復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 303ページ

ショッピング9,883件

復刊リクエスト64,294件

  • 能力主義管理 その理論と実践

    能力主義管理 その理論と実践

    【著者】日経連能力主義管理研究会

    投票数:0




  • アマチュア科学者―輪ゴムのエンジンから原子破砕器まで

    【著者】C.L.ストング

    投票数:0

  • アンティーク鑑定士は疑う

    アンティーク鑑定士は疑う

    【著者】エミール ジェンキンス

    投票数:1

    読もうと思ってたら店頭からなくなっていた。 シリーズ全部復刊希望です。 (2015/04/24)
  • トランスフォーマー  アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)

    トランスフォーマー アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)

    【著者】石川裕人

    投票数:14

    これらの作品は数少ない邦訳版のTFのアメコミであり発売からかなりの年月が経ってしまっているので2019年3月現在、中古の相場がとんでもないことになっています。 これでは今も尚増え続けてい... (2019/03/24)
  • ねずみのマウスキンときんいろのいえ

    ねずみのマウスキンときんいろのいえ

    【著者】エドナ・ミラー

    投票数:2

    ねずみのマウスキンがある日森ですてきなきんいろのいえを見つけます。窓もあって明るい家です。でも、森の仲間たちは、「それじゃあ冬を越せないよ」と忠告します。でも、冬が来て、金色の部屋に不思議なこ... (2015/04/23)
  • 合格集中術

    合格集中術

    【著者】多湖 輝

    投票数:0

  • Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW

    Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW

    【著者】冲方丁

    投票数:91

    昨年末頃から「蒼穹のファフナー」のファンになりましたが 世界観が難解で、少しでも理解を深めるためにファンの間で評判の 幾つかの廃盤書籍をぜひ読破し理解の助けにしたいと思うようになりました。... (2015/05/05)
  • 四次元世界

    四次元世界

    【著者】松本零士

    投票数:2

    現在手元にあるそれは旧版(オリジナル版)なのですが、雑誌掲載当時の二色刷りなどは未収録の為そのあたりも補完された完全版の発行があれば嬉しく、復刊を希望するものであります。 松本零士先生の... (2015/04/20)
  • 近代日本と小笠原諸島

    近代日本と小笠原諸島

    【著者】石原俊

    投票数:1

    図書館で借りて読みましたが、素晴らしい本だったのでぜひとも手元においておきたいです。 (2015/04/20)
  • 組織理論のパラダイム

    組織理論のパラダイム

    【著者】鎌田伸一・金井一頼・野中郁次郎

    投票数:1

    出版は1986年と古いものの、組織論を学ぶうえでぜひ一読したい本。たまに古書で見かけても書籍自体の程度がかなり悪いわりにはその価格が4万円近くもする高額な書籍なので、ぜひ復刊していただき安価で... (2015/04/19)
  • 現代英語文法 大学編 新版

    現代英語文法 大学編 新版

    【著者】シドニー・グリーンバウム、ランドルフ・クヮーク著 池上嘉彦ほか訳

    投票数:2

    コミュニケーション編と並んで、英文法界のラスボスGCELを日本語に訳した名著。訳者の池上嘉彦氏は認知言語学会を(初代会長として)設立した権威でありながら、英文法を圧倒的に平易に説明することがで... (2020/09/12)
  • もりのひみつ

    もりのひみつ

    【著者】三輪滋

    投票数:21

    mn

    mn

    私もみなさんと同じです! 4歳の頃読んで 41歳になった今、もう一度読みたいと 子供達にも読んであげたいと とても思います!! (2023/09/13)



  • 情熱が生んだ鉄道模型

    【著者】阿部敏幸 ?

    投票数:1

    模型作製のバイブルです!!! 市場からなくなって存在を知りました。 (2015/04/19)
  • 母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    【著者】宮崎駿

    投票数:6

    アニメを配信サービスで初めて見て感銘を受けました。これからハマる人も多いのではないかと思います。名作の貴重な設定資料が見られる本、是非手にとってみたいです。 (2024/06/30)
  • ゼルダの伝説 黒き影の伯爵

    ゼルダの伝説 黒き影の伯爵

    【著者】樋口明雄

    投票数:1

    ゼルダの伝説を小説化した作品として興味が湧きましたが入手困難なため (2015/04/19)
  • 風よ鳳仙花の歌をはこべ -関東大​震災・朝鮮人虐殺から70年
    復刊商品あり

