復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (新しい順)

ショッピング700件

復刊リクエスト5,419件

  • アニアーラ

    アニアーラ

    【著者】ハリー・マーティンソン

    投票数:1

    「主の祈り」になぞらえモータルとイモータルの物語進行を痛烈な人という種の身勝手さを映像化した映画を見て原作を読みたくなったが絶版で入手できないので復刊を希望します。 (2025/09/25)
  • 開かれた処女地

    開かれた処女地

    【著者】ショーロホフ

    投票数:1

    ショーロホフの作品は絶版・品切れが殆どで、古書でもなかなか入手し難い。ロシア文学の名作を埋もれさせておくのは惜しいと思うし、ロシア文学の先達の訳業を残しておきたいと願うので。 (2025/09/24)
  • 中国人という者、私という者、日本人という者

    中国人という者、私という者、日本人という者

    【著者】北方園のオヤジ

    投票数:1

    Xで考え方が共感できると思い著作を読んでみたかったのですが、絶版とのこと。 ブックオフになく、メルカリでは売り切れでした。 復刊を希望します。よろしくお願いします。 (2025/09/10)
  • リモノフ

    リモノフ

    【著者】エマニュエル・キャレール 土屋 良二

    投票数:1

    今同人物の伝記的映画を公開していて読みたいため (2025/09/06)
  • おしゃれだいすきエリエットひめ

    おしゃれだいすきエリエットひめ

    【著者】クリスチーヌ・ノーマン・ビールマン

    投票数:1

    幼少期、1番心に残っていて大切な本だから (2025/09/05)
  • 多元宇宙の王子

    多元宇宙の王子

    【著者】キース・ローマー

    投票数:0

  • 未来の衝撃

    未来の衝撃

    【著者】A.トフラー

    投票数:1

    絶版しててもう読めないから (2025/09/02)
  • 序文つき序文集

    序文つき序文集

    【著者】ホルヘ・ルイス・ボルヘス

    投票数:1

    ボルヘス自身の作品よりも、序文のほうが好きだったりします。 ボルヘス自身の博識さと、作品や作家に対する敬愛さがよくわかるからです。 (2025/08/31)
  • 「マイロン・ボライター」シリーズ

    「マイロン・ボライター」シリーズ

    【著者】ハーラン・コーベン

    投票数:0

  • アルジャーノンに花束を 愛蔵版
    復刊商品あり

    アルジャーノンに花束を 愛蔵版

    【著者】ダニエル・キイス

    投票数:1

    とても好きな話で単行本で所有しておきたいと思いましたが、10年ほど前に出版されたきりのようです。中古本は高騰しています。ぜひ復刊してほしいです。 (2025/08/26)
  • 銀河市民

    銀河市民

    【著者】ロバート・A・ハインライン

    投票数:1

    ユーチューバーの岡田斗司夫さんに勧められた小説で是非とも読んでみたいため。 (2025/08/13)
  • 遊星よりの昆虫軍X

    遊星よりの昆虫軍X

    【著者】ジョン・スラデック

    投票数:0

  • Source Code: My Beginnings

    Source Code: My Beginnings

    【著者】Bill Gates

    投票数:1

    頼む (2025/08/27)
  • パンプルムース氏シリーズ

    パンプルムース氏シリーズ

    【著者】マイケル・ボンド

    投票数:1

    学生時代に気に入っていたシリーズでした! (2025/08/24)
  • 白いオオカミ

    白いオオカミ

    【著者】ルードヴィヒ ベヒシュタイン

    投票数:1

    グリムの昔話に入っていない童話を読んでみたいと思います。 (2025/08/02)
  • グランドファーザーが教えてくれたこと

    グランドファーザーが教えてくれたこと

    【著者】トム・ブラウン・ジュニア

    投票数:1

    私たちがどう変われば世界は救われるかを書いた本だと思います。 (2025/07/19)
  • ゴジラ(角川文庫)

    ゴジラ(角川文庫)

    【著者】クレッグ・コックス 翻訳=片桐晶

    投票数:1

    元々持ってはいるんですが、絶版になっているので復刊希望です。 読めるには読めるのですが、ボロボロになる可能性があります。 (2025/07/16)
  • 現代イラン詩集

    現代イラン詩集

    【著者】鈴木珠里/前田君江/中村菜穂/ファルズィン・ファルド 編訳

    投票数:1

    SNSで、イランの詩の本は一つだけ、と 見かけたのが、この詩集でした。 時期的に雨を請い願い待つ詩に惹かれました。 「ダールヴァグ(木蛙)」 ニーマー・ニーシージ(1897〜196... (2025/08/08)
  • ミネハハ

    ミネハハ

    【著者】フランク・ヴェーデキント

    投票数:1

    「エコール」「ミネハハ 秘密の森の少女達」の原作ということで一読してみたいが絶版になっていたので復刊を希望しました。 (2025/07/05)
  • ルイのひこうき

    ルイのひこうき

    【著者】エズラ=ジャック=キーツ

    投票数:1

    a

    a

    子どものころに読んでから大人になった今も時折思い出す絵本です。改めて今読んでみたいと思って探したところ、絶版で買うことができませんでした。ぜひもう一度読みたいこと、そして、機会があれば友人にも... (2025/07/05)
  • ジム・トンプスン最強読本

