復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1275ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
チャドルの下から見たホメイニの国
投票数:4票
ホメイニというタイトルが、時代にそぐわなくなったのか、絶版になってしまいました。ただ、内容は、教養のある、情緒的な著者が穏やかな文章で書き上げたとてもいい本です。 イランの駐在日本人でこの本を... (2000/07/09) -
自然のなかの喜び 冬
投票数:4票
個人的な希望ですが、冬だけがなかなか書店で見つける事ができませんでした。 そうしてるうちに書店で問い合わせてもそのような作品は見当たらないと言われました。 先生が亡くなられた今、多くの人にこの... (2000/07/09) -
復刊商品あり
青春の門
投票数:4票
第4部 堕落編まで再読したが、以前に読んだ時より感動して、どうしても5部以後の最後まで、信介の生き方読みたい。 (2000/07/09) -
トランシルヴァニア・アップル
投票数:113票
樹なつみ先生の作品、大好きです!! 以前、単行本を集めていましたが、本棚に収まらないということで 一度処分してしまいました(泣) 最近になって文庫版になったものに買いなおしています。 「もう手... (2003/01/13) -
名子役の虚構 ケンちゃんの真実
投票数:2票
「ケンちゃんの101回信じてよかった」 と併読したと思っているので 是非復刊を望みます。 (2005/04/03) -
長いナイフの夜
投票数:5票
「08/15」を書いたキルストが、この題材をどう書くのか、ぜひ読んでみたいです (2021/11/26) -
復刊商品あり
あそびの冒険シリーズ全五巻
投票数:382票
この本を図書館で読み、内容の濃さ、安すぎる価格に非常に驚きました。早速、買いに行ったら、売ってないじゃないですか。 こんなにすばらしい本が復刊されない理由がありません。ぜひ、復刊し... (2001/10/18) -
おおはくちょうのそら
投票数:2票
お話し会でこの本をバイオリンとピアノの生演奏付きで読むと、版画の絵のすばらしさが幼稚園児から中学生、大人まで伝わり感動して泣いてもらえる。難しいと言われている中学生の男の子に、意外にも結構受け... (2000/07/09) -
日本金貨原色図鑑
投票数:4票
加納夏雄デザインの美しい龍の図案が描かれた金貨の 年号ごとの微細な変化などを比較しながら見てみたいです。 実物を揃えるのはまず不可能で(全部揃えると数億円はします) 希少年号の品は日本銀... (2009/03/29) -
フランス革命と左翼全体主義の源流
投票数:143票
20世紀の経緯から言えば――全体主義については、右派だけでなく、左派についても警戒する必要があるのは明白です。左派は、1億人を殺しています(ナチズムの15倍以上)。とくに日本では、2011年の... (2016/02/17) -
復刊商品あり
創作子どもSF全集 全20巻
投票数:235票
お気に入りの1冊だけしか買わなかった・・・後悔 再販希望! (2016/10/31) -
還らぬ息子泉へ
投票数:5票
かつての自分の姿(母親に対する愛憎に始まり世と大人に対する嫌悪で反逆していた)をそこに見ると同時に、今は、同じ思春期の子供を持つ母親の立場から、緻密な筆致で懸命に綴られた息子を自死させた母親の... (2006/04/02) -
魔法千一夜
投票数:11票
第1巻は持っていたのですが、引っ越しの際に紛失してしまい、以来書店で探していますがなかなか見つかりません。 魔法王国での日々の生活が題材となっているファンタジー小説なので、通常の冒険物のファ... (2014/01/20) -
ビュ-ティ・ペア ジャッキ-とマキの作った本
投票数:1票
Eien no wakare to naate shimmata Beauty pair wa itsumademo kokoro ni ikite imasu.Jackie san no k... (2000/07/08) -
独断・偏見女子プロレス 独占衝撃手記
投票数:1票
Sakunen Jackie san wa nakunarimashita. Jackie san no mono zenbu atsumetai to ommote imasu. (2000/07/08) -
