復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 430ページ

ショッピング10,086件

復刊リクエスト64,400件

  • ハイラム氏の大冒険
    復刊商品あり

    ハイラム氏の大冒険

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:62

    ポール・ギャリコの大ファンです。好きになった時にはもう、ほとんどの作品が手に入れることができず、すごく悲しいです。 ギャリコの作品は、自分に子供ができたら読み聞かせて上げるつもりです。なので、... (2002/09/12)
  • ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    【著者】青沼英二 編集 / 姫川明 漫画

    投票数:88

    発刊されてからわずか数年で手に入らなくなるとは思いませんでした…! ネットではどこでも一万円以上だし、小学館へ問い合わせたところ、「絶版ではありませんが、再版は未定です」と言われました。 ... (2014/09/19)
  • ハイランディア 全12巻

    ハイランディア 全12巻

    【著者】丘野ゆうじ

    投票数:1

    好きなシリーズだったので。 (2006/01/10)
  • ハイランド幻想

    ハイランド幻想

    【著者】景山民夫

    投票数:3

    「遠い海から来たCOO」の小畑親子たちの友情物語が読みたいです。COOがあれだけ売れたのに関連小説が絶版では悲しい。景山民夫さんのの本は絶版ばかりでなかなか入手し難くて困ります。直木賞作家なの... (2004/11/17)
  • ハイルブロンの少女ケートヒェン

    ハイルブロンの少女ケートヒェン

    【著者】クライスト 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:9

    クライストは良い (2007/07/11)



  • ハイワサのちいさかったころ

    【著者】ヘンリ・ワーズワース・ロングフェロー エロール・ル・カイン 白石かずこ

    投票数:11

    絶版になっているなんてとても残念でなりま せん。古い絵巻物のような自然の色にあふれ たル=カイン氏の絵とインディアンの話がす ごくあっていて本当に素敵な本です。ぜひ1 人でも多くの方に見ていた... (2000/10/22)
  • ハインズ博士「超科学」をきる 真の科学とニセの科学をわけるもの

    ハインズ博士「超科学」をきる 真の科学とニセの科学をわけるもの

    【著者】テレンス・ハインズ

    投票数:49

    たくさんの資料や文献に当たって、ていねいに調べた上で書かれていて、 疑似科学批判の本の中でも、精力的だと思います。 しかも読み物としても、おもしろくできていて、つい一気に読んでしまいました。 ... (2004/08/30)
  • ハインリッヒ産業災害防止論

    ハインリッヒ産業災害防止論

    【著者】ヘルベルト・ウィリアム・ハインリッヒ 著、総合安全工学研究所 訳

    投票数:18

    ハインリヒの法則に関しては、よく耳にするんですよ。1対29対300の法則は非常に有名ですが、それに関する本が無いっていうのは残念です。「爆笑問題のハインリヒの法則」ならあるんですけどね。爆笑問... (2022/09/05)



  • ハインリヒ・ハイネ 愛と革命の詩人(岩波新書110)

    【著者】井上正蔵

    投票数:0

  • ハイ・パフォーマンス・コンピューティング

    ハイ・パフォーマンス・コンピューティング

    【著者】Devin Dowd

    投票数:5

    アーキテクチャに関する書籍はいまだに少ないため、貴重な本だと思います。 (2003/09/27)



  • ハイ・ファイ・セット楽譜全集

    【著者】ハイ・ファイ・セット

    投票数:11

    若いころの思い出がたくさん詰まった楽譜(ボロボロでしたが)を失くしてしまいました。 懐かしい歌をまた弾き語りしたいです。 (2012/12/28)
  • ハイ・フォースの地主屋敷

    ハイ・フォースの地主屋敷

    【著者】フィリップ・ターナー

    投票数:11

    この作者の書かれる冒険ストーリーはとてもおすすめです。 なかなかキャラクターの感情のゆれなども読み応えがありますよ。 シェパートン大佐の時計を読んで以来この作家を友達に勧めていますが・・読める... (2006/06/25)
  • ハイーライズ

    ハイーライズ

    【著者】J・G・バラード

    投票数:12

    20世紀文学の大巨人バラードの各作品は復刊されるべき。 (2011/01/28)



  • ハウス

    【著者】佐藤肇

    投票数:0

  • ハウスマン全詩集

    ハウスマン全詩集

    【著者】ハウスマン

    投票数:1

    朝日新聞の書評で強く推薦されていた。ぜひ読みたい (2021/08/22)



  • ハウス-HOUSEー

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:13

    「HOUSE」が収録されている雑誌を先日手に入れました。(1977年の雑誌です。)セリフが映画のセリフとほぼ同じで、とても良かったです。DVDと合わせて楽しめます。「HOUSE」ファンの方にぜ... (2013/05/10)
  • ハウルの動く城 スタジオジブリ絵コンテ全集
    復刊商品あり

