復刊リクエスト一覧 (新しい順) 114ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,366件
-
Stage actors 09
投票数:10票
三浦春馬さんが表紙で、星の大地に降る涙の記事が載っています。春馬さんが生きた証を手元に置きたいです。フリマなどでは大変高額で出品されていて、とても手が出ません。適正な価格での復刊を希望します。... (2021/12/15) -
シネマスクエアvol.76
投票数:11票
春馬くんが好きだから!! (2022/04/26) -
TRONを創る
投票数:0票
-
岡本太郎の宇宙
投票数:0票
-
復刊商品あり
「悪ノ大罪」シリーズ 全8巻
投票数:374票
需要があるのに、もう書店にない状況がマズイと思っています。 理由1)このシリーズはだいぶ複雑です。ゆえに、中古購入して一部のみを手に入れても、前作を持っていないばかりに、目的の本に必要な知識... (2022/07/06) -
ルネサンスを先駆けた皇帝―シュタウフェン家のフリードリッヒ二世
投票数:0票
-
筒美京平の世界[増補新訂版] 作曲家・筒美京平データブック1966-2011 (P-Vine Books)
投票数:2票
『筒美京平ヒットストーリー』同様是非復刊して頂きたい書籍。 筒美京平さんの業績が網羅されている点、ジャケット写真等の図版がカラーで掲載されている点など、どれを取っても一級の資料価値があり歌謡... (2023/10/03) -
クリフォード・ブラウン―天才トランペッターの生涯
投票数:1票
中古本は高値で取引されているため (2021/12/13) -
ONE OUTS
投票数:2票
アニメを見て面白いと思ったので、ぜひ原作の漫画を購入したいです。 (2021/12/12) -
ゲーテをめぐる女性たち
投票数:1票
ゲーテは、恋多き人生を歩んだと、ある本で知った。私自身、彼からしか学べない何かがあると感じ、この本を復刊希望していただきたいと思った。古今東西、どの時代でも恋に悩む人が多くいると思う。この本に... (2021/12/12) -
イタコとオシラサマ―東北異界巡礼
投票数:5票
青森民です。近場にあるわたしの知らない世界を知りたくなったので。 (2023/02/24) -
愛を込めてぼちぼち
投票数:0票
-
超人バロム1
投票数:0票
-
くろねこのかぞく
投票数:0票
-
アストリア・アクティベート
投票数:0票
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー完全大図鑑
投票数:2票
絶版で高い価格で取引されており、手が届かないため再販希望です! 最近、オーナーズマニュアルの方が発売されたので、是非とも、この流れで再販してくださいお願いします! (2021/12/11) -
クチュクチュバーン
投票数:3票
プレミアがついていて中古でもお高いです。 吉村萬壱先生はSNS上でも人気が高く、内容も万人受けとは言えませんが素晴らしい世界観をお持ちの作家さんです。沢山の人に読んで頂きたいので、復刊を希望... (2022/02/10) -
スーフィーの物語 ダルヴィーシュの伝承
投票数:0票
-
近代戦と日本刀
投票数:1票
「刀の時代」は幕末に終わったのではない。少なくとも太平洋戦争まで戦場において武器として用いられてきたのみならず、刀剣研究家や軍人の間では近代戦における武器としての日本刀の価値が議論されていた。... (2021/12/10) -
米国対日占領政策と武道教育ー大日本武徳会の興亡ー
投票数:1票
日本の武道にとって最大の危機について回顧し理解を深めるための必読の一冊である (2021/12/10) -
レストー夫人
投票数:2票
本当に好きな作品。同じ三島の作風でも、あの良さは『児玉まりあ』とはまた違う。 (2021/12/09) -
白い黒人
投票数:2票
ネットフリックスが映像化しましたよね。ぜひ原作も読んでみたいです。 (2022/01/24) -
ゲーム「妖怪ウォッチ」「妖怪ウォッチ2」で掲載された漫画
投票数:0票
-
これで英語がちょっとできるようになりました。
投票数:0票
-
笑える 腹立つ イスラム夫と共存中
投票数:0票
-
復刊商品あり
本山版 訂補 正法眼藏
投票数:1票
以下の特色を拝見し、最新の校註で読んでみたいと思いました。 【特色】(※出版社ウェブサイトより引用) ・『正法眼蔵』研究の第一人者である、河村孝道(駒澤大学名誉教授)、角田泰隆(駒澤大... (2021/12/08) -
犬夜叉版権イラスト集
投票数:2票
既存の設定資料集には、かなりの洩れがあり、完全版とは言えないので、版権イラストのみの全点収録イラスト集が欲しいんです。設定資料集はアニメショップとプレミアムバンダイのみの販路限定品で、しかも高... (2021/12/08) -
長寿の秘訣 松葉健康法
投票数:0票
-
白の断章
投票数:4票
以前この本を購入したのですが、開けてみたら箱の中身は違う本が入っていました。 正しい品と交換してもらおうとしたら、もう絶版なので交換できないと言われてしまいました。 とても残念な思いをした... (2023/05/13) -