    風よ鳳仙花の歌をはこべ -関東大​震災・朝鮮人虐殺から70年

    【著者】関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会 編

    投票数:0

  • リリエンベルグのコンフィチュール 素材を生かした美味しいジャムのつくり方

    リリエンベルグのコンフィチュール 素材を生かした美味しいジャムのつくり方

    【著者】横溝春雄

    投票数:2

    お菓子作りにおいて、改めてコンフィチュールを勉強したいと思いました。ぜひ手元に置いておきたいです。 (2025/05/11)
  • 高橋信次霊言集

    高橋信次霊言集

    【著者】大川隆法

    投票数:1

    これこそまさに本物の霊界通信です。 高橋信次氏の情熱と愛を、絶版にしておいていいはずがない。 (2015/04/18)
  • 日本型政治の本質 自民党支配の民主主義

    日本型政治の本質 自民党支配の民主主義

    【著者】ジェラルド=カーティス 山岡清二訳

    投票数:1

    55年体制期の日本政治を知る上で最良のテキストの1つだと考えられるから。 (2015/04/18)
  • 住み着き妖精セトルリン

    住み着き妖精セトルリン

    【著者】小学舘

    投票数:2

    セトルリンが大好きなんです。 モバゲーでのセトルリンのサービスが復活してもらえる手助けになればとの思い、願いを込めて復刊を希望致します。 (2015/06/09)



  • こんちゅうさがしゲーム

    【著者】不明

    投票数:1

    保育園で大人気です。大きい子も小さい子も一緒に遊べます。ボロボロの物を使っています。新しくしてあげたいです。 (2015/04/17)
  • 俳優修業

    俳優修業

    【著者】スタニスラフスキイ / 山田 肇 訳

    投票数:0

  • ハリーポッター公式ガイドブック 映像の魔術

    ハリーポッター公式ガイドブック 映像の魔術

    【著者】ハリー・ポッター映画製作チーム

    投票数:0




  • 日ざかり

    【著者】エリザベス・ボウエン/吉田健一 訳

    投票数:1

    エリザベス・ボウエンの他の作品は新訳で読めます。でもこれは「ブライヅヘッドふたたび」と同じように、何が何でも吉田健一 訳で読みたい一冊。あの日本語で読みたいのです。 (2015/04/16)
  • 明治女学校の世界

    明治女学校の世界

    【著者】藤田美実

    投票数:1

    近代の女性の教育史に興味がある。 (2015/04/16)
  • グラフィック・デザイン究極のリファレンス

    グラフィック・デザイン究極のリファレンス

    【著者】ブライオニー・ゴメス=パラシオ アーミン・ヴィト 著 / 和田侑子 訳

    投票数:3

    デザインの勉強をするのにとてもいい、という評価を見て大変興味を持っているのですが、アマゾンやヤフオクでは異常に高い価格になって、とてもとても手が出ません・・・・! 図書館検索などをしても... (2015/04/16)
  • 二十世紀孤児

    二十世紀孤児

    【著者】田口犬男

    投票数:0

  • 消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡

    消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡

    【著者】島田 明宏

    投票数:1

    なかなか、情報がないので、こういった書籍は貴重な為。 (2023/02/10)
  • 蒲生氏郷の妻

    蒲生氏郷の妻

    【著者】大路和子

    投票数:1

    葉室麟の冬姫を読んで、それまで蒲生氏郷の正室位しか知識がなかった冬姫に興味を持ちましたが、何分マイナーな人物で関連本がほぼないので、是非読んでみたいと思いました。 (2015/04/16)
  • 漢文研究法

    漢文研究法

    【著者】小林信明

    投票数:2

    本が古く、活字がつぶれて読みにく箇所が有るので、読みやす印刷方法に変えてほしいため。 (2015/04/15)
  • 聖魔女術―スパイラル・ダンス

    聖魔女術―スパイラル・ダンス

    【著者】Starhawk (著), 鏡 リュウジ (翻訳)

    投票数:7

    ウィッカについて学びたいのですが、絶版になってしまっていました。どうしても読みたいので復刊してほしいです。 (2022/02/25)



