復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1286ページ
ショッピング10,092件
復刊リクエスト64,422件
-
復刊商品あり
スヌーピーのお菓子絵本
投票数:39票
このシリーズの他2作が大変良い内容なので、この本もぜひ読みたいと思います。 (2012/09/12) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
これも新刊が出ていた当時目にした覚えがあるのにきちんと読まずにいて、後々後悔した作品でした。先日ハヤカワからでた文庫に収録されていて狂喜乱舞したけれども、ぜひとも新書版オリジナルで読みたいもの... (2002/07/10) -
復刊商品あり
スヌーピーのおべんとう絵本
投票数:53票
持っていたにもかかわらず、古本屋に売ってしまいました・・ 一時原作キャラクターのある料理本にこっていたのですが、結局料理の役にたつわけでもないし、大型なものが多いので処分してしまったんです で... (2001/05/31) -
復刊商品あり
スヌーピーの料理絵本
投票数:54票
ムック本でスヌーピーのクッキング本が出ていますね・・・ 少し昔の本だけど、アメリカにあこがれていた時代のお料理読本でスヌーピーの世界を改めて振り返ってみたいです。 物語の中のお菓子... (2013/03/24) -
復刊商品あり
竜の夢その他の夢 <夢みる惑星ノート>
投票数:313票
「夢見る惑星」文庫本版を何度も読み返しています。初めて読んでから十年単位の時がたち、本そのものはかなり傷み、自分も年齢を重ねてしまいましたが、この作品の魅力は尽きることがありません。読み返すた... (2012/09/02) -
復刊商品あり
スヌーピー全集
投票数:646票
小学生の頃、日本語化されたペーパーバックを夢中で集めていました。これはそれをまとめたものなのでしょうか。日本では子ども向けのキャラクターと思われがちですが、物語の中身は意外と大人向け。今思えば... (2012/09/23) -
復刊商品あり
春を夢見し
投票数:123票
名作「夢見る惑星」「ワン・ゼロ」「死せる王女のためのパヴァーヌ」…これらの著者の初期作品、是非欲しいです。SF作品もいいけれど、キャラクターの心情を痛いほど伝えてくれる、日常を描いた作品が好き... (2006/08/23) -
水蓮運河 1~4
投票数:114票
鳥図明児さんの作品は、ジャンル分けするのが難しいですが、どれも人間について描 かれていて、素晴らしいです。今、このような作品を描いている作家さんはいないよ うに思います。絵も個性が際立っており... (2006/06/18) -
宮崎駿イメージボード集
投票数:800票
宮崎駿という存在は現代の日本のアニメ文化に大きく貢献した存在であり、多くの人に素晴らしい作品を届けてきました。私は彼の発想力や演出力は世界でもトップであると考えております。そんな彼のクリエイテ... (2021/01/24) -
深く美しきアジア
投票数:60票
職場の先輩が1巻から3巻まで貸してくれたのですが、連載が終了する前に人事異動でいなくなってしまいました。 あんなすごい個性、ほかにはありません。不条理大爆発の展開で、続きがどうなったのか、予... (2004/02/18) -
復刊商品あり
魔法使いさんおしずかに! (全2巻)
投票数:318票
竹本ワールドの中でも得に質の高い良いコミックだと思う。 復刊して新しい装丁で店頭に置けば、昔の竹本ワールドを知らない 人はあらそって飛びつくだろうし、きっと満足することまちがいなし。 私は竹本... (2002/08/11) -
12色物語 上・下巻
投票数:113票
交渉中でも投票できるんですね。知りませんでした。 私、実はこの本持ってます。でもこれから大勢の人に読んでもらいたいし、私も新品を手にしたい思いでいっぱいです(持ってても劣化がひどくて)。読んで... (2001/10/26) -
蒼海の王 炎の美姫
投票数:31票
倉本さんの本が好きなのですが、この本は未読な上、図書館などにもおいていなくて・・・。倉本さんの歴史モノは他にもたくさんありますが、この本では有名な人物が取り上げられていると作品紹介で読んだ記憶... (2008/11/30) -
復刊商品あり
トム・チット・トット
投票数:150票
子供の頃大好きで何度も読んだ本です。 どうしてももう一度読みたいので復刊させて下さい。 (2020/02/12) -
東大一直線
投票数:54票
私が中学生のときに読んでました。ハチャメチャで、自信過剰、図々しいにも程がある、東大通、また優しいお母さん、真面目なお父さん、真面目で真剣でいつも思いやりのあるちょんまげ先生、ライバルのたわけ... (2017/01/29) -
復刊商品あり
紀信
投票数:166票
