復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 992ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,658件
-
沖縄海中生物図鑑
投票数:10票
沖縄の海を知るのにとてもよい図鑑だと思います。沖縄に住んでいるので、多くの人がこの図鑑をお奨めしてくれますが、なかなか手に入りません。 みんな、口を揃えて『良い図鑑なんだけどなぁ・・・』と言... (2007/06/23) -
沖縄県営鉄道殺人事件
投票数:3票
ポテトたちの遠出、ぜひ読みたいです。ポテトは果たして水着姿になるのか?スーパーは激しい立ち回りをするのか、なんだか、特別面白そうです。 (2005/09/15) -
沖縄美術全集 全6巻
投票数:1票
貴重な文化遺産です。 (2005/11/07) -
沖縄誰にも書かれたくなかった戦後史
投票数:1票
沖縄に愛着があるから (2017/08/16) -
沖縄返還とは何だったのか―日米戦後交渉史の中で
投票数:1票
現状どこでも購入できないから。 (2023/05/15) -
沖縄返還をめぐる政治と外交
投票数:4票
戦後の日本・沖縄・アメリカの関係を知る上で読む必要がある本だと思います。是非、復刊してください。 (2016/07/28) -
沖縄野菜の本
投票数:3票
書店現場として問い合わせが多いため (2009/02/18) -
沖雅也
投票数:1票
沖雅也さんは凄い俳優さんです。フアンですから、また沖さんの写真集を出版しつもらいたいです。お願いします。 (2025/02/11) -
沙流羅 全7巻
投票数:8票
現在も活躍されているながやす先生の新作(壬生義士伝)を読み、素晴らしいクオリティに感動しました。 そして、若いころになかなか続きが出ずに最後まで読めぬうちにすっかり忘れていたこの作品を思い出... (2013/01/17) -
沙漠の白鳥
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
沙漠へ、のびやかに
投票数:1票
「いつの日か、砂丘のかげで白いきれいな骨になれれば」 というのが片倉教授の願いであるとの記述を読み、実父 が火葬場で砂になったときのことを思いだしました。 そして、「砂にかわるまで私も精... (2006/05/31) -
沙石集 上下(岩波文庫)
投票数:0票
-
沙粧妙子-最後の事件-SASHOW THE LAST CASE
投票数:4票
タイトルに『 - 最後の事件 -』なんて付いていて 「初回からいきなり最終回?つまんなそう」と思っ ていたら浅野さんを怖いと思いながらも、面白くて クセになって最終回まで見てしまいました... (2008/08/22) -
沙耶の唄 (星海社FICTIONS オ 3-1)
投票数:0票
-
沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works
投票数:42票
沙耶の唄、大好きです。 この本には、虚淵玄によるシーンごとの解説や制作秘話も、 A3ポスターもあると知り、是非欲しいです。お願いします! (2024/05/20) -
復刊商品あり
沙霧秘話
投票数:77票
本の内容は、きちんと説明してほしいものですが、今のホラーブームの先鞭ともいうべき作品です。 沙霧と沙霧、二人の沙霧の織り成すホラーファンタジー。 佐々木さんの本は、すべて復刊してほしい。 異色... (2000/09/24) -
没後25年決定版市川雷蔵
投票数:5票
銀幕の貴公子・雷蔵を知るためのバイブル本である。雷蔵関連の本は、古本市場に出回るものの人気があるため、高値をつけられるから購入しようとしても手が出ない人が多い。 (2003/08/13) -
沢口愛華2nd写真集 背伸び
投票数:1票
各書籍通販サイトにて新品未開封品は品切れ オークションサイトでは中古品の販売はあるも特典ポストカードの有無や、帯カバーの有無など様々な状態のため完全備品がない状況 電子書籍版は販売... (2024/01/11) -
沢田和美写真集
投票数:2票
当時バリバリのキャンペーンガールのオールヌードに衝撃を受けました。 (2022/01/16) -
沢田研二・水の皮膚
投票数:731票
私がジュリーを好きになったのは最近で、この写真集を知ったのも最近です。調べてみるうちにとてもこの写真集を見たいという気持ちになりました。最近のジュリーも素敵ですが、やはり昔のジュリーも知りたい... (2017/03/10) -
沢田聖子楽譜全集(改訂4版)
投票数:110票
私はデビュー当時からの沢田聖子のファンなので持っていますが、なにせ沢田聖子はとってもマイナーなアーティストと言うこともあり、発刊部数も少なく滅多に増刷されません。 それ故に最近ファンになった方... (2003/04/03) -
沢田蛍子シリーズ全4巻
投票数:174票
小学校の頃読んだシリーズで二十歳過ぎた今でもハッキリ内容を覚えているほど大好きな話でした。 残念ながらシリーズの「キケンな少年」の話だけは読んだ事がなくあらゆる古本屋、オークション等で探しまし... (2005/04/19) -
復刊商品あり
沢蟹まけると意志の力
投票数:66票
『熱帯』で初めて佐藤哲也作品を読んで、あっ、と驚きました。 次の日、本屋で『イラハイ』を買ってきました。 次の日、本屋で『異国伝』を買ってきました。 次の日、本屋で『沢蟹まけると意志の力』は手... (2004/12/07) -
河上肇 [人物叢書85]
投票数:1票
河上肇に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/12/05) -
河内守護畠山氏の研究
投票数:2票
