復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 132ページ

ショッピング10,228件

復刊リクエスト64,448件

  • この彼女はフィクションです。 全4巻

    この彼女はフィクションです。 全4巻

    【著者】渡辺 静

    投票数:1

    良作だから、、、、、、、、、、 (2014/04/20)
  • この思想家のどこを読むのか―福沢諭吉から丸山真男まで

    この思想家のどこを読むのか―福沢諭吉から丸山真男まで

    【著者】加地伸行、佐伯啓思、小浜逸郎、西部邁

    投票数:1

    無

    面白そう。 (2012/09/23)
  • この恋はあなたのために

    この恋はあなたのために

    【著者】高崎ともや

    投票数:1

    続きの2冊は持っているのですが、 最初の1冊がないので、不明な部分がある (2006/11/05)
  • この恋はハードボイルド

    この恋はハードボイルド

    【著者】依田沙江美

    投票数:3

    この著者の作品を集めています。 (2001/01/27)
  • この愛のはてに

    この愛のはてに

    【著者】小栗左多里

    投票数:4

    この人の作品でコミックが出版されている事がわかったのですが、色々な方のHPを見ると是非読んでみてくださいと書いてあるのに、どこの本屋さんへ行っても在庫取り寄せも出来ない状態で、古本屋さんへ行っ... (2004/06/06)
  • この愛の果てまで

    この愛の果てまで

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:2

    題名にすごく惹かれたから。 読みたい!それ以外に理由はいらない。 (2005/07/17)
  • この旅には終わりはない

    この旅には終わりはない

    【著者】間章

    投票数:13

    もうすぐ間章のドキュメンタリー映画が公開されます。映画を見れば、当然その対象である間章の文章を読んでみたくなるでしょう。にもかかわらず、氏の著作は、僕ら若者にはまったく手が出ないような値段で古... (2006/11/15)
  • この日をつかめ(新潮文庫)

    この日をつかめ(新潮文庫)

    【著者】ソール・ベロー

    投票数:4

    原書で読んだのですが、平易な文体ながら卓抜な心理描写と人物造形に圧倒されました。エキサイティングな構成も相まって、まさに傑作とよぶにふさわしい作品です。 ここまでシンプルでありつつ内容が濃く... (2020/05/29)
  • この星のぬくもり
    復刊商品あり

    この星のぬくもり

    【著者】曽根富美子

    投票数:122

    今「光とともに・・・」のドラマで自閉症が注目されています。 同じ自閉症でも、こちらの原作のモデルとなった、アスペルガー症候群は自閉症でありながら、それとはまた違った困難や、苦労があります。 せ... (2004/04/21)
  • この星の守り手たち

    この星の守り手たち

    【著者】ドロレス キャノン

    投票数:7

    読んだ時衝撃を受けました。面白くてワクワクしました。これは多くの人に読んで欲しい良書です。 現在、外部で高額取引されております。それだけ多くの人が読みたいと望んでいる本です。ぜひ復刊していた... (2022/10/02)
  • この時代の縁で

    この時代の縁で

    【著者】市村弘正

    投票数:1

    単純に欲しいから 平凡社ライブラリーに収録して下さい。 (2010/08/24)
  • この時代の遺産

    この時代の遺産

    【著者】エルンスト・ブロッホ

    投票数:14

    an

    an

    あなや!買おうと思っていたら、いつのまにやら入手不可能に… ちくま学芸文庫って、このパターンが多いような気がする。 ベンヤミンの『一方通行路』やアドルノの『ミニマモラリア』が好きなので、名エッ... (2005/12/31)
  • この本が、世界に存在することに

    この本が、世界に存在することに

    【著者】角田光代

    投票数:1

    以前通っていた塾の図書館コーナーでこの本を手に取りました。 人生に寄り添った本や、本を通した人とのつながりが描かれている大好きな本です。 何回も繰り返し読んで、今でもひとつひとつの描写を鮮... (2020/08/01)
  • この本の名は?  1
    復刊商品あり

    この本の名は?  1

    【著者】レイモンド・M・スマリヤン、沖記久子

    投票数:23

    ハッカー(クラッカーではないですよ!)の心構えを解いた有名なWEB上の文章『ハッカーになろう(How To Become A Hacker)』の中に、論理的な能力を試す良い本として登場します。... (2010/08/03)
  • この本を盗め

    この本を盗め

    【著者】アビー ホフマン

    投票数:2

    資本主義からの脱出、資本主義の終わりといったテーマが再び盛り上がっている。この本はまさに資本主義の所有という概念を実際の行動(万引きとか)によってラディカルに攻撃するもので、復刊には社会的意義... (2022/05/21)
  • この気もち伝えたい

    この気もち伝えたい

    【著者】伊藤守

    投票数:2

    私だけでなく、おらゆる子供から大人まで読んで欲しいと思い復刊希望します。また実際に職場の研修に使いたいため (2005/06/01)



