復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 362ページ
ショッピング10,031件
復刊リクエスト64,357件
-
ストリートファイター メモリアル・アーカイブ Beyond the World ―「ストリートファイター」から「ストリートファイターV」まで―
投票数:3票
所有欲を掻き立てられます (2022/05/11) -
ストリートファイターII (トクマインターメディアコミックス)
投票数:1票
ファンの人のため (2017/01/27) -
ストリートファイターIIV全5巻
投票数:10票
巻末に設定資料集が収録されていると嬉しいです。 (2008/03/09) -
ストリートファイターII V烈伝 全3巻
投票数:18票
ラスボスに度肝抜かれたのを覚えています。 良くも悪くもボンボンらしいストーリー。 絵柄もとても綺麗で当時のボンボン漫画の中では異彩を放っていました。 作者は現在青年誌で連載を持ってるそう... (2010/07/16) -
ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>
投票数:27票
電子媒体もありますが、やはり手に取って見たいです。中古が高騰していて、適正な価格で入手できることを切に願います。 (2021/06/23) -
ストリートファイター3サードストライク ポータルステップ/ビルドアップアーツ
投票数:13票
スト3がお目見えした頃には、ブロッキングやダッシュなどの新しいシステムに抵抗があって、敬遠していました。 が、最近PS2向けに移植されたものが安くなっていたので購入したところ、これがなんとも... (2008/05/12) -
ストリートファイター3サードストライクコンクルージョンステップ/マスターザシークレット
投票数:11票
いまさらながら欲しいですっ! もう新声社自体が倒産してしまったので 本気で手に入らないんですもん。 (古本屋にもなかなかない) ひとつだけ言わせていただくと、たしか著書名は 『ストリートファイ... (2002/11/28) -
ストリートファイターzero 3公式ガイドブックmaster’s edition
投票数:4票
もう1冊の方のchallenger’s~は持っているのですが、この本の存在を知ったときには、どこの店からもなくなってました。それ以来さまざまな本屋やサイトを探していますが見つかりません。ぜひ復... (2004/03/25) -
復刊商品あり
ストリート・キングダム
投票数:3票
カメラマン地引雄一氏の、東京ロッカーズ~インディーズにタイする熱い思いがあふれる一冊。臨場感ある文章、貴重な写真が満載。単なる記録にとどまらず、深い哲学を感じさせる本になっている。若い世代にも... (2007/08/22) -
ストリート・チルドレン
投票数:10票
どうしても読みたいのに手に入らないなんて信じられません。是非復刊してほしいです! (2003/03/02) -
ストレイシープ 「ポーの不思議な夢」「ポーとメリー」「ポーのクリスマス」「ポーのロマンス」「ポーのこどもたち」「ポーとメリーのクリスマス」
投票数:9票
学生時代、深夜放送でポーを見ていました。その当時気に入ってDVDを購入しました。最近子供にそれを見せたところ大変気に入ってしまいヒマさえあれば「ポー見る。ポー見る。」とせがんできます。絵本も出... (2005/02/23) -
ストレンジャーズ 全2巻
投票数:4票
絶版していたとは知りませんでした。「ウォッチャーズ」に次ぐクーンツの傑作だと思います。 (2005/08/29) -
ストレンジャー(全4巻)
投票数:5票
石森ファンです・・・是非復刊を・・・ (2001/08/26) -
ストレンジラブ
投票数:12票
読みたい!! ネタばれになるのであまり言えませんが…。表紙の絵からは想像もつかないほどの、ドロドロした暗い展開。ギャップとはこの本のためにある言葉なんじゃ!? と思うくらい、救いようのない世界... (2015/09/18) -
ストレンジ・ブルー
投票数:1票
読みたいから。 (2015/07/26) -
ストレンヂア 無皇刃譚 (MFコミックス)
投票数:2票
どこを探してもこの作品だけはまず手に入りません。 そもそも発行数が少ないのでしょう、復刊を切望しているファンは多いと聞きます。 (2017/07/05) -