    ジム・トンプスン最強読本

    【著者】小鷹信光

    投票数:0

  • こねこ9ひきぐーぐーぐー

    こねこ9ひきぐーぐーぐー

    【著者】マイケル グレイニエツ

    投票数:1

    図書館で借りて読み、子どもがとても気に入ったが、販売がなかったため。 (2025/07/02)
  • モロイ

    モロイ

    【著者】サミュエル・ベケット 著 / 宇野邦一 訳

    投票数:2

    新装版が読めなくなっているのは非常に残念です。復刊希望します。 (2025/06/28)
  • ユニヴァーサル野球協会
    復刊商品あり

    ユニヴァーサル野球協会

    【著者】ロバート・クーヴァー

    投票数:1

    『シューレス・ジョー』『素晴らしいアメリカ野球』と並ぶ傑作野球小説です。図書館で借りても予約待ちで、ようやく読めるようになっても延長することができません。野球なのに。大谷ブームで野球小説に再評... (2025/06/27)
  • バタフライ・エフェクト

    バタフライ・エフェクト

    【著者】ジェームズ・スワロウ 著/酒井紀子 訳

    投票数:1

    ジェームズ・スワロウ著『バタフライ・エフェクト』は、個人の選択がいかにして歴史や運命を大きく変えていくのかというテーマを巧みに描いた傑作サスペンスです。緻密なプロット、スピード感のある展開、そ... (2025/06/24)
  • グリンプス

    グリンプス

    【著者】ルイス・シャイナー

    投票数:1

    ブライアン・ウィルソンが亡くなったタイミングで存在を知った。これを機に是非読んでみたい。 (2025/06/14)
  • こんにちわトラクターマクスくん

    こんにちわトラクターマクスくん

    【著者】ビネッテ・シュレーダー

    投票数:1

    フリーマーケットでたまたま手に取った絵本。それまでビネッテ・シュレーダーの本はしりませんでした。ミヒャエル・エンデの本の挿し絵もされていたんですね。 馬を題材にした本が少ないなか馬の優しさや... (2025/06/10)
  • NORDIC TALES

    NORDIC TALES

    【著者】junaida

    投票数:1

    junaida展で原画を拝見してこの書籍を知りました。 北欧の物語とjunaidaさんの絵、どんな文章にどの絵をつけているのか。 ぜひ手元に迎えてじっくりと、いつでも繰り返し楽しみたいです... (2025/06/07)
  • 博物館の秘密: トム・スキャッタホーンの大冒険

    博物館の秘密: トム・スキャッタホーンの大冒険

    【著者】ヘンリーチャンセラー

    投票数:1

    小学生の時に6年間かけて読んでいた小説です。とてもとてもお気に入りの作品で、大人になった今でも思い出します。 所々にしか覚えていないのでまた読みたいと思いましたが、調べて見たら全て中古品のみ... (2025/06/05)
  • ジュール・ヴェルヌ伝

    ジュール・ヴェルヌ伝

    【著者】フォルカー・デース

    投票数:1

    ジュール・ヴェルヌの作品が好きなのですが、著者本人について深く知りたくても伝記がこれしか無いようです。そんなに古い本では無いのに絶版らしく、古本も在庫なしの状態で残念に思っていました(探し方が... (2025/05/31)
  • 閉ざされた部屋

    閉ざされた部屋

    【著者】不詳

    投票数:1

    原作は匿名で、いろんな方が邦訳されていますが、富士見ロマン文庫の訳が一番よかった。また金子國義氏の挿絵が素晴らしい。 (2025/05/28)
  • ぼくのヴィヴィエ夫人

    ぼくのヴィヴィエ夫人

    【著者】ユーゴ・ソレンツア

    投票数:1

    少年と年上の未亡人との初々しい性愛が描かれており、エロチカに留まらない普遍的な名作です。 (2025/05/28)
  • のら犬ウィリー

    のら犬ウィリー

    【著者】マーク シーモント

    投票数:1

    ピクニックで出会った子供たちと子犬のやり取りに、涙がでます。犬、最高。拾ってくれたパパとママも最高。 (2025/05/24)



  • ベーバとベーバ

    【著者】エリカ・リレッグ

    投票数:1

    母が2人のロッテと間違えて妹に買ってきた本でした。誰も読まないので読んでみたのですが、 とても面白くてハラハラして、すっかり夢中になりました。 ベーバの気持ちに凄く共感しながらもなんてワガ... (2025/05/22)
  • 火山島

    火山島

    【著者】金 石範

    投票数:1

    自分も読みたいし、みんなにも読んでもらいたい大作。 (2025/05/22)
  • 運命には法則がある、幸福にはルールがある

    運命には法則がある、幸福にはルールがある

    【著者】リューディガー ダールケ

    投票数:1

    どうしても読んでみたいが、アマゾンにもどこにもないため (2025/05/19)
  • DUNE 砂漠の神皇帝・砂漠の異端者・砂丘の大聖堂

    DUNE 砂漠の神皇帝・砂漠の異端者・砂丘の大聖堂

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:1

    ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の傑作映画を観て再燃。 2025年5月現在は2026年公開予定で、砂漠の救世主該当のDUNE3が控えています。 これを機に原作小説への熱が高まりました。 ... (2025/05/19)
  • スティング

