復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 142ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件

  • しんはつめい じどうちらかしき

    しんはつめい じどうちらかしき

    【著者】北川 幸比古

    投票数:1

    子供のころ、タイトルだけ読んですごく面白そう! と思ったのですが結局読めずじまい、最近タイトルを思い出して検索したのですが、絶版になってしまって入手が困難だとの事。 (2012/10/25)



  • しんりんてつどう

    【著者】みねむらかつこ

    投票数:2

    2歳の息子が 図書館で借りた「しんりんてつどう」をいたく気に入ってしまいました。ところが、すでに絶版してひさしいということがわかり、どうしようかと思っていたところ、復刊ドットコム さんという... (2008/04/22)
  • しーっ!ぼうやがおひるねしているの

    しーっ!ぼうやがおひるねしているの

    【著者】ミンフォン ホ

    投票数:0

  • じか裁ち洋裁 シリーズ

    じか裁ち洋裁 シリーズ

    【著者】鎌倉書房書籍編集部

    投票数:17

    私が中学生の頃、母が1冊購入し、私に洋服を作ってくれました。 その後譲り受け、本を参考に、海外旅行で買ってきた布をスカートに作り替えたりして楽しんでいます。 当時の母と同じくらいの年齢にな... (2022/01/26)
  • じじばばファイト!

    じじばばファイト!

    【著者】西川伸司

    投票数:9

    紙書籍で読みたい。 (2013/05/10)



  • じぞうぼん

    【著者】伊藤秀男

    投票数:7

    息子が小さいころ毎日のように読んで聞かせました。今は大学を卒業し夢に向かって歩きだしました。それは幼い頃の「じぞうぼん」で描いたイメージが大きく影響しています。「じぞうぼん」の素敵な京都弁は息... (2010/04/29)
  • じっくりおまめさん

    じっくりおまめさん

    【著者】たちもとみちこ

    投票数:2

    図書館で読み、都内の複数の大手書店に連絡をとり、1冊だけ新宿の書店の片隅にあるのを発見。 とてもほんわかとしたお話で、子供だけではなく、大人も心あたたかくなります。 友人にプレゼントしたく... (2012/03/14)
  • じてんしゃにのろう

    じてんしゃにのろう

    【著者】斉藤洋 作 / 田中六大 絵

    投票数:1

    タンデム自転車で公道を走行できるようになり、視覚障害者が自転車に乗る楽しみを感じるきっかけになるのではないかと思っています。 (2023/11/30)
  • じどうしゃにのった

    じどうしゃにのった

    【著者】藤本堅二

    投票数:4

    め

    正確な形とグラフィック的にも見える構成が素晴らしいです。 車好きの子供はもちろん、親にとっても目を見張り、是非手元におきたい1冊です。 (2007/07/27)
  • じどうしゃ博物館

    じどうしゃ博物館

    【著者】真田勇夫、高島鎮雄

    投票数:3

    子供が図書館で何度も借りる程大好きなのですが、最近、図書館 の物が破けてしまって無いページが出来てしまい、とても残念に 思っています。全体的に痛みも激しいし、、、 そんなに好きなら買ってあげよ... (2006/03/31)



  • じぶんも知らないじぶんの絵

    【著者】嶋田昭三

    投票数:0




  • じまんくらべ

    【著者】高羽賢一

    投票数:1

    とても可愛らしい絵だったことだけ覚えていますが、もう手に入りません。 ぜひもう一度読みたいです。 他にもたくさんまた読みたいと思っている人がいると信じて、復刊を希望します。 (2024/02/29)
  • じゃあ君が好き

    じゃあ君が好き

    【著者】ヨシタケシンスケ

    投票数:2

    ヨシタケシンスケさんは「りんごかもしれない」などの著作により今人気がぐんぐん上がっているアーティストです。これは重版未定と聞きました。ぜひもっと世に広めるべきです。この人の絵は大人にこそ必要で... (2015/03/21)
  • じゃがいぬくん

    じゃがいぬくん

    【著者】すぎやままさこ

    投票数:1

    可愛くて癒された記憶があります。復刊を希望しています。 (2014/05/05)
  • じゃがいもかあさん

    じゃがいもかあさん

    【著者】アニタ・ローベル

    投票数:9

    ジュリア・ウォード・ハウの「母の日宣言」を思い起こさせるような、母の「強き愛」を描いたアニタ・ローベルは、幼年時代にナチスにより強制収容所に送られた経験を持つ絵本作家です。最もアニタらしいこの... (2008/05/01)
  • じゃがいもん

    じゃがいもん

    【著者】山中あきら

    投票数:8

    じゃがいもんというか、コミック化されなかった初期の頃のニセモンが復刊してもらいたいです (2007/12/27)
  • じゃじゃ子ちゃん

    じゃじゃ子ちゃん

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:0

  • じゃじゃ馬グルーミンUP 第26巻

    じゃじゃ馬グルーミンUP 第26巻

    【著者】ゆうきまさみ

    投票数:10

    第25巻および第26巻は絶版、重版未定な上に古本屋等でも品薄となっています。特に第26巻はなかなか見つかりません。とても面白い漫画なので第25巻までしかもっていない私にとっては非常に続きが気に... (2003/10/28)



