復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 179ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,465件

  • 聖剣伝説4 オリジナルサウンドトラックBGMピアノソロアレンジ曲集

    聖剣伝説4 オリジナルサウンドトラックBGMピアノソロアレンジ曲集

    【著者】松原美子

    投票数:1

    弾きたい、買いに行ったら既に絶版。 ショック。 ファイナルファンタジーシリーズは息が長いのが多いが他のは負けず劣らず魅力的なのにすぐに絶版。 差別…いや人気の為すぐに売り切れなのか ... (2019/09/09)
  • スピントロニクス理論の基礎 (新物理学シリーズ)
    復刊商品あり

    スピントロニクス理論の基礎 (新物理学シリーズ)

    【著者】多々良源

    投票数:2

    前から、気になっていたのだが、なかなか買う機会が無く、いつの間にか売切れていた本。スピンの動的な現象を扱っているようで、水かしいがチャレンジしてみたいと思う。 (2019/09/09)



  • 山上にひるがえる旗

    【著者】J.アルマン

    投票数:1

    完成度の高い、色あせない名作です。今読んでも面白くメッセージ性が高い本です。 (2019/12/14)



  • オハイオ河物語

    【著者】P.クロウファド

    投票数:0

  • 世界の高層建築まるわかり事典 古代から近未来まで

    世界の高層建築まるわかり事典 古代から近未来まで

    【著者】高松 伸 (監修), クリエイティブスイート (編集)

    投票数:1

    ガウディの伝記で紹介されていて、購入したいと思いました。 ですが、新品同様の物は既に表示価格より10倍前後の値段になっており、手が出せなかったので復刊リクエストをしました。 (2019/09/09)
  • 英語総合問題演習 基礎篇/上級篇

    英語総合問題演習 基礎篇/上級篇

    【著者】伊藤和夫

    投票数:3

    残すべき名著。 (2020/06/14)
  • Island of Sodor: Its People, History and Railways

    Island of Sodor: Its People, History and Railways

    【著者】Rev. Wilbert Vere Awdry , George Awdry

    投票数:3

    幼少期にテレビで初めて見たきかんしゃトーマス。 幼少の頃は、何故この番組にこれほどにまでハマっていたのかが分からなかった。 今にして思えば、きかんしゃトーマスの造形、キャラクター、音楽... (2019/09/07)
  • まさか!の高脂質食ダイエット

    まさか!の高脂質食ダイエット

    【著者】グラント ピーターセン

    投票数:1

    絶版になっています。 古書で値段が2倍近くになっており、 かなり需要があるので再販をお願いしたいです。 (2019/09/07)
  • 愛媛の野鳥観察ハンドブック~はばたき~ 改訂版

    愛媛の野鳥観察ハンドブック~はばたき~ 改訂版

    【著者】日本野鳥の会愛媛県支部

    投票数:1

    鳥の各種測定値が記載されており、バードカービングを嗜む人には大変貴重な本。 ネットではプレミア価格がついており、とても入手できません。復刊を是非お願いしたいです。 (2019/09/07)
  • ドッペルゲンガー宮《あかずの扉》研究会流氷館へ

    ドッペルゲンガー宮《あかずの扉》研究会流氷館へ

    【著者】霧舎巧

    投票数:1

    未読 (2019/09/07)
  • 謎のトレーダー「しん」の株バリュー投資法

    謎のトレーダー「しん」の株バリュー投資法

    【著者】しん

    投票数:3

    バリュー投資の名著。 いろいろなバリュー投資家のインタビュー記事でも過去に参考になった本としてしばしば挙げられている。中古本の相場は5000円以上 (2019/09/06)
  • オッド・ジョン

    オッド・ジョン

    【著者】オラフ・ステープルドン

    投票数:2

    手元に置きたいです (2021/08/05)
  • MとNの肖像 6巻

    MとNの肖像 6巻

    【著者】樋口橘

    投票数:3

    読みたいので。 少し時代が違うと、殆どの本は読めない。でも、面白い本は時代なんて関係ないと思います 今は電子書籍があるのも重々承知していますが、私はどうしても紙の本が好きです。 (2019/09/05)
  • くびの伸びなかったキリン オカピ―その不思議と魅力

    くびの伸びなかったキリン オカピ―その不思議と魅力

    【著者】石和田研二

    投票数:0




  • ドリーム・ジェネレーション

    【著者】吉岡つとむ

    投票数:1

    読みたいのですが難しいようなので。 (2019/09/04)
  • ぼくちゅう番外エッセイ エスティマ日和

    ぼくちゅう番外エッセイ エスティマ日和

    【著者】ママチャリ

    投票数:1

    持ってますが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 ぼく駐シリーズ好きです。 (2019/09/04)
  • 組織学とエッチングマニュアル : 金属・セラミクス・プラスチック

