「少年チャンピオン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング90件
復刊リクエスト198件
-
復刊商品あり
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
投票数:6,693票
手塚治虫の才能あふれる漫画が今の自分の人間形成に大きく影響していると思う。昔は彼の作品をむさぼるように読み倒していた。彼の作品に衝撃を受け、大人になったら漫画家になろうと真剣に考えていた。夢も... (2015/10/09) -
復刊商品あり
ブラック・ジャック オリジナル版
投票数:558票
小学生の頃、初めて"ブラック・ジャック"に触れ、夢中になって読み漁りました。大人になった今、是非とも未収録含めた全ての話を読んでみたいと思い、復刊を希望します。以前復刊された「ブラック・ジャッ... (2024/07/05) -
復刊商品あり
小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか)
投票数:290票
すくらっぷ・ぶっく」から「衆楽苑」辺りまでは読んでいました。 基本的に書店で現物みたら購入…というパターンなので、訃報自体を知りませんでした。 連載を追えていない作品が多いので、是非復... (2018/09/23) -
復刊商品あり
ブラックジャック文庫未収録、17巻未収録、しずむ女、二人のジャン、最後に残る者、水頭症、指、血が止まらない、魔女裁判
投票数:274票
封印回は、手塚治虫が伝えたかった、生命の大切さを後世に伝えていくために、一概に差別的だとか言わず、復刊することが大切だと考えています。せめて書き換えしてもいいので、復刊していただけたら、逆立ち... (2023/02/13) -
復刊商品あり
衆楽苑(未刊行分 第3巻)
投票数:237票
購入しましたが、掲載誌が休刊となり、掲載誌を読んでいませんでしたので、これまでか・・・。と長らくあきらめておりましたが。 このような形が可能となるのであれば、是非! 出していただきたい。 小山... (2004/12/02) -
復刊商品あり
レース鳩0777(アラシ) 全14巻
投票数:207票
在庫切れとなっているようですので、再度の復刊をお願いします。動物漫画の王道とも言える作品なので、是非とももう一度読みたいです。 (2021/04/10) -
復刊商品あり
ミラクル・ランジェリー 全4巻
投票数:200票
作者ご本人が公言している通り、かなりの入手困難です。 ネットオークションでは法外な値段になっていることが多く、古本屋で見かけたことすらありません。 帯ひろ志氏自身の評価も最近高まってきており、... (2005/01/18) -
復刊商品あり
魔太郎がくる!! 全13巻
投票数:183票
オリジナル版が読みたい! 改訂版とオリジナル版の評価はヤフオク、アマゾン等の中古価格を見れば、オリジナル版が人気なのは一目瞭然。 評価の高い名作ですから、かなり売れると思います。 残酷な... (2017/08/17) -
ぶかつどう
投票数:169票
高校からのチャンピオン愛読者ながら、唯一単行本を持っていないのが、 【ぶかつどう】です。いきなりの最終回や、あのスケールのデカイ!思い切りのいいはっちゃけたストーリーは今でも忘れる事が出来な... (2008/06/25) -
気分はグルービー 全13巻
投票数:147票
近くの喫茶店に置いてあり、何気なく手に取りました。 夢中で読み込みましたが、全13巻なのに、10巻までしか置いてない!これは酷い! 魅力的なキャラクター、ロックへの愛。今読んでも色褪せ... (2011/07/15) -
ドラネコロック 全3巻
投票数:135票
全3巻持ってますが、読み倒してかなり汚れているため買い直したいです。子供の頃それこそ何十回と読み直して笑っていましたが、今でも読み返すと笑ってしまいます。とても貴重なものです。 今年はマカロ... (2018/04/30) -
復刊商品あり
すくらっぷ・ブック
投票数:129票
当時は小学生であったが、実家が食堂で週刊誌はチャンピオンが常時置いてあったので必然と読んでいた。この頃の小山田作品はあまりメジャーではなかったが今でも時々思い出すのは子供心に他の漫画とは何かが... (2019/08/08) -
マカロニほうれん荘の単行本未収録集
投票数:122票
単行本未収録の作品があったとは、残念でなりません。 確かに単行本の収録順は、雑誌掲載時の順番とは違っているような気がしていたのですが。。。 出来不出来に関わらず、すべての作品を雑誌掲載順に... (2014/08/10) -
