復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 185ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,465件




  • びいどろ玉

    【著者】内田百間

    投票数:1

    絶版につき入手したい (2018/02/06)



  • びっくり、しゃっくり、くしゃみに、おなら

    【著者】長新太

    投票数:8

    木の上に一匹のサルがいて、 しゃっくりが出て、ひっくひっく。 そこへヘビがきて、びっくりして池に落ち、寒さでぶるぶる。 くしゃみがでて、くしょん。 もぐもぐ木の実を食べたら、おならが、... (2015/10/23)
  • びっくりあんこう

    びっくりあんこう

    【著者】斉藤洋

    投票数:4

    うちの子供が、何故か“あんこう”にはまっており、検索したところ、唯一タイトルに“あんこう”の文字が入っている童話を発見!しかし、絶版(涙。)。是非、復刊をお願いします!童話は、電子ブックではな... (2003/04/21)



  • びっくりぎょうてん

    【著者】小長谷 清実

    投票数:2

    絵:ペテル・ウフナール 訳:ふりや なな お二人の本なので、是非読んでみたいので。 絵本ナビの皆さんの感想を読んで、ますます読みたく(見たく)なりました。 (2011/09/14)
  • びっくりたまご

    びっくりたまご

    【著者】宇野 和子

    投票数:3

    子供の頃大好きで何度も読み返してました。 大人になってからずっと探してました。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2009/09/18)
  • びっくりサラダノート

    びっくりサラダノート

    【著者】せがわ真子

    投票数:34

    せがわ真子さんのびっくりサラダノートぜひ復刊してください。 以前、秋田書店に再販の予定がないかどうか、3巻の発行予定はないかどうか、電話したことがあるんですよ!!そういうリクエストがたくさんあ... (2003/09/26)
  • びっくりレストラン

    びっくりレストラン

    【著者】舟崎克彦 作 / 奥田怜子 絵

    投票数:2

    娘に読み聞かせをする絵本を選んでいるうちに、昔、図書館で何度も借りてきては飽きずにみていたこの本のことを思い出しました。 はじめ、タイトルがどうしても思い出せず、カタツムリの殻がレストランに... (2011/09/04)
  • びっくり箱殺人事件
    復刊商品あり

    びっくり箱殺人事件

    【著者】横溝正史

    投票数:7

    良い意味でヘンな作品。埋もれさせておくにはあまりにもったいない。 (2013/09/03)
  • びっちゅう

    びっちゅう

    【著者】寺西 徹

    投票数:5

    デジタル世代(新聞読まずにyahooニュースですます。本、漫画を液晶画面で読む。音楽はダウンロードしてヘッドホンで聞く。良い音はスピーカーからの空気の振動で聴いてほしいですね。)に是非読んで頂... (2014/09/11)
  • びりっかす

    びりっかす

    【著者】木暮正夫

    投票数:3

    おぼろげにしか印象に残っていないのですが、読みたくなると見当たらないんですよね (2006/11/20)
  • びんすけとひよこ

    びんすけとひよこ

    【著者】桜井道子、奈良坂智子

    投票数:6

    31歳になる妹が幼稚園のころよく読んであげたのをおぼえています。今、私は3児の母になり、こんどは自分の子供に読んであげたいと思っています。また、できれば妹の子供が生まれたら、プレゼントしてあげ... (2010/09/21)



  • びんた

    【著者】広尾万里

    投票数:0

  • びんのそら

    びんのそら

    【著者】谷内六郎

    投票数:9

    お願ですから、復刊してください。きれいな世界観をたくさんの人にしってほしい。懐かしい気持ち、穏やかなあたたかい気持ちに包まれます。探してますが、なかなか手に入らない・・・ (2023/02/19)
  • びんの中のこどもたち

    びんの中のこどもたち

    【著者】大海赫

    投票数:126

    小学生のころ図書館で借りて読んだ大海先生の本が何冊かあったのですが、その一番最初に読んだのが「びんの中のこどもたち」でした。それ以来、先生の本が大好きで、両親に連れてもらって行った書店で取り寄... (2013/03/14)
  • びんの中の子どもたち
    復刊商品あり

