復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 115ページ

ショッピング9,911件

復刊リクエスト64,310件

  • 私の遍歴時代 -三島由紀夫のエッセイ 1
    復刊商品あり

    私の遍歴時代 -三島由紀夫のエッセイ 1

    【著者】三島由紀夫

    投票数:1

    三島由紀夫の作品は、現代を生きる若者に何かしらのメッセージや感動を与えると思う。そんな人が書いたエッセイを読み、自分と同じような若者の歳に何を考えたのかをこの本で知ることで、距離感が近くなると... (2021/11/17)
  • 天啓のアリマリア

    天啓のアリマリア

    【著者】伊十楽/作元健司

    投票数:0




  • an an 2013年5月15日号

    【著者】不明

    投票数:6

    表紙は春馬さんと愛犬コムギです。ISBN番号はわかりませんが、雑誌の番号は4910204830531です。春馬さんが生きた証を全て手元に置きたいです。フリマなどでは法外な高値で出品されています... (2021/11/16)
  • ローラ、叫んでごらん

    ローラ、叫んでごらん

    【著者】リチャード・アントニー・ダンブロジオ

    投票数:1

    あらすじを見たが、衝撃的で読んでみたいと思ったから (2021/11/16)



  • 近江むかし話

    【著者】滋賀県福祉協議会、滋賀県老人クラブ連合会

    投票数:1

    近江のむかしばなしに関する貴重な資料であるにも関わらずどこにも売っていないため (2021/11/16)
  • 日本陸軍と日中戦争への道

    日本陸軍と日中戦争への道

    【著者】森靖夫

    投票数:1

    自衛隊が日米同盟と名の下で、米軍と共同行動をとるようになる現代で、軍の統制について学びたいから (2021/11/15)
  • 陰陽頭 賀茂保憲

    陰陽頭 賀茂保憲

    【著者】伊藤 勢

    投票数:1

    最近はデジタルコミックがあるせいか、紙のコミックがあっという間に絶版になってしまう…。  伊藤 勢の見開き画の迫力はやはり本でなければ、と思う。  この人の「うぬ!そうきたか!!」と思わせ... (2021/11/15)
  • 演劇男子。SODA vol.3

    演劇男子。SODA vol.3

    【著者】不明

    投票数:19

    三浦春馬さんが表紙です。18ページにわたって五右衛門ロック3の記事が載っているそうです。春馬さんが生きた証を全て手元に置きたいです。フリマなどでは法外な高値で出品されていますがとても手が届きま... (2021/11/15)
  • ASTROBOY鉄腕アトム

    ASTROBOY鉄腕アトム

    【著者】原作・手塚治虫 作画・姫川明

    投票数:4

    omk

    omk

    大好きな作品です。 アニメで掘り下げられなかったところをしっかり掘り下げてくれていて、2003年版ASTRO BOYはアニメとこのコミックスを併せて初めて完成すると言っても過言ではないと思っ... (2022/04/05)
  • シネマスクエアvol.5

    シネマスクエアvol.5

    【著者】不明

    投票数:6

    春馬くんの物は全て欲しいです。 (2022/04/26)
  • AJ vol.8

    AJ vol.8

    【著者】不明

    投票数:10

    今では高額でしか手に入らない三浦春馬さんの特集記事が組まれている号なので、ぜひ復刊していただき手に取って読みたいです。 よろしくお願いします。 (2023/01/14)
  • SODA special issue early summer

    SODA special issue early summer

    【著者】不明

    投票数:14

    三浦春馬さんが昔も今もこれからもずっと大好きです。 三浦春馬さんの生き抜いた証を全て手元に残しておきたいです。 (2022/08/03)
  • 日本映画ACTORS vol.2

    日本映画ACTORS vol.2

    投票数:8

    三浦春馬さんが昔も今もこれからもずっと大好きです。 三浦春馬さんの生き抜いた証を全て手元に残しておきたいです。 (2022/08/03)
  • 帆船6000年のあゆみ

    帆船6000年のあゆみ

    【著者】ロモラ・アンダーソン

    投票数:1

    6000年に及ぶ帆船史をまとめた書物。海上で敵を迎え撃ち、上陸を阻止するための海軍力の適正運用を行った初めての君主として、アルフレッド大王を「英国海軍の父」と称した箇所があるそうです。 絶版... (2021/11/15)
  • 棗椰子の木陰で 第三世界フェミニズムと文学の力
    復刊商品あり

