復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 528ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,456件
-
ミュージカル「Kinky Boots」日本人キャスト2019年公演用パンフレット
投票数:1,315票
観劇できなかった後悔に苛まれています。いつか映画化及び円盤化される日のために、パンフレットを手元に欲しいです。 (2021/06/21) -
ミュージカル「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド」2020年公演用パンフレット
投票数:205票
春馬さんの努力と生きた証を出来る限り手元に置いてふれたいです。 高額転売をなくすためにもぜひ復刊をお願いします。 (2021/07/11) -
ミュージカル手帳
投票数:1票
土居裕子さんがいらっしゃった頃の音楽座のファンでした。95年以降の作品を紹介した続刊が出ていますが、本書も復刊して欲しい。 (2005/08/22) -
ミュージックシンセサイザーの実験と工作
投票数:10票
ハインドメイドでシンセサイザーを作成する本は、洋書ではある程度存在しますが、和書では皆無の状態です。資料的価値、実用的価値、共に高いと思いますし、現在プレミアがついており、古書で入荷するとすぐ... (2008/03/17) -
ミュージックライフ/MUSIC LIFE
投票数:8票
気付いたら廃刊になっていた。字とモノクロ写真だらけで潔い。新旧問わずに紹介されるCDの量とやや暴走ぎみのレビューが良かった。自分に一番合っている音楽雑誌だと思うのでぜひ。シンコーミュージック好... (2004/03/03) -
ミュージックライフ8月号臨時増刊号 華麗なるクイーン
投票数:40票
80年代高校時代にすでに後れてきたQUEENファンで最後の日本公演にも行きました。そのときにも、この初期QUEEN満載の特集号が欲しくてたまらなかったのに手に入りませんでした。それから20年た... (2006/06/20) -
ミュージック・エッセイ レナ
投票数:46票
大事に持っていて、内容も暗記するほどだったんですが、長年の間にこの本だけ?どこかへ行ってしまったのか分からなくなりました。レコーディング技術についての記述が面白かったし、音楽的資料にもなりうる... (2006/05/10) -
ミュージック・エレクトロニクス実用講座―PA・録音・自作 アマチュア・エンジニアのための電気知識
投票数:1票
楽器演奏には、さまざまな電気機器がもはや不可欠であるが、ちょっとした修理や自作をDIYでやってみたい素人には、電気というものはあまりにも難しい。そこで、本書をの復刊をお願いしたい。昨今、一部の... (2014/05/16) -
ミュージック捜査線
投票数:5票
読んでみたい (2003/02/26) -
ミューズ
投票数:1票
以前読んだことのある作家で、作品を何冊も読んだのですが、その時はとても受け止めきれず、そのまま放置して、以来忘れ去っていました。何故だか、今思い出され、無性に読みたい作家の作品の一つです。 (2010/01/11) -
ミュータント
投票数:5票
一度読んでみたいと思っていたから (2004/10/17) -
ミュータントニンジャタートルズ3
投票数:5票
タートルズの実写映画『ミュータント・タートルズ3』のコミカライズ。と言ってもキャラクターの性格やビジュアルは当時のアニメ版(おそらくボンボンで連載していた時の漫画の設定でコミカライズしたもの)... (2016/02/07) -
ミュータント・サブ
投票数:0票
-
ミュータント・タートルズ
投票数:1票
ネットで検索したら中古しか出回っていないようで残念に思い、是非復刊してほしいと思いました。旧タートルズのかわいい絵柄が好きなのでこの作品がとても気になっています。もし再販されたら絶対買います。... (2018/04/13) -
ミュータント・タートルズ
投票数:5票
面白そう (2016/02/08) -
復刊商品あり
ミュータント伝 全2巻
