復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「特撮(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング481件

復刊リクエスト569件

  • ウルトラマン超闘士激伝
    復刊商品あり

    ウルトラマン超闘士激伝

    【著者】瑳川竜 原作 / 栗原仁 漫画

    投票数:555

    コミックボンボン掲載時に読んでいた、ウルトラマンの格闘漫画をもう一度読んでみたい。あのカッコいいシーンをもう一度、あのシーンはどんなながれだったっけ?をもう一度しっかりと読みたい。が、復刊希望... (2024/05/14)
  • 成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編
    復刊商品あり

    成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編

    【著者】成田亨

    投票数:318

    ウルトラマンシリーズ放送開始50周年の今年、関係各社で旺盛なイベントが行われましたが、円谷プロ主催で成田亨氏の功績を振り返る機会は遂にありませんでした。 遠方の美術館まで行けない人のために... (2016/11/25)
  • ジャイアントロボ
    復刊商品あり

    ジャイアントロボ

    【著者】横山光輝 小沢さとる

    投票数:250

    復刻交渉予定との事で、大変嬉しく思います。 子供の頃に特撮版を観、随分と昔にアニメ版を観たのですが、 原作版が読めないと言うのは大変辛いです。 小沢先生との間にトラブルが起こり同先生と仲違いし... (2004/07/01)
  • 完全収録 ジャイアントロボ

    完全収録 ジャイアントロボ

    投票数:208

    思い出したら一気に観てしまうDVDが「ジャイアントロボ 地球が制止する日」です。当時の会社の同僚にビデオを貸してもらったのが原体験なのですが、数年前にどうしても観たくなってネットオークションで... (2009/12/17)
  • 鉄人28号
    復刊商品あり

    鉄人28号

    【著者】横山光輝

    投票数:207

    小学6年生の9月から「少年」を定期購読しました。ロビー編第2~3回目頃です。中学校3年まで継続し、本誌も付録もみな保存していましたが、引っ越しのどさくさで紛失してしまいました。本誌のカラーの素... (2011/06/28)
  • ウルトラマンシリーズ 未復刻分
    復刊商品あり

    ウルトラマンシリーズ 未復刻分

    【著者】内山まもる

    投票数:180

    ウルトラ兄弟の活躍や様々な怪獣との戦いを描いた内山先生の漫画が見たい。ウルトラマンメビウス放送終了後の戦いを描いたOV展開「メビウス外伝」三部作、てれびくんの読者公募のオリジナル怪獣そして最後... (2017/06/02)
  • スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    【著者】井上敏樹

    投票数:173

    幼い頃から大好きだった鳥人戦隊ジェットマン。 最近、再び戦隊を見る機会が増えて ジェットマンのDVDも見返すようになりました。 するとネットでジェットマン小説版の存在を知ったのですが... (2011/07/05)
  • ウルトラマンオーブ 完全超全集

    ウルトラマンオーブ 完全超全集

    投票数:171

    k-1

    k-1

    転売価格が非常に高騰しており、現在放送中の特撮番組「ウルトラマンZ」に登場するキャラクターに関する重要なストーリーが掲載されているため。 (2020/07/22)
  • 疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
    復刊商品あり

    疾風ウルトラ忍法帖 全5巻

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:127

    ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録もかなりあるので、こちらも完全収... (2011/08/26)
  • EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ

    EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ

    【著者】多数

    投票数:126

    これほどワイドなジャンルをまとめた書籍は無いです。 書店でガンダム関係を8冊ほど購入。 その後、古書店を中心に収集、残り2冊でコンプリートします。 私的には、単品購入できるとありがたいのですが... (2004/07/04)
  • 電磁戦隊メガレンジャー超全集

    電磁戦隊メガレンジャー超全集

    【著者】田神悠

    投票数:108

    出版されてた頃は、メガレンジャーなるものや特撮に興味がなく 超全集も当然ながら持ってませんでした~ところが最近、瞬役の 松風君のファンになっちゃたりして、それから彼が出演されてい るメガレンジ... (2003/04/14)
  • 成田亨画集 メカニック編
    復刊商品あり

    成田亨画集 メカニック編

    【著者】成田亨

    投票数:106

    マイティジャックやウルトラセブンのメカ設定等々、 購入したいので増刷宜しくお願い致します。 (2021/04/25)
  • 宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
    復刊商品あり

    宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)

    【著者】成井紀郎

    投票数:100

    最初と最後だけシリアスで後はほのぼのギャグマンガという内容が大好きで今も心に残っています。 単行本も持っていた筈なのですが紛失してしまって久しいです。 是非ともワイド版サイズでの復刊を希望... (2011/01/20)
  • ジャイアントロボ

    ジャイアントロボ

    【著者】横山光輝 原作/ 今川泰宏 脚本 / 水田麻里 漫画

    投票数:96

    この作品はOVA「ジャイアントロボ~地球が静止した日~」 で知ってる人も多いと思います。 私もその一人で、かなり好きなアニメだっただけに ラストは漫画の方がよかったとか、微妙に設定が違うとか... (2001/11/08)
  • 仮面ライダー
    復刊商品あり

    仮面ライダー

    【著者】山田ゴロ(原作:石森章太郎)

    投票数:94

    子どもが平成ライダーが大好きで昭和ライダーも見始めました。 石ノ森章太郎さんのかいたものを探していてここにたどり着きました。 一度復刊されたようですが、もう売り切れてしまっているようです。... (2021/12/23)
  • ウルトラ忍法帖寿

    ウルトラ忍法帖寿

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:91

    子供の頃、シリアス展開のウル忍を読んで空手を習い始めたのもいい思い出です。 絶版という概念の無かった小学生の時に、古本屋に手放してしまったことを未だに後悔しています。 是非復刊して頂き、自... (2023/07/30)
  • ウルトラマン
    復刊商品あり

    ウルトラマン

    【著者】楳図かずお

    投票数:85

    ウルトラマン の漫画は連載、掲載されていた媒体、時代により 作者が異なりますが 初代ウルトラマン放送時に ホラー漫画の第一人者 梅図かずお先生によるウルトラマンは 登場する怪獣、... (2015/07/07)
  • 怪獣ウルトラ図鑑
    復刊商品あり

    怪獣ウルトラ図鑑

    【著者】大伴昌司

    投票数:82

    恐らく3歳のときにはじめて買ってもらった怪獣の本です。 ボロボロになるまで読んで捨ててしまったと思います。 これと1971年刊行のウルトラ怪獣入門、それとウルトラ怪獣ではないですが「世界の... (2009/02/26)
  • 牙狼<GARO>魔戒騎士列伝 鋼の咆哮
    復刊商品あり

    牙狼<GARO>魔戒騎士列伝 鋼の咆哮

    投票数:80

    最近牙狼のファンになり、イベントにも行きました!! DVDも手に入れ全て鑑賞し、ますますハマリましたが、 このムック本だけが手に入らないのです。 あとから出た2冊は手に入ったのに、最初の... (2013/05/10)



  • 美少女仮面ポワトリン

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:77

    ぜひ、読みたい。 (2014/05/20)
  • ひし美ゆり子写真集 All of Anne
    復刊商品あり

    ひし美ゆり子写真集 All of Anne

    投票数:72

    買いそびれました。 (2022/02/26)



  • トラマガ掲載『ジャイアントロボ誕生編』

    【著者】原作/横山光輝、作画/富士原昌幸

    投票数:68

    こういったまぼろしモノまでもリクエストできるのが 復刊ドットコムのステキなところですね。 もちろん内容はまったく分かりませんが、わたくしも 1票投じさせていただきます。 「ジャイアントロボ」本... (2004/05/03)
  • Shotaro World 全90巻

    Shotaro World 全90巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:68

    石ノ森先生の作品を集めたいと思って探していたら、Shotaro World 全90巻の存在を知りました。いろいろな出版社から石ノ森作品は出版されていますが、このシリーズは特に完成度が高いとの評... (2004/12/07)



  • ウルトラ忍法帖輝第2巻以降の単行本化

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:65

    未収録の作品をぜひ単行本化してほしいです。雑誌の方針で、打ち切り同然で終わったといえばそれまでですが、最後は本当にウル忍らしい、いい最終回でした。ファンとしては是非とも単行本として手元に置いて... (2011/11/30)