    組織学とエッチングマニュアル : 金属・セラミクス・プラスチック

    【著者】ギュンター・ペツォー 原著 ; 内田裕久, 内田晴久 訳

    投票数:1

    試行錯誤が基本の組織観察において、各材料について試料作製のノウハウから、各エッチング液の一般的な条件などが体系的・網羅的に示されており、2019年現在においても、本書のような果たす本はない。 ... (2019/09/04)
  • 韓国の悲劇―誰も書かなかった真実 (カッパ・ビジネス)

    韓国の悲劇―誰も書かなかった真実 (カッパ・ビジネス)

    【著者】小室直樹

    投票数:1

    どうしても、手に取って、読みたい。 小室直樹氏は、韓国の知識人の間で大変尊敬されるようになり、講演に呼ばれるようになり、日本の知識人で、韓国で講演し、会場を満員に出来た、ただ一人の人と聞いた... (2019/09/04)



  • 新しい微積分 全3巻

    【著者】E.E.モイーズ

    投票数:2

    バウムクーヘンが載ってるから (2022/06/27)



  • 復刊商品あり

    ジャンボーX

    【著者】中城けんたろう

    投票数:1

    ウルトラセブンの弟の勇姿が見たいから (2019/09/04)



  • 映画「幻魔大戦」絵コンテ帳

    【著者】りんたろう 監督

    投票数:1

    りんたろう演出作品のファンであり、劇場版「銀河鉄道999」の絵コンテが商品化したことを知り、復刊を希望いたしました。 りん監督の絵コンテは資料としても作品としても完成度が高く、銀河鉄道999... (2019/09/03)
  • 浄瑠璃素人講釈 上 下

    浄瑠璃素人講釈 上 下

    【著者】杉山其日庵 内山美樹子 桜井 弘

    投票数:1

    大型書店、古書店でも探してもなかなた見つからず、ぜひとも入手したいと思います。図書館で借りることができるかもしれませんが手元で確認んしたいと思います。 (2019/09/03)
  • パンパさんとコンパさんはとってもなかよし

    パンパさんとコンパさんはとってもなかよし

    【著者】角野 栄子 長崎 訓子

    投票数:1

    NHKのテレビ絵本で何度も再放送されているが、興味を持っても実物が手に入らない。 視覚のみで捉える動くものから、触覚を持つモノとしての絵本との関連を知覚する事は、子供の脳にとっても意味のある... (2019/09/02)



  • やさしさのタネ

    【著者】おぐろよしこ

    投票数:0




  • 炎の蜃気楼 完全版

    【著者】桑原水菜

    投票数:13

    環結した今でもファンが増え続けているのに手に入らない本があります。その方達のため、長らくファンとしてこの作品を愛し続けている方達のためにも是非是非完全版としてセットで出してください。きっと全巻... (2019/09/02)
  • 法存立の歴史的基盤

    法存立の歴史的基盤

    【著者】木庭 顕

    投票数:1

    近年の著者(木庭顕氏)その後の著作が一般書の分野でも販売されるようになったが、それらの著作で頻繁に引用されるなど、一定の需要があると考えられるため。 (2019/09/01)
  • 大統領の最後の恋

    大統領の最後の恋

    【著者】アンドレイ・クルコフ

    投票数:3

    数年前にこの著者の「ペンギンの憂鬱」を読み、すっかりファンになりました。日本では翻訳されたものが少ないため、読むことのできる唯一の物語になります。私の住む街では図書館にも置いていないので是非復... (2022/04/16)
  • ガラスの宮殿

    ガラスの宮殿

    【著者】アミダヴ・ゴーシュ

    投票数:1

    aym

    aym

    ビルマやインドのこと、馴染みが薄くて知らない事ばかりでした。歴史的なことはもちろん、人の人生、環境、たくさんの事を考えるきっかけになりました。 文庫化されたら嬉しいけど… CREST ... (2019/08/31)
  • 人間の運命

    人間の運命

    【著者】ショーロホフ

    投票数:1

    aym

    aym

    いつまでも売っていて欲しい、心にずしんとくる本。 図書館で借りて読みました。欲しい。 (2019/08/31)
  • 湯けむり人魚姫

    湯けむり人魚姫

    【著者】ちばこなみ

    投票数:0

  • 織を学ぶ 綴織の基礎から絹織物まで

    織を学ぶ 綴織の基礎から絹織物まで

    【著者】京都造形芸術大学

    投票数:1

    以前図書館で借りて大変参考になったので手元に置いておきたかったのですが、現在は販売していないようなので復刊を希望します。 (2022/12/13)



  • 結婚ゲーム

    【著者】村生みお

    投票数:1

    当時 面白かった。ので毎週?観ていました。 (2019/08/30)



  • ジュンとマコの世界

    【著者】井出ちかえ

    投票数:1

    ずっと昔、井出ちかえさんのコミックスを読んだら、作者のお気に入り作品としてこのタイトルが挙げられていました。 「タイムマシンでメルヘンの世界に入った少女たちの話」という説明文を読み「読んでみ... (2019/08/29)
  • 厚岸のおかず