  • この海に抱かれて

    【著者】酒川郁子

    投票数:2

    とてもほっとした気分になります。釣り好きのマンガ家さんなのですごく共感できます。 (2003/01/02)
  • この湖にボート禁止

    この湖にボート禁止

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:33

    アーサー・ランサム全集に次ぐ愛読書です。復刊と同時に『黒旗山の謎』以降の続編の翻訳・出版につながればとてもうれしいのですが。でもたしか原典も品切れ再版予定無しと聞いているので難しいでしょうか。... (2004/02/20)



  • この狂乱するサーカス

    【著者】ピエール・プロ

    投票数:7

    某古書店にて高値がついていたので気になっていました。 よろしくおねがいします。 (2003/09/18)
  • この生命誰のもの

    この生命誰のもの

    【著者】ブライアン・クラーク(作) 新庄哲夫(訳)

    投票数:3

    あらすじを聞いて 読んだことがないので読んでみたいと思った。 (2012/03/01)
  • この男この国

    この男この国

    【著者】デリダ

    投票数:9

    欲しいです (2010/11/03)



  • この画像を表示 ドイツ兵器大図鑑 強烈マシン

    【著者】本島 オサム

    投票数:1

    ジャガーバックスのドイツ機甲軍団が復刊されたので、なつかしさからこのドイツ兵器大図鑑が見たくなりました。 (2018/10/04)
  • この私、クラウディウス
    復刊商品あり

    この私、クラウディウス

    【著者】ロバート・グレーヴズ 著 / 多田智満子 赤井敏夫 訳

    投票数:6

    訳者の名前と表題をみて、これは面白いのでは、という予感があった。 (2016/02/28)
  • この素晴らしい世界に祝福を!9 オリジナルアニメブルーレイ付き同梱版

    この素晴らしい世界に祝福を!9 オリジナルアニメブルーレイ付き同梱版

    【著者】暁 なつめ

    投票数:0

  • この経営者の急所を語る

    この経営者の急所を語る

    【著者】三鬼陽之助

    投票数:2

    三鬼陽之助の本は現在、一冊も手に入らない。どんなことを書いていたのか興味がある。 (2006/06/20)
  • この貧しき地上に
    復刊商品あり

    この貧しき地上に

    【著者】佐藤史生

    投票数:140

    私もグレープフルーツ掲載時に読みました。あの美しい(高価な!?)雑誌を手離すことなど考えていなかったので、作者の作品の単行本をあまり持っていないんですよね。結婚したり、引越したりで結局手元に何... (2002/10/04)
  • この通りにすれば受験に受かる

    この通りにすれば受験に受かる

    【著者】林雄介

    投票数:18

    受験生のみではなく、大人向けでもある。 個人的には受験生の親御さん、資格試験を受ける社会人に強く薦めたい。 勉強するべき理由と採るべき勉強法が書かれている。 本当におすすめなのだが、絶版... (2021/12/30)
  • この闇と光
    復刊商品あり

    この闇と光

    【著者】服部まゆみ

    投票数:2

    限られたものとしか接触を持たない、閉ざされた狭い世界。けれど、とても繊細で美しい世界です。 (2010/01/07)
  • こばと。 全6巻

    こばと。 全6巻

    【著者】CLAMP

    投票数:2

    CLAMP先生の素晴らしい名作です。「こばと。」が絶版本になってしまったのは悲しいです。復刊することを願います。 (2025/07/19)
  • こばと。イラスト&メモリーズ

    こばと。イラスト&メモリーズ

    【著者】CLAMP

    投票数:3

    はじめて存在を知りまして、こばとを読んだ者としては一度拝見したいなと思ったので。 (2025/02/15)



  • こびととゆうびんやさん

    【著者】作:チャペック 文 絵:みよしせきや

    投票数:1

    チャペック作で文、絵は三好碩也さん 50年以上前に出版されていますが とてもおしゃれで大人も子どもも楽しめる絵本です。 こどもの頃、親に買ってもらい、ボロボロになるまで読んでいました。 ... (2023/06/08)
  • こびとの村のクリスマス

    こびとの村のクリスマス

    【著者】アンヌ・マリー・シャプートン

    投票数:1

    ゲルダ・ミュラーの挿絵が見たいので。 (2004/01/27)
  • こびと殺人事件

    こびと殺人事件

    【著者】クレイグ・ライス

    投票数:3

    マローンシリーズでもこちらは読んだことがないので復刊希望。 (2012/01/25)



  • こぶたちゃん

    【著者】ドン・ウッド/オードリー・ウッド

    投票数:2

    絵を見ながら、一緒に指遊び… こぶたちゃんの顔や仕草が可愛いです。 (2022/12/06)
  • こぶたのうでどけい

    こぶたのうでどけい

    【著者】宇野克彦

    投票数:5

    私が幼い頃、初めて自分で読んだ本です。この書店からほかの本は復刊?されているのに、「こぶたのうでどけい」はありません…。絶対売れると思うのに…ぜひ復刊して欲しいです!復刊の暁には、いっぱい買っ... (2004/05/26)
  • こぶたのぶうぶはこぶたのぶうぶ

