復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1198ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,373件
-
崇神天皇
投票数:1票
面白と聞いたが、絶版になっていたため。 (2003/02/09) -
基督教思想史
投票数:1票
これも持っていました (2010/07/23) -
マルクス主義政治学入門 (Marxism and politics)
投票数:1票
Milibandの著書はすべて重要。 (2003/02/07) -
映画字幕(スーパー)の作り方教えます
投票数:1票
読んだことがないのですが、適切な字幕を作るには、いろいろな 事に関心・好奇心を持って、いろいろな人と接し、たくさんの表 現を学び、育て、練り上げねばならないと思いますが、そんな勉 強は楽しく知... (2003/02/06) -
資本制経済の諸理論 (Theories of the capitalist economy)
投票数:1票
Ben Fineの著作はどれもすばらしい (2003/02/06) -
Galois and the theory of groups: A bright star in mathesis
投票数:1票
「群論」や「5次方程式」を詩で表現しており、うまく表現できませんが、とても「美しい」本です(見た目のことではなく、表現が美しいという意味です)。 翻訳を読んで感動したので、是非原書でも読んでみ... (2003/02/06) -
地獄のキッチンのひみつ全三巻
投票数:1票
キリスト教系出版社による出版だったために、世の中にはあまり 知られていませし、流通量も少なかったのでは? また児童書のためかキリスト教系の学校の図書館にごくわずか あるかないかの本です。通常の... (2003/02/05) -
しるッ娘
投票数:1票
たまちゆき先生の本、3冊持っているのですが、「しるッ娘」だけが絶版になってしまっています。 どうにか手に入れたいので、よろしくお願いします。 (2003/02/05) -
ライトニングサーガ2 女傭兵の空
投票数:1票
過去に諸事情(火事)により紛失したため 中笈木六先生のライトニングサーガシリーズの二巻です。残念ながら細かい内容は覚えておりませんが、読んでいて楽しかったのは覚えています。いいわけですが、内... (2003/02/04) -
誰でもできる簡単メンテナンス PART2
投票数:1票
文章も面白く、この本のPART1でどれだけ勉強させていただいたかわかりません。現在、この手の本があまりないことも理由の一つです。ぜひとも復刊をお願いします。もしだめなら、コピーでもいいですから... (2003/02/02) -
ひと夏のプロポーズ
投票数:1票
今まで読んだ本の中で、1番登場人物と本の内容のキャラクターが一致するものでした。内容も、恋する女の子に一番心にしみいるもので、そして力づよく行動する【メグ】に、今でも憧れています。みんなの心を... (2003/01/30) -
カイロプラクチックの理論・応用・実技
投票数:1票
貴重な本ですので (2010/11/28) -
ポケットの中の<エーエン>
投票数:1票
小学生の時に、学校の図書館で見つけてとても夢中になって読みました。理論社の「きみとぼくの本」シリーズのなかの一冊だったと思います。柳生まち子さんのイラストも素敵でしたが、表紙の紙の質感も、好き... (2003/01/28) -
カーカス ベスト
投票数:1票
大好きなバンドです コピーバンドをやろうと思っているので、ぜひ復刊してほしいです (2003/01/27) -
クリスマスの木
投票数:1票
一口に言って大人のための童話です。 大人になってフッ、と息を抜ける物語を発見した瞬間は自分の居場所を発見した瞬間だと思います。 誰でもさびしいときに木や動物に向かって話しかけた思い出を持ってい... (2003/01/27) -
過去の亡霊 上下
投票数:1票
書店では、見つからないので (2003/01/27) -
アフレイドギア・アナザ 公式ガイド
投票数:1票
-
露出願望の女
投票数:1票
読んだことないから (2020/05/08) -
仁義なき戦い 完結篇
投票数:1票
どこにも売っていないから (2003/01/25) -
フルートとオーボエ
投票数:1票
その昔、受験生だった頃、現代国語の問題で、プロ野球の試合日程を編成していた人のエッセーの抜粋を読んだことがありました。 長いこと、誰のなんという作品か判らないままだったんですが、数年前、ある人... (2003/01/25) -
イエスタデイをうたって2巻
投票数:1票
3巻まで出ているのですが、 2巻だけ品切れ状態です。なんとかしてください。 (2003/01/25) -
青春のエチュ-ド
投票数:1票
きみ子先生の漫画をすべてそろえたいです。 どこの本屋さんで探しても見つかりません、ぜひ復刊をお願いします。 (2003/02/24) -
シュタイナー学校の芸術教育~6歳から18歳までの美術の授業を中心に
投票数:1票
参考にしたい (2017/07/23) -
こども世界の文学 6 空とぶ自転車
投票数:1票
小学生のころ読んだ空とぶ自転車という本に感動し大好きでした。 しかし寄付してしまい手元からなくなってしまいました。 子供を出産しまた今読んでみたくなりいろいろと探しているのですが見つかりません... (2003/01/22) -
