復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1186ページ
ショッピング10,030件
復刊リクエスト64,371件
-
あいけんのもと。
投票数:1票
今井ゆきるさんのファンです。 ご本人の情報でこの漫画があることを知りました。 ファンとしては、ぜひとも読みたいという気持ちがあります。 (2019/05/24) -
運命の王子
投票数:1票
世界最古の物語だから。 (2004/02/17) -
新訂版 GPS -人工衛星による精密測位システム-
投票数:1票
準天頂衛星の資料探し (2018/08/03) -
シャーマニズム エクスタシーと憑霊の文化
投票数:1票
興味あります。 (2004/06/05) -
プリモプエルといっしょに楽しむ本
投票数:1票
家にプリモプエルがふたりいます。プエル関連の本を書店でみたことがないので、読んでみたいと思いました。 (2014/06/03) -
岡山性信仰集成
投票数:1票
興味あり。 (2004/02/14) -
胸ノ振子~時間は僕だけをおいて~
投票数:1票
雑誌(ミステリー○X)角川書店、でコミックスの広告を見て読んでみたくなりました。 (2004/02/14) -
講座日本荘園史1 荘園入門
投票数:1票
荘園史を学ぶ上で必読の書。復刊望む。 (2004/02/13) -
肥後の伝説
投票数:1票
友人の一人に肥後というやつがいます。 (2004/12/17) -
スペインを読む事典
投票数:1票
スペインを身近に知るのに読んでみたい。 (2004/02/12) -
S★CREATERS/CHOOSE RIGHT WAY+DRAW THE MELODY
投票数:1票
良いから (2004/02/12) -
ほえほえプラム物語
投票数:1票
「Ladyワトソン」ともども、広く山咲梅太郎ファンに読んで欲しいと思うので。これだけ全然古本屋に見かけないのよね…嗚呼。 (2004/02/11) -
華やかなる憂鬱
投票数:1票
-
ピアノ・ソナタ選集4
投票数:1票
「ピアノ・ソナタ選集4」の中の1曲に ヨハン・クリスティアン・バッハ(バッハの末の息子)作曲の (ハープシコード)ソナタハ短調作品5第6の隠れた名曲が載って いて、私が最初にクラシックを聴いて... (2004/02/10) -
トリオ・ザ・新扇組
投票数:1票
この作品は、新選組を題材として扱った少女漫画の、最初期のものです。 明るい学園コメディに仕上がっているにもかかわらず、 随所に作者の新選組に対する深い知識が見て取れ、新選組を知らない人はもちろ... (2004/02/10) -
すぷーんすぷーんすぷーん
投票数:1票
1979年の「おはなしチャイルド」がどうしても読みたい!子供の頃大好きだったものを、我が子達と楽しみたいです! (”どうぞのいす”だけ今も売られています。) (2004/02/09) -
妖獣霊異誌
投票数:1票
この分野に詳しい人が、オーナーなのと、面白そうだから。 (2004/02/10) -
デヴィ・スカルノ自 伝
投票数:1票
激動の半生をつづったもの。 今の、テレビであれこれいうだけのイメージではない事をきちん と知りたい。 (2004/02/09) -
九州の河童
投票数:1票
村上健司氏推薦とのことなので面白いのかなと。 (2004/11/27) -
オルゴン・ボックス
投票数:1票
ウイルヘルム・ライヒですか? んー、読みたいような、読みたくないような・・・元帥の慧眼に敬意を表して、とりあえず一口のっておきます。電子ブックなら復刊の価値ありかな? (2004/10/02) -
平野と海岸を読む
投票数:1票
地図を見るのが、好きなので、その参考にもなりそうです。 (2004/02/10) -
猥褻風俗辞典
投票数:1票
ぼくも宮武 外骨先生を尊敬しております。その著作が途絶えることのないよう、一票。 (2004/03/14) -
霊魂観の系譜 歴史民俗学の視点
投票数:1票
読みたいです。 (2004/04/08) -
祭りと信仰 民俗学への招待
投票数:1票
気になります。読んで見たいです。 (2004/03/28) -
パソコンによるアンテナ設計
投票数:1票
読んでみたいです (2010/09/17) -
海の神信仰の研究(上下)
投票数:1票