  • じゃりガキ9

    【著者】えだまつかつゆき

    投票数:57

    自分がじゃりがきたちと同い年で、ちょうどじゃりがきたちが活躍する5年生の頃に読 んでいて、ものすごく好きだった。持っていた単行本が行方不明で…もう一度、じゃり がきたちに会いたいから、思い切っ... (2006/09/19)
  • じゃりン子チエ 全67巻

    じゃりン子チエ 全67巻

    【著者】はるき悦巳

    投票数:39

    20年来のファンです。つい最近終了しているのがわかり、がっかりしています。60巻まで集めていたのですが、61巻以降がどうしても手に入りません。オークションなどでたまに見かけるのですが高額で手が... (2002/11/06)



  • じゃんけんぽん

    【著者】佐々木潤子

    投票数:1

    まだ読んだ事がないのと、作者の絵がとても好きなので。 (2011/03/27)
  • じゃんけんぽん!

    じゃんけんぽん!

    【著者】佐々木潤子

    投票数:59

    私が小さい頃(1979年生まれ)に、読んだ本なので、タイトルのじゃんけんぽんしか覚えていなく、私のまわりには知っている人が居なかったので、単行本が出ているのか、姉妹の名前はなんだったのか…と、... (2016/09/19)



  • じゃマール

    【著者】なし

    投票数:1

    はっきり言って、じゃマールのほうが利用しやすかったです。 じゃマールに勝る個人情報誌はないとも思ってます。 はっきり言って、「わぁでぃ」は扱いにくい!全国発売とはいえ 月1回しか発売されないし... (2003/09/10)
  • じゅうにしものがたり

    じゅうにしものがたり

    【著者】瀬川康男

    投票数:1

    たいへん美しい絵です。 (2024/01/14)



  • じゅずが原争奪記

    【著者】馬場淑子

    投票数:1

    小学生の時、担任の先生がお休みで替りの先生が授業の代わりにこの本を読んでくれました。担任の先生がお休みの度にお話が進んで行き、とても楽しみでした。もう一度読んでみたいのです。よろしくお願いしま... (2000/07/22)



  • じゅらぱに!

    【著者】あおいこねこ

    投票数:1

    この作品は未単行本化であり、掲載誌がそこまでメジャーではなくバックナンバーの揃っている場所も少ないため、大好きな作品をもっと気軽に読めるようにしてほしいです…! (2018/11/27)
  • じょうずなワニのつかまえ方
    復刊商品あり

    じょうずなワニのつかまえ方

    【著者】ダイヤグラムグループ

    投票数:13

    以前、持っていたのですが、友人に貸してからそのままになってしまいました。雑学のような内容も好きだったのですが、イラストや図鑑のような大きなサイズなど、全体のつくりが好きでした。是非、もう一度手... (2007/04/19)
  • じょうずにはしが持てますか

    じょうずにはしが持てますか

    【著者】パルジニア、井上のぼる

    投票数:8

    当たり前の様に思っていても案外思い違いをしていることも多い。是非復刊して欲しい。 (2003/04/28)
  • じょせつしゃ だいかつやく

    じょせつしゃ だいかつやく

    【著者】みねむらかつこ

    投票数:1

    R

    R

    今となっては懐かしい種類の除雪車も多数登場していて僕が生まれた頃の絵本である為感慨深いです。ぜひ復刻してください。 (2018/02/09)
  • じょぱり魂

    じょぱり魂

    【著者】吉沢康一

    投票数:1

    スゴイの一言 (2023/02/19)



  • じろじろぞろぞろ(きゅーはくの絵本-南蛮屏風)

    【著者】九州国立博物館(編集)

    投票数:1

    よーくみると、一枚の屏風絵の中にはたくさんの物語があります。 想像力をかきたてられます。本物の屏風絵を見たくなります。 (2015/07/03)
  • じろりじろり:どうしてけんかになるの?

    じろりじろり:どうしてけんかになるの?