  • 仮面ライダーBLACK

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / 小林たつよし 画

    投票数:62

    子供の頃、確か蜂をモチーフにした怪人の話がエロティックで、かつ子供心にやたらと怖く、目につくところにあるのは嫌だけど、さりとて捨てるに捨てられず、ベッドの下に隠した記憶があります。引越しの時に... (2005/10/26)



  • 原色怪獣怪人大百科

    【著者】ケイブンシャ

    投票数:62

    子供の頃、喘息の発作を起こして1週間ぐらい入院した時に、親戚の叔母さんが買って来てくれました。食い入るように、ボロボロになるまで読んだ(と言うか見たというか)のを覚えています。この折りたたみの... (2023/01/29)
  • ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分

    ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分

    【著者】玉井たけし

    投票数:60

    年の離れた兄が所持しており、小さいころに勝手に読んでいました。 小学生のころお腹を抱えてたくさん笑いました。 何度も同じ本を繰り返し読んでいて、今でもちちー!と叫んでいるシーンや、レッドキ... (2023/06/16)
  • ジャンボーグA
    復刊商品あり

    ジャンボーグA

    【著者】みやぞえ郁雄 内山まもる 池原しげと ほか

    投票数:60

    最近のテレビで観たのですが、ウルトラマンゼロにジャンボットとかミラーナイトとか悪く言えば焼き直しみたいなキャラクターが出てきます。これらはかつてウルトラセブンが終了し、その後つなぎヒーロー的特... (2019/10/30)



  • ちゅうかなぱいぱい!&ちゅうかないぱねま!

    【著者】谷沢直

    投票数:58

    谷沢直先生の作品がとにかく大好きでした。 少女漫画ながらさほどきらきらしてない、あっさりした絵柄が 可愛くて、ギャグも面白かったです。 二十年以上前で、ちゅうかなぱいぱいが具体的にどんなストー... (2005/12/23)
  • ウルトラ忍法帖超 全4巻

    ウルトラ忍法帖超 全4巻

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:55

    私が小さいころに父が集めていたウル忍シリーズ。 どれもボロボロで表紙カバーもありません。 シリーズ全部復刊希望です。 (疾風の復刊ありがとうございます!予約しました、他のシリーズも買いた... (2011/12/06)



  • 超人機メタルダー

    【著者】相原和典(原作:八手三郎)

    投票数:55

    幼稚園の頃、この漫画が掲載されていたテレビランドにメタルダーのイラストを書いて採用されたことが印象に残っており、その号だけを大切に持っていました。 後年になって見返してみると、低年齢向け雑誌で... (2006/05/18)
  • 隊員服を脱いだ私
    復刊商品あり

    隊員服を脱いだ私

    【著者】ひし美ゆり子

    投票数:51

    ファン (2025/06/11)
  • 不思議少女ナイルなトトメス

    不思議少女ナイルなトトメス

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:50

    {エジプト的衣装に身を包み、戦う」という設定が、あの頃の私にはとても新鮮で、夢中で読んでいたのを覚えています。コミックス化を楽しみにしていましたが、実現せず。「SWEET らぶらぶ」を描いてい... (2002/03/23)
  • ジャイアントロボ 地球が静止する日

    ジャイアントロボ 地球が静止する日

    【著者】山口宏

    投票数:49

    鉄人28号のアニメを見てから、ジャイアント・ロボをビデオで観ました。 作品そのものの迫力は勿論、登場人物一人一人の厚みと深さがこの作品の魅力だと思います。 関連書籍は殆どが絶版状態でとても残念... (2004/06/29)



  • レインボーマン あだち充版

    【著者】あだち充    原作・川内康範

    投票数:49

    TV版は余り観た覚えは無いのですがTVマガ版の、あだち充先生の圧倒的に魅力的な絵柄は鮮烈に記憶の中に残っています。復刊の方、是非とも宜しくお願いします! (2020/12/09)
  • 激走戦隊カーレンジャー超全集

    激走戦隊カーレンジャー超全集

    【著者】てれびくんデラックス

    投票数:49

    カーレンジャーは本放送の時からきっちり見ていたのですが、当時は小学生で自力で本を購入することが難しかったのか、買っていないようです。 最近になってリアルタイムの情熱が再来したのですが、時既に遅... (2005/01/11)
  • 怪獣大全集(全五巻)
    復刊商品あり

    怪獣大全集(全五巻)

