著者「平井和正」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング14件
復刊リクエスト49件
-
復刊商品あり
ウルフガイ
投票数:124票
ウルフガイの最高峰は、間違い無く、坂口 尚さんのウルフガイシリーズです!元々、虫プロのアニメーターだった坂口さんが、アニメーターになる前に漫画家として描いたのが平井和正さん原作のウルフガイシリ... (2010/11/13) -
地球樹の女神(7~13巻)
投票数:66票
大学生であった頃に古本屋通いが日課になっていた際に 人目で気に入り探しまくっていたが、古本屋で6巻までは 購入できたがそれ以降みつからなかった 現在は当時購入した本もどこかにいってしまい、新... (2004/09/06) -
復刊商品あり
日本SFベスト集成(全6冊)
投票数:56票
学生の頃図書館で夢中になって読んだ憶えがあります。 確か当時の主要な短編SFマンガも多数掲載されていて、 そのおかげで、コアなSFファンしか知らないようなマンガのパロディ(唐沢なをきさんとかの... (2003/03/25) -
真幻魔大戦全巻
投票数:54票
数度の引越しで、幻魔大戦シリ-ズを散逸してしまいました。 当時も全部を所有しておらず、今になって結末が気に なってしかたがありません。 インタ-ネット上で探 したところ、このリクエストで... (2011/01/30) -
超犬リープ
投票数:46票
ロボット犬が主人公であり、人間よりもずっと賢くて優れた性能をもったリープにあこがれた。特にメカニカルな部分の表現はすばらしいの一言。現在でもこれだけ優れた漫画はないと思っている。「エイトマン」... (2004/05/12) -
エリート
投票数:42票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
デスハンター
投票数:37票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
ウルフガイ・シリーズ
投票数:32票
こんなに素晴らしい作品がなぜ絶版になってしまったんでやんしょ?若い方のウルフガイシリーズと邂逅したころには既に絶版されていて、古本屋めぐりを繰り返す毎日。路銀もつきてきました。あっしは苦しいで... (2002/09/08) -
ハルマゲドンの少女
投票数:30票
手放してしまい、後悔してます。ぜひ、再読したい。復刊を!本当は、それぞれのシリーズを完結、あるいはほかのシリーズへ繋げて完成してほしいです。そうなるためにも、多くの人が読んで興味を持ってもらえ... (2005/07/08) -
月光魔術團3 幻魔大戦DNA 全6巻
投票数:29票
以前(全巻購入した事があるのですが、)途中迄読んだ時に引っ越して本を失くした為また読みたいと思いました。 (2023/01/23) -
生頼範義イラストレーション2 幻魔世界
投票数:29票
生頼範義イラストレーション(1)は、いまだに持っていますが、2が出ていたのは昨日まで知りませんでした!(知っていれば、もちろん当時買っていたはずです。)幻魔大戦が、80年代流行って、美術部にい... (2005/03/30) -
魔王ダンガー
投票数:27票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
新幻魔大戦
投票数:25票
すき (2005/11/26) -
生頼範義イラストレーション
投票数:23票
つい先頃、展覧会が東京で開催されましたが、この図録は最終日を待たずして完売。通販も受け付けて貰えませんでした。オークションでは販売価格の10倍に近い価格が設定されています。より多くの方に手軽な... (2018/02/06) -
高橋留美子の優しい世界
投票数:18票
是非!ほしい・・ (2007/09/11) -
狼のエンブレム
投票数:17票
どうも今まで単行本に収録されたことは無いみたいですね。 徳間書店の少年キャプテンの創刊号から3話掲載。だったかな。 これが大橋薫さんのデビュー作だそうで、まったく収録されないし、 注目もされて... (2004/08/19) -
復刊商品あり
エイトマン 完全復刻版 全巻
投票数:16票
5巻が手に入りません。全巻再度復刊してください。 (2023/12/18) -
日本SF・原点への招待(全3巻)「宇宙塵」傑作選
投票数:16票
むかし市営図書館で1ぺんだけ読んだんですよ。 そのあともう1ぺん読みたくなって借りにいったら その後は見つからなかったんですよ。 選集だけあっていろいろと楽しめた憶えがあります。 こんな人も会... (2005/07/28) -
ウルフガイDNA 全12巻
投票数:16票
すき (2005/11/26) -
ハルマゲドン
投票数:16票
私を含めて、現在入手できる唯一の幻魔シリーズ『決定版幻魔大戦』を読んだ、リアルタイムを知らない読者や再読した読者の殆どが、このシリーズの入手できない現状に欲求不満を感じているのではないかと思い... (2003/07/28) -
オレがSFなのだ 奇想天外放談集2
投票数:15票
すき (2005/11/26) -
ホラーSF傑作選
投票数:12票
ハイレベルなSF短編集。 センスのいい編纂です。「くだんのはは」はトラウマものの恐さ。「緑の時代」は泣けます。 当時思春期だったわたしは、大人に評判のこの本をドキドキしながら手に取ったもの... (2001/06/21) -