    棗椰子の木陰で 第三世界フェミニズムと文学の力

    【著者】岡真理

    投票数:3

    第三世界、フェミニズム。どちらも現代の最重要課題。 (2021/11/21)
  • ACTORS FACE vol.3

    ACTORS FACE vol.3

    【著者】不明

    投票数:9

    三浦春馬さんが好きだからです。 (2022/10/09)
  • アクチュールno.20

    アクチュールno.20

    【著者】不明

    投票数:6

    三浦春馬さん大好きです!! ぜひ復刊してください!! (2022/01/11)
  • 龍騎士 仮面ライダー龍騎VISUAL BOOK

    龍騎士 仮面ライダー龍騎VISUAL BOOK

    【著者】藤岡功

    投票数:1

    持ってはいるが、ボロボロになる可能性を考慮して復刊希望します。 (2021/11/14)
  • 議論の技法

    議論の技法

    【著者】スティーヴン・トゥールミン 著 / 戸田山和久 福澤一吉 訳

    投票数:2

    そのままの復刊ではなく、新版が望ましいです。ただ、現状 Amazon では20,000円超えですから、是非とも復刊してほしいです。 (2021/11/14)
  • 編年体日蓮大聖人御書全集

    編年体日蓮大聖人御書全集

    【著者】創価学会教学部編

    投票数:1

    創価学会の通称「御書全集」は日蓮の遺文の配列が独特なので読みにくく、かつ編年体を採用している他の遺文集との対比がしにくい。その点、通称「編年体御書」は文字通りなので日蓮の思考の変化も合わせて読... (2021/11/14)
  • 児童文学キッチン

    児童文学キッチン

    【著者】福田里香 料理・小林深雪 文

    投票数:1

    児童文学とお菓子の本は数々あれど、日本の現代の児童文学を取り上げたものは少なく、なおかつ子どもたちに人気の作品が取り上げられているのは稀なんです。 読みやすい文章で書かれていて、安心してブッ... (2021/11/14)
  • 遊佐未森

    遊佐未森

    【著者】ストレンジ・デイズ編

    投票数:1

    遊佐未森のデビュー25周年に合わせて「mimorama」が出たので、今では旧聞に属する本で内容的にも重複するかもしれないが、本格的に彼女のファンになった頃に買った個人的に思い入れがある本。 (2021/11/14)



  • 門脇文庫 日本語聖書翻訳史

    【著者】門脇清・大柴恒

    投票数:1

    邦訳聖書について書かれた本は海老澤有道の「日本の聖書」をはじめ、三笠宮崇仁親王が「古代オリエント集」に旧約聖書及び外典について寄稿したものを再録した「わが歴史研究の七十年」及び田川建三の「書物... (2021/11/14)



  • 李王宮秘史

    【著者】権藤四郎介

    投票数:1

    張赫宙が「秘苑の花」を書く際に少なくとも李鍾賛少佐(後の韓国国防部長官)の出征祝いの講演に呼ばれた時からは面識がある趙重九元男爵から借りた本として書名が言及されている本。「秘苑の花」には「李王... (2021/11/14)
  • 明治バンカラ快人伝
    復刊商品あり

    明治バンカラ快人伝

    【著者】横田順弥

    投票数:1

    横田順彌氏著『幻綺行 完全版 』(竹書房文庫)を読んでネタ元が、同じく横田順彌氏著の『明治バンカラ快人伝』の「自転車世界無銭旅行者中村春吉」と知りました。旅行史好きとしては、ネタ元のほうもぜひ... (2021/11/14)
  • 足ながおじさん

    足ながおじさん

    【著者】ウェブスター

    投票数:1

    子供の頃、お気にいりでした。 偕成社の三木澄子さん、画・辰巳まさ江さんの作品が欲しいです。 辰巳まさ江さんの絵が素敵で忘れられません。 (2021/11/14)
  • イブン=ハルドゥーン

    イブン=ハルドゥーン

    【著者】森本 公誠

    投票数:1

    中世の旅行家として最重要の位置を占めるであろう、イブン=ハルドゥーンの日本では貴重な伝記。著者によって『歴史叙説』の序の翻訳を日本語でも読むことが可能になった今、本書も同時に手に取りやすいよう... (2021/11/13)
  • もこもこ、ふかふか魔法の刺繡ステッチ フリーステッチングニードルの技法とパターン&図案136

    もこもこ、ふかふか魔法の刺繡ステッチ フリーステッチングニードルの技法とパターン&図案136

    【著者】Laura Ameba

    投票数:2

    欲しい! (2021/12/12)
  • ルーゴンマッカール叢書

    ルーゴンマッカール叢書

    【著者】エミールゾラ

    投票数:3

    koi

    koi

    初版で手にいれられたものもあれば古書を探して集めています。様子見していたら「ルーゴン家の誕生」「壊滅」の古本の値段が毎年吊り上がってしまって(「壊滅」だけ手に入れられてない)どうにか復刊してほ... (2022/05/17)
  • 中央アジア・蒙古旅行記

    中央アジア・蒙古旅行記

    【著者】カルピニ, ルブルク

    投票数:2

    歴史史料としての価値に一票。紙で復刊されたら是非読みたい。 (2021/11/13)
  • 中国が愛を知ったころ

    中国が愛を知ったころ

    【著者】張愛玲

    投票数:1

    自分が訳した本だからですが……まだ読んでもらえる価値があると思います (2022/02/05)
  • ピッコロ体字典

    ピッコロ体字典

    【著者】瀬野敏春

    投票数:1

    Amazonでもたまに中古に出回りますが、すぐ売り切れてしまいます。プレミア価格がついていてもそうなるので、人気の高さを実感します。ありきたりでない高貴なムード・レトロなムードを表現できる書体... (2021/11/12)
  • ことばの力