諏訪緑さんのファンだから。。。一度読みたいです。。 長年漫画は星の かずほど読んできました。優れた作品は数多くあります。 その中 で優れている以外に、私の琴線に触れたのが『玄奘西域記』で した... (2003/10/10) -
集合とはなにか
投票数:6票
-
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
現在文庫化されている「夢みる惑星」「ワン・ゼロ」でファンになられた方に、次に知って欲しいのが、緊密で完成度の高い佐藤史生短編の魅力。小学館さん、文庫化まだですか~。単行本未収録の「まるたの女」... (2000/06/02) -
復刊商品あり
この貧しき地上に
投票数:141票
佐藤史生さんの雰囲気のある作風がものすごーく好き・・・ 作品ではこれと、「七生子」シリーズが大好きでした。 今思えば、「グレープフルーツ」でリアルタイムに読む事ができて幸せだったんですね、再び... (2002/05/24) -
復刊商品あり
となりのトトロ 絵コンテ集
投票数:21票
一応、投票しますが・・・ これから6月下旬から・・・ 『愛蔵版 スタジオジブリ絵コンテ集(全13巻)』が 発売していきます そして、その中で6月下旬の第1回発行時に 『となりのトトロ』も発売... (2001/06/13) -
パイナップル巨人軍
投票数:11票
アロハシャツの柄がそのままカバーの図柄になっているなんて、 いかにもハワイらしくてすばらしい。 文庫版があるけど、やはりこっちがいい。 できれば、ハードカバーにして欲しいくらい。 それほど、内... (2000/06/03) -
ガンダムジェネレーション
投票数:127票
最近、ガンダムシリーズをビデオで見まくっています。小さいころでは理解できなかったことがわかるようになり、改めてガンダムの面白さを痛感しております。そこで、さらにガンダムを極めるべく、ガンダムジ... (2001/07/02) -
唐十郎全作品集
投票数:18票
唐十郎の新作は書店に並ぶことはあっても、初期の戯曲などは廃版になったものも多く、手に入れるチャンスが少ない。現代の戯曲として、特に演じるためというよりも読むための戯曲として唐十郎の初期戯曲は大... (2000/06/01) -
ヘンゼルとグレーテル
投票数:248票
持っていますが、すごく面白いのでもっとたくさんの人に読んで欲しいです。「ヘンゼルとグレーテル」のタイトルどおり世界の童話のパロディーなんですが大友流の風刺が効いていて笑えます。画風もこの時期が... (2011/02/07) -
アヴェ・マリア
投票数:2票
英文科の卒論を書いた際、大変参考になった。日本人にはぴんとこないことが、なるほどとうなずける。大体どこの大学の図書館にもあるが、既に絶版。自分の書棚にもぜひ欲しい1冊。卒業後も美術館などの絵画... (2000/05/31) -
復刊商品あり
椿説泰西浪曼派文学談義 増補新刻
投票数:28票
知の巨人たちが絶賛する本書を読まずにいたらきっと「何か」が不足した研究者になるだろう。別に研究者でなくとも、文学に多少なりとも興味があれば開眼すること間違いなし。由良君美とその門下生の博識ぶり... (2002/11/24) -
復刊商品あり
名たんていカゲマン
投票数:262票
小学校のころ読んでました。また読んでみたいです。 (2023/02/18) -
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
おりこうなアニカ
投票数:91票
シュタイナー教育の関係の本から、エルサ・ベスコフの名を知りました。難しいことはわかりませんが、ベスコフの絵本はこんなことが実際起こっているといいなと思わせる世界感があります。子供もだけど、大人... (2001/01/16) -
へびつかい座ホットライン
投票数:4票
『へびつかい座ホットライン』が読めないとジョン・ヴァーリイの作品が、八世界シリーズが楽しめないことはないのですが…、未訳の『The Golden Globe』も邦訳して、『へびつかい座ホットラ... (2024/03/24) -
(何でもよい)
投票数:3票
「ハナ子さん」「アトミックのおぼん」復刊希望です。「面影の女」全話収録本も希望します。 (2008/11/18) -
復刊商品あり
ニューヨーク・スケッチブック
投票数:3票
「ニューヨーク物語」短編ですがすごく良かったです。今年8月に著者が亡くなり、1982年の単行本、2009年の文庫本が高騰しています。入手困難です。映画で有名になった「幸せの黄色いハンカチ」の原... (2020/09/24) -
復刊商品あり
小さな魔法のほうき
投票数:102票
小学校の頃何度も何度も図書館で借りて読んだ本です。 卒業してどうしても手元に置きたくなり、探しましたが既に廃刊になっていたため、何年も古本屋を探して回りました。 大人になって、ネットでも探... (2017/07/16) -