ユーモアSF傑作選
投票数:9票
錚々たるSF作家陣。 当時の最前線であり現代の重鎮。 読みたし。 (2010/02/27) -
サイボーグ・ブルース
投票数:8票
連載時に最終回だけ読んだ記憶が・・・。ぜひまとめて読みたいです。原作もプレミアムがついてしまっているのでこちらもあわせて復刊されるとうれしいです。 原作のほうですが紹介されているサイトが... (2013/01/06) -
ロマンチックSF傑作選
投票数:7票
胸のきゅんとするSF短編の傑作選・・・でしょうか? 実は読んでおりません。が、同シリーズの一冊がたいへんよかったので、信頼しています。 「ホラーSF傑作選」、「ユーモアSF傑作選」といっしょに... (2001/06/22) -
復刊商品あり
新幻魔大戦 全2巻
投票数:6票
幻魔大戦の続編をどうしても読んで見たいです。 (2006/05/11) -
狼のバラード
投票数:6票
高校生の頃、平井和正の熱烈なファンで 中でもウルフガイシリーズは大好きでした。 以前、引っ越しの時に処分してしまい もう一度読みたいと思っています。 (2016/04/13) -
悪霊の女王
投票数:6票
中学から高校にかけて、平井和正の作品で入手できるものはすべて読みました。ただ「幻魔大戦」が始まったころから、波長がずれてしまい全く読まなくなってしまいました。44歳のこの年になり、また読みたく... (2005/11/14) -
月光魔術團
投票数:6票
新書で1、2巻を購入したまま続きを買いそびれそのまま絶版に。 ぜひ復刊を! (2005/01/06) -
スパイダーマン
投票数:4票
伊集院光がラジオでオススメしていた。 大変気になる (2022/01/22) -
幻魔大戦deep
投票数:4票
kindle版でなく、本で欲しいです。 幻魔大戦の続きが読みたいです。 (2017/03/15) -
Wolf Guy(ウルフガイ)
投票数:4票
以前、ケン月影氏のウルフガイのコミックを読んだことがありましたが、それとは又違うテイストに仕上がっていて楽しめました(所々ギャグがあったりして)。ただ、残念ながら現在このコミックを持っていませ... (2008/11/07) -
ロマンアルバム第十七号 エイトマン
投票数:4票
リクエスト内容にある「大恐竜時代」って最近1話だけDVD化されることが決定しましたね(東映ビデオの石ノ森章太郎大全集VOL.2 TVアニメ1971―1979にて)…何にせよエイトマンの資料はぜ... (2013/07/15) -
復刊商品あり
幻魔大戦
投票数:3票
雑誌連載時の状態で1冊で読みたい 未完だけれど石森作品の中での傑作だと思うから (2017/12/27) -
幻魔大戦
投票数:3票
文庫は全巻所有しており、後にハードカバー本が出版されたのですが、そのハードカバー本の1巻だけ、購入できませんでした。 是非ハードカバー本の再版をお願いします。 (2014/05/26) -
狼男だよ
投票数:3票
昔、平井先生の大ファンでこのマンガを読んでみました。ケン月影先生の独特のタッチは想像していた犬神明と結構マッチしていました。それ以来このマンガの大ファンです。手元にある本は何度も読み返したので... (2008/11/07) -
少年コミックス 8マン(エイトマン)
投票数:2票
復刻版エイトマンも出ましたので、こちらも出たらいいなと思いました。最近オークションで出品をみかけました。 (2016/10/12) -
キャプテンスカーレット
投票数:2票
キャプテンスカーレット好き。若き平井和正の脚色で読みたい。 (2011/06/02) -
8マン魔人コズマ編・連載版
投票数:2票
魔人コズマ編の最終回については、平井和正による小説版(ウルフランド、他収録)、及びそれを元にした桑田版(リム出版、扶桑社など)は入手可能だが、連載時に楠高治・小畑しゅんじにより代筆されたものは... (2007/02/28) -
死霊狩り
投票数:2票
小説版が面白かった (2003/02/16) -
筒井康隆の世界
投票数:2票
筒井康隆作品の評論本として初期のもので、非常に興味深い。今よりSF作品も多かった頃の評論本という意味でも貴重な存在で今の評論とは違った視点もありそう。注文しても絶版で買い逃したのが非常に悔しく... (2002/02/18) -
少年マガジン復刻原画 8マン ザ・ベスト
投票数:1票
当時のエイトマンのことが全て知りたいのです。 (2023/03/11) -
8マン
投票数:1票
子供の頃、エイトマンのアニメを見てワクワクしたことを覚えています。改めて本で追ってみたくなりました。きっと、今の時代にも通じる何かワクワクさせるものを新たに発見できる、また今の世代の人にも読ん... (2017/04/17) -
幻魔大戦deep トルテック
投票数:1票
単行本が高くて買えないため。 もっと安くして欲しい。 (2017/03/15) -
ウルフガイシリーズ
投票数:0票
-
アダルトウルフガイ
投票数:0票
-
村田蓮爾責任編集 「robot」 vol.1~10
投票数:0票
-
超革命的中学生集団
投票数:0票
-
語り尽くせ熱愛時代 ルーミックワールドVSウルフランド
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!