復刊リクエスト一覧 (新しい順) 248ページ
ショッピング9,691件
復刊リクエスト64,030件
-
海の日曜日
投票数:1票
子供には挿絵のインパクトが強かったイメージがあり、内容を忘れたので今一度読みたい。 (2017/01/13) -
リトモア誘拐事件
投票数:1票
著者の作品に興味があるから。 (2017/01/13) -
赤い拇指紋
投票数:2票
フリーマンの作品は最近、本邦初訳や新訳が増えているので、最初の作品も読みたいです。 (2017/01/13) -
復刊商品あり
殺す風
投票数:0票
-
鷲尾須美は勇者である 小説版
投票数:4票
確かにアニメ化もされたしそれを見れば内容はほとんど分かるだろう。しかし小説にはアニメにする際多少カットされたシーンもあるらしく世界を深く理解するには必要だと思う。そしてあの激重が如何に文章にな... (2023/08/27) -
乃木若葉は勇者である(電撃コミックスNEXT)
投票数:1票
ファンの人のため (2017/01/13) -
乃木若葉は勇者である
投票数:2票
アニメしか見ていない人に原作も読んで欲しいから (2023/03/27) -
日本の名レース100選
投票数:0票
-
ルーンの教科書 -ルーン文字の世界 歴史・意味・解釈-
投票数:21票
オカルトやスピリチュアルのような占いの道具としてのルーンではなく、過去に使われていた文字としてのルーンを学ぶには、日本語の本では最も優れている。文字通り教科書であるため、勉強の機会が失われない... (2019/06/24) -
桜桃物語
投票数:0票
-
コミックガンバスター
投票数:1票
若い時持っていたのですが、震災でなくしてしまいました。 また読みたいです。 もりだくさんな内容で、読み応えがめちゃくちゃありました。 (2023/11/06) -
復刊商品あり
BMWメンテナンスブック OHVボクサーツイン編 完全整備分解手帖
投票数:2票
このバイクを所有しているので、是非欲しい。 (2017/01/13) -
いろいろとかゲームとか
投票数:1票
割と早くに新品在庫が尽きて買えなくなってしまった。 (2017/01/13) -
悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉
投票数:29票
現在では有名になりつつあるこの大惨事であるが、映画赤い闇にあるように発生当時からソ連だけではなく西側諸国でもその存在を認めたくなかった出来事である。そのような風潮に抗して発言執筆を続けた著者の... (2022/03/23) -
ぼくの机はぼくの国
投票数:1票
子どもの頃読んだ本で、一番印象に残っている本なので、もう一度読みたい (2017/01/13) -
オリスタ
投票数:1票
エンターテインメントの情報を美しい写真とともに発信してくれていたので、ぜひ復刊してほしい。 (2017/01/13) -
エナガの群れ社会
投票数:2票
シマエナガが流行した時にこの本の存在を知り、読んでみたいと思ったものの入手が著しく困難な状況です。 エナガの認知度が上がった今こそ復刊の好機と思います。 (2017/01/13) -
ソロモンの偽証
投票数:2票
何と無く (2017/01/13) -
アバターの島
投票数:1票
購入から数年経ち、状態が良くないです。 新品を購入したい為。 (2017/01/13) -
復刊商品あり
今川義元[人物叢書254]
投票数:1票
2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年1月8日~12月)が放送されている今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2017/01/13) -
自伝 裸のジョージ・マイケル
投票数:5票
もう一度彼の人生を振り返ってみたいので (2017/01/28) -
鷲尾須美は勇者である
投票数:1票
ファンの人のため (2017/01/12) -
結城友奈は勇者である
投票数:2票
ファンの人のため (2017/01/12) -
結城友奈は勇者である ビジュアルファンブック
投票数:2票
中古市場にも出回っておらず入手困難なため。 (2018/01/06) -
魔法のBEAT
投票数:2票
期間限定で渋谷タワーレコード5階に復活中の伝説のレコード・ショップ「パイドパイパーハウス」 70年代はシュガー・ベイブ~ティン・パン・アレー~細野晴臣のマネージャーとして、80年代はパイドパ... (2017/01/12) -
東宝特撮映画全史
投票数:2票
怪獣映画好きで、その後の特撮映画のデータを加えて復刊希望します。 (2018/05/06) -
復刊商品あり
ヨーロッパ文学とラテン中世
投票数:3票
みすず書房のホームページに「ヨーロッパ文学について今世紀に書かれたおそらく最も重要な書物」とあるように,西洋文学に関心を寄せるひとにとって得るところの多い著作であり,また西洋史,キリスト教を中... (2021/05/31) -