興味あります (2005/11/26) -
復刊商品あり
本因坊殺人事件
投票数:1票
明日香の皇子同様に単行本が欠けています。よろしく! (2004/02/05) -
復刊商品あり
明日香の皇子
投票数:1票
著者の全集で唯一欠けているため (2004/02/05) -
復刊商品あり
鬼むかし
投票数:1票
ちょっと興味あり! (2004/02/05) -
浪曲的
投票数:1票
あまりこの本に関する資料が見つからないのですが、かなり突っ 込んだ浪曲好きの平岡正明が浪曲だけで一冊書いたこの本、ぜひ 読んでみたいのです。 (2004/02/04) -
めざせ!ボーカリストデビュー!! ケイブンシャの大百科別冊―De‐ViewオーディションBIBLEシリーズ
投票数:1票
歌手を目指しているのですが、この本が非常に参考になると聞きました。探しているのですが見つけることができません。是非読んでみたいです。 (2004/02/03) -
税務署をマルサせよ
投票数:1票
人間のウソや、ダマシや、ニセモノに興味があるから。 (2004/02/04) -
ぎゃるぼーいマコ
投票数:1票
少年キングが休刊になる少し前に連載されていた漫画で、 今読もうと思っても入手困難な作品です。 貴重な作品だと思いますので復刊を希望します。 (2004/02/03) -
TokyoWalker2000年1月号
投票数:1票
見たい (2004/02/03) -
きみはぼくのピュア・テーマ
投票数:1票
品切れなので、ほとんど入手不可能です。 (2004/02/03) -
由梨の100%トキメキ気分
投票数:1票
品切れなので、ほとんど入手不可能です。 (2004/02/03) -
恋する乙女はふぁいてぃんぐ!
投票数:1票
品切れなので、ほとんど入手不可能です。 (2004/02/03) -
ジャズへの道
投票数:1票
ジャズ理論勉強中です。理論書はかなり読みましたが、まだまだ読みたりん。ええのがあんまりない。これも読みます。売ってください。 (2004/07/09) -
分岐点吉岡秀隆ギター弾き語り
投票数:1票
吉岡秀隆さんのファンですが、作詞作曲されているのに楽譜が存 在しないのは残念です。往年のファンのかたからも珠玉の曲ばか りそろっているというお話を聞きました。是非楽譜を復刻してく ださい (2004/02/02) -
狼の子守唄
投票数:1票
ハードボイルド好きです (2005/11/05) -
無頼漢
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/05) -
喪失時代
投票数:1票
もう一度読みたいのです。 (2004/02/01) -
憑物
投票数:1票
興味があるので (2004/04/08) -
ohジャリーズ!!
投票数:1票
是非読みたいです。 (2024/02/25) -
琉球王朝の嵐 風の王子尚龍伝
投票数:1票
珍しい歴史テーマをユニークな視点から描いた漫画作品です。 「薩摩=悪、琉球=楽園」という図式は一見単純ですが、 そこにはプロレスを見ているような面白さがあります。 しかしそれにしてもこの漫画、... (2004/07/14) -
夕日くん オトコのホンネ 全6巻
投票数:1票
サトウサンペイさんの作品をもう一度読みたい。 (2007/04/06) -
戦国サイバー藤丸地獄変を一生楽しむ本
投票数:1票
藤丸地獄変というPSゲームをやった時、色々な攻略本を見ながら攻略をした。その時とある攻略本に「戦国サイバー藤丸地獄変を一生楽しむ本」の広告があり、どうしても欲しいと探し回ったが今となっては絶版... (2004/01/30) -
デザインの歴史 その生命と生いたち
投票数:1票
日常使うものに感心が高まっている昨今、ものづくりの根本について説いたこの本は、良いものを作ろうとする人、良いものを持とうとする人どちらにも精神的基礎を与えてくれるに違いない本であるから。 (2004/01/28) -
私の履歴書 経済人 全24巻
投票数:1票
後学のためにも、失われた日本人としての誇り・自信を今一度取り戻すためにも、是非復刊を! (2004/01/28) -
密教の本
投票数:1票
ぜひ電子ブック化してほしくって! (2004/01/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!