復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ
ショッピング10,169件
復刊リクエスト64,644件
-
復刊商品あり
X 全18巻+19巻以降
投票数:86票
おそらく19巻完結でしょう。(背表紙からして) 一部でサカキバラ事件を思い出す人がいるからから発売を見合わせているとか・・・。 それでも発売を待っているファンは大勢いるはず! ならばせめ... (2014/05/15) -
WWW - Wonbin Wide pinup Web
投票数:86票
最近になってウォンビンの魅力にはまってしまい、この本の存在を知ったのですが、すでに廃刊状態になっていました。今のウォンビンも魅力的ですが、だからこそ、昔のウォンビンの事も知りたいのです。ぜひ、... (2005/01/13) -
復刊商品あり
せかいのブタばんざい!
投票数:86票
きっと、大海さんと知らなくてもこのタイトルに本を手にしたことと思います。作者を知らずに、好きな絵には足を止めるみたいに、やっぱり香りのない匂いのようなある人たちを惹きつけるものが大海さんにはあ... (2004/10/26) -
バトルブルー
投票数:86票
40年ほど前に掲載され、単行本化されてないと思います ブルーシティの続編 何回かの、周年特集の際にいつ載るか、いつ載るか?楽しみにしているのですが……… 復刊(とは言えないですが……... (2025/07/31) -
復刊商品あり
ぶるうピーター
投票数:86票
大好きでした。毎週夢中で読んでました。 熱くて爽やかな一帆と仲間の青春物語。 寮生活や主人公や仲間たちにもとても憧れました。 古本屋で見かけても状態悪いし全巻揃わない。 ぜひまた新装版でも文庫... (2006/10/03) -
悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集
投票数:86票
小学校3年からの悪魔城ドラキュラファンだから。ドラキュラはゲームはもちろんのこと、音楽だけ取ってみても芸術の域。そうした音楽(ゴシックな響きのするインストのロック)にあこがれてクラシックピアノ... (2003/01/29) -
薬師斉子全作品集
投票数:86票
未だ単行本化していないと知り、リクエスト投票します。叶うならもう一度読みたい! 私の記憶にあるのは多分「極東探偵根来シリーズ」(戦中戦後とおぼしき日本が舞台のミステリー)だったと思います。重... (2018/01/28) -
ブレイク-エイジ 全10巻
投票数:86票
学生時代に読んだのですが、こんなゲームあったら良いなを実現している世界感から好きでした。主人公が地毛で茶髪、ヒロインはハーフっていうのはお約束でしたが、着ぐるみをきた会長などなど。各キャラの濃... (2008/04/10) -
えほん百科 (平凡社刊)
投票数:86票
子供の頃、毎日何時間も楽しんだ。いつしか物置にしまわれてるのを見つけ出し、そこに潜んで飽きもせず楽しんだ。子供だったので、物置に移動=次の機会に処分、という運命になっているとはわからなかった。... (2022/03/27) -
知らないとそん500
投票数:86票
子供の頃この本大好きでした! いつも本棚の取りやすい場所にあって、事あるごとに引っ張り出し読んでいたような記憶があります。この本から学んで今も続けている事がいくつかありますよ!懐かしいな、ぜひ... (2016/10/06) -
SANGO
投票数:86票
昔、とあるホームページに 「こがわさんの幻の一冊」と、書いてあって 「これは欲しい!」と思い、必死に探したのですが、 どこにもなくてガッカリした思いがありました。 復刊したらぜひとも買いたいと... (2004/05/22) -
レコードコピー・ギター弾き語り 村下孝蔵/初恋~浅き夢みし
投票数:86票
村下孝蔵さんの楽譜は何冊か持っていますが、それらしくアレンジしてあるものや、簡単にアレンジしてあるもの等様々です。この本はタイトルが「レコードコピー」とあり、詳細に記述してあるのではないかと思... (2009/05/03) -
「山アラシのジレンマ」
投票数:86票
エヴァとならんで、遠藤淑子初期の名作でしょう。 テンポよいべらんめえ口調のギャグやそこここにちりばめられた暖かさは、今の漫画界ではなかなかお目にかかれませぬ。絶版のままにするにはもったいなさ過... (2002/10/09) -
HISTORY OF ZOIDS
投票数:86票
子供のころ、コロコロコミックの広告で生まれて初めて通販で申し込んだトミーさんで発行したおそらく書店流通していないゾイドの初の公式ムック。 世界設定や歴史、戦史などが初代ゾイドのアイアンコング... (2019/04/09) -
山羊の頭のSOUP
投票数:86票
むか~し友人宅にあったダ・ヴィンチの新刊紹介のところでちらっと見て 『本屋行って探そー』と思っていたですが、どっこにもなくておまけに タイトルをウロ覚えだったもので発注もできず終い。古本屋でも... (2003/04/27) -
栄光なき天才たち 全17巻
投票数:86票
僕のバイブルです。幾度読み返したかわからないほど愛している作品です。 が、18巻があるなんて知りませんでした。 ずーっと、全17巻だとばかり思ってました。 読みたい、18巻。誰の話なんだろう... (2005/01/21) -
