復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 57ページ

ショッピング10,104件

復刊リクエスト64,431件




  • 私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ

    【著者】福留功男

    投票数:76

    小学校の卒業文集に「将来の夢~ウルトラクイズで優勝すること~」って作文書いてました。結局大人になったら終わっていたので夢はかないませんでしたが、 せめて、裏話の乗ってるこの本の復刊はかなえて... (2007/03/13)
  • ゴッドアーム
    復刊商品あり

    ゴッドアーム

    【著者】桑田次郎/原作 梶原一騎

    投票数:76

    幼少時から桑田次郎氏の描く絵が大好きでした ゴッドアームは少年誌連載時に数回読んだきりになっていて 全編通して読んでみたいという願いが常にありました 古書店でも滅多に見ることのない氏の作品です... (2002/10/16)



  • 幸せはあったかい小犬

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:76

    英語版が手元にあります。「Happiness is a warm puppy.」 ピーナッツの仲間達の笑顔があふれていますよ。 姉妹本(?)に「大好きって手をつないで歩くこと」があるはずで... (2002/07/13)
  • 14歳
    復刊商品あり

    14歳

    【著者】楳図かずお

    投票数:76

    私は、漫画は単行本で読むようにしています。「まだいいや」と思って買わずにいて、いざ買おうとしたら、何処にも売ってない。。。色々調べて何とか手に入れようとしたのに手に入らない。。。どうしても読み... (2001/07/04)
  • さよなら絶望先生

    さよなら絶望先生

    【著者】久米田康治

    投票数:75

    友人の勧めで電子書籍版を見ました。毒のあるブラックコメディ漫画です。かなり尖ったところを突いてきたりもするので非常に面白いです。そしてこの漫画の真骨頂は物語の結末にあります。おそらくギャグ漫画... (2021/01/20)
  • 解析入門 全6巻
    復刊商品あり

    解析入門 全6巻

    【著者】松坂和夫

    投票数:75

    青

    もともと数学は苦手だったが、著者の数学読本を読んで解説の分かりやすさに感動し、続けて本格的な解析学を学びたくなった。同著者の他の入門書とセットで学べば、確実に数学の素養が身につけられることと思... (2015/09/27)
  • 「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    【著者】奥村準朗(発行人)

    投票数:75

    善徳女王を観てピダムに出会って、キム・ナムギルに心奪われて 韓流ドラマを観ようともしなかった私が、今ではどっぷりはまってます 善徳女王は、私を変えてくれたとても素晴らしい作品です 公式ガ... (2015/09/15)



  • 三岸せいこ未収録作品集

    【著者】三岸せいこ

    投票数:75

    三岸先生の作品の抒情性の強さと洗練された雰囲気は、他の漫画家先生の誰をもってしても代わることはできません。いつも結局、国会図書館から取り寄せなければいけないのかと思いますが、私が切に望むことは... (2012/04/19)



  • サウンドホライズン楽曲コミック

    【著者】竹下けんじろう・桂遊生丸

    投票数:75

    私はサウンドホライズンの曲が大好きなんです。 そしてコミック化されている事につい最近知りました。 それでこの本が読みたいのです。 そんな人が多分私だけじゃないはず・・・です どうか、お... (2010/05/12)



  • ここでNEWSです!

    【著者】猫山宮緒

    投票数:75

    NEWSファンゃけど、読んだ事がなぃので。。。 NEWSをメィンに∪た漫画がぁるってぃぅのを知って、 発売されてるかなと思ったんゃけど、 色々調べてみたら発売延期から発売中止になったって... (2009/04/23)



  • あとり硅子挿絵の未収録小説

    【著者】和威 新堂奈槻  日夏塔子 桜木知沙子

    投票数:75

    あとり先生の絵はどんな時に見ても、心がホッと和みます。先生の心映えが絵に表れているようです。もう、新しい絵を見ることはできませんが、せめてあとり先生が残された絵を一枚でも多く手元に置いて眺めて... (2007/12/27)
  • テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻

    テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻

    【著者】啄木鳥しんき

    投票数:75

    原作の漫画版が無いかな、とアマゾン等の通販サイトで調べた所、 かなり良い評価だったのが、今回復刊希望した啄木鳥しんき氏の 「テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望」でした。 あ... (2008/07/21)
  • 国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    【著者】コッロディ、デュマ他

    投票数:75

    子供のころ、1~3巻のみ持っていました。従姉妹のお下がりでした。 とても素敵な本で、何度も何度も読み返しました。 平易で読みやすく、かつ美しい文章がとても好きでした。 大きくてかさばるか... (2015/09/17)