    ハウルの動く城 スタジオジブリ絵コンテ全集

    【著者】宮崎駿

    投票数:8

    映像にこめられた思いをもっと知りたいなと思い再販を希望いたしました。映像と照らし合わせて読みたいです。 (2021/04/02)
  • ハウルの動く城 ペーパークラフトBOOK

    ハウルの動く城 ペーパークラフトBOOK

    【著者】島崎恭一

    投票数:15

    プレミアがついてしまい、とても手が出せません。 素晴らしい書籍ですので、せめて電子版でもいいので公開してほしいです。 もしくはペーパークラフトのデザイナー様に権利譲渡をした上でpdo(ペー... (2015/05/28)



  • ハガクレM之助

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:1

    ジョージ秋山の単行本未収録 (2014/11/08)
  • ハクション大魔王

    ハクション大魔王

    【著者】内山まもる(原作・吉田竜夫)

    投票数:12

    あくびちゃんが大好き。現在は耳鼻科で魔王と一緒に花粉症の啓発活動を見かけるのみなのですが、通院する子供たちは結構好きなようで、アニメは知らないはずなのにちゃんと2人の名前は浸透している。復刊→... (2003/12/10)



  • ハクメイとミコチ スタッフの歩き方

    【著者】樫木祐人・KADOKAWA刊/ハクメイとミコチ製作委員会

    投票数:6

    It's a work I really like, but it's really sad that I can't see some of it... (2022/05/30)
  • ハゲを生きる 外見と男らしさの社会学

    ハゲを生きる 外見と男らしさの社会学

    【著者】須長史生

    投票数:7

    タイトルを見て読んでみたいと思いました。 (2025/01/07)



  • ハゲタン放浪記

    【著者】藤木輝美

    投票数:1

    薄幸なハゲタンが明るくけなげに生きて行く姿が印象に残っていて、今でも忘れられません。ネット上であちこち探したのですが見つかりませんでした。 (2009/11/21)
  • ハザール 謎の帝国

    ハザール 謎の帝国

    【著者】S・A・ブリェートニェヴァ 著  城田俊 訳

    投票数:6

    類書が少なく、ハザールについて系統だった知識が得られる唯一の本といっても過言ではないと思います。イスラエル・ユダヤを複眼的に捉え考察する上でも、欠かすことのできない視点を提供する本なので、是非... (2008/07/22)
  • ハザール事典(男性版・女性版)

    ハザール事典(男性版・女性版)

    【著者】ミロラド・パヴィチ

    投票数:5

    是非読みたいです! (2009/10/15)
  • ハジメルド物語
    復刊商品あり

    ハジメルド物語

    【著者】竹本泉

    投票数:159

    昔やっていたミニFM局で,友人と一緒にラジオドラマでこの作品をやっていた。特にこの作品は「スペシャル枠」で,2時間近くの大作でもあり,特に思いいれも強い。ちなみに,そのときに使っていた本は実家... (2002/11/19)
  • ハスラー

    ハスラー

    【著者】ウォルター・テヴイス

    投票数:1

    「地球に落ちてきた男」を読んでウォルター・テヴイスのファンになりました。 (2021/04/23)
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました
    復刊商品あり

    ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました

    【著者】富士とまと 著 / 村上ゆいち イラスト

    投票数:1

    料理と冒険を掛け合わせているものはおもしろそう (2024/01/08)
  • ハタ坊とワンペイ 全2巻

    ハタ坊とワンペイ 全2巻

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:1

    おそ松さんにハマり続けてることにより、ハタ坊が主人公のこんな作品も読んでみたくなってきた!!! (2023/07/21)
  • ハチはなぜ大量死したのか

    ハチはなぜ大量死したのか

    【著者】ローワン・ジェイコブセン 著 / 中里京子 訳

    投票数:1

    根強い人気のある作品で、需要があるから。 (2020/02/05)
  • ハチミツ
    復刊商品あり

    ハチミツ

    投票数:2

    「トンガリ’95」が弾きたいです。 (2009/05/31)



  • ハチミツとクローバー

    【著者】羽海野チカ

    投票数:5

    某書店勤務。 個人的に好きなので平積みしようにも全然重版がおいつかな い・・・。(らしい) 先日ようやく1・2巻が5册ずつ入荷しましたが1巻が2日で売 り切れ、1月に出る3巻も入荷が少ないっ!... (2003/01/17)



  • ハチヤさんの旅

    【著者】沢木耕太郎

    投票数:2

    図書館で借りて読んだところとても面白く、ぜひ手元に置いて何度でも読み返したいと思っています。 (2010/08/17)