復刊商品あり
たろとなーちゃん
投票数:86票
私が子供の頃、大好きだった絵本です。 母親となった今、今度は自分の子供に読んで聞かせたい。 只、それだけです。 私にとってこの本は初めて出会った、思い出の絵本です。 併せて、こぐまのたろ、たろ... (2003/09/07) -
幻想世界英雄烈伝 忍ザード
投票数:86票
とりあえず、コミックの一巻は当然の如く持っています、中古ですが。 雑誌の方では読んでいて、コミックの一巻以降の事もある程度見て知ってはいるのですが、それだけにその見た記憶のある部分がコミック化... (2006/10/07) -
ゼロヨンQ太
投票数:86票
この作品、連載時には中学生になってからの話もありました(チョロQをつかって(=相手にぶち当てて!)不良等と戦うお話で、人気が無くて打ち切り気味に終わったと思います) この部分はコミックスにも未... (2003/12/26) -
夢みた春
投票数:86票
本屋さんで1度見たきりで、それからず~~~っと探しているのですが見つかりません。そのとき購入していれば、と今もくやんでいます。復刊の暁には、ぜひぜひ購入したいと思っておりますので、よろしくおね... (2000/10/05) -
熱帯樹
投票数:85票
全集で読みましたが、ぜひ手元に置いておきたい作品です。 (2018/09/20) -
やさしいタティングレース
投票数:85票
友達が持っていたので、見せてもらい私も欲しくなりました、タティングレースを初めて4年目です、まだまだアシスタントですが、いつか1人だ教えたいと思っています、この本はとても素敵な作品ばかりなので... (2014/04/13) -
メダロッターりんたろう!全3巻
投票数:85票
小学校の頃、コミックボンボンで 夢中で読んでいました。 メカの描き方にハマりました。 あの頃の思い出をもう一度。 是非とも復刊を宜しく お願いします。 (2024/05/29) -
カサハラテツロー 単行本未収録作品
投票数:85票
学研で連載されてた時からカサハラ先生のことが好きで、大人になってから単行本を揃えようとしたら無く…悲しい思いをしています。中古で絶版本を漁る毎日です。それでも見つけることはほぼないです。単行本... (2018/01/09) -
復刊商品あり
連続群論入門
投票数:85票
リー群や位相群の勉強をするとき、初等的な具体例の知識に乏しく、挫折する事があった。そんなとき、この本を参考に読み進めると、抽象論がより記憶に残りやすくなった。また、この本を読んで、球関数など特... (2018/01/20) -
復刊商品あり
はるき悦巳 コミックス未収録作品
投票数:85票
90年代の作品に興味があります、特に90年代後半に「ビックコミック」に掲載された作品を読んでみたいです。何故かと言うと、掲載当時からはるきさんの作品には興味があったのですが、親は「ビックコミッ... (2006/04/26) -
オータム
投票数:85票
友人にほんの数日借りて、ジョージ・ウィンストンさんの曲を弾いたことがあります。事情があって「カラーズ・ダンス」「あこがれ/愛」の、この2曲しかマスター出来ず・・・(「森」も弾きたかったのですが... (2005/10/28) -
戦国三好一族
投票数:85票
今谷明氏の名著。戦国期の三好氏の動向のみならず、明応の政変から織田信長登場までの戦国期の室町幕府の概説書でもある。ぜひ、復刊して欲しいです。参考までに目次だけ紹介します。第一章、上洛以前 第二... (2004/05/03) -
生きた蒸気機関車を作ろう
投票数:85票
ライブスチーム愛好家のバイブルと言われる本です。一度復刊されたようですが、それすらも今はなくなっています。古書市場では6倍くらいの値段で出ています。私は必死で探してコピーを分けていただいたので... (2014/03/19) -
ハマグリどっせ~!! 全2巻
投票数:85票
復刊というよりも単行本(POWER COMICS)では未収録が多すぎて,全話掲載の発行を希望します。単行本は所有しておりますが,現在の異常なプレミア価格には賛成できません。再発により純粋に作品... (2003/01/02) -
小さな魔女ドリー 全6巻
投票数:85票
この本をとても子供の頃愛していて、図書館によく通っていましたが、自分の力で買えるようになった頃に絶版になってしまい、ついに一冊も手にできませんでした。仕方がないので図書館でかりて全巻カラーコピ... (2002/05/15) -
魔法の砂糖菓子
投票数:85票
小学生の時に、初めて買ったコミックスです。絵がすごくキレイです!そして、ストーリも!(実をいうと、買った当時はラストがどうしても納得できなかったのですが、大人になった今読んだら、きっと号泣もの... (2004/08/18) -
魔窟ちゃん訪問
投票数:85票
コミケ代表の米澤さんのお部屋が紹介されている貴重な書籍です。 「アイコン」を読まれていた方には懐かしい、印象的な連載だったのではないでしょうか。 伊藤ガビンの心からにじみ出たような各部屋の... (2010/03/18) -
アシモフ選集
投票数:85票