戦国期の河内守護畠山氏について書かれた希少な本。 (2009/10/29) -
河内美雪「単行本未収録作品作品集」(仮)
投票数:172票
2000年に入ってから全くお姿を拝見しなくなった作家さんですが独特のギャグセンスやストーリー、設定において今読んでも通用する作家さんだと思います。今でも大好きです。 コミックスは4冊しか出さ... (2011/08/15) -
河出世界文学大系98
投票数:1票
とりあえず。 (2006/02/17) -
復刊商品あり
河原にできた中世の町―へんれきする人びとの集まるところ
投票数:1票
司修氏の原画を美術館で見たら、ほんとうに素晴らしかった。 網野善彦氏も気になる存在で、何冊か持っている。 けっこう難しいので、異色の絵本ならイメージとして入れそうだ。 わたしはぜひ手... (2011/06/19) -
河口仁のワンポイントパフォーマンス
投票数:5票
ある意味黄金期だった頃のプロレスを知るものには垂涎ものの内容です。プロレス大好きの河口さんからのプロレスラーへのラブレターみたいなものなんだな~~。 出遅れたプロレスファンの私が歴史を知... (2004/01/28) -
河合塾 秘伝のオープン 数学ⅡB 浅野英夫 山中巌
投票数:4票
数学Iは今でも使っています。 さまざまな別解を考える,自由な発想を育てる良い参考書で,他に類書のないものです。 数学Ⅱについては,引越の際紛失してしまったので,是非ともほしいです。復刊をお... (2017/06/01) -
河合栄治郎全集 全23巻・別巻「河合栄治郎伝」
投票数:1票
1944年に亡くなり、戦後はほとんど忘れられた戦時下の自由主義者の一人です。 個々人の人格の成長に最高の価値を置く理想主義を根底として、ファシズムや共産主義、社会主義を批判した。 その考え... (2010/07/06) -
河合隼雄のカウンセリング講座
投票数:0票
-
河合雅雄 動物記シリーズ
投票数:1票
現代の子供に広く読まれるべき良書だと思います。 (2011/10/23) -
河岸(かし)の古本屋
投票数:1票
-
河嶋淳司画集
投票数:2票
素晴らしすぎる。世界中の人に自慢したい。買いたいけど売ってない。だから、是非復刊してください!!! (2008/05/04) -
復刊商品あり
河川地形
投票数:6票
見るからに興味深い。 現実のサンプルを弄くるのではなく、仕組みの解析の方向に向いてるのが気に入った。 (2005/08/22) -
河東碧梧桐
投票数:2票
やっぱ変化を求めないと。 (2009/01/02) -
河森正治サイバーフォーミュラデザインワークス
投票数:7票
2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/09/10) -
復刊商品あり
河森正治マクロス デザインワークス
投票数:6票
バリアブルファイターラブなのに、この本のことを知った時には既にプレミア本になってました。さまざまなメカの立体化が進む今、変形プロセスを眼で確かめられる資料が欲しい!このVF立体化しないかなと妄... (2010/03/08) -
河童
投票数:4票
図書館で手にとったことがあり、たいへん興味深く読んだ覚えがあります。ぜひ復刊をお願いします。 (2004/04/22) -
河童が覗いたヨーロッパ 関連シリーズ
投票数:1票
今この時代に必要な、過ぎていった世界に対する客観的な情報だと思う。 歴史総合でも取り上げていいのではと思う。 (2024/10/04) -
河童のコスモロジー
投票数:2票
石田英一郎の学問を山口昌男が組み立て直し解説しているとなれば、読まないわけにはいかないのではないでしょうか。復刊を熱望します。 (2012/12/06) -
河童のスケッチブック
投票数:1票
今はどこにもなく、高額で取引されていることも多いので、ぜひ復刊されて欲しいです。手書きで丁寧に書いてある素晴らしい本です。 (2025/11/18) -
復刊商品あり
河童の三平 中公愛蔵版
投票数:2票
現在入手可能なちくま文庫版の「河童の三平」には載っていないお話、また、勝手にカットされた部分もがあるので、ぜひこの完全版を購入したい。 (2010/09/08) -
復刊商品あり
河童の日本史
投票数:12票
河童には昔から興味があり、この本のことも知っていました。でも購入しようと思ったときには既に品切れになっており、それから絶版だと知らされました。中村禎里さんの本はルイセンコ学説の興亡を読んだのが... (2012/03/09) -
河童レボリューション
投票数:3票
初めて読んだときの衝撃はすごかったです。 お腹よじれる程笑えます!!! また絶対読みたいです。 (2006/08/05) -
河豚計画
投票数:15票
河豚計画はユダヤ人を救うための重要な計画であったが、資料がほとんどないじょうたい。 (2022/10/11) -
河野与一 哲学講話
投票数:4票
古典哲学の概念について知りたい。 (2007/02/19) -
河野多恵子全集 (全10巻)
投票数:1票
病床でも次回作のプランを練るなど、創作意欲のある才能溢れる方だったらしいです。 お亡くなりになって本当に惜しい。 全作品読みたいと思いました。 (2015/02/27) -
河野小百合「夏服の少女」
投票数:11票
凄く魅力的な女性なので。 (2005/07/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


















![河上肇 [人物叢書85] 河上肇 [人物叢書85]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4642050299.09.LZZZZZZZ.jpg)




















