復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 408ページ

ショッピング10,069件

復刊リクエスト64,393件

  • トルヴェール・クワルテットwith本多俊之「HIGH FIVE」―サクソフォーン5重奏

    トルヴェール・クワルテットwith本多俊之「HIGH FIVE」―サクソフォーン5重奏

    【著者】本多俊之

    投票数:35

    この曲集を絶版にするのはマチガイだと思います。 ジャズ、クラシック奏者ともに楽しめる非常に面白い曲がいっぱいでサックス吹きならば音源CDを聞きいて興奮しない訳がありません。 アドリブも採譜すれ... (2006/01/06)
  • トルーマン回顧録

    トルーマン回顧録

    【著者】トルーマン

    投票数:1

    貴重な資料。読みたい。 (2018/01/17)
  • トレジャーハンターG公式ガイドブック

    トレジャーハンターG公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:7

    最近このゲームを始めたのですが キャラそれぞれが個性的な性格をしていて、 プレーしていて凄く楽しいです。 そんなゲームの攻略本ならばきっと 色々なおもしろい要素を盛り込んで攻略されているのだろ... (2003/07/08)



  • トレセン探券隊

    【著者】明神理浩、松浪大樹

    投票数:2

    毎週読んでますが、面白いです (2004/05/19)
  • トレドトレド(toledotoledo)

    トレドトレド(toledotoledo)

    【著者】ルーベントレド(Ruben Toledo)

    投票数:6

    スタイルディクショナリーを知人に見せてもらい、調べたところ夫婦共同制作のこの本の存在を知ったので欲しいと思いました。 服飾デザインとそのデザイン画、デッサン、スケッチなどなどファッションからヘ... (2005/12/04)



  • トレブリンカ-絶滅収容所の反乱-

    【著者】ジャン=フランソワ・ステーネル著

    投票数:3

    ◆トレブリンカ-絶滅収容所の反乱- ジャン=フランソワ・ステーネル著/永戸多喜雄訳 河出書房刊(1967) ユダヤ人収容所と言えば、番号を入れ墨するというイメージがあるかもしれないが、それは... (2003/11/26)
  • トレボ-と黄金の剣: ウィザ-ドリィ正伝 (ログアウト冒険文庫 32)

    トレボ-と黄金の剣: ウィザ-ドリィ正伝 (ログアウト冒険文庫 32)

    【著者】多摩 豊

    投票数:1

    ウィザードリィ第一作の狂王の試練場が色褪せないために (2025/02/26)



  • トレルチ著作集4・5・6 歴史主義とその諸問題(上中下)

    【著者】エルンストトレルチ著近藤勝彦訳

    投票数:22

    原文も難解で、訳出も非常に困難な書物。重要な著作ではあるが理解は相当難しい。歴史主義関係の研究が盛んになり、将来さまざまな改訳が出ることも希望して、復刊を希望します。 (2008/09/05)



  • トレント自身の事件

    【著者】E・C・ベントリー/H・ワーナー・アレン

    投票数:1

    読んでみたい! (2013/12/16)
  • トレンドの女王ミホ

    トレンドの女王ミホ

    【著者】二ノ宮知子

    投票数:144

    二ノ宮知子サンとゆー作家の作品は最高であるがゆえ。 とりあえず現在購入できる『のだめ』『GREEN』『よっぱらい』『OUT』『飲みに』は手元に置けましたが『トレンド』『天才』は不可能。不本意で... (2003/01/10)
  • トレンド英語日本図解辞典

    トレンド英語日本図解辞典

    【著者】スクリーチ,タイモン/プライス,マーガレット/マーク・大島明【編】

    投票数:1

    面白いから。 (2021/04/03)
  • トレーニングペーパー ドイツ語/教養課程文法中心学習 1・2

    トレーニングペーパー ドイツ語/教養課程文法中心学習 1・2

    【著者】布施敬二郎 田中俊夫

    投票数:10

    √

    公共図書館での所蔵はほとんどなく(国立国会図書館と沖縄県立図書館くらい)、中古品は、足下を見るような価格が設定されています。入門書は確かにわかりやすいのですが、内容が簡素であったり、物足りない... (2017/04/11)
  • トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈1〉

    トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈1〉

    【著者】山本 卓

    投票数:7

    大学教養部時代、トレーニングペーパーのドイツ語版にお世話になっていました。 反復練習を繰り返すことで、確実に実力を養える素敵な教材でした。 今回、フランス語を勉強することになり、迷わずトレ... (2014/07/21)
  • トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉

    トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉

    【著者】ニュートンプレス、田辺 武光

    投票数:19

    CDが3枚も付いていてこの価格は非常に良心的だと思います。 読者に媚びて、煩雑だが大切なところから逃げている薄っぺらい入門書ばかりが蔓延る昨今、 語学が身に付くのに十分な演習量を読者に提供... (2015/01/23)
  • トレーニング・ユア・キャット

    トレーニング・ユア・キャット

    【著者】レイ・バーウィック(著)生野翔子(訳)

