復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1281ページ

ショッピング9,863件

復刊リクエスト64,242件




  • 禁断の愛

    【著者】ゾラ

    投票数:20

    ぜひ読んでみたいので。ゾラは一部の作品以外手に入りにくいですが、これだけの大物の作品が簡単に読めないのは残念です。ぜひ復刊をお願いします。 (2003/11/06)
  • 赤々丸

    赤々丸

    【著者】内田美奈子

    投票数:109

    『WINGS』連載中からバカ笑いしながら読んでました。単行本も全巻持ってまし た。引っ越しの際にすべて古本屋に売り飛ばしてしまったのですが、シュールな ギャグ、信じがたいキャラ設定、そして現代... (2004/09/03)
  • アカテン教師梨本小鉄

    アカテン教師梨本小鉄

    【著者】春日井恵一

    投票数:22

    私は全巻持っているのですがボロボロで、しかも古本屋でも品薄らしいので、是非復刊して欲しい!! 又、本作からは話が逸れましょうが、『すてきな青春』の松本猛氏同様 本作を描いた春日井氏も単行本... (2009/11/14)
  • 寺社勢力 もう一つの中世社会
    復刊商品あり

    寺社勢力 もう一つの中世社会

    【著者】黒田俊雄

    投票数:24

    近年、日本中世史を取り上げた本が数多い。その中でも、中世の社会や生活をテーマとしたものが中心となっているように思われる。本書は、日本中世社会のなかで重要な位置にあった宗教勢力について、様々な角... (2000/06/05)
  • コンクリートの島

    コンクリートの島

    【著者】ジェームズ・G・バラード

    投票数:42

    非常に現代的かつ起こりえる内容の小説です。私は幸いにも買って読みましたが、大学時代の後輩に卒業の置き土産として、スタニスワフ・レムの『枯草熱』とともにあげてしまいました。(88年の話です) 今... (2002/09/03)
  • 犬たちをめぐる小さな物語

    犬たちをめぐる小さな物語

    【著者】アンジェラ・グード

    投票数:7

    私はアイリッシュセッターを飼っているのですが お散歩仲間にシープドッグがいてうちの犬ともとても仲良し 魅力的な犬ですよね。こんな本があるなら是非読んでみたいです 犬に関する本ってけっこう気が付... (2003/06/10)
  • コナンと焔の短剣

    コナンと焔の短剣

    【著者】ロバート.E.ハワード

    投票数:30

    aob

    aob

    コナンと言えば、名探偵でも未来少年でもなく、当然これです。こんな定番中の定番を、品切れ・絶版のままにさせておくのは惜しい。とりあえずまだ、創元文庫の一巻『コナンと髑髏の都』は店頭在庫で見かける... (2002/06/28)
  • 日、出づる国、再び

    日、出づる国、再び

    【著者】ウィリアム・チャップマン(松本道弘訳)

    投票数:2

    tag

    tag

    国際化に対応するには外からの目を大切にする必要があるから (2000/06/04)
  • 速聴の英会話ーEQリスニングで達人になるー

    速聴の英会話ーEQリスニングで達人になるー

    【著者】松本道弘

    投票数:5

    松本さんの「速読」関係本を何冊も読んで、私もやろう!英語を学ぶ気持ちがとても高まりました。この本もぜひ読んでみたいと思っています。読みたいと思った頃には、入手不能になっていて、まだ読んでいない... (2008/03/27)
  • 論理的思考の方法

    論理的思考の方法

    【著者】リチャード・L・パーティル(松本道弘訳)

    投票数:4

    tag

    tag

    国際化に必要な論理思考を鍛える書だから (2000/06/04)



  • 国際感覚派の方法:サラリーマンの明日をどう拓くか?