ストレートタイム
投票数:4票
現代の映画ファンを熱狂させている映画監督のクウェンティン・タランティーノが絶 賛する、作家エドワード・バンカー。 「ストレートタイム」に描かれる犯罪者の心理は、あまりにも悲しく、そして鋭い。 ... (2006/07/03) -
ストレート・チェイサー
投票数:3票
うわあ・・ついに西澤さんの入手不可が出てしまったか!という気持ちでいっぱい。しかもこれは傑作なのに。持っていますが(この作者のはとにかく買うことにしています)ぜひ復刊していただきたいと思います... (2005/10/05) -
ストロベリー 全2巻
投票数:1票
買おうと思っていたのに、あっと言う間にの売り切れて、そのまま重版もかからない。 (2024/06/10) -
ストロベリースタイル
投票数:1票
千秋の本は、とてもかわいくて結構買っているのですが、この本は買い逃してしまい、今は絶版になってしまって残念です。ぜひ、復刊してもらい購入したいです。 (2007/08/08) -
ストロベリーフィールズ
投票数:348票
トーマの心臓の後日譚・イラストが収録されているのですね。ぜひ、読んでみたいです。トーマの心臓自体は、一つの物語として収まりをつけていますがファンとしてはどうしてもその後のお話が気になります。物... (2010/02/23) -
ストロベリーフィールド
投票数:1票
すき (2005/11/25) -
ストロベリー・ディクショナリー 永遠の少年少女に捧ぐスタイルブック
投票数:2票
読んでみたいです (2010/09/17) -
ストロベリー・デカダン 1.2.3
投票数:13票
声優の三木眞一郎さんがこのコミックスを原作としたドラマCDを収録されたときに「泣けました」と話されていたのを聞いて、たまらなく読んでみたくなりました。でもどこにも置いて無くて、おそらく絶版にな... (2002/10/02) -
ストロベリー・ナイト・ナイト
投票数:3票
昔好きで印象に残っている作品。 地球最後の日、ミサイルが飛んでくる。 まさに今その日が近づいて来ているみたいなのでまた読みたいです。 (2022/03/27) -
ストロベリー・パニック(原作・読者参加企画版)
投票数:1票
これのみ単行書籍化されてないし、アニメのDVD-BOX出た事だし…。 (2010/01/10) -
ストロベリー・フェイク
投票数:0票
-
ストロベリー探偵団
投票数:17票
ストーリーもキャラクターも大好きです! サニーを始め、みんな生き生きしています。 ヨーコ先生特有のおしゃれさや優しさも感じらる作品。 ミステリーの入り口としても 少女マンガとしても楽しめるし、... (2005/03/18) -
ストロボ
投票数:1票
真保裕一の作品の中でも名作と評判高いこの作品が、入手不可能なのが残念でなりません。 未読の自分ですが、手元においておきたいので、復刊をよろしくお願いします。 (2011/10/17) -
ストロングメディスン
投票数:1票
『ホテル』を始めアーサーヘイリーの小説にはとても感銘を受けたのですが、ほとんどが廃刊になっているみたいです。その中で特に良かったのが『ストロングメディスン』です。ヒロインの波乱万丈の人生にとて... (2013/01/18) -
ストロング・メディスン
投票数:10票
2年前に娘が生まれ、将来彼女も子供を生む親となると思う。その娘に薬には、病気を治療するという有用性と、いくら実験しても調べきれない危険性を持ったものであることを教えたい。この本を通じて、薬に限... (2002/07/28) -
ストーカー
投票数:23票
「あ、新しく出たんだ」と手に取ると物凄い『ストーカー』違いだった事がありまし た。 ペレストロイカ(古っ!!)後、ストルガツキー兄弟はじめ、東欧SFの著作がもっと入っ てくるかと思っていました... (2005/07/15) -
ストーリー311
投票数:2票
震災の日からの事実を淡々と描いた感じの話が多かったように思います。風化させないためにも復刊すべき作品だと思います。 (2019/05/15) -
ストーリーの心理学
投票数:1票
お世話になっている方から、名著だと聴いて。 (2013/10/22) -
ストーリーの起源 進化、認知、フィクション
投票数:2票
