復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 295ページ

ショッピング9,903件

復刊リクエスト64,307件

  • パズルゲームアルゴリズムマニアックス

    パズルゲームアルゴリズムマニアックス

    【著者】松浦 健一郎

    投票数:1

    ゲームのアルゴリズムを扱ったものは少ないため (2015/08/16)



  • 山岳サルベージ繁盛記

    【著者】寺田甲子男

    投票数:4

    山岳遭難事故の現場と寺田氏の生涯を知りたく復刊希望しました。 なぜ寺田氏は遺体搬送を行っていたのでしょうか、またそれに対して繁盛記というタイトルをつけて手記を書いたのでしょうか。 いろいろ... (2015/08/16)
  • 入門同期機理論(電気が安定して届く理由)

    入門同期機理論(電気が安定して届く理由)

    【著者】飯島昭彦

    投票数:1

    現在、メガソーラーや風力発電施設が日本中で猛烈な勢いで建設されていますが、これらは同期発電機による現在の電力安定供給を危機に陥れるものです。電気が現在安定して供給されている理由はこの同期発電機... (2015/08/15)
  • ロックマン5
    復刊商品あり

    ロックマン5

    【著者】池原しげと

    投票数:9

    雑誌掲載からボンボンコミックス刊行の時に、いくつかの話でトビラ絵が省略されてしまっているので、もし復刊するならそれらも収録した完全版にして欲しいです。 (2016/06/08)
  • 上院議員ダニエル・イノウエ自伝―ワシントンへの道

    上院議員ダニエル・イノウエ自伝―ワシントンへの道

    【著者】ダニエル・ケン・イノウエ

    投票数:2

    今は少なくなった気骨ある政治家像がここにあると思います。また古き良き日本人がここにあると思います。是非復刊して頂きたく存じます。 (2015/08/14)
  • ゲームコーディング・コンプリート

    ゲームコーディング・コンプリート

    【著者】Mike Mcshaffry

    投票数:0

  • 蛙のおっさん 第3巻

    蛙のおっさん 第3巻

    【著者】島袋全優

    投票数:27

    面白いから 腸よ鼻よで売れてきてるので、便乗でいいから復刊してほしい (2020/09/29)



  • 独学者列伝

    【著者】儀同保

    投票数:4

    書かれている方は英語学では一級の人たちばかりで、その人たちの生き方や勉強法に強く関心を持ちます。また、インターネットなどにより、以前よりも独学がしやすい環境になった現在、こうした書籍が参考にな... (2018/06/30)
  • 本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    【著者】小林ばく/本郷奏多

    投票数:1

    黒

    最近になってこの写真集の事を知り、読んでみたいと思いました。 (2015/08/13)
  • 宇宙戦争大図鑑
    復刊商品あり

    宇宙戦争大図鑑

    【著者】小隅黎

    投票数:1

    欲しい。ジャガーバックスシリーズ全部欲しい。 (2015/08/13)



  • キララQQQ

    【著者】本山一城

    投票数:1

    本山一城がマリオ手掛ける前の1984年に連載されていた作品にもかからわず、全8話で打ち切れ、単行本も発売されなかったため、本山一城のホームページで売られているDVD-Rを購入して読みましたが、... (2015/08/13)
  • 暗黒神話 完全版
    復刊商品あり

    暗黒神話 完全版

    【著者】諸星大二郎

    投票数:109

    少年ジャンプで連載時、リアルタイムで夢中になった作品です。当時小学校5年生。 多分、多感な時期にこの漫画に出会ったことが、わたしの人生における分岐点の一つとなっています。それほどの衝撃を受... (2016/11/05)
  • 幸福はどこにある -精神科医へクトールの旅

    幸福はどこにある -精神科医へクトールの旅

    【著者】フランソワ・ルロール

    投票数:1

    幸福について、軽妙に書かれており、すっと心に入ってくる。そして、幸福について考えさせられる一冊。何度も繰り返し読みたくなる。 (2015/08/13)



  • 梶山静六 死に顔に笑みをたたえて

    【著者】田崎史郎

    投票数:3

    この人の評伝が出ていることを知らなかった。読んでみたい。 (2015/10/12)



  • 諜略

    【著者】アンソニー・ケイブ・ブラウン

    投票数:1

    歴史を学ぶため (2015/08/12)
  • 猫のザズちゃん

    猫のザズちゃん

    【著者】横山貴陽絵

    投票数:1

    雑誌連載当時、好きだったのですが、コミックスが出ているとは知らず、完全に買い逃してしまったのです。 のんびりとした内容が好きで、もう一度読んでみたいのです。 (2015/08/11)
  • たくさんのドア
    復刊商品あり