    スティング

    【著者】スティング 和訳 東本貢司

    投票数:1

    スティング は、ワールドツアーをする際に必ず日本に来てくれます。2025年9月にも日本にきて複数の地域でライブをしてくれます。スティング は曲が魅力的です。生きている意味がわからず、孤独に感じ... (2025/05/17)
  • 最後のひとり

    最後のひとり

    【著者】メアリー・シェリー

    投票数:3

    メアリーシェリーの書籍を読もうと思い至ったのですが、"最後のひとり"が購入できませんでした。古本はありますが、数万、状態が良くなくてもです。そもそも出品の数が少ない…。プレミアがついてる書籍な... (2025/05/30)
  • ヒロシマわが罪と罰

    ヒロシマわが罪と罰

    【著者】ギュンター・アンダースとクロード・イーザリー

    投票数:2

    戦争の悲劇や愚かさを、右傾化が進む令和の自称「普通の日本人」に対して知らしめるために絶対に復刊が必要です。国土が焼け野原にされ国民が理不尽に命を落とす戦争が国益になるわけがないのです。 (2025/06/01)
  • クワイナー一家の物語シリーズ

    クワイナー一家の物語シリーズ

    【著者】マリア・D・ウィルクス シーリア・ウィルキンズ

    投票数:1

    5巻まで買っていたのですが、出版に間が空いていたし、気が付いた時には既に絶版? 大草原の小さな家の雰囲気そのままな素敵なお話だったのに、とても残念です。古本もほとんど見かけないです。 最近... (2025/04/27)
  • 荒涼天使たち

    荒涼天使たち

    【著者】ジャック・ケルアック

    投票数:1

    「路上」或いは「オン・サ・ロード」が、これだけ重版されて読み続けられているのに、同様の名作「荒涼天使たち」が入手しにくいのが不思議で仕方ない。 「路上」を読んだ人たちが次にこの本を読める流れ... (2025/04/24)
  • ゴースト·スナイパー

    ゴースト·スナイパー

    【著者】ジェフリー·ディーヴァー

    投票数:0

  • トゥルー・カラーズ シンディ・ローパー自伝

    トゥルー・カラーズ シンディ・ローパー自伝

    【著者】シンディ・ローパー & ジャンシー・ダン・著 沼崎 敦子・訳

    投票数:2

    シンディローパーの自伝を読みたくてずっと探してしますが、中古でプレミア価格がついていて手が出ません。(10年ぐらい見ていますが、ぜんぜん下がりません・・・) 出版されてから1度も重版もかかっ... (2025/04/19)
  • 停滞空間

    停滞空間

    【著者】アイザックアシモフ

    投票数:7

    YouTubeで紹介されてて知りました。 やはり「最後の質問」を読んでみたいです。 あらすじを聞いただけでも、すごく気になる作品になりました。 中古市場でも見つからないので、復刊を希望し... (2025/05/11)
  • 最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    【著者】著者:マイケル・ウィットワー、翻訳:柳田真坂樹、桂令夫

    投票数:1

    バルダーズゲート3やダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りなどでD&Dがほかの媒体で話題になるようになり本書の内容が以前より多くの人の関心に触れるようになった。 また、ダイスメンの翻... (2025/04/07)
  • ディズニーフェアリーズ文庫 全23巻

    ディズニーフェアリーズ文庫 全23巻

    【著者】キルステン・ラーセン、リサ・パパディメトリュー、キティ・リチャーズ、エレノア・フリーモント、ゲイル・ヘルマン、ララ・ベルゲン、キンバリー・モリス、キキ・ソープ、ローラ・ドリスコール、エイミー・ヴィセント

    投票数:1

    ティンカー・ベルが好きで、妖精たちのお話を読みたいからです。電子書籍で販売されていますが、イラストもとても綺麗なので手にとって楽しみたいです。 (2025/04/05)
  • 乞食の子

    乞食の子

    【著者】頼 東進 (Lai Tung-Chin)著/納村 公子 訳

    投票数:1

    若い頃に読んだ年上の知人から勧められました。「著者は父親が全盲、母親が知的障害者で子どもが12人という家族の長男。墓場で寝起きし、犬の餌を漁る。町や村を回り食べ物を物乞いする。2歳頃から父親に... (2025/03/31)
  • ソロモン王の苦悩

    ソロモン王の苦悩

    【著者】エミール・アジャール

    投票数:1

    史上ただ一人ゴンクール賞を二回受賞したエミール・アジャール(ロマン・ガリ)が残した傑作であり、将来に渡って永く読み継がれてゆくべき作品だから。 (2025/03/22)
  • 愛はさだめ、さだめは死
    復刊商品あり

    愛はさだめ、さだめは死

    【著者】J・ティプトリー・ジュニア

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!