復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 468ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,445件
-
ファミコン・必笑・コミック すのうちさとる作品集
投票数:1票
かつてこのコミックが存在した形跡はあるのですが 古本屋はもちろん、オークションやネット検索でも ほとんど情報がないのでこれは復刊ドットコムで リクエストするしか無い!…と思いリクエストし... (2007/03/20) -
ファミコン冒険ゲームブック ドラゴンクエスト 蘇る英雄伝説
投票数:1票
もう一度読みたい (2023/01/15) -
ファミコン冒険ゲームブックシリーズ ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
投票数:6票
とにかく内容が面白い。ストーリーがよく出来ているし、キャラクターも良い。絶対、はまることまちがいなし。また読みたくてしょうがない。子供の頃に読んだのだが、一番印象に残ってる作品。このゲームブッ... (2005/01/13) -
ファミコン冒険ゲームブック・ウィザードリィ#1
投票数:12票
最後の展開に燃えました。また読みたいです。 (2008/02/01) -
ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!
投票数:10票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。 表紙と... (2024/10/15) -
ファミコン奥義大全書 ドラゴンクエストIV・V
投票数:1票
ファンの皆様のため (2018/05/20) -
ファミコン少年団
投票数:29票
-
ファミコン必勝本 創刊号~
投票数:27票
当時のファミコン雑誌では異色な辛口ゲームレビューと、独特のコラム、そして何よりも投稿コーナーの充実ぶりが大好きでした。姉は当時、投稿常連で私(妹)もネタにされてたり・・・ コラム、および投稿コ... (2004/03/10) -
ファミコン必笑ど~じょ~
投票数:2票
自分の投稿した4コマが掲載されてるので。 (2020/04/24) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
懐かしいです!自分が小学生の時にゲームをプレイしたのですが、何がなんだかわからず恐い!という思いとともに、記憶喪失の主人公の過去が明らかになっていくのに感動しました!当時はプレイをビデオに収め... (2003/06/23) -
ファミコン探偵団
投票数:4票
すごく面白かったので (2007/01/02) -
ファミコン版 完全攻略公式ハンドブック マイトアンドマジック
投票数:0票
-
ファミコン神拳 奥義大全書 ドラゴンクエストI・II・IIIのすべて
投票数:2票
ファンの皆様のため (2018/05/20) -
ファミコン神拳奥義大全書 巻の三 ドラゴンボール 神龍の謎
投票数:2票
大魔王復活と併せて(復刊するなら合本にしてもいいかもしれません) (2013/06/26) -
ファミコン風雲児
投票数:167票
子供のころに月刊誌で読んでいたのですが、コミックスは持っていませんでした。 あのころの楽しかった情熱を再び感じたいと思い、復刊を希望いたします。 (2014/01/24) -
ファミコン風雲児 対 ファミ拳リュウ
投票数:27票
紹介文には1巻の内容しか書かれてませんね。 「スーパーマリオ2」と「スーパースターフォース」をメインに扱った2巻の方が圧倒的に話が面白いですし(それに、2巻には高橋名人もどきと毛利名人もどき、... (2003/06/09) -
ファミリー 上下巻
投票数:23票
この本は友人の会社で見せてもらいましたがその内容の濃いこととあったらありません。今現代社会は家族との絆がとても浅く日本の著書にここまで家族を大切にし愛しそれが社会のためになると書いた本はなかな... (2004/11/15) -
ファミリーおりがみ
投票数:16票
7月29日放送のテレビ東京、レディス4で河合豊彰氏の折り紙を見てやってみたくなったので・・・。 (2003/07/29) -
ファミリーコンピュータ☆ゲーム必勝法シリーズ24 ワルキューレの冒険
投票数:1票
どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。 (2021/10/10) -
ファミリーブルー
投票数:132票
『夜と星のむこう』に投票しようとして、この作品の存在を知りました。ここ2~3年新刊書店や古本屋さんに、まめに通っていますが、1度も見かけた事がありません。私は今市子先生の大ファンなので、是非こ... (2004/05/23) -
ファミリー・ダンシング
投票数:2票
家族ものが好きなのですが、私のなかのベストワンです。 家族の関係性というのが、淡々というわけでもなく真摯に浮き彫りにされていて、読んで良かったという気にさせます。 図書館で捜せば比較的目にする... (2003/07/10) -
ファミリー紙芝居「キューティーハニー」
投票数:2票
この商品は、絵のクオリティがTVシリーズと同質のテイストを持っており、復刻を待っているファンも多いと思われます。是非、当時のデザインのまま復刻してほしいものです。 (2014/05/07) -
ファミリー!
