著者「赤瀬川原平」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング5件
復刊リクエスト23件
-
憩写真帖 全12巻
投票数:47票
ヌマおじさんの手による憩写真を手にとって愛でたい。 どうしてもどうしてもどうしても! 自分のものにして、自分の手で、指でペェジを繰りたいのです。 直に自分の部屋でお茶を飲んだりして憩いながら、... (2005/04/25) -
滑稽新聞(縮刷版)全6巻+別巻
投票数:34票
気骨と毒色のユーモア、そしてデザインの才能にも長けた外骨。 このバイタリティーと反骨精神はまさに、今の時代になくてはならないのではないか。 「自分が幸せならばそれでいい。」「夢がかなえばそ... (2007/06/30) -
空飛ぶ冷し中華 全2巻
投票数:31票
これを2冊も読むと、廃人になってしまいます。 私の手元に2冊ともありますが、これは広く読まれるべきでしょう。 この辺↓にも目次がありますね。 http://magellan.shop-p... (2009/04/07) -
頓智
投票数:29票
創刊号から定期購読していました。執筆者、テーマ設定、内容も大変充実していて、休刊になるなんて信じられませんでした。部数が上がらないのはなぜだったのか????宣伝等の問題があったのか?是非再刊お... (2003/04/20) -
ちくま文庫解説傑作集
投票数:19票
あるのは知っていたが、 手に入れるのは不可能と思っていた。 復刊ドットコムで復刊してたくさんの人々に読めるようにして欲しいです。 (2019/09/10) -
定本 ハナモゲラの研究
投票数:18票
この豪華な執筆陣の本が絶版となっているのは大変悲しいことです。 私自身も読みたいですし、また他の皆さんにもぜひ再読or改読or読んで欲しいです。 ハナモゲラ語を一時のブームとは捉えずに、笑... (2007/06/29) -
マンガ黄金時代
投票数:17票
大学紛争、学生デモと警察の機動隊との衝突、ラジオの深夜送、 公害、市民運動、アングラ、ヒッピー、UFO、超能力と今に至 る「サブカルチャー」も、今よりも遥かに激しく盛り上がった元 気のあった時... (2004/10/07) -
赤瀬川原平の冒険 : 脳内リゾート開発大作戦
投票数:12票
読みたい (2010/09/27) -
復刊商品あり
辞世のことば 生きかたの結晶
投票数:12票
『辞世ことば 生きかたの結晶』とは、大槻ケンジ氏のある著書で、紹介されているのを読み、それ以来、3年間以上は探しています。 かなりの古本屋を回りましたが見つかりませんでした。 みなさ~~ん投票... (2001/04/11) -
復刊商品あり
超芸術トマソン
投票数:7票
文庫まだありますよ。 筑摩書房のページで購入受けつけてるようですが。 http://www.chikumashobo.co.jp/cgi-bin/books_search.cgi?mode=... (2000/06/29) -
きてれつ六勇士
投票数:6票
現在は、ラボ教育センターに入会しないと入手不可能な状態。 ラボ教育センターは、一部の出版物は一般売りもしているので、ラボ教育センターが出している本の中でも名作中の名作ですので、この本も普通の書... (2006/09/23) -
復刊商品あり
オブジェを持った無産者
投票数:5票
1960年代、高松次郎、中西夏之らとともに「ハイレッド・セン ター」を結成、町中での突然のハプニングやイヴェントを通じ て、知覚と現実の間に一種のパニックをおこさせる『ミキサー計 画』を展開、... (2005/05/15) -
トマソン大図鑑〈無の巻〉
投票数:4票
以前から読みたくて古書店を探していたのですが、見つからず、ネットでは価格が高騰して手が出ないため。 トマソン関連は、タモリもしくは、タモリ倶楽部スタッフも大いに参考にしていたような気がします... (2020/09/06) -
復刊商品あり
純文学の素
投票数:4票
「肌触り」が復刊されたので、こちらも! (2005/05/31) -
ピストルとマヨネーズ
投票数:3票
以前読んで、もう一度読み返したくなりました。 (2005/10/24) -
櫻画報大全
投票数:2票
傑作な画力とジャーナリスティックな視点は後世に残すべき。 (2017/07/16) -
赤瀬川原平作品集 GenpeiAkasegawa 60-70
投票数:2票
版形、価格は気になりますが 復刊したら是非欲しいです (2017/01/13) -
少年とオブジェ
投票数:2票
新品がいい。 (2005/02/26) -
妄想科学小説
投票数:1票
ネットの画像で見つけて調べたところ、中古での販売しか出てこず、新品で欲しいと思ったからです。 私はよく表紙買いするので、すごく好みの表紙だったこともあります。 (2024/07/06) -
東京ミキサー計画 ハイレッド・センター直接行動の記録
投票数:1票
ハイレッド・センター結成50周年おめでとう!ちくま文庫版を所有しているのですが、かなりいたんでいるので。一年に一回は読み返して勇気と笑いをもらっています。それにしてもこの名著に復刊希望がなかっ... (2014/03/05) -
零円札
投票数:1票
高かったです。 (2012/05/27) -
肌ざわり
投票数:1票
本当は「尾辻克彦」名義ですが、それでは売れないというのであれば赤瀬川原平名義でもいいので、読みたいです。 昨年暮れに復刊したと長嶋有の著書に書いてあったので探したのですが、どこに行っても見つ... (2009/10/09) -
ニナの話
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!