    【著者】デイビッド・マッキー

    投票数:2

    小学校の授業で読み聞かせをしていました。以前は、図書館で借りましたが今は図書館にもなくて残念です。 今度は、自分で購入したいです。 (2020/06/29)
  • じんじろべえ

    じんじろべえ

    【著者】筒井敬介

    投票数:1

    子供の頃に読みました。 とても面白いお話で何度も繰り返し読み大好きでした。 こんな素晴らしい童話が絶版とは納得いきません 今の子供達にも読ませたい。 (2009/06/18)
  • じんべえざめ

    じんべえざめ

    【著者】新宮晋

    投票数:5

    読み聞かせボランティアとしていくつかの小学校に行かせてもらっています。雄大なじんべえざめを子供たちと一緒に感じることができる本ですが、書店にはなくいつも図書館から借りてきます。自分持ちとして手... (2009/11/09)
  • すいか シナリオBOOK

    すいか シナリオBOOK

    【著者】木皿泉/山田あかね

    投票数:131

    向田邦子賞を受賞しているテレビ番組で、 放送当時は低視聴率だったものの、 (私も当時は知りませんでした) 放送終了後、じわじわと人気が上昇。 今も、人気があり、DVDも今も売れてい... (2012/09/09)



  • すいかのたね(ばばばあちゃんのおはなしシリーズ)

    【著者】さとうわきこ

    投票数:0




  • すいかのたね(ばばばあちゃんのおはなしシリーズ)

    【著者】さとうわきこ

    投票数:0

  • すいこ

    すいこ

    【著者】はづき蓮子

    投票数:19

    昔、書店で見かけてどうしようかズルズル迷っているうちに、店頭から消えていました。その時はまあいいかと思っていて、その後、新古書店で見かけてまたどうしようか悩んでいるうちに、買い逃してしまいまし... (2004/05/30)
  • すいしょうだま
    復刊商品あり

    すいしょうだま

    【著者】スズキコージ

    投票数:48

    小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08)
  • すいぞくかん

    すいぞくかん

    【著者】谷内こうた

    投票数:4

  • すいみんぶそく

    すいみんぶそく

    【著者】長谷川集平

    投票数:61

    中学の心の相談室で人気の絵本!「学校に火がつけたくなる時がある。でも、これを読んでるとそんなこと意味ないじゃん」と言っていました。生き返れない自分のことを少しは大切に思ってくれるようです。絶版... (2003/09/22)
  • すいーん星旅行記

    すいーん星旅行記

    【著者】大島弓子

    投票数:14

    ももも持ってたのにぃ~~~っ!! ふと探してみたら見つからない! 復刊!復刊!復刊! でも何かのインタビューで大島先生が、この本のことは まったく覚えてないって言ってたから・・・ 許可が出るの... (2003/08/19)
  • すうがく博物誌

    すうがく博物誌

    【著者】森毅、安野光雅

    投票数:3

    mey

    mey

    安野光雄と数学とくれば、読まずにおられません。皆さん、投票してくださいね。 (2003/12/24)
  • すうぱあかぐや姫

    すうぱあかぐや姫

    【著者】室山まゆみ

    投票数:22

    室山まゆみ先生のあさりちゃんが大好きで 幼稚園の頃から高校卒業まで50巻集めました。 その時期に先生のほかの作品も、、、と思って すうぱあかぐや姫、どろろんぱ!もコンプリート。 ですが... (2015/05/15)
  • すうべにぃる ふぁんたすてぃか

    すうべにぃる ふぁんたすてぃか

    【著者】山田章博

    投票数:22

    以前から日本エディターズさんからの新装版の予定はされている と言われているのに未だ出版されませんねぇ…いつかしらもう出 たのかしらとやきもきしながら待ってるのに…という訳で、弾み を少しでもつ... (2003/12/18)



  • すえっこ台風  全2巻

    【著者】あべりつこ(阿部律子)

    投票数:12

    Twitter上でかわいいと話題になっていましたが 電子書籍にもなっていない上に古書でも大変な価格に なっているので是非とも復刻していただければと… (2018/03/08)
  • すえっ子0ちゃん

    すえっ子0ちゃん

    【著者】エデト・ウンネルスタード

    投票数:16

    小学生のとき、図書館で借りては何度も何度も読みました。末っ子だったわたしにとって、Oちゃんが自分の気持ちを代弁してくれているようで、なんだかとてもわくわくしながら読んでいました。素朴な挿絵と数... (2002/10/31)
  • すかっとサイバえもん

    すかっとサイバえもん

    【著者】サムシング吉松

    投票数:18

    「サイバーフォーミュラ」は現在でもゲーム化や再放送がされるなど、いまだに根強い人気を持つシリーズです。 作者のサムシング吉松氏は「ドリマガ」「プレイボーイ」などで現在、多くのギャグ漫画を連載し... (2003/10/17)
  • すきすきかいじゅううまれたよ

    すきすきかいじゅううまれたよ

    【著者】福田直

    投票数:4

    大好きな絵本です。絶版になっているのがとっても残念です。シリーズそろって復刊してほしいです。 子どもを膝にのせて,絵本のキャラと同じように子どもと遊びながら読んでいくと,とってもとっても幸せ... (2008/03/07)



  • すきすきビッキ先生 全6巻

    【著者】望月あきら

    投票数:17

    スゴク素直に、おもしろい。 うちにはマーガレットコミックス版(全1巻)があり、 子供の頃めちゃくちゃ読みかえしてました。 白泉社版は読んだ事ないので是非読みたいでス。 今の若いコ達にもうまく広... (2001/12/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!