    ことばの力

    【著者】大岡信

    投票数:0




  • ストランド版 バスカヴィル家の犬 シャーロック・ホームズ

    【著者】アーサー・コナン・ドイル

    投票数:1

    オリジナルを忠実に再現されており、シドニー・エドワード・パジェットのイラストが綺麗に再現されているため。 (2021/11/10)
  • ザ・ソーシャル・アニマル[第11版]
    復刊商品あり

    ザ・ソーシャル・アニマル[第11版]

    【著者】エリオット・アロンソン

    投票数:1

    社会心理学について網羅している書籍。 社会心理学を初めに学習をするなら、本書から。 (2022/06/04)



  • バラックの塔

    【著者】青木八郎

    投票数:1

    日本版「シュヴァルの理想宮」の記録でしょうか?興味あります。 (2021/11/10)
  • 三余録

    三余録

    【著者】吉川忠夫

    投票数:1

    三余続録が出たのに前の巻が入手できないのはあまりにも残念。 (2021/11/09)
  • 女二人のニューギニア
    復刊商品あり

    女二人のニューギニア

    【著者】有吉佐和子

    投票数:1

    ユーモラスな旅行記であり、面白い本だと思っているから (2021/11/09)
  • フリズル先生のマジック・スクールバス からだたんけん

    フリズル先生のマジック・スクールバス からだたんけん

    【著者】ジョアンナ・コール文 ブルース・ディーギン絵 藤田千枝訳

    投票数:2

    興味はあってもリアルな人体図鑑ではまだ難しい年頃の娘が大好きな絵本です。 図書館でみつけ、何度も何度も借りています。購入したくとも、価格が高騰しており、状態も不明なため手が出せません。 内... (2021/11/09)
  • ファティマ
    復刊商品あり

    ファティマ

    【著者】和田慎二

    投票数:6

    コミックスになっていたいと拝見しましたので是非!! (2023/01/16)
  • 八百森のエリー

    八百森のエリー

    【著者】仔鹿 リナ

    投票数:2

    農学・農業・流通・物流など知らないことを学べるマンガ。 恋愛も入ってます。 ぜひみなさんに読んでいただきたいマンガです。 (2021/12/18)
  • 炎の女帝 持統天皇

    炎の女帝 持統天皇

    【著者】三田誠広

    投票数:0

  • 諸原理について
    復刊商品あり

    諸原理について

    【著者】オリゲネス 著 / 小高毅 訳

    投票数:2

    西洋思想やキリスト教神学を学ぶにあたり基本であり必須の本ですが、現在日本語訳は全般です。 これを読まずして西洋思想を学ぶのは本来あり得ないはずです。 (2021/11/08)
  • スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4,5,6/ビークル編

    スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4,5,6/ビークル編

    【著者】高貴準三・高橋清二

    投票数:6

    歴史に残る特撮映画の撮影プロップ資料としてこれ以上のものは無いので是非復刊して欲しいです。 (2022/03/31)
  • Helck

    Helck

    【著者】七尾ナナキ

    投票数:2

    本が欲しい これ以外にありません (2021/11/07)
  • 山本五十六 “常在戦場”の生涯と連合艦隊

    山本五十六 “常在戦場”の生涯と連合艦隊

    【著者】土門周平 岩島久夫 林譲治 戸高一成 平間洋一 春山和典

    投票数:1

    古本屋にもない。山本博物館とかにいってもぼろぼろ。絶版でこまっている。 (2021/11/07)
  • ワイルドセブン 爆破105

    ワイルドセブン 爆破105

    【著者】望月三起也

    投票数:2

    「バイクナイト事件」の次にぜひ買いたい。「バイクナイトも2冊買い」したかったのに高すぎた。安ければダブル買いして、安心して読めるのに、発刊に気づかず、買ったのが遅くなり、特典のおまけがつかなか... (2021/11/07)
  • 間書 中国流諜報・謀略の極意

    間書 中国流諜報・謀略の極意

    【著者】朱 逢甲

    投票数:0

  • ACUTE

    ACUTE

    【著者】雨宮ひとみ

    投票数:2

    曲が好きで発売当時に買いましたが、3人の心情が複雑に交差していたり、事の経緯が分かったりしてこの曲がもっと好きになりました。 挿絵も曲中に出てくるものがあったりして没入してしまうくらい良い本... (2021/11/07)
  • YAWARA! 完全版

    YAWARA! 完全版

    【著者】浦沢直樹

    投票数:4

    1回手放し後悔してます。もう揃って手に入れるのは至難の技。再販希望します。 (2023/09/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!