    厚岸のおかず

    【著者】向井秀徳

    投票数:1

    ボウルにいっぱいの向井秀徳の言葉がくいてぇ。 (2019/08/29)
  • 裏切りの街 (PARCO劇場DVD

    裏切りの街 (PARCO劇場DVD

    【著者】三浦大輔

    投票数:7

    田中圭さんの過去作が観たい! まだ1度も観れていない作品なのでどうかお願いします。 (2019/09/14)
  • 数値流体力学ハンドブック

    数値流体力学ハンドブック

    【著者】小林敏雄

    投票数:2

    CFD学習者として、この名著を読みたいと考えているため (2019/11/26)
  • いつだってバイクさ

    いつだってバイクさ

    【著者】万沢 康夫

    投票数:1

    30年以上前の書籍ですが、バイク好きには今なお読んでも共感でき、感動できる名著であると思います。 (2019/08/27)
  • コルシカの夏

    コルシカの夏

    【著者】マリ=アンヌ・デマレ

    投票数:1

    古本で入手しましたが、同じ作者の他の作品と同様、復刊して欲しいです。 (2019/08/27)
  • 極める台湾茶

    極める台湾茶

    【著者】池上 麻由子

    投票数:1

    non

    non

    台湾茶に目覚めた頃に絶版になってしまい、図書館でしか読む機会がなく大変悔しい思いをしています。 茶器や作法についてまとめた本はたくさんありますが、その国の文化を大切に解説された本はこちら以外... (2019/08/27)
  • ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ 公式ビジュアルブック
    復刊商品あり

    ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ 公式ビジュアルブック

    【著者】電撃ゲーム書籍集部 編

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2019/08/26)
  • 殉愛のリリス

    殉愛のリリス

    【著者】佐々木柚奈

    投票数:0

  • 近代価格理論の構造

    近代価格理論の構造

    【著者】伊東光晴

    投票数:1

    経済学を専攻する学生が、価格理論を学ぶ際に、一度は読むべき本。 (2019/08/26)
  • 少女禁区

    少女禁区

    【著者】伴名練

    投票数:55

    『なめらかな世界と、その敵』から『アステリズムに花束を』、『伊藤計劃トリビュート』収録作まで現状読める作品を読ませていただきました。伴名さんの編まれるアンソロジーも素敵ですが、伴名さん自身の作... (2022/06/21)
  • ぼくたちと駐在さんの700日戦争 まんが版

    ぼくたちと駐在さんの700日戦争 まんが版

    【著者】オオイシヒロト 漫画 / ママチャリ 原作

    投票数:1

    持ってはいるがボロボロになる事を予想して、立ち上げます。 この小説、読んでます。 (2019/08/25)
  • Marvel's Captain America: The Winter Soldier: The Art of the Movie Slipcase

    Marvel's Captain America: The Winter Soldier: The Art of the Movie Slipcase

    【著者】Marie Javins

    投票数:1

    白

    最近になってからアメコミに興味を持ち始め、映画のアートブックが出ていることを知りました。 しかしキャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーのアートブックのハードカバー版は既に絶版のようで、... (2019/08/25)



  • 愛の喪章

    【著者】マリ=アンヌ・デマレ

    投票数:1

    「コルシカの夏」「激流」「またあう日まで」など著者の他の作品を読んで惹き付けられ、この作品も読みたいと思いました。 近場の図書館には在庫がなく、古書専用サイトやAmazon、楽天、ヤフオクに... (2019/08/25)



  • 数のふしぎ形のなぞ

    【著者】宮下正美 矢野健太郎

    投票数:1

    「数学に感動する頭をつくる」(栗田哲也著、ディスカヴァー携書)にて面白かったと紹介されていたので。 (2022/08/18)
  • 少女と魔法―ガールヒーローはいかに受容されたのか

    少女と魔法―ガールヒーローはいかに受容されたのか

    【著者】須川亜紀子

    投票数:1

    現代のガールヒーローを考えるにあたって必読の書だと思います。手元にはなく、図書館で読んだことしかないので、手に入れたいです。ぜひ復刊お願いします! (2019/08/23)



  • 炎の蜃気楼 第1巻

    【著者】桑原水菜

    投票数:1

    修

    古い本の新品はもう手に入りません。持ち歩き様にしていた1巻はボロボロに…(T_T) (2025/02/16)
  • 怪病医ラムネ

    怪病医ラムネ

    【著者】阿呆トロ

    投票数:10

    伏線がまだまだ回収されておらず、主人公ラムネ先生の過去や本名、これからのお話も全て是非ぜひ読ませて頂きたいのです。 これからまだ、お話は続くはずでした。アニメも続いており、カフェも盛況だった... (2021/03/01)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!