キャメル
投票数:119票
中学生の時に読んだ本です。 少年チャンピオンで読んでいます。 ストーリーは覚えていませんでしたが、改めて読むと記憶を呼び起こすシーンがあります。 (中学校で同級生とこのマンガの会話をして... (2008/11/02) -
銭っ子 全5巻
投票数:94票
この作品が少年チャンピオンに連載されていた当時、興味がなくてほとんど読んでいませんでしたが、ひとつ、今でも強烈に印象に残っているシーンがあります。記憶違いでなければ、たしか、銭神の正体は大金持... (2020/10/14) -
狂人軍
投票数:91票
英字紙『Japan Times』において本作が取り上げられ「表面的には順風満帆な高度経済成長期に、あえて人間や社会の暗部を描き出した」と評されたことを知り(以下リンクの22.5.22付 産経新... (2022/09/04) -
復刊商品あり
ぶるうピーター
投票数:86票
小学生の頃、「高校の寮生活」というものに対する憧れを与えてくれた作品でした。その影響もあり、実際に自分も高校は寮生活を経験。作品通りの青春ではありませんでしたが、多大な影響を与えてくれた作品で... (2006/10/24) -
カリュウド
投票数:84票
昔、週刊チャンピオンだったか、連載時にリアルタイムで読み、単行本コミックスでもよく読んでいましたが、作品の内容が余りにもダーク過ぎたのか、絶版となってしまったようです。 「燃える、燃え... (2014/03/07) -
ダイナマ舞 全3巻
投票数:81票
雑誌掲載されていたものを児童から少年に移ろうあたりの年齢に読み、大人の世界(小学生からすると中高生は大人です)への憧れと不思議を感じてました。 今思い返すと完全に中二向けなんですけどね(笑)... (2023/02/13) -
復刊商品あり
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
投票数:80票
子供の頃に読んでずっと心に残っている名作です。 年下の漫画好きの友人に勧めたいのですが、現在は以前一度復刊されたものの古本が僅かに出回っている程度で、プレゼント用に購入するには不向きと思い手... (2021/10/29) -
復刊商品あり
ウッド・ノート 全8巻
投票数:79票
私が学生の頃小山田いくさんの漫画がとても好きでチャンピオンを買って読んでました。当然単行本も全部持っていたのですが大学生の頃漫画離れし持っていた漫画をすべて処分してしまいました。 年は流れて私... (2006/08/24) -
星のローカス
投票数:71票
小山田いくせんせいの作品の中で一番心惹かれた話でもあります。少し世をすねていた、そして親との関係に悩んでいた自分を投影していました。 今でも実家にあるのですが、かなり傷んでしまいましたので、... (2019/04/06) -
復刊商品あり
まいるど7(全3巻)
投票数:67票
少年時代、永井Hマンガにお世話になった30代男性の一人です。「まいるど7」は鮮烈な印象を残している割にアニメ化等に恵まれず、出版社の方の目にも留まらないのか、他の永井作品に比べ復刊の機会に恵ま... (2001/06/18) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
昔全巻持ってました。今は紛失。確か連載終了後に2.3話読みきりで、過去のエピソードがありましたが単行本には入っていなかったような気がします。この本を読んで水滸伝に興味を持ち、今は半ばマニア化し... (2002/09/21) -
復刊商品あり
ブラック・ジャック文庫版 18巻
投票数:59票
やはり名作だし、未収録の話が一挙に詰まった巻が出ないかとかねがね考えていたので・・・ 「復刊ドットコム」を知らない人や投票してない人でもブラックジャック文庫版の「18巻(未収録話)」の復刊は多... (2005/12/15) -
花のよたろう
投票数:55票
当時まだ小学1年生だった自分にとって、後半のストーリー展開や、ちょっとエッチな場面などがあまり理解できなかったものの、いまだに鮮明にとても面白かった印象が強く残っています。ジョージ秋山先生の作... (2004/04/15) -
ふたりと5人
投票数:53票
笑える赤裸々体験記「失踪日記」で再び注目されているものの、著作のほとんどが絶版になっている吾妻さんの代表作。再復刻に際しては前回復刻時に書き下ろされた「リレー絵ッセイ」もぜひ再収録を。 htt... (2005/06/28) -
やんちゃゴール!