復刊商品あり
カノッサの屈辱
投票数:189票
出たら絶対買います。 知性と笑いを兼ね備えた、当時としては画期的な番組で、 今見ても(読んでも)決して古さを感じないと思います。 またバブリーで勢いのあった時代を思い出しながら読むのも、 これ... (2003/09/30) -
復刊商品あり
かくれちゃったのだぁれだ
投票数:92票
オールカラーの、とても美しい絵本です。 「ムーン・ライティング」シリーズの1冊でもあり、この本が絶版というのは、非常に残念でなりません。ぜひ、復刊をお願い申し上げます(できる事なら、当時の版型... (2000/06/13) -
復刊商品あり
アイスウィンドサーガ
投票数:247票
ダークエルフ物語を読んで、すっかりドリッズド・ドゥアーデンのファンになりました。メンゾベランザンの邪悪なダークエルフ社会から、色々困難な旅と葛藤のすえ地上のアイスウィンド・サーガへと繋がるので... (2004/06/10) -
作家の肖像
投票数:10票
この本の存在をはじめて知りました。ぜひ読んでみたいです。 (2002/08/22) -
昭和遣唐使3000人の旅
投票数:21票
もう長い間探していますが、古本やさんでもみつけられません。 出版された当時は、コドモだったので、高くて買えませんでした。 以前図書館で借りて、内容は知っているのですが、是非手元においておきたい... (2001/07/13) -
復刊商品あり
恋愛今昔物語
投票数:138票
佐々木丸美さんの本が私の読書人生の中で一番大好きで、お気に入り です。ですが、10年も前からこの本を探していますが、どこにも 売っておらず、今となっては、ネットオークションの古本を買うしか 手... (2004/04/10) -
あずさのアドベンチャー’80
投票数:5票
-
あずさの男性構造学
投票数:7票
旅先で読みました。すばらしい本です。 (2009/04/07) -
電話がなっている
投票数:131票
人生最初で最大のショックを受けた本。 大人になってから再読し、根底に横たわる作者の主張に 「こういうアプローチの仕方があったのか!」と 再びショックを受けた。 読んだ当時(7歳くらい)はあまり... (2005/06/12) -
復刊商品あり
ドラゴンランスシリーズ
投票数:481票
非常に面白く、幼少期からファンタジーといえばこの作品だった。 友人に勧めようと思ったら廃版になっており、勧められない。オークションや中古などでもかなり値が張っており、なかなか手が出せない。 ... (2016/06/15) -
金史良全集
投票数:5票
在日文学の中核でありながら、多くの作家の刺激となった作家でありながら、その作 品を読めないのは教育上よくないと思います。 (2005/08/24) -
復刊商品あり
クマさんの四季
投票数:273票
息子ともども、ファンで購入可能な限りコミックを購入し楽しんでいました。最近は「傀儡師リン」を楽しみにしていましたのに 突然の訃報に、ただただびっくりし、出来ることなら、誤報だったと言って欲し... (2011/07/28) -
復刊商品あり
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
投票数:676票
小学校の頃学級文庫で出会った江戸川乱歩の世界にはまり込んで、図書館通いをして何冊も読みました。 当時は難しくて理解できていなかったであろう表現や人間模様も、今ならもっとわかるはず! 完全読... (2018/07/18) -
色彩心理学入門
投票数:62票
色彩入門書は物理学や工学の立場からは数多く出版されているが、心理学的立場の本は数少ない.そのような中で色彩研究の歴史も踏まえて広く概観できるとてもよい入門書だと思います。手元に置く一冊として是... (2000/07/18) -
銀河ヒッチハイク・ガイド
投票数:121票
SF古典として定評があり、原書の方は必読の一冊(シリーズ全部)として知られているにもかかわらず、日本語版が絶版とはもったいなく思います。 実際のところ、読みたいと思ったにもかかわらず入手不可... (2002/02/23) -
定本ジャックス
投票数:51票
少し前に「~の世界」を聴いて以来、とり憑かれたかのようにジャックスの音源を聴いています。 この本は、探してもなかなか見つからず、発見できてもプレミアがついており大変希少です。 でも、ものすごく... (2001/06/25) -
復刊商品あり
14歳
投票数:76票
私は、漫画は単行本で読むようにしています。「まだいいや」と思って買わずにいて、いざ買おうとしたら、何処にも売ってない。。。色々調べて何とか手に入れようとしたのに手に入らない。。。どうしても読み... (2001/07/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!