    たくさんのドア

    【著者】アリスン・マギー 文 / ユ・テウン 絵 / なかがわちひろ 訳

    投票数:34

    小学校で読み聞かせのボランティアをしています。 六年生の卒業の門出にぜひ読みたいと探しています。 近隣の図書館になく、遠方よりリクエストすると希望の日程に手元に届かず…。 復刊を宜しくお... (2017/12/07)
  • 天野喜孝画集「空」

    天野喜孝画集「空」

    【著者】天野喜孝

    投票数:3

    購入できる年齢じゃなかったので、購入したいです・・ 天野先生の描くffの世界が大好きです (2017/01/11)



  • ひかげのゆめ

    【著者】山口由美子

    投票数:1

    うずく、まる (新鋭短歌シリーズ:中家菜津子)を拝見し、著者の母親の詩集が背景となっていることを知り、どうしても読んでみたい。 (2015/08/09)
  • ステレオ時代 Vol.1

    ステレオ時代 Vol.1

    【著者】複数

    投票数:1

    Vol.4まで刊行されています。70〜90年代の往年の機器が当時を振り返りながら紹介されていて、学生だった頃、欲しくても買えなかった当時を懐かしく思いながら拝読しています。 ただ、Vol.1... (2015/08/09)
  • フラットランド 多次元の冒険

    フラットランド 多次元の冒険

    【著者】エドウィン・アボット・アボット

    投票数:2

    フラットランド自体は現在も日本語訳されたものが出版されている。 この本の素晴らしいところは数学的説明が豊富なことで、全体の1/4くらいは本文に関する数学の説明がある。 数学の読み物なの... (2022/01/16)
  • 山上の説教

    山上の説教

    【著者】D・M・ロイドジョンズ

    投票数:3

    以前から読みたいと思っていましたが、なかなか手に入りません。是非復刊をお願いしたいです。 (2019/07/01)
  • 月白の道
    復刊商品あり

    月白の道

    【著者】丸山豊

    投票数:2

    亡くなった兵士一人一人への鎮魂歌として心に刻みこまれました。手元に置いて何度も読み返したい、そして多くの人に読んでほしい本です。初版、新訂増補版、そして2014年復刻版の3版がありますが、知る... (2021/03/29)
  • バニー・レークは行方不明

    バニー・レークは行方不明

    【著者】イヴリン・パイパー

    投票数:2

    長らく幻の存在だった映画版がTSUTAYA「復刻シネマ」でソフト化されましたが、様々なサイトやブログで「ラストが原作と違う」と書かれています。が、確認しようにも絶版で入手できません。映画に違わ... (2015/10/01)
  • 科学と近代世界
    復刊商品あり

    科学と近代世界

    【著者】A.N.ホワイドヘッド

    投票数:1

    k-m

    k-m

    ホワイトヘッドの本の中では本書が一番売れたそうだが、邦訳は他の本が生き残っているのにこれが真っ先に絶版になっている。在庫が切れる程売れたと云うことだろうか。取り敢えずこれも入手可能にしておかな... (2015/08/06)
  • プログラム変換

    プログラム変換

    【著者】淵 一博 (監修), 古川 康一 (編集), 溝口 文雄 (編集)

    投票数:0

  • 新版 日米戦争は終わっていない―宿命の対決 その現在、過去、未来

    新版 日米戦争は終わっていない―宿命の対決 その現在、過去、未来

    【著者】江藤淳

    投票数:1

    「アメリカと私」を読みました。「アメリカ 江藤淳」で検索して、この本がひっかかりましたが、かなり入手しにくそうなので。ぜひ読みたいです。 (2015/08/04)
  • ファイナンスの確率解析入門

    ファイナンスの確率解析入門

    【著者】藤田岳彦

    投票数:1

    藤田先生の本はどれも分かりやすく、類書にない独自の視点を与えてくれる。 (2021/01/05)
  • 英語教育大論争

    英語教育大論争

    【著者】平泉渉、渡部昇一

    投票数:1

    日本の英語教育論争における必須の古典だから。 (2015/08/03)
  • レイモンド

    レイモンド

    【著者】田丸浩史

    投票数:1

    読みたいんです。 (2015/08/03)



  • 「戦略」の強化書

    【著者】西村 繁樹

    投票数:2

    戦略学の教材として興味があるからです。 (2017/02/24)
  • 「やさしい虐待」と「自滅する良い子」たち

    「やさしい虐待」と「自滅する良い子」たち

    【著者】鈴木 健治

    投票数:1

    発達障害は、親が作るのか? 愛着障害との違いとは? (2015/08/02)
  • 雪の国からの亡命

    雪の国からの亡命

    【著者】ジョン・F・アベドン

    投票数:0

  • DANK!

    DANK!