    びんの中の子どもたち

    【著者】大海赫、スズキコージ(画)

    投票数:26

    liv

    liv

    大海赫さんの本で、悪魔びんニココーラで子供の頃トラウマになり、 好き?というか、怖いものみたさのような、そんな感じでことらも読みたいです。 復刻版の大海さんの版画も好きですが、買うのなら是... (2013/04/08)



  • びんの中の小鬼

    【著者】ロバート・ルイス・スチーブンソン

    投票数:2

    没後100年(1984年)以降関係書籍出版も増え欧米では超 メジャーな作家なのに日本での出版数が少ないので、どの作品で も復刻・出版されて読者が増えてくれればファンとして嬉しいで すね。びんの... (2006/01/08)
  • びんばりハイスクール

    びんばりハイスクール

    【著者】石井まゆみ

    投票数:4

    もう一度よみたいから (2012/04/04)
  • びんぼうこびと

    びんぼうこびと

    【著者】内田莉莎子 太田大八

    投票数:6

    話も文章も良いですが、絵が良いです。色あい、形、お話に引き込まれる、やわらかく、夢のある、またとない絵です。絵だけでも価値があります。 それが、本の形になっている訳ですから、貴重です。是非復... (2010/11/14)



  • びーだまのまほう

    【著者】太田大八

    投票数:1

    随分探しましたが中古が出回っていません。まどみちおのうちゅう展で見つけて読みたくて読みたくて、、、。絵もとてもきれいです。(表紙しか見ていませんが。) (2016/01/18)
  • ぴあ 歌舞伎ワンダーランド

    ぴあ 歌舞伎ワンダーランド

    【著者】監修 松井今朝子

    投票数:38

    広く浅く、ミーハーに。舞台が綺麗だから、役者がカッコい いから。 この本は当時歌舞伎初心に格好の入門書であっただけ でなく、こうした軽やかな新しい歌舞伎観劇のスタイルを 提示したと思う。 ... (2003/10/14)



  • ぴあのとあそぼう ぐう

    【著者】柴田礼子

    投票数:1

    実際のレッスンに取り入れられたらとても楽しい。 発達障碍児のレッスンでも使えるから。 (2014/06/26)



  • ぴぃちゃぁしゃん ある少年兵のたたかい

    【著者】乙骨淑子

    投票数:2

    楠

    創作ではあるけれど、語り継がれるべき。 (2018/05/20)
  • ぴいちゃあしゃん

    ぴいちゃあしゃん

    【著者】乙骨淑子

    投票数:0

  • ぴくぴく仙太郎

    ぴくぴく仙太郎

    【著者】布浦翼

    投票数:1

    うさぎがかわいいです (2007/08/23)
  • ぴことぽこのえほんシリーズ

    ぴことぽこのえほんシリーズ

    【著者】間所ひさこ(文)、草間しんのすけ(絵)

    投票数:1

    さ

    小さい頃こちらの本を借りるため何度も 図書館に連れて行ってもらっていました。 大人になってもずっと忘れられず 母と何度もぴことぽこの本の思い出話を しております。 絵も文も何度読んで... (2023/01/06)



  • ぴたテン

    【著者】コゲどんぼ

    投票数:2

    昔アニメをやっており、その時は大して興味を持たなかったのです。 数年後に原作単行本を読む機会があり、その時期いろんなことがあり落ち込んでいたこともあってボロボロに泣いてしまいました。 読ん... (2015/02/26)



  • ぴちこちゃんのけっこん

    【著者】文/ベラ・ヘルド 訳/木島 始 絵/桂 ゆき

    投票数:8

    小さい頃に家にあった本で、絵もお話もすごく好きでしたが、いつのまにか捨てられてしまいました。大人になってから、どうしてももう一度読みたくて、図書館に行ったり、書店に問い合わせたり、オークション... (2010/03/08)
  • ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ

    ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ

    【著者】リンドグレーン

    投票数:20

    お話の内容が気持ちをあったかにしてくれるお話で、クリスマスプレゼントにピッタリ。図書館で借りるのではなく、手元において何度でも読み返してもほしい本です。 簡単な絵本を卒業しつつある子どもが読... (2008/10/03)
  • ぴちぴちピッチ
    復刊商品あり

    ぴちぴちピッチ

    【著者】花森ぴんく 漫画 / 横手美智子 シナリオ

    投票数:1

    小学生のころに読んでいた漫画本。 大好きで大好きで大好きです! 続編が始まった事で小学生の頃の気持ちが蘇り、欲しい!っと思ったのですが まさかの絶版になってる事を知りました。 もう本屋... (2021/08/09)
  • ぴちゃりちゃんうまれたよ

    ぴちゃりちゃんうまれたよ

    【著者】松居スーザン 作   堀川真 絵

    投票数:5

    「ちいさなごるり」くんだけではなく、 「ぴちゃり」ちゃんも読みたい! お話も、絵もいいんですよねぇ。 こういう良書はずっと残していくべきであると私は思います。 ネタバレ厳禁とのことなので内容... (2005/06/15)
  • ぴっつんつん

    ぴっつんつん

    【著者】武鹿悦子 もろかおり

    投票数:1

    この絵本はたくさんの人が楽しめる絵本です。 読み聞かせでも、 特別学級の子供たちが わあああ!!!と喜んで 絵に釘づけでした。 是非この絵本を復刊して多くの人に楽しんでもらいたい... (2016/06/11)
  • ぴっぴらノート 1

    ぴっぴらノート 1

    【著者】こうの史代

    投票数:28

    fox

    fox

    以前「一巻が凄く余っていて続巻が出ない」というような話を聞いて、友人達に「続巻が出たら買うこと」を条件に一巻を数冊買ったりしました。 「夕凪の街 桜の国」から入る人も多いと思います。完結編だ... (2004/11/19)
  • ぴょこたんの絶版分

    ぴょこたんの絶版分

    【著者】このみひかる

    投票数:2

    これらも今の子供に見せたく思います。主人公のデザインも昔の方が馴染めると思います。 (2008/12/26)
  • ぴょんちゃんのとけいえほん

    ぴょんちゃんのとけいえほん

    【著者】高野紀子

    投票数:2

    何度も読んでいてお気に入りの本です。なかなか楽しい本ですよ。 (2019/02/12)



  • ぴょんぴょん版ホクロ天使

    【著者】ごとうゆきお、まきのかずこ

    投票数:2

    リリカ版で2巻まで持ってます。休刊が背景とは言え個人的には納得のいかない結末でしたが、別誌に続き(パラレル?)を連載されてたとは知りませんでした。是非読みたいので復刊を希望します。よろしくお願... (2005/10/26)
  • ぴよぴよ
    復刊商品あり

    ぴよぴよ

    【著者】谷川俊太郎 作 / 堀内誠一 絵

    投票数:4

    谷川俊太郎氏のすばらしい言葉の世界と,堀内誠一氏の元気で明るい絵と,ぐいぐい引き込まれる朗読が一つになった,子供時代に触れたものの中で一番印象に残っている絵本です。 ソノシートを自分でかけて... (2004/08/09)



  • ぴよぴよ 水上悟志短編集 vol.2

    【著者】水上悟志

    投票数:2

    『惑星のさみだれ』 『スピリットサークル』 『戦国妖狐』 『水上悟志短編集「放浪世界」』 『二本松兄妹と木造渓谷の冒険』 などSFからファンタジー、短編から長編まで楽しませてくれる水... (2018/02/03)
  • ぴんはらり

