出版社「日本ヴォーグ社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング50件
復刊リクエスト214件
-
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
黒ゆきこ先生の作品が好きでフェアアイルを他の本を参考に編んでいますが、この本がとても参考になると知りました。是非復刊お願いします! (2019/10/09) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
ジェニーを大事にして、楽しく遊ぶ方法がいっぱい載っています。どこかのページにジェニーからいったん離れた人も娘や孫の出現でまたジェニーと関わることがある、そのときにこの本がまた役に立てたらって書... (2017/09/06) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
たぶん昔見たことがあると思います。 その頃は縫い物のほうに興味があってソーイングの本を買っていました。 ざっくりとした模様編みは自分には到底無理 と作品の模様に感心した本のことだと思います... (2012/10/10) -
タッチングレース
投票数:194票
これだけ復刊希望者のコメントが寄せられています。復刊希望者はまだまだ潜在的にはたくさん居ると思います。一日も早い復刊を希望します。この先生の作品はとてもステキなばかりではなく、初心者でもわかり... (2009/06/25) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
最近、手芸に凝りはじめました。本屋さんでホームスイーツクチュリエ3をみつけ、内容の濃さに感動しました。いろいろな種類の手作りのものたち、かわいらしいデザイン。。。ぜひ今までの分も手元におきたい... (2006/02/17) -
古屋加江子のトールペインティング「イギリスを描く」
投票数:180票
以前、買おうかどうしようか迷っていて、いざ買おうと思ったときには残念ながら廃盤となっていました。とても素敵な図案がいっぱいで無いと分かるとますます欲しくなってしまいました。是非復刻お願いします... (2005/04/07) -
Diyシリーズ・13 タッチングレース
投票数:169票
タディングにすっかり魅了されてしまいました。 数々の素敵な作品をHPで見させていただいているうちに、 私も、藤戸先生の作品にチャレンジさせていただきたいのです。 復刻を心より望んでおりま... (2007/10/22) -
復刊商品あり
マイディア マザーグース
投票数:168票
ペインターとなって10年余り。日々、古屋さんのデザインと色合いに魅せられています。3年ほど前、この本を知り注文をしましたが「在庫切れ」「廃刊」の知らせにガックリ。復刊になったら、とにかく早く手... (2006/02/01) -
復刊商品あり
スタンプワークブック
投票数:139票
とても素敵な作品の数々を眺めているだけでも、うっとりします。図書館で借りることはできますが、自分で所有しておきたいと思う1冊です。中古の値段では、とても手が出せません。復刊をよろしくお願いいた... (2019/06/25) -
わたしのドールブック リカちゃん No.7 手あみのドレス こまあみ
投票数:134票
姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05) -
復刊商品あり
私のテディベア 5
投票数:127票
テディベアの製図の仕方が詳しく載っていると聞いたので、ぜひ参考にしたい。 現在、テディベアの本はたくさんあるけれどオリジナルのものを製図から作る方法に関してはのっていないのがほとんどであり自分... (2003/04/09) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
俳優の初期時代には、よくセーターガイドブックのモデルとして登場しているようです。反町さんとか竹野内さんとか。織田さんがモデルしているということは、ファンサイトで知りました。もちろん、ファンとし... (2003/11/28) -
復刊商品あり
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
投票数:109票
以前持っていたのですが、友人に貸したあと行方知れずに。。。。。 眺めているだけでも楽しかったこの本をどうしてももう一度手元に置いておきたいので、是非復刊をお願いします。 中古市場では異常に... (2017/01/19) -
シネマ厨房の鍵貸します
投票数:101票
映画の中に出てくる料理を実際に作ることができる本です。『青いパパイヤの香り』に出てくるベトナム料理のレシピまであります。実際につくってみたところ、美味しくできました。主人公がこの料理をつくった... (2003/05/16) -
タティングレース モチーフ&エジング101
投票数:93票
いろいろなところで、良い本との評価があり、ぜひとも復刊していただきたいです。 手芸本は図書館で借りて見るだけでは時間的に不足しますので、手元におきたいこともあります。 よろしくお願... (2015/06/15) -
わたしのドールブック ジェニー (No.13) 十二単と花嫁衣装
投票数:72票
水干や衣冠束帯など、他にはない充実度で資料としても非常に貴重です。 創作人形をやっている人や、人形着物を作る人は必要なものだと思います。 サイズが違っても考え方は近いため、ぜひ購入したいで... (2014/12/28) -
北欧伝統の編物 古い伝統と新しいホビー
投票数:72票
ぜひ読んでみたいです! (2015/07/04) -
わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス
投票数:69票
最近になってドール服作りを再開し、本を購入しようと検索したらすでに廃刊。中古でも価格が高騰してしまい入手困難です。オークションでもすぐに落札されていくので需要はあると思います。是非とも復刊をお... (2018/05/10) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース編みが少し出来るようになったら買おうと思っていたら、 どこにも売ってませんでした。 中古も10万円近い値段でとても買えません。 私のようにレース編み暦の浅い人にも、このような素敵な... (2008/01/30) -
わたしのドールブック ジェニーno.7 手作りドレスレッスン
投票数:62票
古書店や図書館(せめて中身が見てみたくて……)で探しているのですが、なかなか手に入りません。オークションでは定価の2倍以上の高値がついてしまうので、手が出せません。定価の1割り増し程度なら値上... (2002/10/18) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
笹尾さんの本は中古で買い揃えましたが 好きな本であるからこそ新品が欲しいです。 もう10年以上はたつのに、開くたびに うっとりしてしまう数少ない本です。 アンティークには手が届かないけ... (2011/06/18) -
ジェニー no.19 バレエの衣装 <わたしのドールブック>
投票数:59票
本が発売された当時、自身が再び人形…及びジェニー熱が再熱した時期でした。たまたま実家近くの本屋にこの本があり、とても華やかで美しい内容に見惚れました。その当時の私は手芸は好きな方でも本格的な衣... (2018/04/20) -
メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド
投票数:54票
見やすさと、内容の幅広さが、他にはなかなかない気がします。 初心者にはとてもとっつきやすそうで、ぜひ読んでみたいです。 良い本は絶版になると中古本でも価格が高くなってしまい、手が出せなくな... (2007/06/10) -
編物技術シリーズ 1~16巻
投票数:53票
手軽に編める簡単なものの本はたくさんありますが、母が持っている昔の編物の本を見ると、今のものよりずっと素敵なものが多いのにびっくりします。編物がまた流行している今こそ、技術シリーズの復刊を切に... (2006/04/05) -
世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター
投票数:49票
ロピーセーターの本は、なかなか出版されません。ふたりのロピーセーターの本を持っていますが、一番使っている本だと思うので、是非他の本も欲しいと思います。流行の無いいつまでも編める本が、復刊してく... (2011/01/14) -
ジェニー no.8 ピンクハウス大好き
投票数:48票
長女が3歳になりドール遊びをする様になりました。 そして、ウチにある「市松人形着物教室 ひとえ」の出版情報のピンクハウスの本を指差しながら『これがいいね~』と。 いつでも購入できるものと思い込... (2006/10/23) -
リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス
投票数:45票
需要があると思います。ゼログッズユニバースの人形服のプロデュースもしていらっしゃるモモリータ(小森桃子)さんの、素敵なおとぎ話の衣装の型紙本。最近のドールブームでも有名な方の著書ですし、人形好... (2009/07/19) -
復刊商品あり
わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
投票数:45票
ここ数年のカスタムドールブームで、ジェニーだけに止まらず、この手の人形に対する型紙本の需要が大きく膨らんでいます。 私も3年前から捜し歩いていますが、その頃から一昔前のこういった本が軒並み絶版... (2006/02/18) -
懐かしいバラ模様の服
投票数:42票
最近、茅木真知子さんの本の存在を知り、ネットで情報を集めて いたところ、この本の「表紙」のみ見ることができました。もと もとバラ模様が大好きな私、茅木さんのセンスでまとめられたこ の本を、どう... (2003/04/29) -
復刊商品あり
ほのぼのの国のセーター
投票数:39票
以前友人が持っていたのを見せてもらい、とにかく絵も作品もかわいいし作りたいと思って本屋さんを探しまわったのになかった...もう10年以上前の話ですが...このサイトに巡り合って思い出してしまっ... (2001/12/13) -
ノンタンと遊ぼう ノンタンのフェルトマスコット&おもちゃ
投票数:38票
図書館で今日たまたまこの本を借りてきました。 普段手芸などはあまりしませんが、この本はどれもノンタンがあまりにかわいくて、子供の為にいろいろ作ってみたくなりました。 これは早速購入し、手元に置... (2005/07/30) -
ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本
投票数:36票
お人形にハマって、ドール服作りの次にやってみたくなったのがディスプレイ用の小物作り。 某ブログで紹介されていたのですが、初めてでも本格的な物が作れる丁寧な解説のようです。 オークションでも... (2010/09/10) -
早縫いカットソーの服
投票数:36票
ニット地のソーイングがしたくてロックミシンを買ったのに、ニットソーイングの本があまりありません。この本はとってもいい本だと聞いたのに、今では手に入りません。とっても残念です。ぜひ復刊してほしい... (2004/03/08) -
