復刊リクエスト一覧 (新しい順) 331ページ
ショッピング9,925件
復刊リクエスト64,317件
-
CDエクスプレス ネパール語
投票数:5票
ネパール語学習者です。書店でネパール語学習のテキストを探してもほとんどなく、中古で探しても高額のため手が出ません。日本に住むネパールの方も増えているため、これから需要があるのではないかと思われ... (2022/07/02) -
CDエクスプレス アイスランド語
投票数:1票
アイスランド語に関する本は少ないので復刊が必要である。 (2014/06/29) -
ニューエクスプレス・スペシャル 日本語の隣人たち
投票数:16票
日本周辺の言語でありながら、国内には資料が少ない言語について、他にはない貴重な資料ではないかと思います。しかも、一冊で複数の言語の概要をとらえることができ、それぞれの言語の第一人者が執筆した内... (2015/11/04) -
楽しいケーキづくり
投票数:3票
昔の料理本にはいいものが多かった。 (2015/10/04) -
復刊商品あり
さくら学院 中元すず香 2013年3月 卒業
投票数:174票
今や、BABYMETALのボーカル“SU-METAL”として、世間に名が通り始めている彼女ですが、この写真集には、“地元”広島を舞台に本来の姿である“中元すず香”の素の表情を余すところなく捉え... (2014/07/31) -
快僧魯智深 水滸外伝
投票数:0票
-
新修古典文法
投票数:1票
一見オーソドックスな文語文法の教科書ですが、活用の覚え方など、学習者への配慮が随所に見られます。荻野先生の最高傑作かと存じます。 (2014/06/28) -
残酷日記
投票数:0票
-
黄金のビザンティン帝国
投票数:0票
-
記憶の音楽 Gb [DVD]
投票数:1票
「記憶の音楽-Gb-」のメイキングビデオ・「Gb Access Key~記憶の音楽-Gb-」を所持している故、どうしても見たい事と、「記憶の音楽-Gb-」の存在を知ってほしいからです。また、で... (2014/06/28) -
サムソン先生のダジャレ英語学習帳
投票数:1票
YoutubeでNHKで放送されていた(らしい)「サムソンのダジャレで英単語」を知って、この本の存在を知りました。図書館で借りてみましたが、ほんとうにおもしろくて、自分の手元においておきたいの... (2014/06/28) -
Hello!きかんしゃトーマスとゆかいななかま
投票数:2票
トーマスの写真絵本は小さいものが多く、それはそれでカワイイのですが、これは28cm x 24cmとサイズが大きく、迫力満点。 図書館にもあるのですが、ボロボロなので、おうちに一冊置きたいと思... (2014/06/27) -
軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦
投票数:11票
同シリーズの駆逐艦、航空母艦とともに旧日本海軍の艦艇についてわかりやすく書いています。 艦船模型の製作でも非常に参考になるものであるにも関わらず絶版になっており、古書では非常に高価になって... (2014/10/12) -
第二次・交換船 帝亜丸の報告
投票数:2票
祖父が帝亞丸に乗船していて戦死しました。この本は現在国会図書館にしかないようですが、閲覧不可となっています。また、帝亞丸沈没時の情報が乏しく、遺族である私の母も詳しい状況は伝えられなかったそう... (2016/12/24) -
理解の秘密
投票数:13票
読みたいから (2017/11/30) -
OMETTOすゎん
投票数:1票
'80年代後半のバブル期だったと思いますけど,当時『伊賀野カバ丸』で人気の亜月裕が「週刊プレイボーイ」誌上に連載した(確か絵入りエッセイとかも書いてました),天真爛漫でエッチな異星人ヒロインの... (2014/06/26) -
復刊商品あり
あなたはちっともわるくない
投票数:3票
児童虐待を受けた子供は「自分が悪い子だから」と 思ってしまうと聞きます。 そうした子どもへのケアについての絵本です。 絶版なので残念ながら読んだことはないのですが 同じ作者の『いい... (2014/06/26) -
ぴあのとあそぼう ぐう
投票数:1票
実際のレッスンに取り入れられたらとても楽しい。 発達障碍児のレッスンでも使えるから。 (2014/06/26) -
あめ!
