2 票
著者 | デニス・ウィック著 西岡信雄訳 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784276145580 |
登録日 | 2012/12/16 |
リクエストNo. | 56656 |
リクエスト内容
イギリスのトロンボーン奏者で、長い間ロンドン交響楽団の首席奏者を務め、フィリップ・ジョーンズブラスアンサンブルでも活躍したデニス・ウィック氏による、トロンボーンの演奏技術に焦点を充てた一冊。1972年に日本語訳され、多くのトロンボーンを学ぶ学生のバイブルとして重用されてきたが、長い間絶版となっている。
発音や呼吸法といった演奏上の基本の他、レガートやスラー、グリッサンドなどの演奏技術を実際の譜例をもとに詳しく解説している。
投票コメント
全2件
-
中学生で初めてトロンボーンに出会った直後に書店で偶然見つけた本。初心者の中学生には内容的に難しい部分もあったが、その後楽器を続けていくなかでさまざまな場面で手助けになった。GOOD!1
世の中に教則本は数多く出版されているが演奏理論を実践的にここまで追求しているものは、本書が初版されてから40年を経た今でもまだないと思われる。吹奏楽部に所属したばかりの中学生からプロを志す音大生までこの本をバイブルにしていた方はかなりの数いらっしゃったはずだ。
保有している本の経年劣化が激しいため買い替えようとしたところ長らく絶版になっていることを知った。
推奨楽器を紹介する章はさすがに現在のメーカーの製品構成とは異なるため参考にすることは厳しいが、それを理由に絶版とされているのであれば非常に残念。残りの演奏技術や、トロンボーンという楽器の歴史的な役割の変遷などは今でも十分通用する内容と思う。
ぜひ復刊して頂きたい。 (2012/12/16) -
還暦を過ぎてトロンボーンを始めました。GOOD!0
図書館で借りて読んでいますが、技術的な内容について、何度も読み返したくなりました。手元に置いておくために復刊を希望します。 (2024/05/21)
読後レビュー
NEWS
-
2012/12/16
『トロンボーンのテクニック』(デニス・ウィック著 西岡信雄訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
karapos