復刊リクエスト一覧 (投票数順) 170ページ
ショッピング10,092件
復刊リクエスト64,400件
-
アニメコミック『銀河鉄道の夜』全2巻
投票数:22票
その当時第2巻は購入したのですが、肝心の第1巻は買えずに次に本屋に行ったときはすでに廃刊になっていました。あきらめきれずに、いろんな大手本屋の在庫を探しまくったのですが すでになく、非常に悔し... (2004/02/14) -
グリーン・レクイエム
投票数:22票
植物の怒りの様なものを感じながら、読んだ様に思います。 広がる髪はさぞ美しいだろうと想像しました。 確か、鳥居かほりさん主演で映画化されて、観に行った筈・・・ 彼女のイメージは好かったと... (2012/04/29) -
少年三白眼
投票数:22票
学生時代に読んで、あまりの面白さにクラスに回してみたら、 犬っ鼻ブームが来ました。(笑) 是非とも復刊して下さい! (2005/09/08) -
気軽にぴあの 6/CM & TVテーマ
投票数:22票
「たけしの万物創世紀」のテーマが唯一入っている楽譜だったのですが、検索などで調べたときにはすでに絶版になっていました。 調べた際、他にも多くの方がこの曲の楽譜を求めている事も分かりました。 ど... (2001/11/04) -
ブレスフロムザシーズン
投票数:22票
学生時代、Lady Oceanをブラバンで演奏したことがあるのですが、それは友人がこのバンドスコアを基に編曲したものでした。最近また社会人バンドをはじめ、Nica's Dreamを演ってみたく... (2008/08/16) -
ピアノ弾き語り OUR DECADE
投票数:22票
OUR DECADEは時代が移り変わる時期であり、私自身も 学生最後の夏を送っていた時期だったと思います キーボードを止めて3年、自分の生きる道が見え始めてきた頃 励ましてくれたアルバムでも有... (2001/10/28) -
CDシアタードラゴンクエストII
投票数:22票
私は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅢ」をプレイしてから この作品のファンになりました。 自分が持っている「CDシアタードラゴンクエストⅤ(VOL.1&2)とⅥ」を聞いて、CDシアタードラゴン... (2002/02/08) -
山村美紗の株の推理教室
投票数:22票
山村美紗さんの作品が大好きです。 できれば全冊揃えたいので、どうか、 よろしくお願いします. この本を読んだことがあって、株をしない私でも 楽しめました.ぜひ、もう一度、今度は自分の本として ... (2002/09/03) -
ドストエフスキー
投票数:22票
図書館のものはボロボロなのです (2011/12/15) -
社会的選択と個人的評価
投票数:22票
社会選択論の基本中の基本。というか社会選択論を学問レベルまで引き上げたアローの古典的名著。英語では現在でもエール大学出版から入手可能。日本語を参照したいときに手元にあると非常に便利なので、ぜひ... (2003/09/14) -
蝶よ美しく舞え!
投票数:22票
昔、貸本屋で何度も借りて読んだ本です。タイトルをずっと思い出せずにいたのですが、最近教えてもらう事ができ、古本屋で探すのですが、なかなか見つからず困っています。30才代の人ならきっと必ず読んで... (2001/08/02) -
とーこん家族1~2
投票数:22票
毎月雑誌では読んでいるのですが、単行本が出てるというのを知りいろいろ探しましたが定価で扱っている所がありませんでした。是非とも初期の頃のが読みたいので復刊よろしくお願い致します。 (2013/11/18) -
セガハイテク図鑑全5巻
投票数:22票
特に『スケバン刑事2』と,『ロレッタの肖像』は 攻略本無しでの完全制覇は,かなり困難であると聞きました。 と言いますか,僕自身が 『スケバン刑事2』を終わらせていないので ぜひにも復... (2001/07/18) -
地図と地名による地理攻略
投票数:22票
ここ数年、特に国公立大学の2次試験や私立大学の入試で 地理を選択する受験生が減っていることから、 大学入試の地理の参考書が激減している。 そうして消えていった参考書の中でも、 特に出来が良く、... (2001/07/14) -
エラン コミュニケーションガイド
投票数:22票
私も『エラン コミュニケーションガイド』探しているのですが全然見つからなくて困っています。今では古本屋でも入手困難、ネットショッピングでも出版社倒産(?)とのことで取り寄せ不可な状態で・・・。... (2002/10/21) -
コッコさんとあめふり
投票数:22票
こっこさんを最初見た時は、”絵本の女の子にしてはかわいくな いな”なんて思ってしまったけれど、すぐにそんなことは関係な いって、気がつきます。それはこっこさんが本当に子供の時を、 生きているか... (2001/06/12) -
タコポン
投票数:22票