投票数:5票
渡辺多恵子先生の初期作品で、このような良い作品を埋もれさせる事はしたくありません。 是非読んだ事の無い方々の為に復刊を。 (2022/02/08) -
ファミ・コンプリート
投票数:49票
近年ファミコンコンプリート本がたくさん発売されてるが、未だにこの本を越えるものは存在しない。 私は以前オークションで購入したが、現在はプレミア化していて入手が難しい状況。復刊されて、たくさん... (2018/07/10) -
ファミ拳リュウ
投票数:102票
当時からやり過ぎな印象のある漫画でしたが、今では主人公がゲームの世界に入り込んで活躍する話も普通に描かれる時代なので改めて読み返してみたいです。 最後の方は単行本未収録というのもあるので、完... (2015/01/09) -
ファミ通waveDVD2004年3月号
投票数:2票
どうしてもこの号の「FFX-2クイズユ・リ・パ ラストバトル」の第一回が見たいです。ネットで検索しても、近くの書店でも売り切れていて買うことができませんでしたので、是非復刊してほしいです。 (2004/02/29) -
ファミ通のアレ(仮題)全三巻
投票数:62票
おかしなテンションがよい (2008/01/09) -
ファミ通町内会
投票数:2票
最近発売されたはずなのに、もうどこを探しても見つかりません。エンターブレインのページから注文しても「在庫ありませぬ」の一本槍。大変面白く、またここから本当の漫画家になった人間もいるくらいですか... (2002/05/18) -
ファムファタル 押見修造画集
投票数:3票
押見修造先生のファンになる前に絶版になってしまったイラスト集。 フリマアプリではプレ値で取引され、出品されても直ぐに売り切れてしまい、手に入りません… (2023/10/08) -
ファム・ファタール
投票数:1票
映画を見ることができなくて、図書館で文庫を借りて読んだところ、おもしろかったので手元に置きたいと思ったから。 (2006/07/27) -
ファラオのレシピ-古代エジプトの料理ブック
投票数:3票
なんだかおいしそうな料理の名前が並んでいるので 作ってみたいと思い、調べたら絶版となっていました。 復刊を望む一冊です。 (2008/12/23) -
ファラオの秘薬―古代エジプト植物誌
投票数:17票
古代エジプトの植物に関する本は少なく、中古品も倍以上の値段になっており、図書館でしか読めないという状態になっています。 私は個人的に古代エジプトで実際に使われていた植物のことを知りたいですし... (2022/06/21) -
ファラデー-実験科学の時代
投票数:1票
面白そう。 (2008/12/18) -
ファランドールえほん全45冊
投票数:140票
子供の頃毎月届いていました。今思うと、少し癖のある海外の絵柄とストーリー。夢中になって、暗記するほど読んでいました。大人になってふと思い出すと、何て素敵な話が多かったのだろう。たくさんの人に読... (2016/07/16) -
ファルコム・スペシャルBOX’91
投票数:1票
リルル、メイア、ディルギオスは必聴 (2010/09/05) -
ファルコム・バイブル―メーキング・オブ・ソーサリアン
投票数:3票
ソフトの方は節目節目に再現性の高い復刻版が公式で出ていますが、書籍は扱いが少なく歯がゆい思いをしています。 自分を含め当時子供で購入出来なかったプレイヤ・ファンのためにも再版してほしいです。... (2014/05/21) -
ファルコム・ヒストリー・レジェンド・オブ・イラストレーションズ
投票数:2票
ファンの人のため (2015/03/22) -
ファルコン50
投票数:10票
以前読んだことがあり、もう一度読んでみたくなったのですが、なかなか入手できず。復刊を希望します (2022/12/23) -
ファルコン全6巻
投票数:16票
傑作です。この作品が社会思想社などの当時のゲームブック大手の出版社から出版されていたら…… ゲームブック好きにこれほど知られていない傑作はないのではと思います。当時本屋で見たことがほとんどあり... (2004/01/12) -
復刊商品あり
ファルマコンの蠱惑
投票数:9票
1作目の「緋色のマニエラ」2作目「ナルシスの祭壇」そして4作目「殉教者のための ディヴェルティメント」は持っているのですが、これ「ファルマコンの蠱惑」だけあり ません。ルーサイトで行われた展覧... (2006/08/18) -
復刊商品あり
ファンが悪魔をつかまえた
投票数:1票
最近今井俊さんの展覧会を見て、絵の力に圧倒されました。「こどものとも」は月刊誌なので後から入手するのは難しいのですが、反響の大きな作品は傑作選としてハードカバーで出ています。できれば元の形の簡... (2019/06/11) -
ファンク 人物、歴史そしてワンネス
投票数:17票
以前少しだけ読んだのですが、1ページ1ページに込められた、幾多のファンカティーアたちと著者の熱量がフレアのごとく放射してました。ちょっと忘れられそうにありません。タフな人々が美しい音楽を発明し... (2003/11/19) -
ファングJ
投票数:2票
全四巻にまとめられて刊行されました。 さいとう・たかを氏のサイトから電子ブックは提供されていますが、本でよみたいですね。 (2006/09/05) -
ファンション・ファデ
投票数:43票
5年前に古本屋でファンション・ファデの 1巻~5巻を購入した。とてもおもしろく読んでいたが なんと8巻まであるとわかってショックだった。 近所の古本屋にいってもないし、本屋に注文しても もう廃... (2001/04/18) -
ファンシージゴロ・ペル 1~3
投票数:3票
水野純子が好きだから (2013/01/29) -
ファンシー・イラストレーション・テクニック〈基礎〉
投票数:0票
-
ファンタシースター ノヴァ パーフェクトバイブル
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
ファンタシースター パーフェクトバイブル
投票数:1票
ファンの人のため (2013/05/27) -
ファンタシースターオンラインエピソード1&2設定資料集
投票数:5票
設定資料集の存在をはじめて知りました。 見てみたいです。 (2008/04/12) -
ファンタシースタードラマCD&ファンブック2
投票数:100票
ファンタシースターシリーズの一ファンとして、 存在を知り興味を持ちました。 ゲームファンタシースターシリーズは今現在各種ゲーム機器で遊べるようになろうとしています。ユーザーの増加に伴いこのよう... (2002/04/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!