「特撮(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング435件
復刊リクエスト569件
-
復刊商品あり
ウルトラマン超闘士激伝
投票数:555票
当時読んでいた漫画の中で一番面白かったと思います。 ウルトラマンの基本設定はそのままに、特撮ウルトラマンファンならニヤリとさせられるような多くの小ネタを盛り込みつつ独自の世界観を構築し、少年... (2005/02/02) -
復刊商品あり
成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編
投票数:319票
今もなお多くのファンを魅了する成田亨氏がデザインした初期ウルトラ怪獣たち。ウルトラマンの誕生から55年を迎える今年、庵野秀明監督による空想特撮映画『シン・ウルトラマン』の公開を機に初代ウルトラ... (2021/04/05) -
復刊商品あり
ジャイアントロボ
投票数:250票
途中まで呼んだ記憶がありますが、結末は記憶にありません。 GR4とかGR5とか、(馬のような)乗り物タイプのものが登場したりと、 不確かな記憶があります。 是非最後まで、(確か代筆の部分... (2020/09/13) -
完全収録 ジャイアントロボ
投票数:208票
思い出したら一気に観てしまうDVDが「ジャイアントロボ 地球が制止する日」です。当時の会社の同僚にビデオを貸してもらったのが原体験なのですが、数年前にどうしても観たくなってネットオークションで... (2009/12/17) -
復刊商品あり
鉄人28号
投票数:207票
そろそろ完全復刻Boxを作ってください。双葉社完全版、小学館クリエイトのカッパコミクス版があっても、これは売れるはず!付録はカッパコミクス版や光文社単行本などの表紙集はもちろんのこと、ワッペン... (2012/04/21) -
復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ 未復刻分
投票数:180票
ウルトラ兄弟の活躍や様々な怪獣との戦いを描いた内山先生の漫画が見たい。ウルトラマンメビウス放送終了後の戦いを描いたOV展開「メビウス外伝」三部作、てれびくんの読者公募のオリジナル怪獣そして最後... (2017/06/02) -
スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻
投票数:173票
『ジェットマン』は「戦うトレンディドラマ」と呼ばれ、とかくメディアでは恋愛ものの側面ばかりが強調されがちですが、ジェットマンになってしまった5人が戦士として、人間として成長していく様を描ききっ... (2013/05/10) -
ウルトラマンオーブ 完全超全集
投票数:171票
入手困難、プレミアム価格での販売等で読みたいけど読めない状態なので。この本でしか読めない物語や資料も多く、復刊を希望します (2020/07/22) -
復刊商品あり
疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
投票数:127票
ずっと昔(だいたい1994年頃のことでしょうか)に読んで「これ、おもしろいなあ」と思ったのがこの作品との出会いでした。 今になって単行本を買えるくらいの財力は得たものの既に本自体が絶版となって... (2004/09/26) -
EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ
投票数:126票
このシリーズは、MS大図鑑とキャラクター大図鑑を持っています。自分のガンダム関連の知識の基礎となっている本です。 他のシリーズ(特に戦略戦術大図鑑)も是非とも読みたいので、どうか復刊をよろしく... (2004/04/10) -
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
出版されてた頃は、メガレンジャーなるものや特撮に興味がなく 超全集も当然ながら持ってませんでした~ところが最近、瞬役の 松風君のファンになっちゃたりして、それから彼が出演されてい るメガレンジ... (2003/04/14) -
復刊商品あり
成田亨画集 メカニック編
投票数:106票
復刊ドットコムで、復刊されたものも今では入手できないので、改めて重版して欲しいです。 (2021/08/22) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