投票数:26票
このお話が連載されていたのは37年ほど前のことだと思います。 私はまだ小学生の低学年でしたが、終盤のあるシーンで衝撃を受け、その絵が何十年経っても忘れられないのです。 なんとか死ぬ前に(それほ... (2003/08/05) -
ミュートスノート戦記 全五巻
投票数:9票
数年で絶版は余りに勿体無いですね。 確りと作ってあると思います。 特に科学的設定と人物描写。 ストーリー的には救いが少なく重い作品ですが…。 レーベルエラーなのか? もっと売れて評価されてい... (2004/06/23) -
ミライザーバン 全三巻
投票数:6票
ミライザーバンは、マンガ少年に連載され、朝日ソノラマのサンコミックス全3巻が刊行されていました。 その後講談社より文庫版が全2巻出版。 そのふたつともトビラ絵はなく、カラー頁もスミ一色刷り... (2021/01/31) -
ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる: 大人向け次世代型教科書
投票数:2票
絵がいいから (2024/01/07) -
ミラクルA
投票数:20票
秋田書店版全4巻では、カットされてコミックス化されていますが、 やはり完全版を読んでみたいです。 (2009/09/23) -
復刊商品あり
ミラクル☆ガールズ 全9巻
投票数:15票
昔子供の頃読んでいた作品です。大好きで毎月本誌がでるのが楽しみでした。 あの頃はまだコミックスを買っていた年齢では無かったので持っておらず、今読みたいと思ったのですがすでに出回ってはいないので... (2006/07/06) -
ミラクル☆フュージョンギター
投票数:1票
MATCHMAKERS / LEE RITENOUR、SLEEPWALK / LARRY CARLTON、TOMORROW'S AFFAIR / THE SQUARE、READY TO FLY... (2008/03/07) -
ミラクルとんちんかん
投票数:13票
復刊おねがいします。 (2005/01/26) -
ミラクルガールズ
投票数:2票
みかげがめっちゃ可愛かったので (2018/01/16) -
ミラクルジャイアンツ童夢くん
投票数:2票
アニメ版は良く見ていて大好きな作品でした。 原作が学研の「○年の学習」だったため、読めませんでした(「科学」派でした)。 まして同じ題材・タイトルで、複数の漫画家の先生が同時に連載する... (2015/07/04) -
ミラクルジャイアンツ童夢くん
投票数:125票
まだ学生の頃、毎週日曜日にやっていたTVを観て ファンになりました。笑いあり感動ありで今でも 一番好きなアニメですが、今現在もう一度見る事 ができず非常に残念です。僕は野球は阪神ファン で巨人... (2005/01/26) -
ミラクルタロット マニュアルブック
投票数:2票
清水玲子先生の描くタロットカードって、想像しただけでもドキドキします。 手にするだけでも、エナジーをもらえそうです。オークションでの金額が、途方も無いので復刊を希望します。 (2024/09/04) -
ミラクルプッツン大冒険
投票数:2票
ほしい!、読みたい! っと思ったときには、すでに絶版だったので。 是非読んでみたい。 (2003/06/20) -
ミラクルボンバー
投票数:1票
ぜひまた読んでみたい (2014/09/10) -
ミラクル・ナイト・ゲート
投票数:42票
コミックスは今も大事にしているのですが、森に棲むエンブレムが読みたいのです。EPOから別花になったので買いそびれてしまったのを今でも後悔しています。シリーズ完全収録でお願いします。作者ご本人が... (2013/09/07) -
復刊商品あり
ミラクル・ランジェリー 全4巻
投票数:200票
購入したいのですけど、 ネットでも見つからないですし、 あったとしても、とても高額です。 復刻されれば新たな書き下ろしなど 期待できますので、 色々と難しいと思いますけど、復刊ドットコムさん ... (2004/12/23) -
ミラクル少女
投票数:4票
子供に読ませたいので、復刊を希望します。 (2004/10/11) -