刊行元の廃業により、古書であっても入手困難となっている。 同じ著者の『うたはなぜ滅びないのか:進化、認知、シェイクスピアのソネット』が面白かったためぜひ読みたい。 (2024/11/12) -
復刊商品あり
ストーリーガール上・下
投票数:1票
ストーリガール上巻は特に手に入りにくくなりました。ニューモンゴメリブックスのシリーズ全部の復刻が一番の希望です。 (2009/06/17) -
ストーリーテラーへの道
投票数:1票
話し手になるためのバイブルのような本です。ぜひ手にしたいです。 (2023/03/15) -
ストーリーナンバー 1~4
投票数:21票
図書館で借りることはできるのですが、それも書庫の奥底。頼まないと読めない作品になってしまっています。もちろん、アマゾンのアメリカのサイトとかにはあるのですが、日本語でも子どもに読ませたいし、自... (2007/01/05) -
ストーリー・オブ・デュエルマスターズ
投票数:2票
中古がたかいので復活&電子書籍化してほしいです (2024/03/04) -
ストーリー・オブ・マイ・ライフ
投票数:4票
「ブライト・ライツ、ビッグ・シティ」(高橋源一郎訳)をブックオフで見つけて買って読んでから、またマキナニーの作品が読みたいと思ってブックオフを探していたらこの本に出会いました。感心したのは、マ... (2007/05/14) -
ストーリー・マーケティング"のすすめ 超低成長時代の新しいマーケティング戦略とは
投票数:2票
油谷さんの書籍は絶版のものが多いため (2001/12/20) -
ストーンパニック
投票数:4票
浅川まゆみさんの本がどうしても、もう一度読みたいのです。古本屋さんにもないですし。 (2004/02/19) -
スト2爆笑!!4コマギャグ外伝 全7巻
投票数:37票
SFCストリートファイター2のみという限られた内容の中で、7巻にわたってただひたすら4コマを書き続けたことは尊敬にすら値します。 全キャラがいきいきと活動していて、すと2の楽しさ、面白さという... (2002/08/12) -
スナグルポットとカドルパイ
投票数:2票
ガムナッツベイビーズ、そしてスナグルポットとカドルパイは、オーストラリアではとても有名で、大人の心にも子供の心にも思い出に残る名作だそうです。「生き物や自然を大切にする、温かい気持ちを育めるの... (2021/08/21) -
スナック芸大全
投票数:8票
大・大・大好きな本です!! たまたま友人に借りて読んだのですが、 ハマってしまい何度も借りて読んでいます。 復刊されたら絶対買います! 保存用・観賞用・携帯用に3冊(笑) 周りのヒトにも薦めち... (2006/08/27) -
スナッチャーのすべて&公式ガイドブック
投票数:3票
あの小島秀夫監督のスナッチャーの設定本がこれしかなく、今ではほとんど出回っておらず、値段も手が出せないほど高くなっています...。 今、再販してもデスストランディングで小島ファンも増えて、過... (2020/05/19) -
スナッチャー窃
投票数:41票
週間少年チャンピオンという大手雑誌で連載されながら 単行本化されなかった幻の作品。 独特の絵柄やストーリー、雰囲気から連載終了して1年近くたってもネット上では未だに話題沸騰。 これだけの漫画を... (2003/12/27) -
スニーカー・アルティメットガイド ラグナロク
投票数:1票
ラグナロクファンには必須の一冊だと思います。 小説も載っていますし、イラストも多く載っています。 是非とも多くのラグナロクファンに見ていただきたいです。 (2012/10/10) -
スニーカー増刊 「The Beans Vol.2」
投票数:23票
予約発売なのか、すぐに絶版になってしまうので、あとは古本屋さんをこまめに回るか、ネットオークションで落札するしかありません。ネットを見ているとたくさんの人が欲しがっているのがわかります。これだ... (2004/11/15) -
スニーカー増刊 「The Beans 」Vol.1~3
投票数:16票
気づいたときには、売り切れの状態だったので、友達に借りて読みました。でも、やっぱり、欲しい! 特に、津守時生さんのは、是非!! 雑誌なので、難しいかもしれませんが、せめて、津守時生さんのだけで... (2005/02/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!