かわいいタッチングレース
投票数:35票
タッチングレ-スは、今ブームになってきています。そして基礎が詳しく書かれているみたいなので是非欲しい本です。今はもう絶版になっていて手に入れるのはusedしかないみたいですが、お値段が高くて、... (2006/04/30) -
新しいアフガン編 リバーシブルニット ヴォーグアイデアシリーズ
投票数:35票
アフガン編みの本でさえ、なかなか手に入らない上にリバーシブルアフガン編みの本はほとんど絶版になっていて、アフガン編みは知っていてもルバーシブルアフガンの技法はもちろん存在さえ知らない人が多くい... (2002/10/23) -
新しい手あみ ストレッチ編
投票数:33票
日本ヴォーグ社発行の「毛糸だま2011年秋号」でストレッチ編を初めて知り、とても興味を持っています。編み針は販売されているそうですが、ストレッチ編の作品を紹介した本がないようで、非常に残念です... (2011/10/13) -
シネマ厨房の鍵貸します パート2
投票数:33票
「シネマ厨房の鍵貸します」のパート1も欲しいのですが、パート2も欲しいという理由からです。すごく人気のある本みたいなのに、絶版だなんてとても残念で、あきらめ切れません。絶対絶対復刊してもらいた... (2003/02/18) -
親子で作るストロー細工
投票数:32票
PSPのまいにちいっしょポータブルで紹介されましたが、著者のホームページを訪問した所、すでに廃刊になっており残念でした。沢山の人もこの情報を見たと思いますので、同じ思いだと思います。再注目され... (2008/12/14) -
世界の伝統ニットシリーズ ガーンジーセーター
投票数:32票
20年前に編んだ作品の製図が記載されております。 現在「ガーンジーセーター」と言っても、毛糸やさんですら 「知らない」と言われてしまいます。 色々な模様を全て違えながら細い糸で編んで行く・・・... (2001/01/16) -
北欧のニットこものたち
投票数:26票
図書館から何度も借りています。 いろいろな技法、伝統柄の手袋、マフラー、帽子と他には無い魅力的な作品ばかり。基本の編み方解説などは一切ないので、初心者向けの作品集では物足りないという人向け。... (2013/01/26) -
タッチングレース (華麗なクラシックレース)
投票数:26票
持っていたのに…間違えられて…全部捨てられてしまいました(泣)タッチングレースを20年余り編みながら少しずつ買い揃えてきた本達なので、もう一度手にしたいです。藤戸禎子さんの作品はどれも素敵な物... (2008/11/07) -
A~Z スモック刺しゅう
投票数:25票
オーストラリアの手芸本の和訳ですが、より本格的にスモッキングを修得したい人にはありがたい一冊です。 評判も上々なのにも関わらず廃盤となっており、多くの人が図書館で何度も借りている、もしくは全... (2017/03/11) -
園部美知子のキルトワーク
投票数:25票
友達のプレゼントに、キルトの作り方の本を図書館で探していたら、こちらの本を見つけました。解かりやすく解説されていて、キルト初心者の私でも、スムーズに作成ができました。図書館があるので、購入はい... (2003/07/29) -
復刊商品あり
ジェニー No.5 ロングドレス
投票数:24票
学生の時に内容に一目ぼれして購入した本です。 未だに大切に、大切に保管しています。 ページをめくると、かわいいジェニーちゃんに心が癒されます。 こんなにもステキなジェニーの本が不当なプレ... (2017/04/08) -
彼のサマーセーター・田中実
投票数:24票
小学6年からのファンですが、当時は何も収集することができず、後悔しています。以前から実さんのこのような本があったのでは、と思ってはいましたが、まさか本当に実在したとは...事実を知った今、もう... (2002/04/22) -
わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物
投票数:23票
このわたしのドールブックシリーズは、全巻復刊希望です。 今でも、ドールは人気ですし、色々な本出版されてはいますが、こちらのシリーズのように、着物浴衣、ドレスなど個々特化したシリーズは、とても... (2020/09/02) -
ジェニー no.9
投票数:23票
娘を喜ばせてあげたいので、ぜひお願いします。 一緒に見て、簡単なものは、一緒に作ってみたいです。 最近の人形服の作り方の本より、年代を問わずに挑戦してみようとか、楽しめる内容だと聞いていま... (2011/10/20) -
冷たいジュエリ
投票数:23票
岩田裕子さんの感性を通して見た宝石の本。 カラー図版に頼りがちな本が多いなか、ことばからだけでも宝石の魅力がこれほど伝わるのだという、すてきな本。虹色のファイアのように、妖しくきらきらと輝く世... (2005/02/10) -
テディベア夢のアルバム
投票数:23票
これほど可愛くテディベアを作れる本は無いです。出版された当時は、材料(純毛モヘア&グラスアイなど)も購入出来るという素晴らしい企画を伴った本でした。1万円程でそれはそれは立派なテディが出来上が... (2010/12/07) -
復刊商品あり
津軽こぎん刺し
投票数:22票
こぎん刺しの資料として素晴らしい!特に古作こぎんの実物大写真は圧巻です。手元に置いて何度も眺めたい本です。 (2009/11/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


















