復刊商品あり
ハイジのこどもたち
投票数:305票
「それからのハイジ」と同様なのですが、15年前くらいにふとこの本と「それからの」を2冊パラパラと見て、あ~よみたいなぁと思ったのが5年後くらい。もうすでに本はなく、お手上げでした。復刊ドットコ... (2003/03/12) -
復刊商品あり
それからのハイジ
投票数:522票
ずっと昔、図書館でこの本が存在する事を知りました。 しかしその頃の私はまだ小学生で、文字だけのその本を読む気がせず、借りなかったんです。 もう20年以上前の話ですが、ずっと心に残っていました。... (2003/06/04) -
HEAVEN
投票数:2票
実はこの本、古本で持ってるのですが、著者に還元されないし、僕のように「蒼天航路」でGONTA先生のファンになった人に読んで欲しいと思ったから。「地獄の家」と共に復刊希望。 (2000/07/08) -
ガラスの靴 全3巻
投票数:175票
子どもの頃読んで、また読みたいなあと思っています。是非復刊させてください。宜しくお願いします。 (2019/01/23) -
復刊商品あり
たろのえりまき
投票数:70票
小さい頃「たろのえりまき」は、たくさん買ってもらった絵本の中でも一番のお気に入りで、毎晩母親に読んでもらっていました。残念ながらその絵本達は処分されてしまったのですが、 先月私も母親になりまし... (2003/12/20) -
復刊商品あり
こぐまのたろ
投票数:133票
子供の時に家にあり、よく読んでいました。 自分の子どもにも読ませたいです! 復刊お願いします‼️ (2018/03/06) -
復刊商品あり
アキラ 絵コンテ集 1・2
投票数:140票
I am a big fan of 大友先生!!! I have had a crash on his art's style for a long time! But when these ... (2005/05/27) -
ゲノム
投票数:5票
出版社倒産により現在入手困難だが、ぜひとも新ゲノムと一緒に揃えてみたい (2008/07/02) -
戦後日本の教育改革 全10巻
投票数:1票
日本教育史研究の基本書であるから (2001/09/04) -
英語のしくみが見えてくる
投票数:3票
面白そう。 (2005/11/08) -
白線流し
投票数:35票
たまたま借りたビデオから白線流しの世界に嵌りました。 最近小説版があることを知りました。出版元に問い合わせましたが、 残念ながら.......の結果でした。 是非、読んでみたい。本です。 復刻... (2002/01/16) -
わがままなきょじん
投票数:3票
すごくいい本です。実はこの本をもっているんですが内容だけでなく柿本幸造さんの描く絵がすばらしくて、この年に出た世界の名作シリーズ(12冊)はいいものが多かったのですが中でもこの本は気に入ってい... (2000/11/10) -
こうふくなおうじ
投票数:5票
いいはなしだから♪ (2000/08/17) -
林竹二著作集全10巻
投票数:46票
生前の林先生にお会いしたことがあります。それもあの灰谷健次郎氏と一緒に食事会をしたときでした。ファンにとってはかなりうらやましい話でしょうが当時の私はお二人の話にはあまり関心がありませんでした... (2005/10/30) -
タイム・アドベンチャー(モントークプロジェクト2)
投票数:10票
話の真偽には疑問があるが、内容は面白い。 (2004/03/29) -
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
投票数:125票
この作品に制作にあたる資料、イラストが掲載しておりまた創作意欲の刺激になる原画師の方々の貴重なラフ画もあり作品を好きになった方、イラストレーターを志す方に手に取っていただきたいのに、 中古品... (2024/04/11) -
うわさの姫子
投票数:135票
すっごい懐かしいです。思い出すのは姫子がダイエットのために お風呂上がりに冷水をかけていたこと。 まさきとの恋はどうなったの? ピエール先生とか、いとこだかなんだか長髪の肉体派男性(?) がい... (2002/03/14) -
158ポンドの結婚
投票数:2票
ジョンアービングで、読んでない本はあと、これだけなんです。お願いします。在庫とか、あれば売ってください。 (2000/07/05) -
柔侠伝
投票数:34票