  • クイーン・コンサート・ドキュメンタリー伝説の証

    【著者】グレッグ・ブルックス 著 / 川原真理子 訳

    投票数:75

    zk

    zk

    映画をみてQueenのすばらしさに気づきました。 こんな素敵な本があるなんて知りませんでした。後追いファンのためにあるような本ですね。復刊されたときには絶対手にいれたいと思います。映画のヒッ... (2019/01/27)
  • エプロンまま子のお元気レシピ全5巻

    エプロンまま子のお元気レシピ全5巻

    【著者】中森衣都

    投票数:75

    昔、「ちゃお」で読んでコミックスも5巻とも持っていましたが、処分してしまい大変後悔しています。 心が暖かくなるストーリーと、丁寧な描写が今でも印象に残っています。 昨今は電子書籍での復活も... (2016/07/02)



  • 沖田総司はホモだった

    【著者】山地民夫

    投票数:75

    読んだことないですが、いわゆるBL作品ではなく検証本だったら、それはそれで興味が湧きます。明治以降の生き証人の皆様が声を揃えて剣に純粋で女を知らないであろうと言われている謎多き沖田総司の一面が... (2004/07/24)
  • おしゃべりねこ大かつやく

    おしゃべりねこ大かつやく

    【著者】森山京

    投票数:75

    テレビで山菜採りをやっていたのを見て突然この本を思い出しました。 子供心に「山菜ってのは美味しそうだなぁ」と思って読んだものです。 最初はタイトルも忘れており検索して思い出しました。 子... (2016/02/03)



  • 決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック

    【著者】ファミ通キューブ+アドバンス責任編集

    投票数:75

    ママと楽しくどうぶつの森で遊んでいます。 一緒にデザインしたり 相談したりしています。 でもドットでデザインするのって結構難しい… 思っているように中々行かない時が多いです。 この本のことは知... (2004/07/25)



  • 砂の泣く浜

    【著者】森脇真末味

    投票数:75

    掲載雑誌を国立国会図書館で一度閲覧しましたが、既ににじんでました。 どこかに収録されていたようですが、すでに手が加えてあったような・・・・・。 初版が残っていれば、是非復刻して頂きたいです。で... (2004/05/18)
  • 西園寺さんと山田くん

    西園寺さんと山田くん

    【著者】海野つなみ

    投票数:75

    西園寺さんと山田くんの関係は、ありそうで無かった、斬新な設定で、非常に感銘を受けた覚えがあります。肩の力が抜けたようなゆったりとしたストーリーですが、実は海野つなみさんの本領を思いっきり感じら... (2005/11/05)
  • イスタンブル物語

    イスタンブル物語

    【著者】森川久美

    投票数:75

    中学生の頃親戚の家で読み、遠くオリエント急行やボスポラス海峡へ思いをはせました。それから数年後世界史を学校で習い、もう一度読み返したい!今ならもっと物語の背景を理解できる!と思ってネットや古本... (2018/03/22)
  • 「パラディスの秘録」シリーズ
    復刊商品あり

    「パラディスの秘録」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:75

    絶版になるには惜しい作品です。特に「堕ちたる者の書」のうち、中編の「黄の殺意」という作品は恐ろしい程の傑作です。自分が読んだ文学作品の中で1,2を争う程です。知り合いのみならず、まだ読んでいな... (2003/02/15)
  • ノンタンことば絵事典

    ノンタンことば絵事典

    【著者】キヨノサチコ他

    投票数:75

    図書館で見つけてとっても素敵な本だったため、実際に買おうとネットで検索して愕然としました・・・絶版だなんて本当にショックです!!!娘にプレゼントしたいのです。この投票のために会員登録しました。... (2012/05/26)



  • NARCIS3(ナルシススリー)

    【著者】幻超二

    投票数:75

    ペンギンクラブ山賊版での連載は追っかけていたのですが、コミックショーグンでも連載されていたことは知らずに読めていないので、全部まとめて書籍化されるととても嬉しいので。 あと、幻超ニはこのまま... (2023/04/12)
  • ミスト  アトラスの書

    ミスト  アトラスの書

    【著者】Rand Miller, Robyn Miller, David Wingrove

    投票数:75

    mystはゲームから入りましたが、世界観が好きで、小説版は洋書で読みました。でも難しいんですね……。今、原著もまた出版されたことですし(「The Myst Reader」洋書です)ぜひ訳本も読... (2004/09/18)
  • お昼寝宮 お散歩宮