    【著者】松本道弘

    投票数:2




  • ハラ芸の論理

    【著者】松本道弘

    投票数:5

    欧米人には理解しがたい日本人の論理、腹芸について言及した名著。松本 道弘の著書には名著が多いが絶版になっているものが多い。この本は以前、市民図書館にあったのを偶然発見し、読んだ記憶があります。... (2003/01/18)
  • フォークナー全集

    フォークナー全集

    【著者】ウィリアム・フォークナー

    投票数:70

    コツコツ買い揃え、残すところ20巻の『寓話』と26巻の『短篇集3』の2巻のみとなったが、それぞれ数万円と(足元を見た)法外な値段付けがネットでされており、こんな悪徳業者を決して利してはいけない... (2025/05/04)
  • 老舎小説全集 全10巻

    老舎小説全集 全10巻

    【著者】老舎

    投票数:43

    大学の卒論老舎をテーマに書いたのですが、当時は大学の図書館で借りて読んでいたのです。その後金銭的に余裕ができて購入しようとしたのですが絶版と聞きショック。思い入れ特に強くこのサイトを知って早速... (2005/11/30)
  • ベトナムから遠く離れて

    ベトナムから遠く離れて

    【著者】小田実

    投票数:6

    「アメリカはペトナムから手を引け!」の「ベ平連」の精神と手法を今のイラク反戦運動と日本の有事法制阻止運動に受けつぎ、ラブ・アンド・ピースだけでなく、反骨・反権力を身につけるために復刊してほしい... (2004/06/03)
  • 花のよたろう

    花のよたろう

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:55

    ssr

    ssr

    全巻持っていたのに、今のように中古価格が高騰するはるか以前に、二束三文の売値で古書店へ売ってしまったことが非常に悔やまれます。 最初はのんきなギャグマンガとして始まりましたが、3巻ぐらいから... (2018/07/25)



  • 渡辺貞夫の軌跡

    【著者】大友 義雄 (監修), 沢井 原児 (編集)

    投票数:3

  • ウルフガイ
    復刊商品あり

    ウルフガイ

    【著者】原作 平井和正 劇画 坂口尚

    投票数:124

    ウルフガイの最高峰は、間違い無く、坂口 尚さんのウルフガイシリーズです!元々、虫プロのアニメーターだった坂口さんが、アニメーターになる前に漫画家として描いたのが平井和正さん原作のウルフガイシリ... (2010/11/13)



  • 渡辺貞夫・ジャズ・サックス奏法

    【著者】沢井 原児 (監修, 採譜)

    投票数:8

    このCDを聞いてサックスを取り組む気になりました。 ただ、その当時は教えてくれそうな場所もわからないまま・・・。最近サックスの教室に入会して、改めてこのスコアを探しています。 特に圧巻なのは「... (2006/03/19)
  • オーガニゼーションズ

    オーガニゼーションズ

    【著者】マーチ&サイモン 訳者:土屋 守章

    投票数:74

    大学の講義「政策形成論」の中で、名著と聞きました。 その先生の講義は分かりやすく、なるほどというもので、 その源が本書ということでした。 77年に出版されたそうですが、現代でも十分通用する内容... (2003/06/30)
  • 死せる王女のための孔雀舞
    復刊商品あり

    死せる王女のための孔雀舞

    【著者】佐藤史生

    投票数:203

    すべての作品を読みたいのです。こんなに深い精神性のある漫画はそう無いです。世にたくさんある中身のうすい漫画はあっというまに読めてしまい心に何も残りませんが、佐藤さんの作品は確実に何かが残ります... (2002/11/09)
  • 小笠原植物図譜
    復刊商品あり

    小笠原植物図譜

    【著者】豊田武司

    投票数:84

    yu

    yu

    小笠原の山を歩くとき、この本がなければ何が何の植物やら分からないほど、この本以上に詳しいものはありません。 貴重な小笠原固有種の植物たちを知り、保護するために、そして山歩きの友として、是非復刊... (2000/06/11)



