数:124票
ノリ重視のTRPGとしては、ある意味最高のできのTRPGです。掲載されているイラストなども、今もまだ古さを感じないできだと思います。このまま、埋もれさせておくにはもったいない内容であると思いま... (2001/12/22) -
ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン
投票数:122票
UGN職員を前提としたシナリオでは欠かせない1冊であると思います。是非とも復刊して欲しいです。UGNのキャラとの関係性をデータとして持てるDX3rdの仕組みに感動しました。絶版になってしまって... (2017/09/22) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
実に世界観のしっかりしたゲームでしたが、諸事情により多くのエキスパンションを買うことが出来ませんでした。 主に金銭面での問題ですが。 今では手に入りにくいルールですので復刊を望みます。 今更で... (2004/03/18) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
手練の書き手であるキム・ニューマンの別名義による作品との事、是非手にとって内容に触れてみたかったのだが、存在を知ったときには既に絶版。 本書を推薦する者は多いが、古書でさえ入手が困難とあって... (2004/02/16) -
冥界の門シリーズ
投票数:109票
近頃のにわかファンタジーと違うシビアで緻密な設定にどきどきしながら読んだのを思い出します。 まさか完結編まで訳されていなかったとは驚きでした。 ドラゴンランスより面白いと思うし、映画化して... (2014/05/11) -
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!
投票数:106票
ニコニコの動画投稿サイトでレレレのシステムを使って遊んだシナリオのリプレイ動画を観てから興味を引かれて、自分もこのシナリオで遊びたいと思いました。今現在、システムを手に入れるにはオークションで... (2021/04/12) -
復刊商品あり
戦国霊異伝
投票数:104票
当時の経済力事情から欲しくとも買えなかった。 やがて手に入れられる術すら失われ、ほうぼう捜しても見つけられず あきらめかけていたやさきに復刊ドットコムさんのことを知り、すぐ さま投票させて頂き... (2002/01/13) -
ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」
投票数:92票
かつて持っていたのは1巻のみでした。 すでに古本屋でしか見かけることができなく、続きを遊ぼうにもどこにも見当たらない、という有様。 このたび復刊させていただけるのならぜひとも手に入れたいシ... (2006/12/03) -
D&Dゲームシナリオ1~3
投票数:83票
エンサイクロペディアとともに、復刊を希望します。D&Dをプレイしていくにも、見本となるシナリオは絶対に必要ですし、プレイしても大変おもしろかったので、復刊してもらいたい。 他にもおもしろそうな... (2001/07/27) -
ヨグ=ソトースの影 日本語版 黄昏の天使 ニャルラトテップの仮面 ユゴスからの侵略
投票数:82票
TRPGが世間にじわじわと認知されるようになってきた昨今、こんな面白そうなシナリオを知らない/やらないのは勿体ないと感じたため。現在は様々なルルブを集めたアプリ版もありますが(これは収録されて... (2024/10/09) -
バトルテック 全6巻
投票数:80票
今、ロボットを題材とした小説や漫画は数多くあるが、 いわゆる「スーパーロボット」と化したモノになってしまっているのが現状の業界の流れである(と自分は思う) そこで、この小説でもってガツンとや... (2003/11/02) -
ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン
投票数:77票
マスタースクリーンもさることながら、サプリメント「キャラクターの背景」の冊子が、非常に重宝します。ルールブックに載ってない資料なども入っていますし。ちなみに、他のTRPGをするときでも、NPC... (2002/08/23) -
クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ
投票数:75票
この本の核となる、「ホラーショウ・ルール」については現行のサプリメントに再掲されています。 しかしながら、「ゾンビとアイスクリーム工場」「スネークパニック」というシナリオは、この絶版本に... (2021/06/16) -
復刊商品あり
クトゥルフ・ダークエイジ (Role & Roll RPG)
投票数:74票
一度復刊されましたが、また長く欠品が続いておりプレミア状態です。今でもファンが根強いジャンルですので、復刊を希望します。 (2024/09/22) -
ビーストバインド トリニティ サプリメント ドミニオンズ
投票数:72票
他人にビーストバインドトリニティというシステムを勧める際に、このサプリが手に入らず敬遠されることがあります。 クトゥルフをプレイしている人が興味を持ってくれるのもこのサプリから、と言うことも多... (2017/06/13) -
復刊商品あり
ゆうやけこやけ
投票数:71票
私のおじいさんがくれた初めてのTRPG、 それは「ゆうやけこやけ」で、私は四歳でした。 というのは冗談ですが、 私がいつかおじいさんになったら、 孫にあげる最初のTRPGルルブは、 ... (2016/07/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
























![クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本] クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4757724950.09.LZZZZZZZ.jpg)
