    お昼寝宮 お散歩宮

    【著者】谷山浩子

    投票数:75

    aik

    aik

    小学生の時に友人にすすめられて読みました。途中の青い温泉に 浸かるシーンには、「不思議な気分になる」と誰もが口にしてい ました。なぜ、あんな気分になるのか大人になった今でも不思議 で、確かめよ... (2004/08/20)
  • みどりの川のぎんしょきしょき

    みどりの川のぎんしょきしょき

    【著者】いぬいとみこ

    投票数:75

    何度も図書館で借りて読んでいるのに、なぜか、肝心なところを忘れてしまって、気になって仕方がなくなる本です。 以前は図書館で借りていたのですが、それを何度も繰り返していたので、ちゃんと手元に置... (2011/06/24)



  • おさるのキーコ

    【著者】今井誉次郎

    投票数:75

    昭和40年代、初めてストーリーのある本として出会いました。主人公のキーコ、親友のアカコ、お父さん、お母さん、担任のサルタ先生…みな心優しく、しかし嘘くさくない人間性(サル性?)を備えたキャラク... (2020/06/27)
  • クリスマスのうさぎさん
    復刊商品あり

    クリスマスのうさぎさん

    【著者】ウィルとニコラス 作・絵 / わたなべしげお 訳

    投票数:75

    kon

    kon

    親子で大好きな絵本。図書館でクリスマス絵本を探しているときに、偶然手にしました。わたなべしげおさんの翻訳も、絵もとても気に入ったので購入しようと思いましたが、品切れ。是非復刊して欲しいです。 (2020/12/09)
  • 椿姫を見ませんか

    椿姫を見ませんか

    【著者】森雅裕

    投票数:75

    oto

    oto

    「あした、カルメン通りで、」の文庫が出版された際、初めて作者の作品を読みました。それから他の作品も読んでみたくなり、捜し回りましたが、その当時でも廃刊もしくは、在庫切れのものが多かったのを覚え... (2002/12/05)
  • あっかんベー太
    復刊商品あり

    あっかんベー太

    【著者】Moo.念平

    投票数:75

    名前はよく耳にするのですが、実際に読んだことはまだありません。しかし、きっと楽しく心和む作品だと思います。いや、そうに違いない。Mоо先生の作品なのだから必ずそうでしょう。そういうわけで、どう... (2002/02/15)
  • 北岸通りの骨董屋

    北岸通りの骨董屋

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:75

    中学生の頃学校の図書館で夢中になって読みました。 挿絵が綺麗だった記憶があります。 図書館には三巻までしか所蔵されていなかったため結末まで読めず、とても残念でした。とても良い本だと思うので... (2010/10/13)
  • 花色更紗

    花色更紗

    【著者】波津彬子

    投票数:75

    このイラスト集を買おうと思っていたのですが、いつの間にか販売が中止になっていて、驚きました。確かにメジャーな作家さんの作品集ではありませんが、波津さんの絵から発せられる雰囲気には、単にイラスト... (2005/05/20)



  • クローニン全集

    【著者】A. J. クローニン・竹内道之助 訳

    投票数:75

    クローニンの「城砦」は青春時代に読んだ忘れられない名作です。クローニンの著作にはこのほかにも優れた作品が数多くあるとのこと、50代に入って改めて読破したい気持ちになり、またこのような名作の数々... (2014/11/08)
  • マヌ法典 サンスクリット原典全訳
    復刊商品あり

    マヌ法典 サンスクリット原典全訳

    【著者】渡瀬信之

    投票数:75

    一つにはサンスクリット原典からの訳出である点、そして何よりも霊性修行を志す者にとって必携の書のひとつであり、更に、今日の混迷する社会を再び、ダルマに基づいたそれに立ち返らせるために最も有用、有... (2007/04/08)
  • 樹液すする私は虫の女

    樹液すする私は虫の女

    【著者】戸川 純

    投票数:75

    初版本を購入、大事にしておりましたが、ちょっとした不注意で紛失!文庫本も出ましたが小さくて物足りない!何とか手に入れたいと思うものの、いよいよ見かけなくなりました(ちょっと前までネットオークシ... (2000/12/24)
  • ポケットに仏像Vol.1

    ポケットに仏像Vol.1

    【著者】十文字美信

    投票数:75

    数年前にこの本の存在を知りましたが、既に廃刊になった後でした。3Dレンズから仏像を見れるなんて、わくわくする仕組みで素敵です。オークションを探しても中古の書店を探してもありません。大好きな仏像... (2011/06/14)
  • 二次元の世界/多次元・平面国