    【著者】ふるじゅん

    投票数:1

    ファンロードで一番馴染みの深い漫画家だから。 (2015/07/31)
  • エクート! by マリーニ*モンティーニ

    エクート! by マリーニ*モンティーニ

    【著者】e-MOOK 宝島社ブランドムック

    投票数:1

    以前こちらのムック本が出版されて随分経ってから、マリーニ*モンティーニさんを気に入り、どうしても欲しいのですが、なかなか入手困難なので復刊を強く希望いたします。このようなイラスト本が手元にあれ... (2015/07/31)
  • ほうれんそうが会社を強くする 報告・連絡・相談の経営学
    復刊商品あり

    ほうれんそうが会社を強くする 報告・連絡・相談の経営学

    【著者】山崎富治

    投票数:4

    「ほうれんそう」の言葉だけが一人歩きしているので,原点回帰のために,復刊希望. (2018/04/24)



  • ことばの民族誌―社会言語学の基礎

    【著者】デル・ハイムズ (著), 唐須 教光 (訳)

    投票数:1

    図書館で読み手許に置きたいと思った。よく言及されている割に中古で出回っている数も少なく入手が難しい。ぜひ復刊させてほしい。 (2015/07/31)



  • 竹野しんぞう君

    【著者】秋好馨

    投票数:1

    新聞連載漫画、轟先生の作者です。サザエさんは今も手に入りますが、轟先生並びに竹野しんぞう君は相当の巻数が出版されておりましたが不遇にも現在忘れ去られようとしております。 漫画としての絵柄、大... (2015/07/31)



  • 極東のウルトラQのノート

    【著者】極東のスタッフの方々

    投票数:0

  • 超弩級戦艦「大和」建造

    超弩級戦艦「大和」建造

    【著者】歴史群像編集部

    投票数:1

    CGでわかりやすく、建造の過程を詳細に解説。呉海軍工廠など施設も収録され、ありがちな資料をまとめただけのような本ではなく、資料的価値が高い (2015/07/30)



  • 動詞除法の研究

    【著者】細江逸記

    投票数:1

    読んだことがないので。 (2015/07/29)



  • 動詞時制の研究

    【著者】細江逸記

    投票数:1

    読んだことがないので。 (2015/07/29)



  • 民主主義の経済理論

    【著者】アンソニー・ダウンズ、古田精司(監訳)

    投票数:1

    公共選択論・合理的選択論の古典として重要だから。岩波文庫・講談社現代文庫などで復刊をお願いします。 (2015/07/28)
  • お菓子のクッキング

    お菓子のクッキング

    【著者】バーバラ寺岡

    投票数:4

    小中学生の頃に持っていましたが、段々古臭く感じて来て処分してしまいました。大大大後悔しています。 イラストも可愛くて見やすくて、ざらっとした紙質も良かったです。バーバラスペシャルゼリーチョコ... (2022/03/15)
  • ファインマン講義 重力の理論
    復刊商品あり

    ファインマン講義 重力の理論

    【著者】モリニーゴ ワーグナー 著 / 和田純夫 訳

    投票数:4

    図書館で借りて読みました。 ファインマン博士が、新たな問題にいかに取り組んだのか、そのアプローチがところどころに見て取れます。是非、この本を手元に置きたいです。 また、人気のある物理学者の... (2015/07/27)
  • 伊忍道・打倒信長スーパーガイドブック

    伊忍道・打倒信長スーパーガイドブック

    【著者】シブザワ・コウ

    投票数:1

    以前欲しいと思った際には既に絶版となっておりました。演出面で難があった為かヒット作ではない事より非常にマイナータイトルのゲームですが、また一から遊び直したい気持ちになった為、復刊を希望致します... (2015/07/26)
  • 湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
    復刊商品あり

    湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects

    【著者】湯浅政明

    投票数:42

    以前復刊していたことを知った時には時すでに遅し。すでに在庫切れとなっていました…。 気付かなかったあの頃の自分が憎いです。 中古価格はプレミアが付きすぎていて手を出せませんし、なによりきち... (2023/07/12)



  • ストレンジ・ブルー

    【著者】オオクボ キイチ

    投票数:1

    読みたいから。 (2015/07/26)
  • こんやはどんなゆめをみる?

    こんやはどんなゆめをみる?

    【著者】工藤ノリコ

    投票数:1

    可愛い世界観と繰り返しの言葉、そして、ふふっ!となるラストが素敵な絵本だと思います 図書館で借りてこどもも気に入っているのでうちの本棚に追加したいです (2015/07/26)
  • まっくらなよるをよくみてごらん

    まっくらなよるをよくみてごらん

    【著者】はやしえみり

    投票数:1

    こどもに買ってお気に入りになっているので、友人のこどもにも是非プレゼントしたいと思いましたが、絶版になっているのか新品が手に入らないので。 こどもが首が座った頃くらいから読み聞かせていま... (2015/07/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!