  • たべるトンちゃん

    【著者】初山滋

    投票数:58

    探しているのですが見つかりません。 このように素晴らしい本が出版されていても 情報に出会えなかったりして購入できなかったのが悔しいです。 自分も勉強不足なのでしょうが、 よい本がでる→きちんと... (2003/09/04)



  • 白雪姫幻想

    【著者】内田善美

    投票数:288

    以前、地元の古本屋にたった600円で売っていたのに…。内田さんの事を能く知らなくて、買い逃してしまいました…。綺麗な絵だなぁ、と気になっていたのですが。今、価値の解る古本屋さんで買おうとすると... (2006/01/10)
  • ソムニウム夜間飛行記

    ソムニウム夜間飛行記

    【著者】内田善美

    投票数:548

    印刷の刷色(淡い見えにくい色だったような覚えがあります)に手違いがあったのか、1ページだけ上にもう1枚黒で印刷して貼り付けてあったのを記憶しています。 そのあたりの経緯がどうなっていたのか、... (2018/08/09)



  • ハロー!王子様

    【著者】忠津陽子

    投票数:73

    確かに十代の頃に持っていたのですが、内容はほとんど思い出せません。可愛らしい絵が大好きでした。アマゾンマーケットプレイスでも破格の値段が付いてしまっています。ぜひ新刊で読み直したいので、「美人... (2017/05/19)
  • お金ためます!
    復刊商品あり

    お金ためます!

    【著者】忠津陽子

    投票数:94

    連載当時、お湯と泡の代わり?にコインであふれたバスタブに浸かっているアニーの可愛い扉絵が未だに忘れられません。当時小学校低学年だったので、お小遣いが足りなくてコミックスが買えませんでした。当時... (2003/08/22)
  • 美人はいかが?
    復刊商品あり

    美人はいかが?

    【著者】忠津陽子

    投票数:120

    私が中学校のときにはじめて夢中になった漫画でした。とても大好きで、友達にも貸し出したりしていました。しかし、貸し出した友達が学校で読んでいるところを先生に見つかり、没収されてしまい、返してもら... (2005/11/02)



  • 渡辺貞夫読本

    【著者】岩浪洋三

    投票数:1

    見たい!読みたい!! (2000/06/03)



  • MORNING ISLAND

    【著者】渡辺貞夫

    投票数:4

    渡辺貞夫の知名度を当時の中学生程度の年齢にまで浸透させた名盤のコピー譜です。ぜひとも復刊願いたい。とくにデイブ・グルーシン作曲の「サダオのための小さなワルツ」はフルート好きには、たまらん曲です... (2002/05/09)



  • MAISHA

    【著者】渡辺貞夫

    投票数:5

    縁あって頂いた子猫にマイシャと名づけ、今CDも捜しているところです。楽譜もぜひ欲しい! (2000/06/04)



  • 僕自身のためのジャズ

    【著者】渡辺貞夫(著)岩浪洋三(編)

    投票数:4




  • オレンジエクスプレス

    【著者】渡辺貞夫

    投票数:3

  • アメリカのポートフォリオ革命

    アメリカのポートフォリオ革命

    【著者】井手正介

    投票数:2

    えっ?絶版なんですか? 本著とともに同じ著者の「企業財務入門」「株主価値創造革命」などもファイナンス初心者にはお勧めですね。 (2000/09/30)



  • カラワンギ・サーガラ全4巻

    【著者】津守時生

    投票数:24

    喪神の碑を読んでから津守さんのファンになりました。カラワンギ…は買いそびれてしまっていて、ずっと後悔していました。三千世界…を読んでから、どうしても欲しくなったのですが 見つかりません。カラワ... (2000/06/27)
  • やどり木
    復刊商品あり

    やどり木

    【著者】佐藤史生

    投票数:99

    とにかく佐藤史生先生のは作品すべてほしいです。その中で『やどり木』をまず復刊希望1位に挙げたのは、一言一言残るセリフ、世界観! 長編でもすばらしい佐藤先生ですが、短編であそこまで、書き上げる凄... (2004/08/28)
  • 喜多嶋隆のアロハブック