ミニ四駆レーサーカケル
投票数:3票
単行本が途中で止まっているのでミニ四駆ブームが再熱しようとしている最中、是非とも手軽に読めるようにしてほしい! (2021/12/07) -
もやしもん 全13巻
投票数:15票
新品で入手したいと思うも、書店はもちろんオンラインにもなく中古で手に入れるしかない状況です。 作者さんに恩恵のある形で購入したいので是非とも復刊していただきたいと思います。 (2021/12/07) -
フレーゲ・デデキント・ペアノを読む
投票数:1票
自然数とは何かを教えてくれる名著であり是非とも手元に残しておきたいと思ったからである。 (2021/12/07) -
鬼ヶ辻にあやかしあり 全3巻
投票数:1票
小学生の頃でしょうか。図書館でこの本が好きで何度も読んでいたのですが、両親におねだりするのが恥ずかしく買って貰えませんでした。そして、大人になった今買おうと調べたところ絶版していることが判明。... (2021/12/07) -
復刊商品あり
夢介千両みやげ
投票数:27票
2022年春に宝塚歌劇団で舞台化されることもあり、重版を望む声が多い為。 電子書籍で読みましたが、手元に置きたいのと読みやすい紙の書籍を購入したいです。 とても面白く登場人物が魅力的な作品... (2021/12/07) -
奇跡を呼ぶヒーリングコード
投票数:3票
見ていたら笑ってしまうくらい 中古本が高騰してゆきます。 有名な方が自分のブログやプログラムの中で紹介などされてもいるので、今後も 売れていくように思います。 中古が出てもすぐにプロ... (2022/08/01) -
ぼくたちだって甲子園に行けるんだ
投票数:0票
-
悪魔の大釜からの脱出
投票数:2票
発売当時、貧乏ゆえに定価ですら購入出来ず、近年転売により価格がますます高騰している。(2021年12月現時点で60280円、昨年ですら23000円程度の価格がつけられていた。) すでに読まれ... (2021/12/06) -
真ゲッターロボ世界最後の日 MAX
投票数:13票
この作品はとても熱く、ド派手で、奥深くてゲッターロボに触れるなら1番オススメできる作品です。 特に最近はアニメゲッターロボアークが放送されていた事もあって、間違いなく手に取る人は多いです。 ... (2022/04/04) -
マー姉ちゃん DVD-BOX
投票数:32票
昨年の再放送で初めてみました。 私が生まれるよりもかなり前に作られた作品であるため、むしろ新鮮に楽しめています。主役の熊谷真実さんをはじめとした個性豊かな役者さん達の演技、テンポよく進む物語... (2022/01/16) -
JUNE全集
投票数:4票
一部古書で手に入れましたが、全て読みたいため。時代を反映した作品が多く、資料価値があると思います。 (2023/11/09) -
まずはこれだけパンジャビー語
投票数:1票
和書でパンジャブ語が学べるのはこの著書と、白水社のエクスプレスシリーズだけであったが両書とも絶版。インド諸語の学習環境を失ってしまった。 (2021/12/04) -
造形的修練としての素描論
投票数:1票
中古市場でもなかなかみつからず、あっても高騰していて手が出ません。 (2021/12/04) -
借地非訟手続の実務
投票数:1票
古本が高すぎて手が届きません。 (2021/12/04) -
表記の習慣のない言語の表記
投票数:1票
個人的に読みたい。 スマートフォン、インターネットが普及した今でも考えるべき情報格差について学べるのではないかと思ったため。 (2021/12/03) -
インナーヒーラーが難病を癒す!
投票数:1票
見えない力、言葉の力の威力が明らかになってきたこの時代、新しい時代にこそ必要な作品 (2021/12/02) -
森司教の主日の福音説教集 みことばの調べ A年・B年・C年
投票数:1票
中古市場で高値で売買されているため 必要とされている人か多いと認識しました。 (2021/12/02) -
スターリンの大テロル
投票数:1票
歴史を考える上で、大切な書物と思います (2021/12/02) -
Charlotte 全6巻
投票数:9票
最近keyの新作が出ることを広告で知り、以前から気になっていたcharlotte を見ようと思いアニメを見るともっと知りたいと思い探していると漫画の存在を知り、どこの書店で聞いても4〜6巻まで... (2022/02/20) -
連合艦隊司令長官 山本五十六の大罪―亡国の帝国海軍と太平洋戦争の真像
投票数:0票
-
こころが育つ道徳マンガ 自分も学校も好きになる! 13のこころのおはなし
投票数:1票
子供が興味を持ちやすいマンガ形式で、小学生高学年が抱えがちな悩みに対しての考え方を本から学べる良書。シンプルだが著者の長年の指導の賜物が凝縮されており、親や指導者が子供に教える際にも参考になる... (2021/12/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!