  • ハチ公文献集

    【著者】林 正春 編

    投票数:1

    すでに80年以上前に死んだ一匹の犬の生き様に胸を打たれます。ハチはなぜ渋谷駅へ通い続けたのでしょうか?それはハチに聞いてみないとわかりません。しかし、その気持ちに少しでも近づくよすがとしてこの... (2018/03/10)



  • ハチ参る 第弐巻

    【著者】遠藤淑子

    投票数:0

  • ハッカーと蟻

    ハッカーと蟻

    【著者】ルーディ・ラッカー

    投票数:10

    ラッカー氏の作品の中では1番、日常的で理解しやすい作品ですね。 主人公のジャージーくんも少し性格破綻気味ですが、 これくらいは普通に見えてしまうほど他の作品がマッドなだけですが、、、。 ラッ... (2004/07/24)
  • ハッカーは笑う

    ハッカーは笑う

    【著者】ケイティ・ハフナー/著 ジョン・マルコフ/著 服部桂/訳

    投票数:6

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/01/15)
  • ハッカーを撃て!

    ハッカーを撃て!

    【著者】ジェフ・グッデル著 杉浦茂樹 訳

    投票数:5

    「日本の古本屋」「EasySeek」「e-BookOff」を探しましたが、なかなか出ていません。ケビン・ミトニック関係の本の中では入手が難しいほうだと思います。ミトニック自身の著書「The A... (2002/10/17)
  • ハッカーズ大辞典

    ハッカーズ大辞典

    【著者】エリック・S・レイモンド

    投票数:34

    これを読まなければ人生の半分を損していると断言できる面白さ。 # Unix が大好きな人向け、という意味で。 そして最高の翻訳例題集。これほどうまくアメリカンジョークを日本語に翻訳できているも... (2002/02/14)



  • ハッケバッケのゆかいな動物

    【著者】エイナー

    投票数:2

    「こしょうがし」に興味を持った人が多いはず。今の子供たちにも読ませてあげたい名作だと思います。 (2006/08/25)
  • ハッサンの娘

    ハッサンの娘

    【著者】ペニー・ジョーダン

    投票数:1

    是非読んでみたいです。コミックスで見て気になりました。 (2006/07/17)



  • 復刊商品あり

    ハッシャバイ

    【著者】三原順

    投票数:165

    三原順さんの大ファンで、ほとんどの出版物を自力で集めました。 「ハッシャバイ」だけどうしても見つかりませんでした。 どうしてもどうしても欲しいです。三原順さんの絵大好きなんです。 私の青春(古... (2001/03/31)
  • ハッシュ 川越美和写真集

    ハッシュ 川越美和写真集

    【著者】木村晴/撮影

    投票数:1

    この写真集は持ってるのですが、川越美和嬢を応援するために、投票します。89年発刊の写真集(美和さんが16歳のやつ)のようにもう一回り小さいサイズで復刊するとよろしいかも。 (2002/08/15)



  • ハッスル スマッシュ1、2、3

    【著者】語シスコ、捨井タスコ

    投票数:104

    語シスコさんの作品が好きです。そしてリョータ三井が好きで す。純粋に読みたいの一言です!ハッスルスマッシュが発行され た当時手に入れられる環境でなかったけれどその作品の情報だけ は知っていて悲... (2005/12/01)
  • ハッスル 全6巻

    ハッスル 全6巻

    【著者】一色まこと

    投票数:13

    ハッスルの1・2・3・5・6巻は手元にあるけど肝心の4巻!これが中々てに入らなくて・・・是非復刊希望します! 私が、この本を手に入れたい訳は、主人公リンダの芯の強さに惚れたからですかねぇ~ ... (2007/03/25)



  • ハッスルゆうちゃん

    【著者】今村洋子

    投票数:2

    連載当時毎週毎週マーガレット発売日が待ちきれませんでした。 漫画家になりたかった私は今村洋子先生の作品は教科書でした。 実家にだいぶ残しておいたのですが、母に処分されてしまったようで、... (2016/07/26)



  • ハッスルゆうちゃん

    【著者】今村洋子

    投票数:88

    今村作品の中では最も好きです。 おるす番で、テレビの前にふとんを敷いてジュースとお菓子を飲み食い。これが大変おいしそうで真似しました。今も似たようなことをしています。液晶モニタに変わっていま... (2009/10/03)



  • ハッスル拳法つよし

    【著者】ひらまつつとむ

    投票数:2

    M

    M

    絶版となっており入手困難なため (2023/06/06)
  • ハッピィ・ハウス

    ハッピィ・ハウス

    【著者】岡崎京子

    投票数:1




  • ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻

    【著者】田村セツコ

    投票数:44

    小学生の頃、愛読してました。 大学結婚と共に気付けば成長と共に手離してしまっていたようで実家にもありませんでした。 女の子が大好きなキラキラとした本です。 中に書かれているお菓子も当... (2022/04/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!