復刊リクエスト一覧 (新しい順) 51ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
エースコンバット3エレクトロスフィアミッション&ワールドビュウ
投票数:2票
エースコンバット3は実際にプレイしていたし、攻略本も持っていましたが、こちらの方は持っていませんでした。 復刊して頂けるとありがたいと思っています。 (2023/12/27) -
きらめき⭐︎トワラーズ
投票数:2票
幼かった自分は雑誌で読んだストーリーは必ず単行本な収録されると信じていましたが、まさかの1巻のみの発行・・・ 外国でも人気のスポーツで、日本でも全国大会はもちろんパレードでも華々しくバト... (2023/12/26) -
量子論が試されるとき 画期的な実験で基本原理の未解決問題に挑む
投票数:3票
2022年のノーベル物理学賞に関する重要な文献だから,今改めて見直してみるべきと考えるため. (2024/01/04) -
復刊商品あり
数値と客観性 科学と社会における信頼の獲得
投票数:0票
-
動きが生命をつくる 生命と意識への構成論的アプローチ
投票数:0票
-
土着語の政治 ナショナリズム・多文化主義・シティズンシップ
投票数:1票
古典なら、流通させておいてほしい… (2024/01/15) -
情念の政治経済学
投票数:0票
-
復刊商品あり
正義の秤 グローバル化する世界で政治空間を再創造すること
投票数:1票
ナンシー・フレイザーの著作はあまり多く翻訳がないので。 (2024/01/25) -
復刊商品あり
パスポートの発明 監視・シティズンシップ・国家
投票数:3票
すでに意見を投稿されているかたに同じ。研究者のみならず、国境なるものについて考えたい方は必読。 (2024/01/06) -
復刊商品あり
掠奪の法観念史 中・近世ヨーロッパの人・戦争・法
投票数:2票
興味深い内容だから (2024/01/05) -
復刊商品あり
遠読 〈世界文学システム〉への挑戦
投票数:0票
-
ピエロ・デッラ・フランチェスカの謎
投票数:0票
-
黒の過程
投票数:1票
希少本になっているから (2024/01/05) -
復刊商品あり
太陽の肖像 文集
投票数:0票
-
ゴシック・リヴァイバル
投票数:0票
-
王朝語辞典
投票数:0票
-
現代殺人百科
投票数:1票
「世界不思議百科」が大変面白かったのでこちらも読んでみたい (2024/01/05) -
アメリカ 非道の大陸
投票数:0票
-
ソドムの百二十日
投票数:0票
-
感覚学としての美学
投票数:0票
-
新しいものの伝統
投票数:1票
戦後の芸術論としては、最重要書籍のひとつであるため (2024/01/04) -
内面の記録
投票数:0票
-
復刊商品あり
〈教育〉の社会学理論 象徴統制、〈教育〉の言説、アイデンティティ
投票数:0票
-
河合隼雄のカウンセリング講座
投票数:0票
-
心理査定実践ハンドブック
投票数:1票
興味本位 (2024/01/04) -
復刊商品あり
これだけは知っておきたいPTSDとトラウマの基礎知識
投票数:0票
-
復刊商品あり
パーソナリティ障害の診断と治療
投票数:2票
専門領域ですが、手に入らなくなったのでほしいです。 (2024/01/10) -
復刊商品あり
百貨店で〈趣味〉を買う 大衆消費文化の近代
投票数:0票
-
現代日本の葬送と墓制
投票数:0票
-
復刊商品あり
楠木正成
投票数:1票
著者の楠木正行・楠木正儀のものを読んで楠木正成も読みたくなった。 (2025/01/07) -
復刊商品あり
飢えと食の日本史
投票数:1票
食べるものが足りないとはどういうことか、これから食糧事情が悪化していきそうな世情ですが、わたしたちの祖先がなぜ飢えたのか、その結果どうなったのか、知ることによりわたしたち自身のこれからへの想像... (2024/01/07) -
復刊商品あり
植民地遊廓 日本の軍隊と朝鮮半島
投票数:2票
「慰安婦」問題は何一つ「解決」などしていない。これについて考えるためにも、帝国日本における性の利用の実態を知らないでは済まされない。 (2024/01/06) -
復刊商品あり
ヒトラーを支持したドイツ国民
投票数:2票
最近、ナチスあるいは「悪の凡庸」をめぐって、議論が盛んだった。ナチスの、そしてファシズムの歴史に学びたい人はまだまだ多いと思うが、学ぼうと思った時に良書が手に入らないということほど、間の悪いこ... (2024/01/06) -
復刊商品あり
ネイションという神話 ヨーロッパ諸国家の中世的起源
投票数:1票
歴史学を学ぶ者の一人として是非とも新刊で読みたいため。 (2024/02/04) -
復刊商品あり
新版 馬車が買いたい!
投票数:0票
-
復刊商品あり
都市の戦後 雑踏のなかの都市計画と建築
投票数:0票
-
関東大震災の想像力 災害と復興の視覚文化論
投票数:0票
-
悪魔の事典
投票数:0票
-
新宿の今昔
投票数:0票
-
三輪山伝承
投票数:0票
-
世紀末の赤毛連盟 象徴としての髪
投票数:0票
-
魔女・産婆・看護婦 女性医療家の歴史
投票数:2票
タイトルだけは見たことがあって、とても興味を持ったので、復刊してもらえたら嬉しいです。 (2024/01/07) -
〈お茶〉はなぜ女のものになったか 茶道から見る戦後の家族
投票数:0票
-
復刊商品あり
伊勢神宮の成立
投票数:0票
-
他者の苦しみへの責任 ソーシャル・サファリングを知る
投票数:0票
-
復刊商品あり
信じない人のための〈宗教〉講義
投票数:1票
読みたい (2024/01/04) -
ツォリコーン・ゼミナール
投票数:3票
ホームページの本紹介文を読んだら読みたくなった。 (2024/01/27) -
キリストの聖なる伴侶たち
投票数:2票
キリスト教関連の絵画に興味がある (2024/01/04) -
アーレントとハイデガー
投票数:0票
-
生の悲劇的感情
投票数:2票
読みたいのに古本での価格があまりにも高すぎて庶民には買えない。 (2024/09/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!