  • たのしい幼稚園版 タイガーマスク

    【著者】梶原一騎 辻なおき

    投票数:1

    タイガ-マスクの資料本は、ほとんどないので、新たに出してほしい (2015/04/15)
  • 遠藤湖舟写真集 宇宙からの贈りもの

    遠藤湖舟写真集 宇宙からの贈りもの

    【著者】遠藤湖舟

    投票数:0




  • 復刊商品あり

    評伝 藤田嗣治

    【著者】田中穣

    投票数:1

    坊ちゃん刈りで「ネコ」と「はだか」を描いていた藤田嗣治が「戦争画」も描いていたとは、驚き。 (2015/04/14)
  • おばけのペロリン

    おばけのペロリン

    【著者】渡辺有一

    投票数:1

    子供のころに大好きだった絵本です。 自分の子供にも読んであげたいです。 (2015/04/14)
  • 右玉伝説―右玉の秘法を伝授

    右玉伝説―右玉の秘法を伝授

    【著者】毎日コミュニケーションズ

    投票数:1

    切れ負けでの右玉対策のために (2015/04/13)
  • アリスのさくらんぼ <やなせメルヘン>
    復刊商品あり

    アリスのさくらんぼ <やなせメルヘン>

    【著者】やなせ・たかし

    投票数:59

    884

    884

    私も大人になってからアンパンマンに再熱しました。 子供の頃にはもうすでにアニメは放送しており、原作の絵本(特に初期)を見る機会はほとんどありませんでした。 今のアニメアンパンマンももちろん... (2016/11/01)
  • ママは何でも知っている
    復刊商品あり

    ママは何でも知っている

    【著者】ジェームズ・ヤッフェ

    投票数:1

    40年も前の作品だが、安楽椅子探偵の歴史上、はずせない作品。長編は他社から文庫で出ているが、短編集はすべて絶版のようだ。ぜひ復刊して、今のミステリファンにも読んでもらいたい。推理の面白さを楽し... (2015/04/13)
  • 義演准后日記 第1~第4

    義演准后日記 第1~第4

    【著者】義演 著 / 宝月圭吾 弥永貞三 酒井信彦 副島種経 校訂

    投票数:2

    『義演准后日記』に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/13)
  • 戦国逸話事典

    戦国逸話事典

    【著者】逸話研究会【編】

    投票数:1

    戦国時代の逸話に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/13)



  • ホーギー&ルルシリーズ

    【著者】D.ハンドラー

    投票数:1

    以前読んでとても面白かったのですが、今では売っていないようなので。 (2015/04/13)



  • 隋唐世界帝国の形成

    【著者】谷川道雄

    投票数:1

    著者死去のため再版がなされなくなりました。 (2019/09/02)



  • ピンクがすきってきめないで

    【著者】イリヤ・グリーン

    投票数:6

    子供向けの本だとは思いますが子供に媚びていない絵のタッチがいいです。そのまま短編映画の題材としても良いくらい。ジェンダーレスな内容は大人が読んでも奥が深い本だと思います。 (2018/11/23)
  • 一冊でのみこむ家康・秀忠・家光  徳川三代

    一冊でのみこむ家康・秀忠・家光  徳川三代

    【著者】小和田哲男【監修】

    投票数:1

    徳川家康・秀忠・家光に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/04/11)



  • 夢いっぱい昭和の食卓

    【著者】主婦の友社

    投票数:0

  • 大久保篤 画集 SOUL EATER SOUL ART
    復刊商品あり

    大久保篤 画集 SOUL EATER SOUL ART

    【著者】大久保 篤

    投票数:5

    ご

    小学生の頃にハマって社会人になった今でも心に残ってる本当に大好きな作品です。 やっと社会人になりお金を自由に使えるようになったので、あの頃お金もなく親に禁止されたりこっそり買ったら捨てられて... (2023/03/23)
  • ガッデス~女神の血脈~ 1 (ヤングキングコミックス)

    ガッデス~女神の血脈~ 1 (ヤングキングコミックス)

    【著者】塩崎雄二

    投票数:1

    復刊というより重版希望です。 もうどこの書店にもネットショッピングにも、 ほとんど在庫がない状態です。 また、少年画報社さんへの問い合わせフォームも見当たりません。 なのでここに力をお... (2015/04/10)
  • 妖臣伝―厳島合戦異聞

    妖臣伝―厳島合戦異聞

    【著者】小川良

    投票数:2

    最近、山口県周辺で活躍した武将を調べ、実際に山口県に行ったりもしています。 調べていくうちに、各時代の常識に感動を覚えました。 室町時代に山口県で活躍した武将の生き様を書いた、数少ない小説... (2019/10/17)



  • 家庭料理入門

    【著者】御厨良子

    投票数:5

    母が持っていてこれを見て多くのお料理を作りましたが、引っ越しの際に紛失してしまいました 懸命に探しましたが見つからず ぜひもう一度手に入れたいです 簡単な小鉢から和洋中華の基本、野菜の下... (2021/12/24)
  • 「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック

    「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック

    【著者】川原和久

    投票数:4

    相棒の再放送や相棒劇場版X-DAYの拝見し、伊丹刑事の魅力にとりつかれてしまいました。 しかしながら時は遅く、伊丹刑事の写真集の存在を知ったのは最近でした。 調べてみましたが、X-DAY公... (2015/04/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!