投票数:51票
昔に読んだことがあります。 そのときはジェフ市原サポーターではなくて、 「ジェフのマンガ」としてあまり興味はなく、 ただのサッカーマンガとして読んでいました。 ジェフサポーターになった今、もう... (2004/09/10) -
復刊商品あり
ブラック・ジャック リミテッド エディション ボックス
投票数:45票
ブラックジャックボックスIIを予約しました。 せっかくだから前にでたこちらもぜひ ほしくなりました。 コミック未収録作品のコミック化にも登録したのですが 1000以上投票あるのに コミック化が... (2003/06/19) -
スーパー巨人
投票数:45票
あれから30年以上の歳月が流れたけれど、本作で描かれたパニックのいくつかは、今に通じるものがあるのではないでしょうか。いや、そんな高尚な作品じゃないんだけど(笑)もっとリスペクトされてもいい作... (2010/03/10) -
プリンセスチュチュ公式ガイド 卵の章/雛の章
投票数:41票
最近初めてアニメを見たのですが、とても素晴らしい作品だと思いました。 当時はまったく知らなかったので、関連商品を購入することもできず、 今では後悔するばかりです。 特にこの公式ガイドはど... (2010/06/15) -
スナッチャー窃
投票数:41票
週間少年チャンピオンという大手雑誌で連載されながら 単行本化されなかった幻の作品。 独特の絵柄やストーリー、雰囲気から連載終了して1年近くたってもネット上では未だに話題沸騰。 これだけの漫画を... (2003/12/27) -
東京レスキュー(全4巻)
投票数:40票
出会えたことが幸せと思える作品は誰しもあるのではないでしょうか。希ですがきっとある。僕にとってはそれがこの作品です。 それが絶版というのは、実に寂しい。 是非復刊され、新たな読者に出会... (2008/10/22) -
ゴミムシくん 全5巻
投票数:38票
ただただ懐かしさ。単行本買っておけばよかった!あの頃のジョージ秋山は説教臭くなく純粋に面白い(風変わりな)マンガを描いていた。「ねこまんまのジョージ」も復刊してほしいなぁ。双葉書店から全一巻で... (2007/12/16) -
復刊商品あり
あんどろトリオ 全4巻
投票数:37票
当時小学生だった私も愛読しておりました。 今思えばスゴイ時代だったと感慨深いものがあります。 現代の感覚で見るとなにかと危ない作品ですが、当時の感想としては直球勝負の明るいエッチ漫画でした。 ... (2006/05/09) -
「アリサ!少年チャンピオンコミックス全4巻」
投票数:36票
一時期買っていた少年チャンピオンでほんの数回読んだだけですが、銃と女子高生、パラレルワールドという設定が妙に印象に残っています。 あの話は最後どうなったのかとても気になるので、復刊されたらぜ... (2013/03/23) -
東京星に、いこう 全3巻
投票数:35票
「中身が良い」というのは当たり前。さらに云えば、現在の流通 状況で、第1巻、第2巻のみ入手可能というのはどうにも中途半 端。確実にロングセラーになり得る本だと思うので、ぜひとも3冊 そろえて欲... (2002/08/06) -
がきデカファイナル
投票数:34票
コミック版を読み直したところ、復活した作品があることを知り、最後まで見届けたくなりました。少年時代に夢中になっていたがきデカが、大人になった今も面白さを感じられるということは、この作品のギャグ... (2022/07/23) -
きみはノルン
投票数:33票
北欧神話をモチーフとしたエピソードが面白いです。毎回主人公の運命を変える女神候補(?)の女の子に関わる怪事件を解決する、ミステリー的要素と恋愛、神話がうまく絡み合うストーリーが小山田いく独特の... (2016/09/11) -