どれだけあなたのことを
投票数:1票
あるHPでこの本の存在を知りました。加藤いづみさんの大ファン です。是非読みたいので復刊を希望します。 (2004/01/19) -
方法としての子ども
投票数:1票
ぜひよみたいです。 (2003/02/14) -
世界装飾図集成2
投票数:1票
とてもよい書籍です。古本ではなく、新品で手に入れたいです。 (2003/06/20) -
伊東光晴経済学を問う3現代経済の現実
投票数:1票
北米から輸入された皮相で非現実的な経済学(数学遊び)が主流となっているなかで、伊東先生のようなまともな経済学者の著作が読み継がれる必要があると思います。 (2003/01/21) -
聖・少年戦士伝 星雲児 全6巻
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
秘密のお花園
投票数:1票
我が郷土出身の著者の最初の単行本です。琴の若子さんの描くのは、「ほのぼの」で以外と純愛なエロコメディです。登場人物はすべてかわいい!コミックス未収録の話も2話程あるそうなので、それを含めた完全... (2003/01/17) -
鉄腕マンガ論
投票数:1票
それは自分自身がおもいっきり読んでみたいから! (2003/01/17) -
手習い入門
投票数:1票
乾先生の書法は理論的で、非常にシンプル。初心者に"筆が立つ"ような説得力があります。是非復刻して下さい。 (2003/01/16) -
都道府県別メッシュマップ 鳥取県版(31)と佐賀県版(41)
投票数:1票
日本の各県を1平方kmずつに区切った公式資料です。 生物・科学の調査やデータ作成の基本資料にもかかわらず、廃版のままです。 北海道を除く各県1冊ずつ、北海道で4冊の計51冊が発行されています... (2003/01/15) -
ブラジル宣言
投票数:1票
この本がもう手に入らないのだとしたら、 それはとっても悲しいことです! (2003/01/14) -
青春抄
投票数:1票
社会がどんな時代になっても、その時代の青年に対してとても重要な示唆を与えてくれる本です。 復刊をお願いします! (2008/12/05) -
少年に語る
投票数:1票
子どもの事で悩んでいた時、知人から送ってもらいました。 40年前の出版でしたが、今でもピタリと当てはまります。 ぜひ多くの方に読んでもらいたい内容です。 (2010/10/27) -
科学と宗教
投票数:1票
ぜひ読みたい (2016/07/10) -
池田大作言行録
投票数:1票
どのくらいつまらない内容なのかが気になるから。 (2017/07/09) -
ドッグソルジャー全12巻
投票数:1票
昔好きだった漫画でもう一度読みたいのですが書店でも在庫がなく手に入れることが出来ず、中古店でもほとんど見つかりません。 本を保管する場所がなく買いあぐねているうちに絶版になってしまったので非常... (2003/01/13) -
嘘八百!
投票数:1票
私が、ちょうど持っていたので、調べてみたら、単に「嘘八百」 と言うと「昭和・戦前編」になり、この他に「また、嘘八百・明 治編」と「またまた、嘘八百・大正編」の二册がある。「文春文 庫ビジュアル... (2003/01/13) -
ソフトテニス グラウンドストローク編 テクニカル・ダイジェス ト―連続写真で学ぶ技術
投票数:1票
テニスがうまくなりたいのでこの本を参考にする (2003/01/11) -
特攻
投票数:1票
今でも、ある意味で、世界じゅうで「カミカゼ」は、ユウメイで あります! (2003/01/11) -
大気物理学
投票数:1票
原著を読み進む上で、著名な2先生による訳を必要とする。また市場では全然みつからない。 (2003/01/11) -
超高層大気の物理学
投票数:1票
未だにこの本をそれ以降の知見をもとに補完する良書が無い。 (2003/01/10) -
.謎のロボット星
投票数:1票
小学校の頃、図書室で読んで、感動した記憶があります。思い出の本です。といっても、ストーリィ、登場人物はほとんど憶えていませんが。 古書店のサイトを検索しても見つかりませんでした。 どうか復... (2003/01/10) -
らせん階段を登って
投票数:1票
子供の頃読んだコミックなのですが、あまりにショッキングな内 容だったので、今でも覚えています。出来ることなら、大人に なった今もう一度読んでみたいので、復刊交渉よろしくお願いし ます。 (2003/01/10) -
槇原敬之バンドスコア
投票数:1票
出版者が倒産してしまい、どこの本屋にも無く、槙原敬之のバン ドスコアは、この出版者からしか出ていないので。 (2003/01/09) -
戦力・その他
投票数:1票
現行憲法成立に深く関与された筆者の業績を検証するため。 (2010/10/10) -
「朝まで生テレビ・激論!日本の右翼」
投票数:1票
左右論客の「歴史認識」、「日米関係」、「天皇制」をもう一度読みたい。よろしくお願いします。 (2003/01/06) -
かんごふさんてすてきだな
投票数:1票
子供が学校の図書室で借り、読んだ回数は30回を超えるぐらいです。手をつくして捜してはいるのですが、なかなか見つからないのです。是非手に入れたいのだそうです。 (2003/01/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!