    ぴんはらり

    【著者】栗林 佐知

    投票数:1

    同作者様の他の本を読み既読の方の評判が良いので、この本も読みたいのですが、一般人が入れるような図書館には置いておらず、古書相場が微妙に高いため手が出しづらいので復刊を希望します。 (2016/01/27)
  • ぴ・あ・す1(ファースト)

    ぴ・あ・す1(ファースト)

    【著者】永野あかね

    投票数:8

    永野先生のファンタジーモノの代名詞。 今の世代の人にも人気が高いと聞いています。 ぜひ復刻を!! (2003/01/24)



  • ぴーたー葉夢

    【著者】五十嵐浩一

    投票数:0

  • ぴーちゃんの歌

    ぴーちゃんの歌

    【著者】坂崎千春

    投票数:25

    内容が小鳥。小さい命でも人の心を動かしたり、生活を変えることができるということ。どちらかというと大人の絵本のようですが、子供も小さな命の大切さを感じられる本。 何度読んでも感動的であること。... (2009/03/23)
  • ぴー夏がいっぱい

    ぴー夏がいっぱい

    【著者】谷地恵美子

    投票数:7

    最近になって谷地先生の漫画を初めて読みました。昔の作品も読みたいと思うのですがなかなか手に入らず困ってます。こんなに素敵な漫画家の作品がなぜ絶版なのかと不思議です。谷地先生の素晴らしい漫画をぜ... (2006/06/17)
  • ふぁんたじあ 全5巻

    ふぁんたじあ 全5巻

    【著者】永野あかね

    投票数:3

    永野あかね先生の代表作のひとつ。 最近、先生を知った読者の方のために復刊を希望します。 (2003/05/14)
  • ふうせんの日

    ふうせんの日

    【著者】八起正道

    投票数:9

    20年近く前に初めて手に取った本。当時は最悪の想定の物語を、よくぞ児童書で書いたな、という感想と、まずありえないことだろうが、現実となった時の、自身の戒めとして忘れられない作品でした。 ... (2012/04/22)
  • ふうせんばたけのひみつ

    ふうせんばたけのひみつ

    【著者】H.ジャーディン・ノーレン

    投票数:2

    子供の時に図書館で読んでからずっと忘れられません。買おうと思ったら絶版になっており、在庫も全くない状態。もう一度と言わず購入したら何度も何度も読み直したい。 (2014/03/31)
  • ふうせん山に春がきた

    ふうせん山に春がきた

    【著者】川村たかし

    投票数:4

    当時、小学校の図書館にあって、小学生の時には何度も借りて読みました。とにかくとってもわくわくして、楽しいお話でした。 最近心が疲れていて、また読みたい!と切に思っています。読んで元気になりたい... (2003/01/22)



  • ふうた どんまい

    【著者】村上康成

    投票数:1

    「ふうたさかなつり」が復刊になり、他のふうたシリーズも是非!と思い、希望します。大人にもお勧めの、とても癒される絵本です。 (2014/05/21)
  • ふうたさかなつり
    復刊商品あり

    ふうたさかなつり

    【著者】村上康成

    投票数:1

    長男の名前が「ふうた」で、お誕生祝いに「ふうたみちくさ」をいただいたのですが、あのなんともホンワカした印象が忘れられず、その他のシリーズを買おうと思ったときには絶版でした。是非復刊してください... (2009/07/17)
  • ふうちゃんの大りょこう

    ふうちゃんの大りょこう

    【著者】松谷みよ子

    投票数:28

    フッと昔(約50年前)のことを思い出しました。 小学校の図書館で「ふうちゃんの大旅行」という本のことで内容は 小さな女の子が大好きな飼い猫が居なくなり、TVにそっくりな猫が 外国にいるの... (2024/06/01)



  • ふうらい坊潜入記

    【著者】ミッキー安川

    投票数:2

    「ふうらい坊留学記」とこの本を読んでみました。 この「潜入記」は、1980年頃のアメリカの殺人事件現場などの ドキュメントです。 文章もこなれていて、臨場感があり、一気に読めました。 ... (2010/12/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!