私の青春そのものです。あのころ毎週読みました。単行本は2度買って、そのたび、やむなく売ってしまいました。あの絵をもう一度見たい。勘九郎、朝子、銀次、中野にもう一度会いたい! 激動と混沌、権力と... (2003/02/24) -
新聞記者の詩
投票数:2票
本田靖春氏の著作は「本田靖春集」のかたちで現在、旬報社から刊行中(全5巻)である。ただ、この本は残念ながら、選から漏れている。 読売新聞大阪本社の生い立ちや「黒田軍団」の奮闘ぶりについては魚... (2002/02/10) -
復刊商品あり
ガラス玉演戯
投票数:179票
この作品はドイツの大作家ヘッセがノーベル賞受賞時に受賞対象となった作品であるにもかかわらず、昔からあまり知られず、一部の全集本でしか見られないのが現状です。ヘッセの素晴らしさを知り、手軽に読め... (2003/09/28) -
復刊商品あり
洞察と責任
投票数:5票
図書館でこの本を読んだとき、エリクソンの「現実」観―actualityとreality― をめぐる論が、深く印象に残りました。私としては是非手許に欲しい本なので すが、これだけ重要な著作が、長... (2003/04/27) -
スヌーピーの誕生日の本(バースデイブック)
投票数:22票
PEANUTSが生誕50周年にあたり、今まで出版されていたたくさんの作品が、1冊でも多く復刊されることを望んでいます。この本が復刊されれば、自分のお誕生日や好きな人へのプレゼントにも最適だと思... (2000/07/05) -
イラスト西洋服装事典
投票数:5票
-
俺の井上陽水
投票数:5票
俺も見たことがない。 (2002/08/22) -
HOW TO BUILD GUNDAM2
投票数:33票
プラモデルが趣味です。 GUNDAM WEAPONS 等を読んでいるのですが、ザクの改造資料が、 人気があるためかなかなか手に入りません。 How to build gundam に掲載... (2003/04/14) -
復刊商品あり
HOW TO BUILD GUNDAM
投票数:32票
この本はおそらく全てのガンダムプラモファンが 復刻を熱望していると思います。今から(2002年現在) 30年程前からスタートした新感覚アニメ『ガンダム』 今もなおそのシリーズが続いていることか... (2002/07/17) -
カントリードール ・
投票数:6票
私が『カントリードール』の本を知った時点で・~・は出版社に問い合わせても手に入れることが出来ませんでした。あっちこっち苦労して探して・・は手に入れることが出来ましたが、どうしても・・は入手する... (2000/07/04) -
復刊商品あり
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
投票数:239票
前回の復刻時に買いそびれてしまった。 (2021/03/08) -
コンピューターレクリエーションI~III
投票数:32票
とにかく読んでみたいけど古本でもまず入手不能っぽいので。 どーでもいい話だが日本で和訳されたコラムを纏めたこの本とは別に、 アメリカでも元のコラムは本として纏められたらしいが やはりAm... (2008/04/12) -
東京物語
投票数:65票
私が高校生のときから、週プレを購読しているのですが、先日偶然にその一部が見つかり読んでみると、なかなか味わい深いショートストーリーで是非通して読みたいと感じたのですが、いくら探しても1冊も見つ... (2001/11/09) -
さよならのJAMU
投票数:2票
-
私たちがアナウンサーだったころ
投票数:5票
出たら絶対買いますからお願いします。 (2000/07/20) -
復刊商品あり
男装の麗人
投票数:22票
大学時代に川嶋芳子に関するレポートを書いた事が彼女に興味を持ち始めたきっかけです。あらゆる古本屋を探しましたが見つからず、何人かこの本を参考に著書を出した著者を当たりましたが、返事を頂けないま... (2000/07/03) -
セーターになりたかった毛糸玉
投票数:42票
初版の時からずっと大好きなお話です。今でも大切に保管しています。 この本をどうしても欲しいという友人の為にもぜひ復刻してください。 こんなに良いお話が絶版になったと昨日初めて知り、ショックを受... (2001/07/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!