ミラクル少女リミットちゃん
投票数:7票
大好きでした☆ (2008/01/11) -
ミラノ通り
投票数:4票
ぜひ読んでみたい。 (2006/09/21) -
ミラレパ チベットの偉大なヨギー
投票数:7票
読み返すたびに、感動して涙が溢れます。 ミラレパの存在は、己の悪業の深さを自覚している者に、希望を与えてくれる一条の光のような存在です。 自分次第で、どのような悪業も浄化出来、さらに有情を... (2011/04/20) -
ミラレパの十万歌
投票数:35票
以前から読みたい、見たい本。 中沢新一さんの訳したミラレパの伝記の中にも、ミラレパの作った詩が少し出てきますが、いいなあと思います。 たぶん、詩は、誰か特定の人に対して、特別に発せられたも... (2008/07/09) -
ミランダ殺し
投票数:5票
復刊希望 (2008/02/19) -
復刊商品あり
ミラ・クル・1
投票数:15票
1話のみ再録された「コロコロ伝説」で興味を持ち、投稿しました。 F先生の作品とくに後期はドラえもん系の作品が多いです。 チンプイ等がそうです。 しかしこの作品は何故か他の藤子作品と違う。 その... (2007/07/28) -
復刊商品あり
ミラーニューロン 新装版
投票数:0票
-
復刊商品あり
ミラーマン
投票数:14票
内山まもる版のジャンボーグA.ミラーマンが出されましたが、見たかったミラーマンとは違う物でした。併せてジャンボXももう一度見たいです。ウルトラに代わるヒーローとして模索していた時代の作品を是非... (2023/10/27) -
ミラーマン 鏡の黙示録(小学館スーパークエスト文庫)
投票数:10票
中古ではなく新品を手にしたいのと、本を図書館などで借りるのではなく、自分の所有物としてならば落ち着いて読めるので。 それと大切な恩師の執筆した作品なので読んでみたい (2024/12/26) -
ミラーマンの時間
投票数:2票
中学生時代読み、あまりの面白さに感動! 文庫本を所持していたが、数度の引っ越しの際に紛失。 色々な書店、サイトで探しているが、いまだに手に入らず。 あれほど面白い本が絶版になってるのが不... (2008/08/23) -
ミラーマン(久松文雄 版)
投票数:25票
久松文男氏のミラーマンこそがミラーマンであります。主人公は鏡の世界を通って別の鏡からミラーマンの姿で颯爽と登場する様は相当カッコ良かった! (2019/11/01) -
ミリアム・ブルーの湖
投票数:1票
昔、家にあったのですが、いつの間にか捨てられてしまって無性 に読みたくなりました。繰り返し繰り替えし読んだので結構細部 まで覚えています。が、もう一度読んでみたいのです。宜しくお 願いします~... (2002/09/29) -
ミリタリーバランス
投票数:19票
昔とちがって、外国の軍事情勢に興味を持つ人はかなり増えたと思います。日本国内の軍事情報は防衛白書等で比較的簡単に知ることが出来ますが、海外を網羅した書籍は日本語で簡単に読めるものがほとんど無い... (2002/08/16) -
ミリタリーモデリングマニュアル
投票数:1票
ぜひ全巻手に入れたい。 (2003/11/28) -
ミリダスJ
投票数:1票
1冊で自衛隊の本がわかるとのことなので、読んでみたい。 (2016/03/03) -
復刊商品あり
ミリンダ王の問い インドとギリシアの対決 全3巻(東洋文庫)
投票数:10票
ミリンダ王の問いは、仏教の原点をギリシャ哲学とインド哲学との討論により、わかりやすく論じられている。支那仏教で仏教自体が変容しているので、インド仏教の本来の哲学が、わかる書籍であります。 (2002/09/02) -
ミリーただいま参上!
投票数:36票
子供の頃、ものすごく好きで愛読してました。 ふと、読んでみたくなりましたが、すでに入手困難で 捨てずに取っておけばと後悔しました。 絵も可愛く、コミカルで「ミリー」がとっても前向きな女の子で好... (2005/06/29) -
ミル「女性の解放」を読む(岩波セミナーブックス9)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!