投票数:0票
-
ヨーロッパ100の庭園
投票数:4票
5/24に京都のギャルリー宮脇で、巖谷國士さんの「庭園とは何か シュルレアリスムの視点」という講演を聴き感動しました。世界規模、人類史規模で「庭園とは何か」に迫るお話は画期的で、巖谷國士さんの... (2014/06/26) -
he Art of Computer Programming (2) 日本語版 Seminumerical algorithms Ascii Addison Wesley programming series
投票数:0票
-
ある機関助士 雪にいどむ―鉄道映画名作DVD book
投票数:4票
DVD版として入手したい。 (2014/06/25) -
コミック版マシュランボー3Dサウンドスペシャルドラマ(完全版)
投票数:4票
ドラマCD(音声ドラマ)が初回限定DVD-BOXのボーナスディスクである事に納得いかなく思っています。正式に商品化すべきだと思います。また、コミック版と揃えたいです。 「マシュランボー」全2巻... (2014/06/25) -
プラスティック:ベイビイズ【完全版】
投票数:1票
ひとまとめ+描き下ろしを収録した上での復刊を希望しています。また、同人活動においても『ペルソナ4』の漫画をかなり描いているようなので、一部でもいいから同人誌に掲載された『ペルソナ4』の漫画の収... (2014/06/25) -
超空転神トランセイザー(単行本&Webコミック)
投票数:3票
『超空転神トランセイザー』の単行本の復刊を通じて、キャラが動くflash付きWebコミック『超空転神トランセイザー』としての復刊も実現してくれる事を希望しております。 (2014/06/25) -
それは「情報」ではない
投票数:1票
TEDの考案者の本なので読みたい (2014/06/25) -
しりとりえっせい
投票数:1票
非常に面白いのに絶版で在庫がなく再販未定の為。 (2014/06/24) -
ストロベリー・ナイト・ナイト
投票数:3票
昔好きで印象に残っている作品。 地球最後の日、ミサイルが飛んでくる。 まさに今その日が近づいて来ているみたいなのでまた読みたいです。 (2022/03/27) -
御直披 レイプ被害者が闘った、勇気の記録
投票数:1票
“感動のノンフィクション”という言葉ではとてもこの本を表せない。生きるためにこの本を必要とする人がいます。復刊を希望します。 (2014/06/24) -
メンタリング―会社の中の発達支援関係
投票数:1票
メンタリング・マネジメントに出会って、私の人生が変わりました。この本は、そのメンタリングについて私がしらないことが書かれています。そして、メンタリングなるものをもっと世の中に広めたいと思ってい... (2014/06/24) -
星のおじいさま
投票数:1票
昔も今もいじめはなくなりません。 星のおじいさまも子供の時にいじめをうけていました。 ある日の出来事をきっかけに、星のおじいさまは少年時代から老いるまで、実験に実験を重ねて、一度諦めるも、... (2014/06/24) -
一千年の歴史を作らん 日伊と共に米英を撃たん ヒ総統の宣戦布告の大演説
投票数:1票
我が独逸帝国は、建国以来三千年間、一度も戦さに負けた事の無い国を盟友に持ったのだ! (2014/06/23) -
銃剣術指導必携
投票数:1票
竹槍芸人が好き! (2014/06/23) -
GOSICK 公式ガイドブック -金糸の少女と混沌な逢引-
投票数:0票
-
新装版 沈黙の艦隊 12 KCデラックス
投票数:1票
書店での注文後“こちらの商品は廃盤/絶版/重版未定の為、申し訳ございませんが、ご注文いただけません。”と云う出版元からの回答を渡されましたが、是非購入したいので、「復刊リクエスト」の「投票」を... (2014/06/23) -
足利ノ尊氏
投票数:1票
戦後、足利尊氏がどのように評価しなおされたのか。古くオンラインショップでも価格が高騰しており手に入れにくい本です。論集などに採録されているようですが単行本として読みやすい形で復刊を希望します。... (2014/06/22) -
ガイド・トゥ・サバト―そこにある事実
投票数:2票
面白いです。 (2014/06/22) -
ガイド・トゥ・カマリリャ
投票数:1票
面白いので。 (2014/06/22) -
ヴァンパイア・ストーリーテラー・コンパニオン日本語版―ヴァンパイア:ザ・マスカレード日本語版サプリメント
投票数:1票
面白いので。 (2014/06/22) -
ワーウルフ・ストーリーテラー・コンパニオン日本語版
投票数:1票
面白いと思うので。 (2014/06/22) -
ワーウルフ:ジ・アポカリプス日本語版
投票数:3票
面白いのでぜひ復刊をお願いします (2016/08/21) -
メイジ:ジ・アセンション―日本語版
投票数:4票
学生の頃雑誌で見て面白そうだった記憶があります。 その時は地元で見つからず、お金もあまりなかったので諦めました。 今になって欲しくなりましたがオークションサイトにすら出てこず、復刊を希望す... (2022/12/15) -
ヴァンパイア: ザ・マスカレード 普及版
投票数:159票
不朽の名作であるのにすずめの涙ほどに残存する書籍がプレミア価格で取引されています 吸血鬼という創作ジャンルに深く影響を与えたこの作品は今も尚、人々に読まれる価値があると信じて疑いません (2015/12/11) -
ワールド・オブ・ダークネス
投票数:6票
知人からの紹介で興味を持ったのですが、絶版されているため。 (2015/05/20) -
ヴァンパイア:ザ・レクイエム
投票数:7票
近年コロナ禍によるオンラインコンテンツの需要もあり、復刊されればまた新たなプレイヤーの参加も見込めるのでは。 そして個人的には以前プレイしていた懐かしさもあり、もう一度この世界観でセッション... (2023/01/04) -
他人と深く関わらずに生きるには
投票数:0票
-
闇が落ちる前に、もう一度
投票数:1票
同著者の作品はどれも面白く、本書もあらすじを見て読んでみたいと思ったが、古本すらあまり市場には出回っていない様なので、復刊を希望したい (2014/06/21) -
シベリアに逝きし46300名を刻む -ソ連抑留中死亡者名簿をつくる-
投票数:3票
現在、集団的自衛権行使について国会で議論されていますが、戦後70年が経過し、戦争の悲惨さ、理不尽さを理解していない国民が増え、政治家やマスコミに洗脳されて戦争の方向に向かうことも已むなし とい... (2014/06/21) -
ネバーウェア
投票数:6票
ニール・ゲイマン先生のグッド・オーメンズがドラマ化し、またそれに際し原作も復刊し読むことができました。ドラマも原作もとても面白かったので他のニール・ゲイマン先生の作品も全部読んでみたいのですが... (2019/06/11) -
ちょい似イヌ
投票数:1票
ワンコ好きなら、手元に置いておきたい一冊です。個展に行ったら絶版だった為。 (2014/06/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!