最近はいろいろな科学の知識を図説する本がたくさん出版されています、字ばかりの本より図や写真があったほうがたしかにわかりやすいでしょう。しかし図や写真がたくさんあるだけでわかりやすいでしょうか?... (2006/09/11) -
復刊商品あり
ウルトラマン
投票数:85票
父が昔読んだ中で印象に残った本らしいです。誕生日とかに何か欲しいものないの?と聞いたらこれが欲しい!って言ってきて驚きました。普段あれがこれが欲しいとか言わない人なので。 絵がめちゃくちゃ怖... (2023/06/04) -
彩京イラストレーションズ Pick Up in TSUKASA JUN
投票数:85票
最近とても綺麗なイラストを見たので気になって調べていくうちに司淳という方が書いているのが分かって早速買おうと思うと絶版になっていてがっかりしました。是非とも復刊していただいて司淳さんのイラスト... (2004/06/10) -
夕闇の川のざくろ
投票数:85票
とにかく江國香織さんの書く文章が大好きです。 小説もエッセイも、優しく澄んだ気持ちになれる。 何度も何度も読み返してどんどん、どんどん、登場人物の気持ちが 自分の中に入りこんでくる。 穏かなの... (2001/06/12) -
断章
投票数:85票
雑誌に完結編が掲載されていたと聞きました。でも、コミックスには未収録のまま。 薫がどうなったのか、北海道がどう繋がるのか、時々思い出しては気にかかっています。 秋田書店さん、どうか復刊をお... (2020/07/10) -
復刊商品あり
ちいさなよるのおんがくかい
投票数:85票
2004年今月(5月号?)に発売されている白泉社発行の「MOE」でパレチェクさんの絵の特集をしていました。気に入って絵本を買おうと思ったのに、ほとんどが絶版になっていました。私が生まれた時くら... (2004/04/19) -
結婚の条件 全4巻
投票数:85票
当時花とゆめを読んでいてコミックも持っていたのですが、四巻を除いて手放してし まい後悔しています。内容は大体覚えているのですが、やはりきちんと読みたいで す。はみだしっ子・ガラスの仮面・スケバ... (2006/04/29) -
ザ・ライト・スタッフ
投票数:85票
これ絶版? 絶句、、、 再販希望、、、 というか、こういう基本の書が無いのは、文化的にどうかと思います。 (自称科学記者某T氏の「宇宙からのXXX」より 「ストーリーテーリング」としても数... (2003/05/01) -
ポケットの中の仲間達-「精霊流し」から「長江」まで
投票数:85票
さださんと共に青春時代を歩んできました。 出版当時,本の存在は知っていましたが, 貧しい学生の身分では,レコード,コンサートが精一杯。 いつかは読む機会があるだろうと思いながら 今日まで来てし... (2001/08/11) -
復刊商品あり
フーテン
投票数:85票
ここのコメントを見たらどうしても読みたくなって、とりあえず電子ブックで読んでみました。素晴らしかったです。しかしディスプレイの絵ではどこか味気なさを感じずにはいられません。ぜひ紙に描かれた生の... (2003/11/14) -
復刊商品あり
風花の里
投票数:85票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
水牛楽団休業
投票数:85票
高橋悠治の死後になってリバイバルされても仕方のないことですし、 存命中にも彼の文章を読める環境であってほしいものです。 特報!!!! 恵文社から当時テープで発表されていた水牛楽団関連の作品が... (2002/04/27) -
復刊商品あり
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
投票数:84票
情報を知りませんでした。が、いのまたむつみさんが亡くなりそれでこの本の存在を初めて知りました。 復刊されたら絶対に買いますのでその際は特典もりもりでお願いします。 (2024/03/18) -
復刊商品あり
霊能一代
投票数:84票
巷では、良書として知られている。 著者の人となりも問題もない模様。 すぐに絶版となり残念。 オンデマンド版を発売してすぐに受付が終了した。 出版社に出さない理由を聞いても良くわから... (2017/06/14) -
夏と冬の奏鳴曲
投票数:84票
実に特異なミステリです。ミステリとしては、ほとんど反則のような小説ですが、奇跡的なバランスで破たんしていません。唯一無二の作品だと思います。単純に面白いのはもちろんのこと、日本のミステリの、あ... (2013/01/14) -
ダイナマイトナース&ダイナマイトナース2
投票数:84票
大好きなカードゲームでした。節電が求められる今、 非電源ゲームの名作としてぜひ復活を望みます。 (2011/06/09) -
藤崎竜原画集
投票数:84票
私が藤崎先生の事を知ったのは高校生の頃でした。代表作の「封神演義」は既に完結していましたが、時代を感じさせない作風に個性豊かなキャラクター、濃密なストーリー、どれをとっても先生独自の世界があり... (2012/12/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






























.jpg)