復刊商品あり
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
投票数:32票
幻の最終話は文庫版に収録されているようですが、新書判コミックスのデザインが気に入っているのと、文庫の小さな絵で読むのはさびしいので、是非新書判コミックスでも出版を希望します。 最終話以外にも未... (2004/03/13) -
泣くな!十円 全2巻
投票数:32票
昔、いとこから1巻だか2巻だかをもらったのだが、現在手元にな いのだが、どうしても読みたい。バッタ屋のおじさんが十円のた めに自転車を組み立ててくれた話がなつかしく思い出される。 パットマンX... (2003/01/30) -
むじな注意報
投票数:30票
小山田先生の作品で初めて読んだのがこの「むじな注意報」でした。 人に優しい主人公の過去が出てからは背伸びしていた中学生からだんだん等身大の中学生に変わっていく。そして周りの中学生もだんだん... (2020/05/04) -
RISINGキッズ
投票数:28票
「フォーエバー神児君」「じゃりガキ9」を持っています。つい最近まで「RISINGキッズ」の事は知らなかったのですが、世界観を共有しており、星野英雄くん(さん)も出ているとの事!ぜひぜひ読みたい... (2014/04/04) -
暴力大将 全23巻
投票数:28票
エンターテイメントとしてのストーリーテリングが絶妙、独特の画風が醸し出す圧倒的迫力!まるで長編映画を見た後のような心地よい疲れと爽快な読後感がたまりません。ラストシーンに不満のあるファンが多い... (2007/12/24) -
マカロニほうれん荘 コミック全巻
投票数:28票
自分にとってのギャグのバイブルともいえる作品。小学校のころ全巻所有していたけど今はどこかにいってしまった。後に表紙が違う文庫版が出た記憶があるが、やはりどうしてもオリジナルにこだわりたい。それ... (2013/05/11) -
あばれ天童 全7巻
投票数:26票
少年チャンピオン全盛時の名作のひとつ。 あの頃は近所に貸本屋さんがあって、月曜日はジャンプ、水曜日はマガジン、サンデー、たしか金曜日がチャンピオンだった気がする。 じゃあ、キングは何曜日だ... (2019/05/30) -
マリオネット師 全11巻
投票数:25票
私が手にしたのは、連載終了してから何年も経ってからでした。 現在にも何処かに1~2人は存在していそうな「心強い」と思わせる作品の1つです。 古本屋でようやく揃えても、年数が経過している為に... (2007/09/03) -
オレってピヨリタン 全13巻
投票数:25票
今、少年誌ではこういったマンガが読めずとても残念に思います。オレってピヨリタンが是非また、見たいです!また、絶版の為読めないところもありましたので、是非復刊していただきたいです!どうか、宜しく... (2007/03/08) -
黄泉の影朗
投票数:25票
最近思い出して読みたくなり探しましたが見つからなかったので投票しました。 設定の悲惨さに比べ、ヒロインと主人公のかけあいやストーリーがあたたかく、とても面白い作品だったと思います。 ぜひ単... (2012/03/02) -
手っちゃん
投票数:23票
子供の頃、マンガなど買ってもらえなかった自分にとって、散髪屋での待合で少年誌を読みふける、この時間が至福でした。特に、昭和50年代前半、少年チャンピオンが今ではとても考えられないほど、パワーが... (2014/12/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!