こんなにおもしろい本はそう無いから。以前は持っていたけれど、おもしろかったので友達に貸し、さらにその友達が友達に貸し・・としていたらもうどこに行ったのか分からなくなってしまった。読みたい時に読... (2002/12/16) -
ニューヨーク恋物語
投票数:22票
中学生くらい?だったでしょうか。ニューヨークという遠い異国の風景にノスタルジックを感じながら、毎週見ていた記憶があります。それから、10数年を経た2000年、大人になった私はニューヨークを訪れ... (2006/05/27) -
アクアノートの休日2公式ガイドブック
投票数:22票
このゲームを最近知ったのだが、攻略サイトは無いわ、メーカーのサイトに乗ってないわでかなり冷遇されているようにも思える。作品のクオリティとしては当時としてはすごく優秀なものになっているのに。そし... (2004/07/23) -
ファイナルファンタジーII 秘宝のドラゴン
投票数:22票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 前作とともに小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました... (2024/10/15) -
すうべにぃる ふぁんたすてぃか
投票数:22票
復刻はしませんけど、復刊はすでに決まってます。 件の日本エディターズから出ます。 なので、このリクエストはあんまり意味ないかと。 ま、復刻なら確かにして欲しいです。 今度出るものは、両方と... (2003/02/23) -
亜空間不動産株式会社
投票数:22票
ひところ、古本屋へ行く楽しみの一つが、大江戸もののブレークする前の石川英輔と式貴司の未読書を探すことに尽きました。 それというのも、この「亜空間不動産株式会社」を発見したことからです。一旦始ま... (2001/05/05) -
双葉社MOOK ルパン三世Part3
投票数:22票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) -
はじめちゃんが一番!
投票数:22票
渡辺先生の漫画って何か・・・「基本」なんですよね~、どこにケチを付ければいいんだろう的にケチの付け場も見つからない。キャラへの抜かりなさと執念が…(笑)はじめちゃん、体育着も新しいの買ってあげ... (2001/07/08) -
ガーデン殺人事件
投票数:22票
ミステリの古典にして、いまだに各作家に影響を及ぼしているヴァン・ダインの他の本はまだ出版されつづけているし、入手も比較的容易なのに、この本だけが廃刊になっている。どんな内容なんだろう、と気にな... (2002/04/22) -
ハーイ夢です
投票数:22票
私は細川知栄子先生の大ファンです。それで、細川先生の書いた本で今まだ出版されているのは全巻集めています。この本は前に名前だけ聞いたことがあって、古本屋を見つけまくってました。復刊されたらとって... (2001/04/30) -
復刊商品あり
あしたのあさは星の上
投票数:22票
今は亡き天才石ノ森章太郎がこの世に残した素晴らしい「たか ら」のひとつ、絵本の体裁をとっての実験作と言われるこの名作 をひとりでも多くの方へ手渡る様復刊を希望します。(私が一番 欲しかったりし... (2002/03/01) -
ランドルフの花嫁
投票数:22票
あああ懐かしい。大好きでしたよ。カラー絵など最高に美しかった。この方の描く美青年に憧れましたねえ。 水に浮ぶように建つお城が描かれたカラー扉絵がすぐ思い浮かぶんですけど、何という作品でしたっけ... (2003/09/26) -
とびだせお嬢さん
投票数:22票
読んだ事が無く・・・面白そうなので読んでみたいです!! 是非とも復刻を御願いしますm(_ _)m (2013/11/08) -
バービーの手づくりドレス ソーイングとニット
投票数:22票
バービー人形ファンは多く、手作りの着せ替え服で楽しみたいと思っている人も多いはずです。にもかかわらず、バービー服の手作り本は、まったくない、という状況です。バービーの美しさは、大人の鑑賞に充分... (2001/04/14) -
映画の夢 夢の批評
投票数:22票
昨今の日本における映画評論は、本質的に評論と呼べる性質のも のではなく、堤灯記事に等しいとすらいえます。 映画の「新しい波」を体現し、自らの人生を映画としたトリュ フォーの評論が紹介されること... (2002/03/12) -
パルメランの夢
投票数:22票
この本は持っているのですが、リクエストに参加させてください。 硬質で緻密な音のつらなる、時の裏側から響くような混沌とした音楽が聴こえて来るようで、奇妙に心地良いトウメイな淋しさが、全編... (2010/10/12) -
ドアノー写真集 1
投票数:22票
18才の市庁舎前のキスの絵の書いた鏡を持っていたのですが引っ 越しの時に壊れてしまいましたポスター画なども捜していますが 見つかりません。ぜひ復刊を希望いたします。ずっと捜していた んです。お... (2002/08/01) -
NIGHT SONGS
投票数:22票