    二次元の世界/多次元・平面国

    【著者】アボット

    投票数:75

    東京図書から1992年9月に『多次元☆平面国』『多次元☆球面国』として2冊同時に発行された。カバーも色鮮やかで、勿論内容も最高である。中学生の時に読んでみたかった。あの時、幾何の証明に初めて出... (2004/10/10)
  • 日本のシダ植物図鑑
    復刊商品あり

    日本のシダ植物図鑑

    【著者】日本しだの会

    投票数:75

    シダを学ぶ上で,線画や標本に基づく分布図は非常に価値があります。1巻ずつ買いそろえていたのですが,残念ながら途中で絶版となってしまいました。時々,古書で見かけますが,8巻セットのことが多く,1... (2003/01/29)
  • HOT STUFF

    HOT STUFF

    【著者】弓月光

    投票数:75

    最近、弓月作品を読みたくなり、いろいろ調べたのですが、ほとんど絶版になってますね。弓月作品は小さい頃に読んだ「ボクの初体験」と現在の「甘い生活」しか読んだことがありません。この作品もぜひ読んで... (2003/11/26)
  • まったく若奥様って奴ぁ!

    まったく若奥様って奴ぁ!

    【著者】けらえいこ

    投票数:75

    けらえいこさんの作品のファンです。 彼女の「たたかうお嫁さま」は結婚式をする上で 私のバイブルのような存在でした。 新婚生活の始まった今、「まったく若奥様って奴ぁ!」 の是非私のバイブルにした... (2004/09/16)



  • 黒旗山のなぞ

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:75

    つい最近読みました。一気にはまりました。 できることなら、「この湖~」と Black Banner Players Black Banner Abroad The Gates of Banne... (2005/05/23)



  • ビバ!バレーボール

    【著者】井出ちかえ

    投票数:75

    小学生の頃、ものすごく影響を受けました。主人公に弟が生まれるシーンではその名前を将来自分の子の名前にしたいと考えていたほどでした。残念ながら女の子しか産めませんでしたが。娘にぜひぜひ読ませてあ... (2003/06/29)
  • 鍛え・育てる -教師よ! 「哲学」を持て

    鍛え・育てる -教師よ! 「哲学」を持て

    【著者】深澤久

    投票数:74

    教員がおすすめする本として、よく見かけたため、読みたいと思いました。 (2021/12/30)
  • 宇宙よりも遠い場所 ファンブック
    復刊商品あり

    宇宙よりも遠い場所 ファンブック

    【著者】よりもい 原作

    投票数:74

    未だに根強いファンが多く、今年になって各局で再放送開始、さらには舞台となった群馬県の地方局でも放送が始まったほか、自治体のコラボへの動きも活発になっている今、復刊を待ち望む声が高まっています。... (2021/01/30)
  • アステカ・マヤの神話
    復刊商品あり

    アステカ・マヤの神話

    【著者】カール・タウベ 著 / 藤田美砂子 訳

    投票数:74

    アステカ・マヤ神話の入門書としてはとても良い本と聞き、興味があったので探したが中古でも高額で手に入らないため (2023/03/22)
  • 菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    【著者】菊地英昭

    投票数:74

    THE YELLOW MONKEY関連の本を集めているのですが、こちら絶版となっており、中古品でも高額なものしかなく、手に入りません。 THE YELLOW MONKEYも30周年を迎え、新... (2020/11/15)
  • クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ

    クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ

    【著者】内山靖二郎 ほか

    投票数:74

    何度か知人にこのサプリメントを用いたセッションをしましたがとても楽しかったです。特に捨て駒のルールは簡単にプレイヤー達の間で笑いと感動を作れると感じました。みんなで笑いながらクトゥルフをするに... (2016/08/30)
  • 霊的治療の解明
    復刊商品あり

    霊的治療の解明

    【著者】ハリー・エドワーズ/梅原隆雅訳

    投票数:74

    シルバーバーチの霊訓から始まり、流れに沿っていろいろな本を読んできましたが、この本が次にご縁のある本と思い検索した結果、数万もする古書しかないことを知りました。復刊されないならご縁がなかったと... (2009/01/08)
  • チャイクロ
    復刊商品あり

    チャイクロ

    【著者】高田恵以

    投票数:74

    復刊うれしいです。物心つくころ実家にありました。小学生くらいの時に母にどこにしまってあるのか尋ねたら、よそにあげたといわれてショックを受けました。うちの子供たちは結構大きくなってしまいましたが... (2013/03/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!