変形巨大化しなくなり、デス五人衆とかいうどこの馬の骨とも解らない連中が出てきてテレビ本編がどんどんつまらなくなっていく中(実際そのあたりで見るのをやめました。再放送で見てもこの辺以降はやっぱり... (2008/11/04) -
ジャイアントロボ
投票数:96票
この作品のアニメーションがすごい好きだったのですが、漫画の存在に気付いたのが発刊されてだいぶ経ってからでした。 ふと思い出して『やっぱり読んでみたい』と思い、投票してみようと思いました。 ... (2022/05/15) -
復刊商品あり
仮面ライダー
投票数:94票
子どもが平成ライダーが大好きで昭和ライダーも見始めました。 石ノ森章太郎さんのかいたものを探していてここにたどり着きました。 一度復刊されたようですが、もう売り切れてしまっているようです。... (2021/12/23) -
ウルトラ忍法帖寿
投票数:91票
ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録もかなりあるので、こちらも完全収... (2011/08/26) -
復刊商品あり
ウルトラマン
投票数:85票
ちょっと怖かった楳図版ウルトラマン。ハサミにトゲのあるバルタン、もう一度よみたいです。 (2016/04/05) -
復刊商品あり
怪獣ウルトラ図鑑
投票数:82票
子供の頃、持ってました。ボロボロになるまで読みました。今回復刻されることが決まって嬉しいです。(もっと早くここに投票しておけばよかった。。。)重版されて多くの人の手に渡るといいですね。もちろん... (2012/03/14) -
復刊商品あり
牙狼<GARO>魔戒騎士列伝 鋼の咆哮
投票数:80票
他二冊の小説は再販されているのに、これだけは初版のみでネットオークションでは馬鹿みたいな値がついている。 自分が読みたいだけなら金に糸目をつけないのも一つの選択だけれど、少しでも作品を作った... (2015/04/05) -
美少女仮面ポワトリン
投票数:76票
ぜひ、読みたい。 (2014/05/20) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 All of Anne
投票数:72票
買いそびれました。 (2022/02/26) -
トラマガ掲載『ジャイアントロボ誕生編』
投票数:68票
連載第1話は読んだのですが、単行本が出るからと楽しみにしていました。単行本をだせるまでには数年かかるとも思っていましたが。今回このHPで連載雑誌が廃刊していたとのことを始めて知りました。復刊と... (2004/10/08) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
石ノ森先生の作品を集めたいと思って探していたら、Shotaro World 全90巻の存在を知りました。いろいろな出版社から石ノ森作品は出版されていますが、このシリーズは特に完成度が高いとの評... (2004/12/07) -
ウルトラ忍法帖輝第2巻以降の単行本化
投票数:65票
未収録の作品をぜひ単行本化してほしいです。雑誌の方針で、打ち切り同然で終わったといえばそれまでですが、最後は本当にウル忍らしい、いい最終回でした。ファンとしては是非とも単行本として手元に置いて... (2011/11/30) -
仮面ライダーBLACK
投票数:62票
仮面ライダーコミカライズは全て後世に残すべき (2023/03/02) -
原色怪獣怪人大百科
投票数:61票
子供のころの宝物の中で今でも持っていたいお宝の最右翼です。書籍の形態上、折れや破れが多く、中古を買うか非常に躊躇しています。 僕が持っていたは初版でしたが、その後改定を重ねてイラスト紹介だっ... (2019/07/16) -
復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
内山まもるさんの小二版ジャンボーグAは、テレビ化の際にマジンガーZと似 かよった点があったため、その設定は採用されなかったと聞きますが、主人公 の少年とAの関係など漫画独自のおもしろさがありま... (2004/04/30) -
ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分
投票数:58票
小学生の頃、腹がよじれるくらい笑った漫画です。 コロコロコミックの一時代を支えた最高の漫画でした。 また、私自身、元々ウルトラマンが好きだったのもあり、原作愛にあふれつつもこんなにギャ... (2020/05/13) -
ちゅうかなぱいぱい!&ちゅうかないぱねま!