    投票数:2

    猫のしつけの本は少ないうえにトレーニングの本はめずらしく、 トイレット・トレーニングを始めとする、猫の習性や行動心理・ 家庭内でのしつけなどにも触れていて、内容がとても充実してい る大変貴重な... (2003/08/30)
  • トロが来た日

    トロが来た日

    【著者】井上トロ

    投票数:1

    トロが好き。今の時代、かわいいキャラの果たす役割はおおきいとおもう。 (2016/10/14)
  • トロが来た日

    トロが来た日

    【著者】ソニーマガジンズ

    投票数:1

    ペットロスによるショックから 立ち直るきっかけとなった本だから (2013/09/06)
  • トロイの月

    トロイの月

    【著者】原マスミ

    投票数:15

    原さんの絵がとっても好きで、吉本ばななさんもこの本を持っているらしく一度読んでみたいと思っていたのですが、どの書店に問い合わせても出版社にも在庫がないと言われ諦めていました。もし、復刻できるな... (2003/02/19)
  • トロイアの歌

    トロイアの歌

    【著者】コリーン・マクロウ

    投票数:27

    昔からギリシア神話関係の本が好きだったのですが、 特にトロイア戦争関係のあたりが大好きでした。 最近、「トロイアの歌」の評判をネットで知りまして、 読みたいと思っていたのに残念ながら絶版だとい... (2004/11/25)
  • トロイア戦争物語

    トロイア戦争物語

    【著者】バーナード・エヴスリン 喜多元子

    投票数:4

    亀

    トロイヤ戦争の本って意外と少ないし、とっつきやすそう (2010/03/30)
  • トロイカ物語

    トロイカ物語

    【著者】ストルガツキー兄弟

    投票数:1

    この本は持っていないので、読みたいです。 (2022/03/18)
  • トロイダル・コア活用百科

    トロイダル・コア活用百科

    【著者】山村 英穂

    投票数:2

    せっかく便利なトロイダル・コアもこの本にあるような基礎知識がなければ、その便利度が半減してしまうことがよくわかりました。 (2003/06/24)
  • トロットおばさんとねこ

    トロットおばさんとねこ

    【著者】ポール・ガルドン

    投票数:2

    マザー・グースが大好きです。マザー・グースを題材にした、この本の存在を知ったとき、すでに絶版でした。同じガルドンの『いたずらこねこ』が2004年に、ほるぷ出版から翻訳されています。『ガルドンの... (2006/01/27)



  • トロツキスト―その「理論」と実態

    【著者】川上徹

    投票数:1

    嗤いたいので。 (2009/12/01)



  • トロツキズム 増補改訂版

    【著者】対馬忠行

    投票数:8

    本来はスターリンではなくトロツキーがソ連の長となるはずで、彼にはその座につくに足る構想もあったようですから、そのあったかもしれないソ連のもう一つの方向性・思想を知り、思いをはせるのも悪くないだ... (2010/12/30)



  • トロツキズムの史的展開

    【著者】湯浅赳男 (ゆあさ たけお)

    投票数:5

    読んでみたいね (2003/01/27)



  • トロツキー選集 第1期全15巻(12巻+補巻3巻) 第2期全6巻(予定は全21巻)

    【著者】トロツキー

    投票数:9

    現在、ますます彼の思想の再検討が必要になっていると思うので。 (2011/09/30)
  • トロピカル

    トロピカル

    【著者】久掛彦見

    投票数:2

    この人の本は最近見かけないので是非復刊して欲しい。 (2004/08/02)



  • トロピカルフルーツずかん〈4〉ドラゴンフルーツ

    【著者】あかぎ かんこ

    投票数:0




  • トロピスム

    【著者】ナタリー・サロート

    投票数:3

    面白そうだから。 (2006/09/21)
  • トロルとばらの城の寓話

    トロルとばらの城の寓話

    【著者】トールモー・ハウゲン【著】 木村由利子【訳】

    投票数:1

    自分が好きな海外児童書で、絶版になり電子書籍にもなっていないのは惜しいと思うからです。今の子供たちにも読んでほしいのでぜひ復刊して欲しいです。 (2024/08/11)
  • トロンにコブンお宝ガッポリガイド―ロックマンDASHシリーズ (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    トロンにコブンお宝ガッポリガイド―ロックマンDASHシリーズ (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:1

    トロンにコブンの攻略本です。これしかありません。値段も中古にしてはやや高めです。 (2015/03/15)
  • トロンボーンのテクニック

    トロンボーンのテクニック

    【著者】デニス・ウィック著 西岡信雄訳

    投票数:2

    中学生で初めてトロンボーンに出会った直後に書店で偶然見つけた本。初心者の中学生には内容的に難しい部分もあったが、その後楽器を続けていくなかでさまざまな場面で手助けになった。 世の中に教則本は... (2012/12/16)
  • トロールのばけものどり

    トロールのばけものどり

    【著者】イングリ・ドーレア、エドガー・ドーレア

    投票数:0




  • トロールものがたり

    【著者】ドーレア夫妻(夫妻になる前かもしれません)