    喜多嶋隆のアロハブック

    【著者】喜多嶋隆

    投票数:17

    私も持ってはいますが、その一冊を買ったときしか本屋に並んで いるのを見たことがありませんでした。できる限り多くの喜多嶋 ファンの人たちに見てもらいたい一冊だと思います。古本でも本 当に見... (2002/04/25)
  • 思い出のマーニー

    思い出のマーニー

    【著者】ジョーン・ロビンソン

    投票数:55

    私が小さな時から大切にしてきた沢山のたからもの、その時々に 感じ取ってきた風の匂いや波の音など、いつの間にか涙と共に胸 に馴染んで乾いてしまった為に忘れたり、大人という鍵で閉ざし てしまって誰... (2002/11/04)
  • スウィフト考

    スウィフト考

    【著者】中野好夫

    投票数:14

    学生時代に最も影響を受けた著作の一つである。『シエイクスピアの面白さ』とともに、この著作を読みふけっていた頃が忘れられない。中野先生の鋭い文芸批評から、英文学の世界へ足を踏み入れたと言っても過... (2011/04/25)
  • 電脳都市

    電脳都市

    【著者】坂村健

    投票数:7

    電脳都市の初書籍化されたもの、イラスト入り。 SFマニアとしてもコンピュータ学者としても出色の出来。 連載当時のイラストを完全再現していただければ (まったく別の本になるでしょうが)とても欲し... (2005/09/07)
  • 愛するということ

    愛するということ

    【著者】山元清多

    投票数:1

    ビデオ化されていないため (2000/06/03)
  • 快適生活の技術

    快適生活の技術

    【著者】坂村健

    投票数:7

    古書店では手に入らないから。 TRONプロジェクト、どこでもコンピュータ(≒ユビキタスコンピューティング)の原点を知る必要があるから。 (2005/09/07)



  • 私の兄はヌードロン

    【著者】大和和紀

    投票数:23

    わお、なつかし~。思わず絵を思い出してしまった。TVの画面から出てくるとか~。浮気してた男とか~思い出しました。 あの頃、「真由子の日記」とかシリアスなマンガもあった中で、コミカルなこのマンガ... (2003/07/16)
  • 標的走路
    復刊商品あり

    標的走路

    【著者】大沢在昌

    投票数:205

    大沢在昌氏の主筆された本が、好きで殆どの物を読みおえたが、「標的走路」  「危険を嫌う男」「誇りたかき掟」の三冊が未だ手に入りません。その内の一冊   であるため、是非とも復刊していただきたい... (2002/11/16)
  • ゼノギアス・メモリアルアルバム

    ゼノギアス・メモリアルアルバム

    【著者】デジキューブ

    投票数:95

    あのときに買っておけば… と数年間悩みっぱなしでした(TT) ゼノギアスは私にとって最高のゲームです!! 設定資料集も小説も買いました。 メモリアルアルバムが復刊されたら絶対に 買わせて頂きま... (2000/10/07)
  • ぽけっとカラー事典 ハーブ

    ぽけっとカラー事典 ハーブ

    【著者】三心堂出版社

    投票数:1

    現在倒産中 (2000/06/03)
  • 夢のスケッチ

    夢のスケッチ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:3

    一生懸命探したんですけど、もうありませんでした。どうか、よろしくお願いします! (2000/06/02)
  • ヨネザアド物語

    ヨネザアド物語

    【著者】ますむらひろし

    投票数:3

    もはや絶版になり、何処にも置いていません。ぜひぜひ手に入れたいものです。 (2000/06/02)
  • ジャングル・ブギ

    ジャングル・ブギ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:4

  • 夢の陽炎館
    復刊商品あり

    夢の陽炎館

    【著者】横田順弥

    投票数:22

    ぜひ、復刊してほしいです。 (2005/05/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!