投票数:58票
当時、夢中で読んでいました。谷沢先生の絵が、また上手い!ずっと待っていましたが、単行本化されませんでした。たしか、それぞれ期間が短かったので、1冊にまとめて本にして欲しいです。島崎和歌子さんの... (2002/03/22) -
ウルトラ忍法帖超 全4巻
投票数:55票
ウルトラ忍法帖は私が昔読んだことがありました。今はもう発売されていませんので、是非ウルトラ忍法帖シリーズをリメイクして疾風、寿、超、そして輝を全話読んでみたいと思います。超の復刊版は未収録の話... (2007/12/13) -
超人機メタルダー
投票数:55票
絵柄がけっこう劇画調で、かっこいいんです。戦闘シーンも迫力ありますし。なんといっても、帝王ネロスの顔がとにかく怖い(笑)。 全体を通じてTVシリーズのエピソードをうまく処理していて、TVシリ... (2004/05/25) -
復刊商品あり
隊員服を脱いだ私
投票数:51票
買いそびれました。 (2024/04/08) -
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
単行本化されず、『ぴょんぴょん』本誌も、オークションやまんだらけに、なかなか出回らず、現在となっては、国立国会図書館に行かなければ読むことができない、レア作品です。 ポワトリン同様、ちょうど... (2005/01/23) -
ジャイアントロボ 地球が静止する日
投票数:49票
私はこのOAVで、ジャイアントロボそのものにどっぷりとハマりました。しかしながら、ハマった時期が遅かったため、ジャイアントロボ関係の本は、入手困難かと思われます。古本屋も巡りましたが、見つかっ... (2003/10/16) -
レインボーマン あだち充版
投票数:49票
連載の1回分のみ読んだことがあったので存在はしっていた。是非単行本として発売してほしい。 (2019/10/13) -
激走戦隊カーレンジャー超全集
投票数:49票
レンタルビデオのおかげで、子供は昔の戦隊モノの大ファン。でも今から本を入手するのはとても困難。各シリーズにつき一冊ずつ手元に置きたいけれど、やはり超全集シリーズはとても充実しているので、是非復... (2005/02/04) -
復刊商品あり
怪獣大全集(全五巻)
投票数:48票
子供の頃、ウルトラシリーズ&円谷プロ好きとしてはとても読みたかったのですが、結局買ってもらえませんでした。是非復刊を!! (2013/09/17) -
五星戦隊ダイレンジャー超全集
投票数:47票
♪てんしんだあっ!(うぉううぉーうぉーうぉうぉ) きりょくだあっ!(うぉううぉーうぉーうぉうぉ) って、ダイレンジャーが戦隊もののなかで一番はまったなー。一番おもしろかったなー。一番かっこよ... (2005/05/29) -
復刊商品あり
大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー
投票数:45票
大怪獣バトルが始まってから10年を迎え、映像作品は一通り見てカードも今年ついに排出分は揃えました。残りは漫画版とゲーム版のストーリーのみです。幅広いウルトラシリーズからの要素が入り混じったお祭... (2018/07/06) -
図解怪獣図鑑
投票数:43票
ここでしか見られないセンザゴンなど、ユニークな怪獣もいっぱい載ってる楽しい本。 今上天皇も皇太子時代に購入されたというエピソードはあまりにも有名。 令和の時代にぜひ復刊を熱望します! (2020/06/01) -
復刊商品あり
怪獣画報
投票数:43票
懐かしいので手に入れたい (2022/02/03) -
怪獣幻図鑑
投票数:42票
池谷仙克さんの描く怪獣達は、神秘的で、そして儚い雰囲気をまとう、稀有な存在です。 また、怪獣だけでなく、映画のための美術も手がけられており、どれも日本的なファンタジーともいうべき幻想的なも... (2016/03/05) -
復刊商品あり
金城哲夫シナリオ集
投票数:42票
是非復刊してほしいとは思いますが、 セブンの12話のシナリオは佐々木守氏によるものなので、 この本には収録されてませんよ。 佐々木守の「故郷は地球」というシナリオ集に、12話のシナリ... (2008/10/15) -
空想流行通信[完全版]
投票数:38票
特撮マニアの間では所持率が高いようだが、初版しか出されてい ないため最近になってこの本の存在を知った人が入手するのは困 難。モノクロではあるが、これだけ細かく衣装を描き込んだイラ スト本は他に... (2002/12/01) -
復刊商品あり
特撮と怪獣 わが造形美術
投票数:37票
一昨日、ウルトラマン等を演出していた実相寺昭夫監督が亡くなられ、ふとウルトラマンのことを考えておりました。ウルトラマンを生み出した方々の、その熱き想いと、クリエイティブ精神にとても感銘を受けて... (2006/12/01) -
超電子バイオマン~地球戦隊ファイブマン
投票数:36票
スーパー戦隊のデータブックがほしい。復刊したら読みたいです。 (2024/03/12) -
ザ・グレイトバトル3
投票数:36票
シリーズの未収録分もぜひ収録をして復刊希望! (2010/12/16) -
復刊商品あり
ウルトラセブン
投票数:36票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
仮面ライダーZX写真集
投票数:35票
実現したら、小学館の「ウルトラ博物館」のような、言わば雑誌の採録・総集編本になるかと思います。 本放送ではなくZXの〝本連載〟を完全収録する試み。「仮面ライダーSpirits」などでZXがホ... (2010/01/19) -
人造人間キカイダー(土山よしき版)
投票数:35票
小学生の時に、リアルタイムで最終回を読んだインパクトが 未だに忘れられません! 「キカイダー」に限らず、土山よしき先生の作品は読める限り 読みたいと思っていますので、全集が出てくれたらベ... (2011/07/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!