以前(といっても10年ほど前)は、店頭でもよく見かけたのですが最近は、全然見かけません。スタレビはライブでかなり昔の曲なども演奏するので、楽譜が欲しいという人は多いと思います。ぜひ復刊をお願い... (2002/08/05) -
クラゲの海に浮かぶ舟
投票数:22票
文句なしの傑作です。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/madoka/kitano.htmlに感想をあげておりますので、ご覧ください。新刊『かめくん』徳間書店も発売されたこと... (2001/02/08) -
ジャれんじゃねぇ! 全4巻
投票数:22票
発行部数が少なかったのか、3巻まで買っていたのに、 最終の第4巻が出ているを見逃してしまい、あちこち 探し回ったのですが結局見つからず、そのまま絶版に なってしまいました。知らない人が多いせい... (2000/12/04) -
新アルメニア史
投票数:22票
佐藤氏のアルメニア語文法の本は読んだことはあるが、この本については通読したことがない。しかしながら、アルメニアと言う印欧語研究の中でも重要な位置をしめ、歴史的・地理的に見ても特殊な位置に属する... (2003/02/26) -
星の構造
投票数:22票
宇宙物理学の著書は数々あるが、どれも恒星の進化については現象の 羅列で概論的な話に終始している。進化の理論的な根拠である重力と 核反応についてはそれを恒星の構造とからめて議論した邦書はないだろ... (2000/11/03) -
僕はひとりぐらしのきつねです
投票数:22票
絵が美しいのに併せて、 内容もメルヘンチックでない大人の寂しさを垣間見ることのできた 絵本だ、という強い印象のある本である。 9歳くらいの時に読んで同じものを求めようとしたが、既に絶版だ... (2007/09/07) -
高橋名人物語
投票数:22票
高橋名人35周年、このタイミングでの復刊を是非! (2022/06/08) -
開封死踊演武降生篇
投票数:22票
めちゃめちゃ、面白いと思います。 このシリーズの一冊目だけ文庫かされたハズなのに、それも今ではどうなったやら…。 中国モノ活劇の傑作でしょう。 藤先生の作品の中で一番好きなシリーズなのに、絶版... (2002/06/07) -
時の流れに 噺歌集3
投票数:22票
以前持っていたが友人に貸して、そのまま行方不明に。 好きな本だけに、やはり手元に置きたい。 (2004/04/20) -
さだまさしのセイ・ヤング
投票数:22票
「さだまさしのセイ・ヤング」はとてもとても好きな番組でした。田舎なので電波状況が悪く、ラジカセを肩に担いで部屋の中を右往左往したものです。新聞配達をしていた私が、一番夜更かしをしたのがセイヤン... (2001/08/11) -
復刊商品あり
あぶない刑事
投票数:22票
あぶ刑事人気だった当時、持ってました。残念ながら今はとっくの昔に手放してしまって持ってはいませんが…。 どんな内容だったか具体的に覚えてもいないので、復刊されたら是非とも読んで当時を懐かしん... (2016/04/13) -
復刊商品あり
風のくわるてつと
投票数:22票
「はっぴいえんど」は私の青春とその後の人生を変える 「音楽の力」を持ったロック・グループでした。 そのバンドで作詩を担当していた松本隆氏による、 当時の日本のロックの唯一といっていいイデオロー... (2001/04/24) -
復刊商品あり
のんのんばあ おばけどろぼう
投票数:22票
絵本と言えど、あなどるなかれ……水木先生の美麗なイラストは、それだけで一見の価値あり!! こういう児童向けのものは見逃されがちですが、年齢層に関係無く楽しめるというのが、水木作品の持つ奥深さで... (2002/05/26) -
007 オクトパシー
投票数:22票
007シリーズは、新書版から文庫サイズに変わったときにも全部そろえましたが、最近は書店の店頭に並ぶことがあまりないようです。改訂版が発売になったときも、全部手に入れていますが、この作品は、短編... (2006/06/03) -
マドレーヌとジプシー
投票数:22票
遊園地やサーカスの楽しい画面がいっぱい、パリの風景も素晴らしく、お話はみごとな起承転結。涙も忘れない。ジプシー、絶版とは悲しいことです。マドレーヌシリーズ大好きな3歳の姪も所望しているので、復... (2004/07/08) -
ボスボロットだい
投票数:22票
精通前に無邪気に読んでいたマンガが、現在ではR指定作品だと!! 記憶を辿れば、なるほど絶版(発禁?)もやむ無しの過激な描写が思い出される… にしても、三角切手は、あかんだろ! ア... (2019/10/08) -
スヌーピーの誕生日の本(バースデイブック)
投票数:22票
記念日や誕生花、その日が誕生日のいろんな人が載った、カレンダー仕立ての本です。一月に4つほどの季節にあったマンガと、ピーナッツに関するコラムが載っている、とてもチャーミングな本です。大好きな本... (2001/11/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!