著者「野坂昭如」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング3件
復刊リクエスト28件
-
ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻
投票数:61票
発刊当時1冊ずつ毎月購入していた記憶があります。どういう事情であったか覚えていないのですが、、最後の配本まで購入せずに何冊かかけた状態となってしまいました。自分が読むのは勿論、二人の子供が私の... (2017/03/06) -
MASAKANE 米倉斉加年画集
投票数:26票
先頃あの『多毛留』から27年振りに米倉斉加年さんの新刊絵本が発売されました。 文章は娘さんのかのさんが書かれたものですが、斉加年ワールドが充分に味わえる作品だと感じました。この他に類を見ない幻... (2003/07/18) -
ブラック・ユーモア選集 全6巻+別巻
投票数:24票
内容をみて非常に興味が湧きました。 是非読んで見たいです。 (2008/04/18) -
マリリン・モンロー・ノーリターン
投票数:18票
同名の曲を拝聴して、ぜひ小説も読んでみたいと思いました。 できれば装幀も当時のまま再現してほしいです。 (2005/11/01) -
復刊商品あり
一人三人全集 全6巻
投票数:13票
岩波文庫版『踊る地平線』に触れ、谷譲次の「めりけんじゃっぷ」物を読みたくなりました。 社会科学社の解散により氏の文庫が入手困難の状態にあり、又、戦前の良質な大衆文学が、ほんの一部の作家以外、書... (2003/05/27) -
骨餓身峠死人葛
投票数:9票
すき (2005/11/27) -
戸川昌子ののぞき魔
投票数:8票
濃すぎるメンバー! (2005/02/22) -
おとなの時間(4)近くてそして遠い仲
投票数:8票
興味・関心があるから。 (2006/06/22) -
復刊商品あり
深沢七郎の滅亡対談
投票数:7票
滅亡対談も復刊してほしいです。 (2008/11/01) -
復刊商品あり
現代小説ベスト10(全5巻)
投票数:7票
今から見たら(現代)ではないわけですが、それだけに得られるものも多いと考えまして。特に収録内容をちらりとみると“ベスト10”なれども現在、手軽に読めるようなものは少なそうですし。 是非復刊を... (2010/03/25) -
マッチ売りの少女
投票数:6票
米倉さんの幻想的な絵と野坂さんの独特の語り口にまずノックアウトでした。図書館で借りて読んだのですが、どうしても手元に置きたかったのでオークションで探しました。一応手には入ったのですが、かなり劣... (2008/09/02) -
人生読本-読書術
投票数:5票
今読んでも色褪せていないと思われるので読んでみたい (2016/10/27) -
アニメーション 火垂るの墓
投票数:4票
絶対みたいです! せつこちゃん泣かせるんだもん! (2005/04/04) -
絵本 火垂るの墓
投票数:4票
近藤氏のファンとして所有したいです。 (2008/08/16) -
おとなの時間(5)ゴシップは不滅です
投票数:4票
「ゴシップは不滅」とは、何と名言か!! 「人の口には戸はた てられない」です。 噂を信じちゃいけないよ、と言う歌の文句 もあったけど、人はやっぱり噂好き。 人が二人以上居れば必ず ありえそうな... (2005/11/16) -
楽しみと冒険 7 乗らない・乗る・乗れば
投票数:4票
獅子文六の本が出回ってもらいたいから (2006/10/21) -
おとなの時間(2)モンローもいる暗い部屋
投票数:4票
名アンソロジー「おとなの時間」の全巻復刊を希望します。 (2004/10/29) -
楽しみと冒険 6 スポーツ わが小王国
投票数:4票
新潮社の「楽しみと冒険シリーズ」全10巻は全て復刊して頂きたい。 (2004/10/28) -
生島治郎の誘導尋問 反逆の心をとり戻せ
投票数:4票
あらゆる作家が自らの体験や裏話を交えながら面白可笑しく、時には真剣に、小説に対する考え方を披露しています。海外翻訳ミステリが多く紹介されるなか日本のミステリの特徴は何かといった模索の様子を窺い... (2003/03/26) -
てろてろ
投票数:3票
母が昔読んだそうです。読みたい! (2014/08/15) -
オペレーション・ノア(上下)
投票数:2票
唐突だが、今こそ、今だからこそ野坂昭如のビジョンを読んでみたい。 (2025/03/22) -
アメリカ型録 終戦・進駐軍・焼跡・闇市・特需・繁栄
投票数:2票
野坂氏でなくては書けなかった本だと思います。写真も貴重です。 (2006/08/05) -
人生読本-ダンディズム
投票数:2票
何度読んでも飽きません。執筆陣も凄い。 (2006/03/01) -
話し上手聞き上手
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
ことば四十八手
投票数:2票
日本語研究の泰斗、井上ひさし氏ならではの名編集です。執筆者も多士済済。ぜひ読みたい。 この本の詳しい内容を掲示板に載せました。 (2005/03/04) -
復刊商品あり
野坂昭如+滝田ゆう 怨歌劇場
投票数:1票
野坂昭如さんの大ファンだから。その野坂さんの小説を滝田ゆうさんが漫画化していることは、あまり記憶されていない。というよりも、滝田さんの作品自体が入手困難になってしまった。わたしも知らない戦前、... (2016/03/01) -
絵本野坂昭如戦争童話集 2 焼けあとの、おかしの木
投票数:1票
お話会で図書館で借りた本を使用したのですが、どうしても手元に一冊置いておきたいです。 (2007/07/24) -
砂絵呪縛後日怪談
投票数:1票
すき (2005/11/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!