羊蹄記―人間と羊毛の歴史
投票数:3票
現在羊毛に関係あることをしています。 調べていくうちに羊毛のことをもっと深く知りたくなりました。 この本はかなり以前に出た本ということで、お目にかかる機会がなく,どうしても読みたい本です。... (2023/10/05) -
ベクシンスキー 1929-2005
投票数:2票
手に入れたいと思った時にはすでに遅かったので。 (2022/05/30) -
歴史の探究
投票数:1票
貴重な記録 (2017/01/12) -
わが子は殺人者
投票数:1票
パズル・シリーズのダルース&アイリス夫妻がゲスト出演している作品ということで、読んでみたい作品です。 (2017/01/11) -
この世界の片隅に劇場アニメ絵コンテ集
投票数:1票
映画に感動して欲しかったのですが、すぐに入手不可能になり、プレミア価格になっています。復刊して下さい。 (2017/01/11) -
定本 木下夕爾全集
投票数:2票
読める機会が減っているので。 未収録の詩や句も多く、 そこを含めて復刊されると嬉しいです。 (2017/01/11) -
浪人丹兵衛絶命
投票数:2票
3年ぶりの五山の送り火をTVで観ていて、ふと幼い頃に読んだこの作品を思い出し、無性に読み返したくなったので…。 (2022/08/17) -
失速―ガロが燃えつきた日
投票数:3票
子供の頃 ガロの楽曲の良さが分かりませんでした。大人になって年齢を重ねて、ガロの楽曲の素晴らしさが分かるようになりました。何故解散してしまったのか、出来るだけ多くの事を知りたいです。 (2017/01/11) -
知性の脳構造と進化 精神の生物学序説
投票数:3票
是非とも読んでみたいからです。 (2017/01/11) -
秘神大作戦
投票数:2票
なんと言ってもこのTRPGは大正時代で遊ぶのが特徴です。 そのため、膨大な大正の資料が簡単にまとめられておりこのTRPGだけでなく、他のTRPGにも生かせるのです! (2017/01/11) -
go!go!爆走ハイスクール
投票数:1票
原作者が故人なのでどの本屋さんやネットでも見つからない為 (2017/01/11) -
中村誠の仕事 アートディレクションとデザイン
投票数:1票
中村誠氏が手掛けた、ポスターや広告が素敵に輝いていた時代の作品は、今の時代にも新鮮で、魅力に溢れていると思う。資生堂らしい名作を集めた作品集は他に無いから、ぜひ復刊を望みたい。 (2017/01/11) -
おさるのかくれんぼ
投票数:0票
-
エンサイクロペディア・クトゥルフ
投票数:8票
クトゥルフ神話をもっと知るためにほしい (2017/01/09) -
蜷川宏子のパッチワーク・キルト
投票数:1票
どこを探してもなかなか見つかりません。 (2017/01/08) -
逆説と対抗逆説
投票数:1票
家族療法を学ぶにおいて。非常に重要な文献です。ポストモダンやオープンダイアローグを勉強する際にも、この文献で考察されていることに目を通すべきだと思います。 家族療法をよく理解するにも必要かつ... (2017/01/08) -
趣味と芸術 謎の割烹 味占郷
投票数:1票
大型本なので印刷部数が少なかったのでしょうか。いろいろと探しましたが、手に入りません。美しい本だと思います。復刊希望します。 (2017/01/08) -
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 TRPGルールブック 基本編
投票数:58票
原作のゲームの雰囲気をTRPGとして、親しい人たちと共にテーブルを囲ってプレイし楽しめる。原作ゲームファンのみならず、是非多くのTRPG好きな方々に知ってもらいたい。TRPG界に必要な要素の一... (2021/12/13) -
きみならどうする? ゆうれい屋敷の探検
投票数:4票
小学生の時に夢中になって読みました! 今で言うマルチエンディングのRPGそのものです。 舞台の設定もすごく魅力的でした。 (2019/07/13) -
ハウス
投票数:0票
-
神採りアルケミーマイスター パーフェクトガイドブック
投票数:1票
アペンドディスクのデータ入手法がこの書籍しか無いこともあって、amazonでの中古価格が本体ゲーム(DL版)の倍近くという状況になっています。 DL版で初めて接した人間が、おまけの追加データ... (2017/01/06) -
おべんとう 幼稚園・通学・通勤・行楽べんとう
投票数:0票
-
なんとかなるなる
投票数:1票
今や国民的作品を担当する林原めぐみさんを名前だけで知っているという方も沢山いると思います。 そんな林原めぐみさんの考え方、生き方に触れて人生の学びになって欲しいと思いリクエストします。 (2017/01/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!