    こぶたのぶうぶはこぶたのぶうぶ

    【著者】あまんきみこ 文/福田岩緒 絵

    投票数:3

    yas

    yas

    不安な気持ちになっている子どもに「お母さんはいつでもどんなときでもあなたの事を見ているのよ」と安心感を与えてくれる素敵な本です。子どもだけじゃやなくて大人も安心になれる本です。読んであげたり読... (2007/04/09)
  • こぶたのぶーぷ
    復刊商品あり

    こぶたのぶーぷ

    【著者】西内ミナミ 作、大友康夫 絵

    投票数:9

    子どもたちが小さい頃、お気に入りの絵本でした。何度も何度も読み聞かせました。もう30年以上前のことになりましたが…今でも家の片付けをしながら、ふと思い出し笑ってしまいます。生活していくことに寄... (2021/04/09)
  • こぶたのまーち
    復刊商品あり

    こぶたのまーち

    【著者】村山桂子 作 / 堀内 誠一 絵

    投票数:30

    保育園時代に大好きな本でした。その後、小学校から大学まで吹奏楽をやったのも、この本の影響かもしれません。最近「SPOON」の絵本特集で久しぶりに見て、自分の子供にも読ませてあげたいと思い、福音... (2003/05/03)
  • こぶたのプープ

    こぶたのプープ

    【著者】神沢利子(作)・渡辺洋二(絵)

    投票数:4

    ン十年前、小学一年生の時に学芸会でやりました。 息子と学芸会の話をしていたら急に思い出してしまって。 息子と一緒に読めたらいいなぁと。 (2016/10/25)
  • こぶたはなこさんのたんじょうび

    こぶたはなこさんのたんじょうび

    【著者】くどうなおこ

    投票数:5

    のはらうたのキャラクターたちが大好きで、版画のものもすてきですが、娘が生まれたとき、この絵本の絵の世界にすっかりはまってしまいました。色がやわらかくてやさしくて、表情はユニーク。図書館だけでし... (2002/04/21)
  • こぶとりじいさん 岩手

    こぶとりじいさん 岩手

    【著者】渋谷 勲

    投票数:0




  • こぼれる愛をいまも -壮烈な死を遂げたある消防士の記録

    【著者】桧 野里夫

    投票数:3

    消防関係者の間では話題になる本ですが1984年発行のため書店では入手不能であり図書館の在庫も極少数です。 マニアの間でもよく話題になりますが 入手困難で実物読んだことが無い人が多いです。 (2018/10/22)
  • こまったこまったサンタクロース

    こまったこまったサンタクロース

    【著者】マシュー・プライス

    投票数:1

    エロール・ル・カインのファンなので (2003/02/19)
  • こまった鳥の木

    こまった鳥の木

    【著者】スーザン・メドー/作・絵、長谷川集平/訳

    投票数:3

    未読です。どんな内容なのかも全く知らないのです・・・復刊お願いします! (2006/01/28)
  • こまんたれぶー

    こまんたれぶー

    【著者】仁川高丸

    投票数:3

    仁川高丸さんの本はこれ以外は読めたんですがこれだけまだ読めていません。ぜひ読みたいので復刊してほしいです。 (2007/08/09)
  • こみゅにてぃぽむ オフィシャルガイドブック

    こみゅにてぃぽむ オフィシャルガイドブック

    【著者】スタジオ・ハード

    投票数:1

    PS時代のゲームの攻略本の為、プレミア価格になっている。 (2025/04/24)
  • こむぎ日和

    こむぎ日和

    【著者】芳成香名子

    投票数:16

    どうしても読みたい! 今連載中のものを最近読むようになったのですが、もう可愛くてたまりません! コミックスがあるのを知り、読みたかったのに全然手に入らない! というか絶版!? そうなるとどうし... (2005/06/15)
  • こもものともだち

    こもものともだち

    【著者】こいでやすこ

    投票数:12

    決して優しいとは言えないもぐらの『こもも』の心の動きに、大人も子どもも共感できる。 デザインも素敵で飾っておくだけでも可愛い。 3冊セットでなく、1冊ずつでも良いから、また小さな子ども... (2022/01/17)



  • こやのかずこの作品

    【著者】こやのかずこ

    投票数:27

    花とゆめ時代のコミックスは全て持っており、数年ごとに読み返しております。 昭和の少女漫画の良心のようなものが感じられる作品で、どれもキラリと光る名作ですね。できれば全作品を読んでみたいのです... (2012/05/18)



  • こやま基夫氏 未収録作品

    【著者】こやま基夫

    投票数:19

    いずれ単行本になるだろう、などと思って雑誌を処分してしまい 以来ひたすら発行を待ち続けて読めないままです。 このまま埋もれさせてしまいたくありません。 是非もう一度読めるようにして頂きたいです... (2003/06/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!