    投票数:16

    絵本としては内容の多いものですが、5才の子どもは読み始めると、途中飽きることなく、まさにこの本の世界にどっぷりつかっていました。トロールに関する様々なことが次から次へと書かれ、ドーレア夫妻の北... (2000/11/15)
  • トワイス・トールド・テールズ(二度語られる物語、二度裏切られた物語)
    復刊商品あり

    トワイス・トールド・テールズ(二度語られる物語、二度裏切られた物語)

    【著者】ナサニエル・ホーソン (ホーソーン)

    投票数:5

    「緋文字」を読んでフランス文学のような心理描写の見事さに感心し、他の作品も読んでみたいと思っても、他の代表作がなかなか手に入らない。 この作品もホーソンの代表作の一つなのに、邦訳は私の知る限り... (2002/04/11)
  • トワイライトゾーン

    トワイライトゾーン

    【著者】ロバート・ブロック

    投票数:1

    S・スピルバーグの映画は、割りと、面白かったので、本のほう も、いいかなと思って、一票。 (2003/07/03)



  • トワイライトゾーンMANUAL 1

    【著者】名取紀之

    投票数:9

    以前からずっと探していますが、なかなか見つかりません。ぜひ復刊をお願いします。 (2009/04/21)



  • トワイライトゾーンMANUAL2

    【著者】名取紀之・滝澤隆久

    投票数:8

    以前から、トワイライトゾーンのバックナンバー をそろえたいと思っているからです。 特に、1~5巻までは読んだことがない記事が多く 非常に興味をもっています。 あと、2巻と4巻が手元にないので ... (2005/02/13)



  • トワイライトミュージアム/1/岡崎二郎作品集

    【著者】岡崎二郎

    投票数:41

    祝!アフター0 100票達成! この勢いで是非 トワイライトミュージアムも復刊させよう! ワシもまだ現物見たことないし。 岡崎氏の作品はどれも素晴らしい。 このまま埋もれてしまうのはあまりにも... (2002/04/26)



  • トワイライト・コネクション

    【著者】桃木毎美

    投票数:2

    なかよしの増刊号に読みきり形式で不定期連載されていた作品です。 単行本化されていないことを最近になって知りました。是非また読みたいので、紙と電子、どちらでも良いですので復刊して欲しいです。 (2017/08/07)
  • トワイライト・サーガ 全2巻

    トワイライト・サーガ 全2巻

    【著者】栗本薫

    投票数:50

    三巻目が出たら天野さんが描くはずだったというゼフィールの後姿を見たいのです。 栗本さんも知らない後姿の秘密「あっとおどろく真相」が明かされるはずでした。 天野さんの中に構想があるのなら、復... (2010/11/11)
  • トワイライト・バニー

    トワイライト・バニー

    【著者】タケイツカサ

    投票数:1

    書店での予約注文だったにもかかわらず、出版社の回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいのでぜひ復刊(重版含む)をお願いします。原本未所有です。... (2012/05/13)
  • トンちゃん

    トンちゃん

    【著者】中村葉子

    投票数:0

  • トンカチおじさん 怪人ジャガイモ男

    トンカチおじさん 怪人ジャガイモ男

    【著者】長新太

    投票数:10

    発売当時、何度も本屋さんで買おうとしましたが、まだあるだろうから そのうちにと思っているうちに、買いのがしてしまいました。先日、甲 斐大泉の絵本の樹美術館の図書室で久しぶりに見て、やっぱり... (2006/08/28)



  • トンチキ・プー

    【著者】藤城清治

    投票数:7

    OTT

    OTT

    藤城先生の影絵は本当にすばらしいです。最近の作品は特にすば らしいとおもいますが、その背景にある物語性・動的な部分に魅 力を感じます。 この話は知りませんがタイトルからすごく興味がわきました。... (2002/11/03)



  • トンデモネズミ大活躍

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:1

    詳しくは覚えてませんが、読んでいて楽しかった記憶があります。もう一度読みたいです。 (2013/10/03)



  • トンデモホラーシリーズ(監修・唐沢俊一/監督・河崎実)原作マンガの復刻

    【著者】好美のぼる・・・他

    投票数:1

    DVDを見てぜひ読みたくなりました!! (2010/09/10)
  • トンデモ予言者大集合

    トンデモ予言者大集合

    【著者】山田高明

    投票数:2

    喉元過ぎれば熱さ忘れるというわけか、1999年の大騒動の記憶も新しいのに、またぞろおかしな予言が幅を利かせ始めている今こそ必要な本だと思います。 どうかよろしくお願い申し上げます <m(_... (2006/09/19)
  • トンデモ本の逆襲

    トンデモ本の逆襲

    【著者】と学会

    投票数:1

    誰でも一度は聞いたことのある「トンデモ」という言葉を広めた 有名なシリーズなのに、なぜか絶版になっていたので。 と学会のトンデモ本シリーズは全部復刊して欲しい。 (2004/08/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!