    【著者】円谷プロ文芸室 金城哲夫

    投票数:48

    円谷プロ創立50周年の今年にこそ、是非復刊して頂きたいですね! (2013/06/22)
  • 五星戦隊ダイレンジャー超全集

    五星戦隊ダイレンジャー超全集

    【著者】てれびくん編集部

    投票数:47

    今では高額かつ状態も良くない中古本しかないし、電子書籍ではなく紙の本で欲しい。復刻されれば保存用として複数購入したい。 (2020/09/02)
  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー
    復刊商品あり

    大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー

    【著者】西川伸司、荒木憲一

    投票数:45

    大怪獣バトルが始まってから10年を迎え、映像作品は一通り見てカードも今年ついに排出分は揃えました。残りは漫画版とゲーム版のストーリーのみです。幅広いウルトラシリーズからの要素が入り混じったお祭... (2018/07/06)



  • 図解怪獣図鑑

    【著者】大伴昌司

    投票数:43

    大伴昌司氏による歴史的な資料として是非とも復刊してください! 他の方もコメントされていますが、1967年5月に今上天皇陛下が浩宮さまの頃に初めてのお小遣いで本書を購入したことが大きなニュ... (2022/05/08)
  • 怪獣画報
    復刊商品あり

    怪獣画報

    【著者】監修・円谷英二 文・小山内広 大伴昌司

    投票数:43

    懐かしい (2012/09/08)
  • 怪獣幻図鑑

    怪獣幻図鑑

    【著者】池谷仙克

    投票数:42

    昨今では海外でも怪獣映画が作られるなど評価が高まっています。 独創的な怪獣のデザインをされてきた池谷氏の作品群は日本にとっても文化的価値があり、誰にでも入手可能な形でその画集が復刊される必要... (2015/10/29)
  • 金城哲夫シナリオ集
    復刊商品あり

    金城哲夫シナリオ集

    【著者】金城哲夫

    投票数:42

    是非復刊してほしいとは思いますが、 セブンの12話のシナリオは佐々木守氏によるものなので、 この本には収録されてませんよ。 佐々木守の「故郷は地球」というシナリオ集に、12話のシナリ... (2008/10/15)
  • 空想流行通信[完全版]

    空想流行通信[完全版]

    【著者】香坂真帆

    投票数:38

    特撮マニアの間では所持率が高いようだが、初版しか出されてい ないため最近になってこの本の存在を知った人が入手するのは困 難。モノクロではあるが、これだけ細かく衣装を描き込んだイラ スト本は他に... (2002/12/01)
  • 特撮と怪獣 わが造形美術
    復刊商品あり

    特撮と怪獣 わが造形美術

    【著者】成田亨

    投票数:37

    是非読んでみたいと思いましたが、値段が高すぎて普通に購入するのは困難です。 本著書の中からの一文をウルトラマンの鎮魂歌の引用を目して以来どうしても全文を読んでみたくて仕方ないのです。 ... (2018/03/26)



  • 超電子バイオマン~地球戦隊ファイブマン

    【著者】八手三郎 原作 / おちよしひこ 画

    投票数:36

    スーパー戦隊のデータブックがほしい。復刊したら読みたいです。 (2024/03/12)
  • ザ・グレイトバトル3

    ザ・グレイトバトル3

    【著者】ときた洸一

    投票数:36

    現在では入手も困難となってしまっているので未収録回もフォローする形で復刊してもらえたら良いなと思います。 また今年15年ぶりに原作であるグレイトバトルシリーズの新作が発売される事になったので... (2012/01/28)
  • ウルトラセブン
    復刊商品あり

    ウルトラセブン

    【著者】桑田次郎

    投票数:36

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)



  • 仮面ライダーZX写真集

    【著者】東映・石森プロ 監修

    投票数:35

    実現したら、小学館の「ウルトラ博物館」のような、言わば雑誌の採録・総集編本になるかと思います。 本放送ではなくZXの〝本連載〟を完全収録する試み。「仮面ライダーSpirits」などでZXがホ... (2010/01/19)



  • 人造人間キカイダー(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:34

    キカイダーというより01部分が読みたいです。 テレビランド版の最終回、ビジンダーがいいですね。 最近機会があって読んだのですが、01よりビジンダーが 目立ってました。泣けます。別の学年誌版も含... (2004/06/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!